[過去ログ] 【国産】不活化ワクチン KMバイオロジクス 治験の最終全国で段階スタート [ブギー★] (404レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
278: 2021/10/25(月) 01:46:32 ID:J8v9+tgl0(2/2)調 AAS
>>80
何これ?日本?
279: 2021/10/25(月) 02:03:59 ID:t8qSwBEK0(1)調 AAS
ワクチンパスポートが必要なとこ用事ないし。
280: 2021/10/25(月) 02:09:44 ID:vJfXek5z0(1)調 AAS
>>22
副反応が殆ど無いならええやん
281
(1): 2021/10/25(月) 02:37:51 ID:hODn6t+Q0(1)調 AAS
今まで打たなかった人でも
これ打てるのかな?
282: 2021/10/25(月) 02:44:07 ID:8swSOgwQ0(1)調 AAS
>>113
それも近々打たされるよ。
283: 2021/10/25(月) 02:54:48 ID:raxnSS9+0(2/2)調 AAS
>>281
キチガイは打たないよ
284: 2021/10/25(月) 03:17:40 ID:V6PWEiXD0(1)調 AAS
>>80
低レベルな人だらけの会社ってすごいね
285
(1): 2021/10/25(月) 03:51:11 ID:5vU1DbVX0(1)調 AAS
こういうので良いんだよw

mRNAワクチンを打った人たちは一緒に異物混入でゴミも体内に入れたんでしょ
キツイよね〜
同情します〜
286
(1): 2021/10/25(月) 08:26:22 ID:WeU5Z97/0(1)調 AAS
化血研ワクチンかぁ…
287
(2): 2021/10/25(月) 09:31:43 ID:2uIDifWh0(1)調 AAS
治験は必ずしも本物のワクチンを接種できるわけではない。
偽薬と言って、無害な生理食塩水などを打つ。
本物と偽薬のどちらが打たれたかは本人には伝えられない。
これを盲検という。

治験を通常接種の代わりにしようと考えるのは間違っている。
必ず医師の指導を受けた上で判断して下さい。
288: 2021/10/25(月) 10:06:26 ID:ZG0cK9FT0(1)調 AAS
>>287
新型コロナウイルス感染症のワクチンについて
現時点では承認をとるためのデータの収集のためにプラセボ対照試験での治験は求められていないよ

このワクチンの治験もメーカーの公表によれば対照試験ではない
289: 2021/10/25(月) 11:24:54 ID:Mz8iOSjj0(1)調 AAS
>来年度中の実用化

その頃にはコロナ終わってるだろ
290: 2021/10/25(月) 12:15:22 ID:+q3fbsKb0(1)調 AAS
黙って見ていれば摂取済の人間はどんどん死んでいくのに、なんでワクチン反対派は黙っておれないのかねえ。

自分達が社会から浮いていたり、本当はワクチンに危険性がない事を薄々感づいているからかねえ。
291
(1): 2021/10/25(月) 12:54:32 ID:15Yl0kT90(1)調 AAS
>>287
治験参加で今一回目打ってきたけどプラセボ無しだよ
292: 2021/10/25(月) 22:50:07 ID:+W50nuqx0(1)調 AAS
追加接種専用かよw
反ワクざまぁ
293: 2021/10/25(月) 23:20:11 ID:Z8bglm2v0(1)調 AAS
これなら打つ人は反ワクチンではないでしょう
インフルのワクチンとかは毎年打ってるけど
今のコロナワクチンや嫌ってだけで
294: 2021/10/26(火) 09:25:59 ID:JJzIiA3C0(1/2)調 AAS
>>286
危ないねえ
295
(1): 2021/10/26(火) 09:27:19 ID:JJzIiA3C0(2/2)調 AAS
>>291
そうやってプラセボ効果を測定するんだね
296
(1): 2021/10/26(火) 09:35:39 ID:PWXohlcF0(1/4)調 AAS
>>295
特例で最近のコロナワクチンの治験はプラセボ無しの実薬投与になった
抗体の量を既存のワクチンと比べるやり方
297
(1): 2021/10/26(火) 09:37:19 ID:GyCQTmMS0(1)調 AAS
>>296
非劣勢試験で既存ワクチンに勝てる気もしないんだけどね
安全なんだー、って主張しても評価にならんだろうし
298
(1): 2021/10/26(火) 09:43:43 ID:PWXohlcF0(2/4)調 AAS
>>297
勝てないよ
ファイザーが90%以上に対してこちらは若年層で70%台
でもワクチンなんて50%越えれば十分
勝てないからダメということではなく副反応と効果のバランスで期待されてる
今後毎年打つことになるならこちらを選ぶ人も多いだろう
299: 2021/10/26(火) 10:06:45 ID:uTB5KxNl0(1)調 AAS
・不活性化ワクチン接種後、COVID-19のPCR検査で陽性になったりしないのだろうか
・どの変異種をもとにワクチンをつくったのだろうか

・ノババックスのほうは、エクソソーム内にスパイクタンパクS2が長期間残りうる問題はやはり同様なのだろうか
300
(1): 2021/10/26(火) 10:08:12 ID:pt8ps6lp0(1)調 AAS
今後、ちんパス無いと働けない世の中になるの?
だとしたら、不活化とタンパクワクチンどっちがいい?
嫌だけどチップとグラフェン最悪入っててもいいや。
301: 2021/10/26(火) 10:37:10 ID:MvwYE19I0(1)調 AAS
チンパスないからなまぽーとかになっていいのかね
賃宅暮らしの独身なんてなまぽでスマホゲーしてりゃ幸せだし
課金厳しくなるが
302
(1): 2021/10/26(火) 11:15:35 ID:7cBRDhvV0(1)調 AAS
アジュバント入りで細胞性免疫も期待できるようだけど
効果はどの程度だろうね
303
(2): 2021/10/26(火) 12:03:24 ID:2zoVSaqz0(1/3)調 AAS
>>298
非劣性試験で既存品に劣ったら承認とれないだろ…

プラセボ対照試験ならプラセボより有効なら承認とれるけど
304: 2021/10/26(火) 12:08:08 ID:PWXohlcF0(3/4)調 AAS
>>303
同程度または上回る必要あるけど
「同程度」の幅によるんじゃない?
305: 2021/10/26(火) 12:08:12 ID:Nq2DeTEY0(1)調 AAS
>>300
そりゃ枠ぱす必須のためだけなら不活の方がマシ
でもチップとグラフェンは嫌すぎる
306: 2021/10/26(火) 12:14:05 ID:PWXohlcF0(4/4)調 AAS
>>303
こういうことらしい
同製法の先行ワクチンもないしね…

>医薬品の審査を行う独立行政法人・医薬品医療機器総合機構(PMDA)は22日、新型コロナウイルスワクチンの治験の有効性評価を大幅に簡素化する方針を公表した。血液中に含まれる抗体の量が、承認済みのワクチンと同等以上かなどを調べることで承認申請を可能とする。開発中の国産ワクチンの審査を加速する狙いがある。
 同機構によると、従来の治験は、最終段階でワクチン未接種の人を対象に、ワクチンを接種するグループと、偽薬を接種するグループに分け、それぞれの発症者数などを比較して効果を確かめることを求めていた。しかし、国内のワクチン接種率が向上するにつれ、治験に参加できる人が少なくなり、実施が事実上困難となっていた。
 そのため、ウイルスの細胞への侵入を防ぐ「中和抗体」の量が、国内で承認済みのワクチンと同程度か上回る場合、承認が可能になるとした。
 有効性は、原則として同様の製法の先行ワクチンと比較して検証することを求めているが、該当する先行ワクチンがない場合、異なるタイプのワクチンと比べることも可能とする。通常数万人必要な参加者数を「3000人以上」に縮小することも認めた。
 同機構の担当者は「国内メーカーなどが偽薬を使った治験を実施できない中、今後は新たな基準をクリアすることで審査が可能となる」と話している。
307: 2021/10/26(火) 12:14:19 ID:DQmMzpr20(1)調 AAS
変異していくものにワクチンは無意味
308
(1): 2021/10/26(火) 12:18:30 ID:5uYddvoC0(1/3)調 AAS
>>302
アジュバンドの中身わかったら反ワクに絡まれそう、、
重金属入りだよ、こえーってな。
309
(1): 2021/10/26(火) 12:21:17 ID:2zoVSaqz0(2/3)調 AAS
>>308
どんな帯だよ
310
(1): 2021/10/26(火) 12:25:19 ID:5uYddvoC0(2/3)調 AAS
>>309
トなw
どもり症なんだよ。

ノバのもそうだけど、新規アジュバント使って細胞性免疫まで誘導するってうたってる。
そんで有効率もmRNAワク並の9割とかだ。アジュバントの中身は気になるね。
311
(1): 2021/10/26(火) 12:29:31 ID:2zoVSaqz0(3/3)調 AAS
どーでもいいけど
ノバと略すと業界に複数社あって鬱陶しい
1文字いくらでカネかかるわけでもなければNovavaxくらいちゃんと書いてほしい
312
(1): 2021/10/26(火) 12:30:14 ID:luxRlEm40(1)調 AAS
>>346
ノバがサポニンだっけアジュバンド
313: 2021/10/26(火) 12:31:38 ID:4cVPLY6q0(1)調 AAS
秋篠宮が不活化した!?
314: 2021/10/26(火) 12:35:08 ID:5uYddvoC0(3/3)調 AAS
>>311
めんどくさい人だな。
ってかちゃんと通じてるしw

>>312
saponin-based

「Matrix-M^TM」

らしい。
名前が厨二臭くてかっこいい。
315: 2021/10/27(水) 05:04:54 ID:+n9MPOCd0(1)調 AAS
あれ?
なんでワク信がイライラしてるの?
316: 2021/10/27(水) 05:17:20 ID:MbFyJ7H70(1)調 AAS
不活化ワクチンなら4回くらい打たないと抗体価維持できんやろ
317: 2021/10/27(水) 06:17:42 ID:lCGzIeJb0(1)調 AAS
>>80
怖い(´・ω・`)今時そんな会社あるの??
村八分みたいな所?

>>120
うちもこれ。接種したかお互い聞かないし、まだテレワで最後に出勤したの4/1のみ
今後もずっとテレワだと思う(´・ω・`)
今は出勤したい人は週1程度、派遣さんもずーっとテレワ
318
(2): 2021/10/27(水) 23:50:14 ID:6NUphFta0(1)調 AAS
日本製で安全!って喜んでる人は正気なんかいな?
KMバイオって化血研の名前替えの会社やん
薬害エイズの会社やん

どう見てもファイザー、モデルナの方が信頼性高いわ
いまさら水ワクチンの効き目でさらに
信頼ゼロの化血研のワクチンって嫌すぎるわ!
319: 2021/10/27(水) 23:56:54 ID:69NqqULK0(1)調 AAS
ID2020 (マイクロソフト、ロックフェラー財団、製薬会社など)

プロジェクトの目的は、「RFIDマイクロチップ」を全ての人に埋め込み、
国際的なデジタル認証システムを構築することである。

「ワクチン証明を体内埋め込み式マイクロチップに記録」

5G配信技術を利用し、個人情報に触れることなく
マイクロチップにワクチン接種、PCRおよび抗体検査などを記録します。
外部リンク:archive.ph

ワクチン接種記録とID2020で提案されている
マイクロチップ マッチングアプリを開発しています。
外部リンク:archive.ph
320: 2021/10/28(木) 00:02:53 ID:YGMIcysA0(1)調 AAS
>>310
最早アジュバントがメインなのではなかろうかw
321: 2021/10/28(木) 00:03:11 ID:IU/QRuig0(1)調 AAS
「スパイク蛋白なら大丈夫だろ」
「脂肪率100%です」
322: 2021/10/28(木) 00:11:57 ID:evVBrMB10(1)調 AAS
>>77
自粛したからじゃね?
323: 2021/10/28(木) 00:16:18 ID:o9gPiZSp0(1)調 AAS
チップとか寄生虫入ってないよね?
324: 2021/10/28(木) 00:18:39 ID:u5yjGvsR0(1/2)調 AAS
栄養剤打ってワクチン打った事にしてくれないか?
325
(3): 2021/10/28(木) 00:21:35 ID:Zbw77YIY0(1)調 AAS
反ワクさんこれとシオノギの治験参加してよ!

いや、参加しろ!

お前らmRNAとウィルスベクターが嫌だって言ってたよな?

どちらかなら良いだろ!

それともワクチン一切を否定する真正反ワクなのか?
326: 2021/10/28(木) 00:47:11 ID:wgd3jwni0(1)調 AAS
>>325
反ワクチンは過激化してどんなワクチンも打たないらしいよ
327: 2021/10/28(木) 00:48:16 ID:gyAHI2fN0(1)調 AAS
>>1
国産でも不活化は嫌だ
328: 2021/10/28(木) 01:02:35 ID:J9hAgicQ0(1/2)調 AAS
ワク信さんイライラで草
329
(1): 2021/10/28(木) 01:04:43 ID:J9hAgicQ0(2/2)調 AAS
そもそも治験とかいう人体実験に参加するわけないだろ?w
それを無償で動物実験もまともに済んでないやつに参加しまくったのがワク信
国産不活性だろうと正式な手続きが済んでからしか打たないよまともな脳みそのある人間はw
330: 2021/10/28(木) 01:15:27 ID:u5yjGvsR0(2/2)調 AAS
最低でも5年は様子見だな
331
(4): 2021/10/28(木) 01:22:56 ID:P67GIgkI0(1/2)調 AAS
今日、不活化ワクチン(KMバイオ)打ってきました(季節性インフルね)
2009年の新型インフルA/H1N1についての不活化ワクチン、いろいろ
やばかったみたいですね 1000万人接種で70人死亡(因果関係不問)
外部リンク[pdf]:idsc.nih.go.jp
あれ、いまの新コロワクチンのほうがやばいのかwww
332: 2021/10/28(木) 01:27:36 ID:p/sBhdi80(1)調 AAS
>>285
この手のワクチンのアジュバントの問題知らないでしょ?w
333: 2021/10/28(木) 01:29:22 ID:Ym+x9TSB0(1)調 AAS
>>331
1000万人打てば数日以内に余命のやつもいるやろ笑
意味ない調査やな
334: 2021/10/28(木) 01:32:01 ID:XRtkUS+g0(1/5)調 AAS
>>325
治験て審査厳しいんだよ
どの治験申し込みサイトからもお断りだった
持病で自己免疫疾患あるからだと思うけど参加したくても出来ないんだな
335: 2021/10/28(木) 01:34:02 ID:XRtkUS+g0(2/5)調 AAS
>>331
懐かしい
ここと北里のがあって打つ医者でどこのか確認した記憶
新型インフル板その年にできたよな
336: 2021/10/28(木) 01:37:22 ID:cLKyqaOT0(1)調 AAS
>>331
この頃はちゃんと感染予防できませんって言ってたのか…
337
(1): 2021/10/28(木) 01:37:30 ID:zjsfVOrY0(1)調 AAS
>>318
やばい会社じゃん・・・
エイズもだっけ?
338
(1): 2021/10/28(木) 01:37:49 ID:YNy4+nv10(1)調 AAS
>>329
日本人は意見が違うと自分を否定されたと思って攻撃的になる人が多いから疲れる

政治の話も公でしないしな
339: 2021/10/28(木) 01:37:56 ID:hoeOYi+60(1)調 AAS
>>325
取りあえず俺は全ワクチン否定派だよ
mRNAは無論の事
BCGも種痘も含め全てだ
そしてこれはコロナ騒動が始まる遥か昔からだ
340: 2021/10/28(木) 01:39:31 ID:qjZijzUd0(1)調 AAS
>>318
モデルナのどこが信頼できるか言ってみなよ
会社としてファイザーとモデルナの信頼性が同じとでも言うのか
341: 331 2021/10/28(木) 01:42:29 ID:P67GIgkI0(2/2)調 AAS
季節性インフルの平成20年度、ワクチン接種後死亡:0.000004%
2009年豚インフルの11/16-11/29の接種での死亡: 0.004%
342
(1): 2021/10/28(木) 01:43:19 ID:zxSBWLZ/0(1/3)調 AAS
ここまでの懸念材料の流れ

・10年来失敗続きのmRNA型でADEのリスク懸念
・治験で製薬会社に免責条項付き
・先行接種のイスラエルで感染爆発&死亡者増加
・どうみても副作用を副反応と言葉遊びでイメージ操作
・ブレイクスルー感染と接種後感染も新語でイメージ操作
・政治家は職域接種採用せず
・ファイザーのCEOが打って無いのがバレて批判された後接種
・新語でブースター接種と名付け最初には聞いてない3回目接種の準備
・戦争並の死亡超過
・腕が痛い副作用はモデルナアーム(笑)で普通の事です←え?
・北欧で続々とワクチン接種中止
・世界中で免責低下系の病が流行中
・免疫低下が原因のインフルエンザのワクチン無料
・NHKが帯状疱疹流行の警告(原因は免疫低下)画像リンク

343: 2021/10/28(木) 01:45:47 ID:2XaE3MnU0(1)調 AAS
>>342
お前は免疫不全か
344
(1): 2021/10/28(木) 01:52:58 ID:22ulDfjQ0(1)調 AAS
KMバイオのワクチン打ちたいやついるんか?
wikiだけでいいから名前替え前の化血研がどんだけいい加減な会社だったか読んでから、考えてよ。
中国人もビックリなズサンな企業が日本では生き残ってるんやで
345: 2021/10/28(木) 02:05:38 ID:ScbpCuof0(1)調 AAS
>>344
どのみち国内需要は収束しつつあるだろ
海外に支援しろってグレテスが煩いから
それの対応に使うんじゃないのか

旧経営陣の残党も残ってないようだし
346
(1): 2021/10/28(木) 02:16:54 ID:IueZ3rVy0(1/2)調 AAS
まじでまともなワクチン誰が作ってくれ
安全なやつ
仕事でうてうてうるさいからいっそビタミンDと亜鉛とかナットウキナーゼだけで出来てるのでもいいよ
347: 2021/10/28(木) 02:18:02 ID:IueZ3rVy0(2/2)調 AAS
ノバね
まだ日本未承認よね
mRNAよりましかもなあ
タバコのやつだっけ
348: 2021/10/28(木) 02:34:41 ID:JoCNe90t0(1/2)調 AAS
タバコの三菱田辺しか来歴からみての希望は残ってないな
ミドリ十字に化血研か
つうか製薬ってやっぱ戦時中人体実験の系譜が根元だよな
ノバもヤバイアジュバンド+バキュロウイルス由来とかな
蛾の幼虫の本能を乗っ取り鳥に食われるように操り伝播するウイルスとかなんでこんなもんをワザワザ採用するのかね
349: 2021/10/28(木) 02:58:53 ID:JoCNe90t0(2/2)調 AAS
>>80
なんかスゲェのいるな
ナチスですか?ファシスト党ですか?
さももっともらしい事を言って人権無視を正当化する集団は
最終的には12歳少女の首をはねたり、移民の双子を手術で生きたまま無理矢理繋いだりしてたみたいですね
障がい者は国家負担を強いる社会の敵として処刑、最終的には寝小便で処刑

要するに植松を崇める会社かな?優生思想が蔓延してるんでしょ

人類にはね、多大な犠牲払って得られた過ちの知見を定義し、将来に渡ってそれを否定する役割があるんですわ
御社は連合国軍に制圧されて裁判にかけられ人道に対する罪で裁かれとっとと構成員は絞首刑になってくださいね
文系は科学的思考に弱いんだからその分歴史の教訓を歌い上げて制肘しなくてはならんと思うわ
350
(2): 2021/10/28(木) 06:53:16 ID:rtVlGBGC0(1)調 AAS
効かなくても構わん
ワクパスとかで差別が始まってるから
アメリカみたいに抜き差しならない状態になる前にパスゲットしたい
はよ頼む
351: 2021/10/28(木) 06:59:00 ID:bFgMHyvq0(1)調 AAS
限りなくローリスクローリターンでいいよ
352
(1): 2021/10/28(木) 07:17:11 ID:sCyh/J/N0(1)調 AAS
>>350
不正やりまくまってた企業の人柱となれ
353: 2021/10/28(木) 07:25:36 ID:/4YXg3KX0(1)調 AAS
けっきょくは風邪といっしょ

風邪にワクチンなんてないだろ
意味ないから作らないだけで
毎年新種の風邪が流行るからだ

医療従事者や接客業だけがうてばいい
354: 2021/10/28(木) 07:28:30 ID:8XPGCJ7A0(1)調 AAS
不活化な待ってました!
メーカーさん頑張ってください
355
(1): 2021/10/28(木) 07:44:05 ID:HvsOgM490(1)調 AAS
化血研は上層部は一掃されて明治傘下に入りKMバイオになってるはずだよ。社長も明治側。

これまでのインフルエンザワクチンも基本ここの会社のじゃないの?自分がうったインフルエンザワクチンの会社確かめたことある?

化血研、化血研と言ってるのはmRNAうってしまった人かな。
負担軽減費もなく製薬会社免責のサインさせられるような治験よくうけたよな。

少なくとも、国産の治験は1年通して医師の検査もしてもらえるし、毎回1万以上いただける。もちろん製薬会社の責任についても明記されてるし、もしコロナになっても見殺しにはされない。

長期の影響わからない人類初のmRNA(製薬会社免責つき)を無償ボランティアで受けるよりよほどいいけどなw
356: 2021/10/28(木) 07:45:08 ID:pQCZOv2A0(1)調 AAS
胡散臭いw
357: 2021/10/28(木) 07:47:56 ID:alDndGXv0(1)調 AAS
>>18
3回目、4回目があるから
あとは変異株用
358: 2021/10/28(木) 07:52:40 ID:52H/uTU30(1)調 AAS
これなら俺も打っていいかな。
mRNAなんてシノバックの方がマシだし
359: 2021/10/28(木) 07:55:11 ID:cLRjniS90(1)調 AAS
蓋を開けたら中国製と変わらなかった
一生何回も接種し続けないとダメってことでしょ?
360: 2021/10/28(木) 08:01:30 ID:Pz8vWp/d0(1)調 AAS
やっと実績あるテクノロジーででてきたか。
361
(1): 2021/10/28(木) 08:03:21 ID:XRtkUS+g0(3/5)調 AAS
>>337
エイズはミドリ十字だった記憶
362: 2021/10/28(木) 08:04:31 ID:XRtkUS+g0(4/5)調 AAS
>>338
言い分は理解したけど同意しない
自分の意見はこう

て言うと「理解してないじゃん!」てなる不思議
363: 2021/10/28(木) 08:04:38 ID:u1R76qZ30(1)調 AAS
>>361
化血研も関係してるよ
364: 2021/10/28(木) 08:05:05 ID:HcQ4HZVT0(1)調 AAS
☆現在、テレビで #ワクチン後遺症 #放送禁止用語 指定発動中

テレビの国立感染研は打たせて国からワクチン会社に金動かすまでの役目!説明は副作用じゃなくて熱、モデルナアームのマイルドに言い換えた「副反応」まで!それいじょうの話はテレビどころか、Youtubeも解説動画ナシ!

10.15時点1,312人。死んじゃったり再起不能の因果関係不明処理の人の話しは10代20代もいるよ↓

厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会 ★ #ワクチン分科会
解説動画は医師の解説動画はニコニコ動画(#JPsikadoctor #長尾和宏コロナチャンネル)だけ。医師がワクチン打ちたくなくなるような話すると動画YoutubeアカBAN、ツイッターアカウント凍結される...

#日中記者交換協定 の全国紙、全国ネットの東京キー局、全局ぶっ壊せ!

#ワクチンじゃなくてmRNA注射 #国立感染研は七三一部隊 #尾身は小物ファウチ日本版
365: 2021/10/28(木) 08:10:21 ID:XRtkUS+g0(5/5)調 AAS
>>355
だよねぇ
事前審査→検査→打つ→検査→2回目打つ→1ヶ月に一度通院(初めから1年くらい)

・通院1回に1万しきゅうします
・コロナに罹ったら診ます
・異変あっても詳しく診ます

だもん治験の方が手厚い
366: 2021/10/28(木) 08:10:24 ID:0qE0huCI0(1)調 AAS
>>1
この会社は中国とかの資本は入ってないのかな?
367: 2021/10/28(木) 08:18:40 ID:kQdyJX0V0(1)調 AAS
mRNAがゴミすぎるので多少期待はしてるけど中身見ないとなんとも
368: 2021/10/28(木) 08:22:05 ID:4C8cKwSa0(1/2)調 AAS
>>52
前身は隠蔽体質で問題だった組織だけど本当に安全なのかね
369
(1): 2021/10/28(木) 08:22:45 ID:pcFxMAVF0(1)調 AAS
やっぱこれだよな
高熱ですぎなんだよ今のは
370: 2021/10/28(木) 08:33:02 ID:4C8cKwSa0(2/2)調 AAS
ここは熊本大とは関係ない?
酸化グラフェン研究者の殺人事件あったから心配
しかも熊本大は中国資本入ってるらしいし
371: 2021/10/28(木) 08:33:12 ID:A39TfEvo0(1)調 AAS
>>193
新型コロナの不活化ワクチンでは卵は使わないよ
372: 2021/10/28(木) 08:33:44 ID:zxSBWLZ/0(2/3)調 AAS
>>369
全く懲りて無いワクおじ発見
373
(1): 2021/10/28(木) 08:49:13 ID:P+ugFvGf0(1)調 AAS
>>103
それ目指してます。
何も気にせず生活中。
マスクは同調圧に屈して付けてますけどw
374: 2021/10/28(木) 09:05:28 ID:NR8ZdSCC0(1)調 AAS
>>14
mRNAは自分の細胞がトゲトゲを発現させるすごいスキルを得られる

俺はそんなものいらんから従来型でいいです
375: 2021/10/28(木) 09:07:19 ID:dgB+2QyS0(1)調 AAS
学問部★人文/形式/自然/社会科学~時事etc
相談 思考訓練 議論討論アウトプット★哲学 論理 倫理 美学 神学 宗教 歴史 考古学 民俗学 言語学 芸術学 文学 思想 文化
数学 統計学 物理 化学 量子力学 惑星科学 宇宙科学 生物 医学 薬学 認知科学 脳科学 心理学 農学 経済 金融 地政学 法学 政治 社会学 経営学 教育学 計算機科学 工学 PC プログラムetc

本部Discordで読書会鑑賞会等の企画可☆
外部リンク:line.me
作りたてほやほやです、副官も随時募集中よろしくです☆

理系の方ぜひー
376
(1): 2021/10/28(木) 09:10:44 ID:IjGVGrE70(1)調 AAS
実用化される頃にはワクチン有料化してそう
377: 2021/10/28(木) 09:24:07 ID:09KdOZxy0(1/5)調 AAS
>>350
それな
イベルメクチン飲んどけば良いだけだからな
ワクパス用に使える
378: 2021/10/28(木) 09:28:29 ID:09KdOZxy0(2/5)調 AAS
>>352
お前ファイザーとワク馬鹿の悪口言い過ぎだろそれ 
379: 2021/10/28(木) 09:30:47 ID:09KdOZxy0(3/5)調 AAS
>>376
だから何?ww
380
(1): 2021/10/28(木) 09:32:22 ID:+vZ64mGv0(1)調 AAS
高い効果ってのは嘘くさいな
効果はあって副反応が無いってのは矛盾してる
効果があるなら副反応もあるはず
381: 2021/10/28(木) 09:37:42 ID:09KdOZxy0(4/5)調 AAS
>>380
またファイザーの悪口言う
382: 2021/10/28(木) 09:39:49 ID:09KdOZxy0(5/5)調 AAS
>>373
いやいや
イベルメクチン飲んでワクチン打たないのがベスト
383
(1): 2021/10/28(木) 09:39:54 ID:qj28N22U0(1)調 AAS
ファイザー卒とモデルナ卒はあとまわしな
一回も打ってない人優先だから
384: 2021/10/28(木) 09:42:43 ID:huWUwALp0(1)調 AAS
中国の奴と同じタイプか
安全性は高いが効果は微妙
だからRNAとかやってる
385
(1): 2021/10/28(木) 09:42:57 ID:/ctHoPkx0(1)調 AAS
これならさすがに反ワクでも打つよね
     
386: 2021/10/28(木) 09:52:23 ID:zxSBWLZ/0(3/3)調 AAS
>>385
いや?ちゃんとデータ照査したからだが?
まだわからんのかこのバカチン
387
(1): 2021/10/28(木) 10:20:40 ID:iHk0N2FI0(1)調 AAS
中国のワクチンってそもそも本当にちゃんとしたワクチンなのかもわからんしな
mRNAワクチンとかは早く作れるってんで無理やり承認したのに中国は不活化ワクチンなのに結構早く作ってたよね
そもそも中国のワクチンは欠陥品だったんじゃないのって思う
だから効果が同じとは限らん
388: 2021/10/28(木) 10:38:43 ID:C/cwRgN40(1/4)調 AAS
いかがわしい「体験談」を見て、ヤバいものだと理解した
389: 2021/10/28(木) 10:42:58 ID:C/cwRgN40(2/4)調 AAS
日本人にはファイザーので完結しそう

問題は外国人で、住民登録しない不法残留者対策として、
・1回の接種でいい
・常温配布可能な飲み薬
こんな新薬が希望される
移民の幹線を放置すると、いつまでも感染が繰り返されるから
390
(1): 2021/10/28(木) 10:43:02 ID:clNMEBYu0(1)調 AAS
従来型なら有効性はそこまで高くはないだろ
391: 2021/10/28(木) 10:45:48 ID:F3luIAP50(1/2)調 AAS
>>383
KMバイオロジクス、新型コロナの不活性化ワクチンを2022年内にも供給へ
外部リンク:bio.nikkeibp.co.jp

下手したらまだ1年半は出ないぞ
こんなの待てるわけがない
392: 2021/10/28(木) 10:46:07 ID:C/cwRgN40(3/4)調 AAS
>>387
不活化ワクチンは、運が悪いとコロナを感染するからだよ
特に今のような急造体制では、品質は悪いだろう
それでも、打たないよりは打ったほうがいい
393
(1): 2021/10/28(木) 10:47:02 ID:5o96fvBe0(1)調 AAS
急造のワクチンで危なくないのなんてないやろ。
394: 2021/10/28(木) 10:47:59 ID:fOfaBEzi0(1)調 AAS
安倍ちゃんがちゃんと政治やってれば今頃実用化されて
日本が一発逆転世界の勝ち組になってたかもしれんね
395: 2021/10/28(木) 10:51:11 ID:yzZuuMgp0(1)調 AAS
>>390
>従来型なら有効性はそこまで高くはないだろ

mRNAワクチンは何回打てばいいんだよw
重度の副作用も多発してるしw

mRNAワクチンを2回打ってもダメな国もあるじゃんw
自分で調べろやw
396: 2021/10/28(木) 10:52:00 ID:C/cwRgN40(4/4)調 AAS
>>393
そうだね 最良のファイザー でも96%しか効かない
どんな選択でもノーリスクはありえない

だから全員接種が基本だよ
仮に死者が出るとして、それがなんだというのだ? 全体の利益が最優先だよ
397: 2021/10/28(木) 10:56:30 ID:axnhCyZf0(1/2)調 AAS
ワクチン効果の成果が出ず頓挫するな
初期治験で99.999999%くらいの効果がないと有効性認められないだろ
398: 2021/10/28(木) 10:57:57 ID:F3luIAP50(2/2)調 AAS
シノバックスは効かない、KMは来年度中、塩野義は治験やり直し、アストラは血栓、モデルナは副作用強すぎ

現時点で打つつもりなら、実質ファイザー一択だ
どうしてもmRNAいやなら年明けから供給される(らしい)ノババックス待つしかない
399: 2021/10/28(木) 10:59:49 ID:EiqAVnWk0(1)調 AAS
不活性型のワクチンができるなら
従来風邪やHIVワクチンとかもとっくに実用化されてるんじゃないの?
シノバックの後追いしてる様に見えるのは素人考えで、何か違いが有るのだろうか
400: 2021/10/28(木) 11:01:49 ID:ZQXI4gFE0(1)調 AAS
不活化は既に処理に適応される進化されてて
ただ休眠させてただけだったわ めんごめんごってのが薬害の定番だからね
401: 2021/10/28(木) 11:02:15 ID:axnhCyZf0(2/2)調 AAS
今みたいに感染者ゼロにちかい状況下で治験して効果の有効性調べるのかね?
ワクチン接種者にコロナウイルスをスプレーするのか?
それともコロナ感染者と数日間濃厚接触させる?
治験頓挫
402: 2021/10/28(木) 11:06:58 ID:qMnM9XNU0(1)調 AAS
中国と同じ方式じゃね
403: 2021/10/28(木) 11:09:19 ID:LlneM0uS0(1)調 AAS
昨日BSフジの番組に社長出てたな
期待の持てる内容だった
404: 2021/10/28(木) 11:11:12 ID:brEFdCjw0(1)調 AAS
>>9
アンジェスなんか株券印刷するだけの道具やんけ何ムキになっとんねん
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*