[過去ログ] 【年収400万円払って日本人を雇えばいいじゃん】農家で技能実習生に頼っている現状に疑問★7 [ウラヌス★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37(1): 2021/11/08(月) 11:58:25.44 ID:zmegC4Bi0(1)調 AAS
繁栄期の忙しい時だけ手伝うから現金を領収書なしでくれないかな
非課税の現ナマほど美味いもんはねえぜ
119(1): 2021/11/08(月) 12:48:26.44 ID:rvKmLjAM0(1/2)調 AAS
農業なんて田舎しかやらないからな400万でもかなり厚遇
繁忙期の残業無しでそれならすぐに埋まるだろうね
でも実際はそんなに払える訳ないんだよな、地域によっては何も出来ない時期もあるだろうし
低収入の代わりに国が税金免除か補助金出すかしないと無理だろう。
つーか実習生にあれこれコストかけるなら日本人従事者に金掛ける政策しろよ
129(1): 2021/11/08(月) 12:55:34.44 ID:oT0zadlj0(2/6)調 AAS
>>49
996のファーウェイは給料いいよ
194: 2021/11/08(月) 14:17:48.44 ID:9XRnx7a+0(1)調 AAS
とりあえずこいつが技能実習生という問題を叩きやすい農業の問題に矮小化して他の業界への批判をかわそうとしているのは分かった
253(1): 2021/11/08(月) 17:23:38.44 ID:J24Uq0IX0(3/6)調 AAS
>>242
典型的なスパイト行動
損する奴が出るだけで何の解決にもならん
260: 2021/11/08(月) 17:33:07.44 ID:YjYLgLkc0(1/3)調 AAS
現代日本人て経済音痴ばっかりで
AI化時代に生き残る農業・介護・建設の
とらの子現場業を、まともに稼げる職業として
大切にしていこうという気概が全くないからね。
307: 2021/11/08(月) 19:42:24.44 ID:vqrcPHKM0(1/2)調 AAS
>>192
普通にレタス1玉300円ぐらいじゃない?
346: 2021/11/09(火) 00:38:55.44 ID:AORIl3OF0(1)調 AAS
>>26
輸入するわな。そうなると。
393(1): 2021/11/09(火) 05:00:12.44 ID:UGfTr/dk0(2/13)調 AAS
自営農家の収入は、作物や栽培方法、地域によって大きく異なります。作物別の年収を比較してみると、
・稲作:平均年収253万円
・畑作:平均年収849万円
・露地野菜:平均年収564万円
・施設(ビニールハウス等)野菜:平均年収1209万円
・果樹:平均年収564万円
・露地花き:平均年収677万円
・施設(ビニールハウス等)花き:平均年収1545万円
また、地域別の畑作で比較してみると、広大な畑を有する自営農家が多い北海道では平均年収が3511万円、
一方、九州では平均年収が523万円と幅があります。平均年収が高い作物でも、
肥料や施設費、機械などの経費が大きくかかることが多いことも覚えておきましょう
554: 2021/11/09(火) 06:50:11.44 ID:kHdntdu+0(33/35)調 AAS
>>552
とりあえず、
奴隷つかわないなら頑張って
668: 2021/11/09(火) 13:44:13.44 ID:A5Z7rrcB0(2/2)調 AAS
>>545
馬鹿「時給100円なら雇ってやる」
青葉「ぜひ働かせてください!」
って訳ないだろ馬鹿か
858: 2021/11/10(水) 12:17:50.44 ID:ahbVEDra0(1)調 AAS
>>847
条件の良いとこなんて辞めないし欠員が有ればコネとかで埋まるし平均なんて上が釣り上げてるようなもんだからね
中央値でやらないとダメだよね
903(1): 2021/11/10(水) 18:19:04.44 ID:e253VyMv0(2/2)調 AAS
底辺ヤフーコメンテーターは
マスコミと自分自身を同格と思ってるようだから三流スポーツ誌にでもその居丈高で天上から下々を見下すようなエッセイ送ってみなよ
有能何だろう?
948: 2021/11/11(木) 09:30:57.44 ID:CGZDV2lw0(1)調 AAS
400万なら
外人4人24時間働かせられる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s