[過去ログ] 【衆院選】竹中平蔵&吉村洋文&松井一郎「改革なくして成長なし!」 ★3 [ボラえもん★] (739レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
732: 2021/10/24(日) 23:40:07 ID:0QeJD+P+0(1)調 AAS
竹中改革は既得権打破
これに反対するのは抵抗勢力
733(1): 2021/10/25(月) 00:36:06 ID:M65nhHQ90(1)調 AAS
>>722
インフレ率2%達成目前で首都直下や南海トラフが起きて、
さらなる大規模財政出動が必要な状況になったらどうなるの?
734: 2021/10/25(月) 09:26:49.75 ID:AqKmCqsd0(1)調 AAS
この20年間か30年間かずっと「改革」してるよな
もはや改革が常態
「改革を止めること」が真の改革かも知れん
735: 2021/10/25(月) 10:01:00.14 ID:TLaqBGUj0(1/2)調 AAS
>>28
>しかし罪には問われず、その後、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のダグラス DC-8型機の機内で死去した[1]。
中曽根康弘首相のソ連(ロシアは1985年から)訪問の随行員として、 KGB の日本側の agent の見張りを避けることもできず、
機内食の毒入り(日本の検察では証明が出来ない即効性の致死的化学物質が一杯ある。逆の場合もある。 KGB, GRU が検出できない
西側の遅効性の致死的化学物質も当然ある。)のスープを飲み干した後に、苦しみ出した。
瀬島隆三伊藤忠会長を頭として、種村、志位等の陸軍の『統制派』が、如何に天皇制共産主義と『マルクス・レーニン主義』親和性があったかが、
偲ばれる。
736: 2021/10/25(月) 10:20:11.86 ID:TLaqBGUj0(2/2)調 AAS
>>733
>さらなる大規模財政出動が必要な状況になったらどうなるの?
財政再建の為の特定国債を国内でなければ、流通できないし、日本の特定国債は、民間人が、金融資産を1800兆円保有している
ので、国債・地方債を合わせても、1300兆円であり、差額が500兆円もあるので、100兆円くらい特定国債を擦って擦って擦り
まくり、国外が欲しがっておれば、本券を国外に流出しただけで、預かり証を擦りまくるだけ。
アメリカ合衆国の経済学者のキンドルバーガー博士も言っている様に、歴史的には、世界恐慌を最初に載り切ったのが日本であり、
その次が、ドイツであり、遅れてイギリスが、そして、朝鮮戦争を経て初めて、アメリカ合衆国が、不景気な経済を克服した。
全てが、軍事ケインズ主義であったが、多くの命が、つまり、四千万人が戦争で命を奪われた。
日本の場合は、財務省のプランA は、プラザ合意を反故にし、国際連合から脱退し、 USA 製の1000発の中性子核爆弾を浴びる
のか、反物質爆弾の実験的効果の検証の為に、自民党・公明党の政権を止め、ハシズムである日本維新の会の多くの議員を国会に送
り出し、30%程度の得票率で、憲法違反の全権委任法を盾に、横の会派の連携を得て、右への全体主義国家になり損ねるのかもし
れない。
おそらくは、軍事費をゼロにし、スイス型か、インド型の防衛システムを迎えるのではないかという識者がある。
737: 2021/10/25(月) 10:24:04.33 ID:j6ldG5vD0(1)調 AAS
口だけは大層なことを言うが改革なんて出来る脳がこいつらには無いし発展もこいつらでは無い、
むしろ衰退してるだけ
738: 2021/10/25(月) 10:50:05.36 ID:kQVvrYK10(1)調 AAS
お前が助言して改革した成果が今だろっていう
739: 2021/10/25(月) 11:02:39.51 ID:Qfcp8hmn0(1)調 AAS
植松さーん仕事ですよー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.102s*