[過去ログ] 瀬戸内寂聴さん死去 交流のあった人たちからは追悼などの声 [少考さん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(19): 少考さん ★ 2021/11/11(木) 20:39:36 ID:JJju0MSI9(1)調 AAS
※ NHKニュース

瀬戸内寂聴さん死去 交流のあった人たちからは追悼などの声
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

2021年11月11日 18時40分

作家で僧侶の瀬戸内寂聴さんが亡くなったことを受けて、これまで交流のあった人たちからの追悼などの声をまとめました。

実家の仏具店経営の親類「来ないと願っていた日が来てしまった」
出身地の徳島市にある寂聴さんの実家の仏具店を経営している親類の宮本祥子さんは「いつまでも来ないと願っていたこの日が来てしまった。およそ40年にわたってかわいがってもらった。私たち家族を愛してくれてありがとう」とコメントしています。
徳島県立文学書道館の館長「『徳島の顔』失った」
寂聴さんが2004年から10年間にわたって館長を務め、その後も名誉館長を務めていた徳島県立文学書道館の富永正志館長は「寂聴さんが寂聴塾の塾生に『自分の目で見たもの、肌で感じたことを信じて、世間体にとらわれずに自由に生きなさい』と言っていたことや、反戦や平和を情熱的に語っていたことが印象に残っている。徳島と言えば寂聴さんというくらいの有名人で、徳島の顔が失われたような気持ちだ。長い間お疲れさまでした。ゆっくりお休みください」と話していました。

文学書道館では、12日から寂聴さんを悼む記帳所を設け、寂聴さんの生涯や作品を紹介する展示室を無料開放することにしています。
ノンフィクション作家 澤地久江さん「ひとりの存在として見事」
雑誌の元編集者として60年以上前からつきあいがあったというノンフィクション作家の澤地久江さんは「100歳をすぎても生きてほしいと願っていました。寂聴さんは作家としての仕事や、恋に熱心に打ち込んだほか、子どもや孫などの家族と親しくにぎやかに過ごされていました。『人生の答え』とも言えるものを手にされたように思います」と話していました。

そのうえで「晩年は憲法改正の議論について国会議事堂の前に立ち演説を行うなど、仏門に入ったあとも臆することなく、一貫して政治的発言を繰り返していました。ひとりの存在として見事だったと思います」と述べていました。

作家 桐野夏生さん「思いを引き継ぐ」

雑誌で対談を行うなど交流があった、作家で日本ペンクラブの会長の桐野夏生さんは「謹んで哀悼の意を表します。瀬戸内寂聴さんには日本ペンクラブの会員として、平和のため、そして表現の自由を守るため、様々な場でご発言をいただきました。あらためて寂聴さんの思いを引き継ぎ、活動を続ける決意です」と、日本ペンクラブとしてのコメントを発表しました。
SNSには多くの追悼のことば
SNSには、多くの追悼のことばや、これまでの活動に対する感謝のコメントが投稿されています。

ツイッターに寄せられた投稿は「寂聴さんの話は最高に楽しい。もう元気なお声は聴けないのか……」とか「自分の人生を自分の思うように生ききった様は称賛に値するし尊敬する」「源氏(物語)を読むきっかけになった人」「毎朝ラジオで寂聴さんのお言葉いただいていたのに残念」などの寂聴さんの死を悼むコメントのほかに「瀬戸内寂聴さんの著書を読み言葉に支えられてきました。これからも私の中に残ります」「私高校のときもうやだ死にたいってなったとき瀬戸内寂聴さんの新聞のコラムに助けられたんだよね。ありがとうございました」「毎朝の元気になるお言葉が聞けなくなり、とても寂しいですが、お言葉を胸に頑張ります!今までありがとうございました」「1度法話を聞きにいかせてもらいました。凄くあたたかくてためになって心が安らいだのを 今でも覚えています」といった、寂聴さんのことばや活動への多くの感謝のコメントが寄せられています。

黒柳徹子さん「もうお会い出来ないと思うと悲しい」

自身が司会を務めるインタビュー番組への出演などで交流があった黒柳徹子さんは「みんなの味方が、亡くなった。こんなことまで書いちゃうんだ!という小説家が、尼さんになった。尼さんになっても『書いちゃおうかな』と言って書いていらした。100歳近くまで尼さんで、説法しながら恋愛小説を書く。日本は面白い国だと思う。でも、もうお会い出来ないと思うと悲しい」とコメントしています。
芥川賞作家 玄侑宗久さん「不死身でなかったのかという思い」

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
5
(5): 2021/11/11(木) 20:40:35 ID:W6rBDwnc0(1)調 AAS
ネ卜ウヨ「死者を叩くやつは日本人じゃない」

さあどこまで我慢できるかw
7
(3): 2021/11/11(木) 20:41:06 ID:kzSqAG2F0(1/7)調 AAS
細木数子さんといいスピ系亡くなるな
10
(9): 2021/11/11(木) 20:42:09 ID:JF99tW+x0(1)調 AAS
細木数子と寂聴がほぼ同時に死ぬってのがなんだかアレだよな、確かにw
17
(5): 2021/11/11(木) 20:43:29 ID:SKdolW/e0(1/3)調 AAS
>>7
一緒にする?
21
(4): 2021/11/11(木) 20:44:02 ID:ECGdzAaf0(1/2)調 AAS
尼さんだけどお経は読めない、なんちゃって節税用尼さんだぞ
肉もあれも食う、肉食尼さんだし、酒豪だし

あっちこっち下半身交流が山ほどある

22
(4): 2021/11/11(木) 20:44:05 ID:V495VbNx0(1)調 AAS
こんなクズでも長生きできるんだから
日頃の行いとかどうでもいいんだよな
32
(3): 2021/11/11(木) 20:46:26 ID:GzoVWXNL0(1)調 AAS
寂聴さんや細木さんが一度に亡くなって、
日本の霊的防衛力はガタ落ちじゃないの?
51
(5): 2021/11/11(木) 20:52:53 ID:5FlXIY2h0(1)調 AAS
こいつって確か戦争で帰ってきた夫に三行半を突きつけたんだろ?
人格者みたいな扱いされてんのって違和感あるわぁ
84
(3): 2021/11/11(木) 21:03:28 ID:0Uf6T39S0(1)調 AAS
この人は好き
馬鹿共は嫌いって言ってるけどなww
89
(3): 2021/11/11(木) 21:06:16 ID:O9kVY7s90(1/2)調 AAS
死者に対するおまえらの心無い書き込みには辟易する
地獄の寂聴も悲しんでるだろうよ
99
(4): 2021/11/11(木) 21:12:07 ID:+XT0sDeK0(1)調 AAS
>>97
この人ってかなり嫌われとるけど出家する前なにしたん?
128
(3): 2021/11/11(木) 21:18:38 ID:k4EbdO910(2/2)調 AAS
>>101
ストレスないからだと思う
金に困ることないし、税も免除されてるから基本的に生きる上での不安はない
人との交流も限られてるし、あたおかな人間と出会うと言うこともない
明日の生活が確実に保証されてるっていうのは心理的にかなりゆとりが出るよ
上から目線で説教も出来るし、プラスありがたがって拝んでくれるしお布施もくれる
教師界隈ほど悪人ばかりとは思わないけど、ありがたがって話聞くほどの価値があるとも思えない、それが坊さんてもんだと思ってる
150
(3): 2021/11/11(木) 21:24:31 ID:Tbx3q07N0(6/12)調 AAS
>>146
むしろ、我が国が綺麗になりつつあるというか、浄化されていると思うが。
200
(3): 2021/11/11(木) 21:43:23 ID:xNaCXKy10(1/9)調 AAS
一生守銭奴の細木と違って
出家後は善き人になって仏の道を説いてたであろう
若い頃の奔放さと間違いの悔恨がその礎だ
間違ってもいいじゃないか
にんげんだもの
殺人鬼のアングリマーラでも心から悔い改めて罪を償えば
救われるのが仏教だ
悪を成したことのない者だけ石を投げつけなさい(´・ω・`)
257
(4): 2021/11/11(木) 22:06:30 ID:u9y9TVvb0(1)調 AAS
この人にどんな需要があったのか
319
(5): 2021/11/11(木) 22:32:58 ID:qNpKGSQa0(3/4)調 AAS
>>51
三行半どころか
わざわざ夫の教え子と不倫した上で離婚
その際に産んだばっかの娘も捨てて
娘から関係絶縁されてもその後もクズ不倫3回
そのロンダリングと金儲けのために出家
クズ中のクズ
356
(4): 2021/11/11(木) 22:48:35 ID:PgMLt2FA0(4/13)調 AAS
>>346
この人ってなにがそんなにすごかったの?
372
(3): 2021/11/11(木) 22:53:30 ID:zTbErTQO0(1/13)調 AAS
>>356
特定の価値観に囚われないところじゃないの?
395
(3): 2021/11/11(木) 22:58:51 ID:DOJyQuVc0(1)調 AAS
なんでこんな奴が聖人扱いされてたのか疑問
416
(6): 2021/11/11(木) 23:02:47 ID:zTbErTQO0(4/13)調 AAS
>>400
なぜ不倫がだめだと思うの?
貞操も不倫も、善も悪も、誰が決められるんだろうね?
427
(4): 2021/11/11(木) 23:06:59 ID:zTbErTQO0(5/13)調 AAS
>>403
俺に聞かれてもねw
でも、こういう人と交際したら、楽しそうだね。

>>419
離婚率が小さいことは良いことなの?
殺されるとすれば、殺す方が”悪人”だと思うな。

>>422
なぜ独占したがるの?
自分勝手な所有欲じゃない?
460
(4): 2021/11/11(木) 23:16:55 ID:zTbErTQO0(8/13)調 AAS
>>448
正しいとか間違いとかないと思うよ?
人はさまざまな人と交際するのが当然だから。
奪うとか奪われるとか言っても、人は物じゃないんだから。

>>452
人を物のように独占したいから、不倫を非難するんだろ?
476
(3): 2021/11/11(木) 23:24:32 ID:zTbErTQO0(9/13)調 AAS
>>468
不倫のなにが悪いか理解できない。
人はさまざまな人と出会い、別れ、また出会う。

結婚したからといって、そうした人の生きる道は変わらない。
人は物ではないのだから、異性であっても同性であっても、自分の所有物だと思ってはいけない。
492
(3): 2021/11/11(木) 23:30:59 ID:zTbErTQO0(10/13)調 AAS
>>480
人間の心は法で裁けない。
不倫裁判とかいっても、たかだか財産のやりとり。
つまり、心を金に換えるぐらいのことしかできない。

>>481
不倫だけが人を傷付けたり不幸にしたりするわけではない。
あなたの書き込みもまた、誰かを傷つけているだろう。
あなたは「人の姿形をしただけの人に非ずのゴミクズ以下」の人間なのか?
523
(3): 2021/11/11(木) 23:44:09 ID:zTbErTQO0(13/13)調 AAS
>>511
宗教となにか関係があるのか?
自分は「信仰心のある無宗教」だから、普通の人間の生き方を考えるだけだ。

>>520
裁判所がなんの関係がある?
なんでも金に換算しないと気が済まない、心の寂しい人なのか?
555
(3): 2021/11/12(金) 00:10:19 ID:gAcOCaab0(1)調 AAS
典型的な晩節を汚してしまったタイプ
政治に関わらなかったら聖人扱いされていたかも・・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.570s*