[過去ログ] 【衆院選】竹中平蔵&吉村洋文&松井一郎「改革なくして成長なし!」 ★3 [ボラえもん★] (739レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
540: 2021/10/22(金) 09:32:52 ID:8KeObByF0(1)調 AAS
>>522
人とか党についてる訳でなくて
政策で動いてるから分かりやすいちゃ分かりやすい
菅の時は政権側だったし
541: 2021/10/22(金) 09:39:19 ID:Yn1n3QPT0(1)調 AAS
>>1
まだ昔と同じ詐欺やってんのおじいちゃん
542: 2021/10/22(金) 09:47:10 ID:z9yCgQKv0(1)調 AAS
改良でなければ成長なしw
543: 2021/10/22(金) 14:07:58 ID:PE7/PMOK0(1)調 AAS
いやいやマジ竹中党はやめちくりw
544: 2021/10/22(金) 16:14:52 ID:mmlMzubg0(1)調 AAS
間違った不良債権処理の恨みはでかいぞ
545: 2021/10/22(金) 16:18:57 ID:sw0J1emT0(1)調 AAS
おはよう劣化3人とっつぁん
非力過ぎる。
546: 2021/10/22(金) 16:21:08 ID:+Nv/6I470(1/2)調 AAS
大阪自滅wwwwwww
547: 2021/10/22(金) 16:29:30 ID:1moLVsG10(1)調 AAS
詐欺師が跳梁跋扈する政界。
548: 2021/10/22(金) 16:29:40 ID:YMOduE740(1)調 AAS
まぁ宏池会と維新とは肌が合わないのは確かに言える。
歴史的経緯からみても維新は清和会の系統だからな。
549: 2021/10/22(金) 16:35:02 ID:OKC7id550(1/2)調 AAS
改革=中抜き
パソナが大阪行政に入り込んで行って行政の金を喰らい尽くすだけなのでは?
550: 2021/10/22(金) 16:37:06 ID:c66ZqqM20(1)調 AAS
日本の政治=「改革」=死語
国民にばらまき先にすれば、政治行政改革せざるを得なくなんだから。そうしろ、
551: 2021/10/22(金) 16:37:07 ID:B9Rxeuly0(1/2)調 AAS
(-_-;)y-~
井上雄彦が映画作るらしいからスラムダンク流しとくわ。
赤穂浪士とか薩摩義士を描いてほしいなぁ。
552: 2021/10/22(金) 16:37:30 ID:uA3SMy6+0(1)調 AAS
>>1
悪の枢軸
553: 2021/10/22(金) 16:37:48 ID:lX6EGpGw0(1)調 AAS
もうオワコンだろ
554
(1): 2021/10/22(金) 16:38:08 ID:yXjkkalj0(1/2)調 AAS
淡路島の成長ですか?
555
(1): 2021/10/22(金) 16:38:52 ID:WOXlrBb40(1)調 AAS
竹中と組むとか正気かよ
556: 2021/10/22(金) 16:39:07 ID:OUSEyL5J0(1)調 AAS
>>1
竹中と松井馬いらんだろ
改革も色々、やってはいけない改革もある
557
(1): 2021/10/22(金) 16:40:09 ID:iX5DHUAx0(1)調 AAS
>>554
YES!パソナ!
画像リンク

558: 2021/10/22(金) 16:40:49 ID:OKC7id550(2/2)調 AAS
改革(中抜き)しても成長していないから分配は無理だって言うから安心しろ
衰退中の日本でこの結果になることを理解してるから言ってるだけ
559: 2021/10/22(金) 16:41:52 ID:65CUgXDA0(1)調 AAS
>>555
むしろこれが維新の本性
560: 2021/10/22(金) 16:42:31 ID:K6q0N1uM0(1)調 AAS
もうちょっと隠せよww
561: 2021/10/22(金) 16:48:19 ID:B9Rxeuly0(2/2)調 AAS
(-_-;)y-~
良くできてるなぁ。
4Dの女に、ある秘密を伝えるだけで、昭和61〜平成元年の謎が解けていくやろ。
562
(1): 2021/10/22(金) 16:50:26 ID:iNFhfAym0(1/3)調 AAS
>>1
賢い連中が私利私欲に走り出したから日本ダメになってるのまだ分からないんだな
富裕層が私腹を肥やそうとし続ける限り経済発展なんてしないんだよ
563: 2021/10/22(金) 16:50:53 ID:Qfk9kBrR0(1/2)調 AAS
終わってんな維新
564: 2021/10/22(金) 16:53:14 ID:Qfk9kBrR0(2/2)調 AAS
竹中が政府とくっつくようになってからも
経済成長全然できてないのに
いつまでこんなペテン言い続けるんだ
565: 2021/10/22(金) 16:53:38 ID:DylkWZfc0(1)調 AAS
日本壊しを続けないと自分達が儲からないと言ってる
566: 2021/10/22(金) 16:53:57 ID:iE8Mw4rT0(1)調 AAS
中抜き95%が犯罪にならないなんて
567: 2021/10/22(金) 16:56:09 ID:eZZavKcA0(1/2)調 AAS
維新の改革って利益誘導の付け替えじゃね?
被雇用者にプラスになる改革じゃなくて
非正規を増やしてパソナを儲けさせるための
無駄を省く改革でしょ

被雇用者から無駄が省かれるから
賃金も上がらず雇用が不安定になって
社会から活気が失われてる
568: 2021/10/22(金) 16:57:25 ID:jhn3SvAy0(1)調 AAS
45歳定年、解雇自由化、移民自由化、全金融口座マイナンバー紐付け、株式会社の農地直接取得&経営…って緩和されたら日本はドウナルノ?教えてヘイゾウさん…
569: 2021/10/22(金) 16:59:55 ID:eZZavKcA0(2/2)調 AAS
>>562
昔の経団連と今の経団連を見比べたら一目瞭然
メザシの土光はもういない
570: 2021/10/22(金) 17:06:32 ID:eH8zWAi90(1)調 AAS
「小泉と竹中とホリエモンで日本を改革しまーーーーす!!!!!!」
と、3人でお手々つないで泣きながら絶叫してたは何だったのか?
ホリエモンに「改革」と書かれたTシャツ着せて、
571: 2021/10/22(金) 17:09:39 ID:igx0Dgis0(1)調 AAS
いいこと言うなー
悪の本丸シロアリ正社員貴族様をやっつけてほしい
572: 2021/10/22(金) 17:24:01 ID:AGGgTUVi0(1)調 AAS
竹中抜きのせで大阪は都市圏で最低成長〜マイナス成長
とばっちりで衛星都市の神戸も京都もどんどん不振でおかしくなっている
こんな連中にまかせてはいけない
573
(1): 2021/10/22(金) 17:29:13 ID:yXjkkalj0(2/2)調 AAS
>>557
少し下がってて草
574: 2021/10/22(金) 17:47:31 ID:iNFhfAym0(2/3)調 AAS
戦後の急成長って本当は財閥解体が利いてるんだよね
富裕層を壊さないとダメなんだよね
庶民に貯金すんなBI受け入れろじゃなくて富裕層こそ蓄財すななんだよね
575: 2021/10/22(金) 18:23:39 ID:uMU0ri9M0(1)調 AAS
>>573
今年はすごいんじゃない?オリンピックの中抜きでウハウハでしょう
576: 2021/10/22(金) 18:23:51 ID:Ht+Da4lJ0(1)調 AAS
20年前も似たような事言ってたよな?
構造改革なくして景気回復なしって
577: 2021/10/22(金) 18:51:52 ID:4Ka9qpKC0(1)調 AAS
売国維新は要らない
578: 2021/10/22(金) 19:33:55 ID:L4Geduvb0(1)調 AAS
賃上げなくして成長なし!
579: 2021/10/22(金) 19:34:49 ID:+D4WYdTeO携(1/2)調 AAS
改革するから成長無し!
580: 2021/10/22(金) 19:36:18 ID:fK9ib/Y00(1)調 AAS
改革であって改善ではない所がミソです
581: 2021/10/22(金) 19:42:01 ID:SBuVkdjf0(1)調 AAS
最早ギャグとしか言い様がないけど、情弱は貴重な
1票をコイツらに入れたり、関係ないって顔して
投票に行かなかったりするんだろうな。

とにかく、どこ投票してもいいけど、絶対選挙には行けよ!
582: 2021/10/22(金) 19:45:05 ID:PjBTuaDr0(1)調 AAS
「金持ちが国の経済成長を引っ張るから富の再分配で足を引っ張るのはよくない、わざわざ分配しなくても成長すればトリクルダウンが起こる」は間違いだということは今では議論の余地なく世界規模で認識されているよね
財源や改革の問題ではない
583: 2021/10/22(金) 19:51:55 ID:GqOie0Vm0(1)調 AAS
まーだ金儲けしたいのか
584: 2021/10/22(金) 19:52:02 ID:m1PosheV0(1)調 AAS
河野にくっついたと思えば吉村にくっつく

ホンマ、竹中はんは人間のゴミですなあwww
金もくっついてきますわwww
585: 2021/10/22(金) 19:56:00 ID:1KF7FsOU0(1)調 AAS
スゲー組み合わせだなwww
野党としてはインパクトも実力も十分だしいいんじゃね?
586: 2021/10/22(金) 19:58:26 ID:Ae8sZWPA0(1)調 AAS
改革=新たな利権創造
成長=竹中抜系大儲け
587: 2021/10/22(金) 20:01:21 ID:+Nv/6I470(2/2)調 AAS
これほど胡散臭い改革もない
588: 2021/10/22(金) 20:14:49 ID:+D4WYdTeO携(2/2)調 AAS
こいつらの改革はユダヤ国際金融を背景にして
日本人の資産を奪取しようとすること
589: 2021/10/22(金) 20:37:25 ID:9FlwGxHw0(1)調 AAS
でも大阪土人は維新にホイホイ投票するやろなぁ
「中央に従わないウチらカッコエエ!」という大阪土人の習性を利用した集票システムだし
590: 2021/10/22(金) 21:35:01 ID:iNFhfAym0(3/3)調 AAS
日本を貧しくした張本人
591: 2021/10/22(金) 21:44:13 ID:ln1GJbFQ0(3/3)調 AAS
成長無くして分配無し!
 ↑
改革なくして成長なし!
 ↑
利権なくして改革なし!

 by 竹中平蔵と、大阪の愉快な仲間たち(パソナ維新)
592: 2021/10/22(金) 22:01:05 ID:NiTPObfY0(1)調 AAS
竹中

「中抜きなくして成長なし!!」
593: 2021/10/23(土) 00:25:07 ID:2cHocozD0(1)調 AAS
>>1

竹中平蔵主催

維新政治塾一期生

・杉田水脈
・足立康史
・丸山穂高
・上西小百合
・河井案里
・冨田裕樹(元足立の公設第一秘書 通称:サウナ市長)←new!

    
 
税金乞食養成機関
594: 2021/10/23(土) 00:28:46 ID:kK6UAa/E0(1)調 AAS
この政党って第二自民党だろ?

区長選も当選できるわけないのに外郭放水路みたいな役割で
結局自民候補の勝利に貢献

どうせ小選挙区でも同じ事だよ

バカが多いから大量に票集まるだろうけど
結局は自民を強くするだけ
595
(1): 2021/10/23(土) 00:33:27 ID:I7bCqdMF0(1)調 AAS
維新「民の力を活用せよ!」→パソナに委託
596: 2021/10/23(土) 01:12:21 ID:Byuq85E20(1)調 AAS
ひろゆき対竹中
動画リンク[YouTube]

597: 2021/10/23(土) 01:45:26 ID:ywLC+eo10(1)調 AAS
>>595
全国20の政令市のうち16の市で窓口業務が民間委託されている。
中には随意契約しているところもあるらしいが、大阪は公募入札。
しかも、全区一括にすると、パソナのような大きいところに限定されるから、各区ごとに公募している。
だから、大阪ではパソナ独占にならずに、他にも3社入札している。
598: 2021/10/23(土) 02:07:07 ID:qDIj9sp80(1)調 AAS
大阪万博で、利権の荒稼ぎ

竹 平蔵と維新
599
(1): 2021/10/23(土) 02:10:27 ID:nPdbHcvI0(1/2)調 AAS
>>1
「改革」って言えばカッコ良くて騙されるとでも思ってそう。
でも竹中がやったことと言えば正社員をくびにするという流れで
不安を煽り実際に給料も下げ、個人の購買力を落として
経済を停滞させたことだからな。なにが改革なんだか。
600
(1): 2021/10/23(土) 02:12:16 ID:5Teb41zD0(1)調 AAS
大阪だけでなく日本全国をパソナ天国にするのがこいつらのいう改革
601
(1): 2021/10/23(土) 02:18:52 ID:ob1ReBZ80(1)調 AAS
自民 爺婆 金持ち 何故か低所得者層も
公明 そうか、そうか、、、
立憲 リベラルな中間層
国民 自民も立憲もあかん人
社民 時代遅れの爺婆
共産 真っ赤か
維新 アホ  
DQN、マイルドヤンキーは投票せず

自民に支持の金持ちはまぁ理解できる
しかし自民支持の低所得者層と
維新支持は理解不能
602: 2021/10/23(土) 02:23:00 ID:nPdbHcvI0(2/2)調 AAS
>>601
若者が自民支持が高いのは結局は現在の政権党だから良いだろうっていう
権威主義が蔓延してるから。
「今、正しいとされてることは正しいに決まっていて、
それに疑問を持つとかまして楯突くこととか絶対にいけないこと」
という価値観が蔓延してる。
日本の科学技術が衰えたのも、そういう若者が増えたせいもある。
過去の結果を過去の理論を疑うのが悪では、学問が発展するわけがない。
603: 2021/10/23(土) 02:24:28 ID:nL8xMp6X0(1)調 AAS
ケケ中くたばれ
維新も用済み
604: 2021/10/23(土) 02:25:15 ID:wYlIN7Qg0(1)調 AAS
「改革」耳にタコ
605: 2021/10/23(土) 02:26:03 ID:GSfHNtt20(1)調 AAS
>>600
労働人口の8割を非正規&派遣にしたいんだろうね
606: 2021/10/23(土) 02:31:59 ID:UT9DzrlC0(1)調 AAS
中抜きさん
607: 2021/10/23(土) 02:33:11 ID:b2zlEzBo0(1)調 AAS
>>1
そもそも「改革」って、極左の用語だぞ。

革命の革がついてることからして、頭の悪い方々にも分かるだろ?
自分の頭で考えろよ。
608: 2021/10/23(土) 02:35:45 ID:QlbWfAge0(1)調 AAS
国民を棄てて、自分のグループ会社だけが儲かる「構造改革」とか臭過ぎだろww
609: 2021/10/23(土) 02:37:08 ID:U4e+zHEE0(1)調 AAS
竹中派遣を増やまくって経済停滞
610: 2021/10/23(土) 02:38:58 ID:62oWRPVe0(1/2)調 AAS
改革という名の

搾取
既得権の移し替え
正規労働者の非正規化
給料抑制

これが維新と竹中の改革

リーマンは真っ先の殺されると思っとけ
生き残るのは反社飲食店とかやな
維新のやることは自己中の世界
611: 2021/10/23(土) 02:48:19 ID:vpOnTU1q0(1)調 AAS
淘汰なくして改革なし ケケ中維新
612: 2021/10/23(土) 05:23:57 ID:Z6ZDYn3G0(1)調 AAS
大阪ってインフラは大丈夫なのか?

【遊園地】USJで停電が発生しジェットコースター停止。乗客が頂上付近で取り残される。大阪市 [記憶たどり。★]
2chスレ:newsplus

関西電力によりますと、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンがある此花区や港区の520軒で停電が発生していて、
原因を調査しています。
613: 2021/10/23(土) 05:43:16 ID:bOpUm7qy0(1)調 AAS
ケケ中は日本人ではない別の民族だと思われる
614: 2021/10/23(土) 06:11:11 ID:6klTU0gq0(1/2)調 AAS
維新=竹中平蔵の改革って自分が新しい既得権者になるってだけだから
庶民が苦しもうがどうしようが自分たちの利益が増えれば良いと言う考え
615: 2021/10/23(土) 07:01:33 ID:cHDqsATc0(1/2)調 AAS
「中抜き無くして成長なし」
「付加価値?、そんな難しいことやるよりみなし公務員(政治家)になって利益誘導や」
616: 2021/10/23(土) 07:10:33 ID:rdlt07fI0(1)調 AAS
色々変えたけど30年ゼロ成長でしたね
617: 2021/10/23(土) 07:14:10 ID:lGLtIVJC0(1)調 AAS
で、国民生活は成長したんか?
618: 2021/10/23(土) 07:17:09 ID:l7yaPk0Z0(1/2)調 AAS
総1億奴隷階級改革
みんな貧乏で不平がなく幸せ
みんな平等で分配もいらない
619: 2021/10/23(土) 07:19:41 ID:l7yaPk0Z0(2/2)調 AAS
維新も自民党も立憲も国民が豊かになる事はない
子持ちは遊び歩いて散財してないで節約して子供に遺産残せよ
620: 2021/10/23(土) 07:21:01 ID:JZiJnzBa0(1)調 AAS
生ける悪魔とスラップマン
621
(1): 2021/10/23(土) 07:39:05 ID:n2RgD9pO0(1)調 AAS
>>1
ケケ中居ると成長なし!の間違いだろ。
622: 2021/10/23(土) 07:58:34 ID:bWLz9VQx0(1/2)調 AAS
バブルがはじけてからの10年間は、確かに失われた10年間、ってな感じで不良債権処理に奔走していたって感じだった。
1億円の担保価値しかない不動産に2憶3億と貸し付けて、その貸し過ぎた分どうやったら取り返せるのか【 模索 】している間に10年経ってしまったってな感じだった。それが1991ー2000。

でも2001−2021までの20年間は、【 搾取 】と言ったら言い過ぎかもしれないが、弱い立場の人が中々反撃して来ない事に付け込んで、黙って居れば黙って居る程ドンドン足元見て来て更に不安定な立場に追い込めば、もっと利益が出るだろうが!と開き直った経営者が幅効かせる世の中だった。
623: 2021/10/23(土) 07:59:40 ID:Wj6CTW9s0(1)調 AAS
>>621
ワロタ、その通り
624: 2021/10/23(土) 08:05:10 ID:+xtm0q5y0(1)調 AAS
もう何度も似たようなこといってはやってるけど、
成長はしましたか?
停滞し続けてたよね
625: 2021/10/23(土) 08:09:14 ID:PI+4vCBm0(1)調 AAS
改革改革ってフワフワしすぎなんだよ

たとえば中抜き構造にコスト云々の前にそもそもの実務能力が無いのがコロナで露呈したわけで
まずパソナが潰れるあたりからはじめろよ
626: 2021/10/23(土) 08:09:18 ID:8OxaaigN0(1)調 AAS
竹中と組むなよ
627: 2021/10/23(土) 08:12:37 ID:cHDqsATc0(2/2)調 AAS
日本中抜き党、日本利益誘導党、日本越後屋党
党首 竹中平蔵
「中抜き無くして成長なし、成長無くとも中抜きあり」
628: 2021/10/23(土) 08:13:48 ID:MPz6cFo30(1)調 AAS
都構想大失敗してるのになに偉そうな顔してんの?
629
(1): 2021/10/23(土) 08:17:10 ID:yIDqd0VU0(1)調 AAS
この30年で
他国の高成長と日本の停滞および人件費削減で
実は相対的に人が安い国にすることには成功してる
ついでに円も実は相当安くなった

ほとんどがただ単に貧乏になっただけだし、
先の成長がまったく見越せないタイプの途上国=衰退国になっただけ

竹中は低成長にしたほうの主犯だろ
630: 2021/10/23(土) 08:20:35 ID:FUI8McOq0(1)調 AAS
三人寄って煩悩の浅知恵
631: 2021/10/23(土) 08:25:29 ID:62oWRPVe0(2/2)調 AAS
3人寄って既得権の強奪しか考えていない
リーマンは非正規化でさっさと死ね殺す

これが維新と大阪維新の感が
632: 2021/10/23(土) 08:38:06 ID:bWLz9VQx0(2/2)調 AAS
昼休みは電気消せ!、社内の連絡用紙は開いた封筒を裏返した再利用紙…
人件費も派遣>請負>外国人と、節約一辺倒だけ、それしかない経営。

それじゃあ、新興国が新しい技術覚えて追いかけてきたら追い抜かれまんがな!

そうしたら、新しい技術もってる安くて若い人連れて来て、用が済んだら
出て行って貰うなんて経営なら、失われた40年はほぼ間違いない。

18から58まで40年間、ほぼ労働生涯つうじて失われた何とかなら
もう浮かび上がれない。
633: 2021/10/23(土) 08:41:57 ID:vV97oLa90(1)調 AAS
改革しても分配なし。成長するのは我々で養分は下級
634: 2021/10/23(土) 09:01:37 ID:p3DFTYBv0(1)調 AAS
>>599
小泉竹中の改革の結果が今の日本の経済停滞だというのにね
中抜きばかりの日本はもうどうやっても成長できなさそう
こんな日本にした張本人が何言っても説得力ゼロ
635
(1): 2021/10/23(土) 11:57:19 ID:KWlBkxiV0(1)調 AAS
>>1
結局、糞サヨと同じこと吼えてますwww
636: 2021/10/23(土) 12:01:36 ID://inyIoV0(1)調 AAS
改革なくして俺の手数料収入なし!
他国では稼げなくなってるが最後に残された稼ぎ場だ
637: 2021/10/23(土) 13:51:55 ID:KbjtAWje0(1)調 AAS
売国維新は要らない
638: 2021/10/23(土) 15:58:57 ID:2rQ7YBOm0(1)調 AAS
>>1

X 改革
○ 変革
639
(1): 2021/10/23(土) 16:18:15 ID:XeD1eIOb0(1)調 AAS
結局改革の成果って何だったのさ?
640: 2021/10/23(土) 19:22:41 ID:GQh+Zox00(1)調 AAS
>>639
1に利権
2に利権
3、4がなくて5に利権

画像リンク

641: 2021/10/23(土) 20:07:09 ID:PXN6Fr3B0(1)調 AAS
>>1
改革して成長するのは、
親密な政商さんなんでしょ。
政商さんの会社の株を買いますわ。
642
(1): 2021/10/23(土) 21:37:22 ID:Knsgh0Sb0(1/2)調 AAS
>>635
「ブルジョア打倒」が「既得権益打倒」になっただけ。
643: 2021/10/23(土) 21:48:02 ID:Hkobdf+00(1)調 AAS
この人たちの言う成長は何にも生み出さない虚業が膨れるだけ
644
(1): 2021/10/23(土) 21:51:23 ID:OX4LZgc+0(1/2)調 AAS
YouTubeでひろゆきと竹中の対談で
痛い所を突いててオモロかったわ
竹中はあかんわ
ホンマに懐に入れるだけやもんな
645: 2021/10/23(土) 21:54:05 ID:OX4LZgc+0(2/2)調 AAS
人材派遣会社を野放しにし過ぎ
単純作業であれ製造業は会社側が直で雇って
人材をもっと大切にしないとダメ
646: 2021/10/23(土) 21:56:09 ID:3KaNLF230(1)調 AAS
経済はどうなるのかって、すでにダメになってるじゃん。
竹中の改革とやらで
647: 2021/10/23(土) 21:56:50 ID:z1N33ITp0(1)調 AAS
竹中の改革で上向きにならなかった
648: 2021/10/23(土) 21:57:11 ID:G/QBKJ4T0(1)調 AAS
維新だけはやめとけ
649: 2021/10/23(土) 22:01:29 ID:Knsgh0Sb0(2/2)調 AAS
百田は竹中大嫌いなのに、何故か安倍も橋下も応援してたんだよな。
650: 2021/10/23(土) 22:27:56 ID:6klTU0gq0(2/2)調 AAS
>>642
あとは自分や海外企業がその後釜に座るだけ
651: 2021/10/24(日) 00:59:31 ID:69X5aSjB0(1)調 AAS
金はあるところにはあるもんだなあ

外部リンク:www.nikkei.com
パソナグループは東京都港区のエイベックスの本社ビルを1棟丸ごと借りる。
652: 2021/10/24(日) 01:49:49 ID:zL0aGdk00(1)調 AAS
なんで国政選挙で市長と知事がイキってるんだ?
653: 2021/10/24(日) 02:46:54 ID:X2fqIuOs0(1)調 AAS
平蔵 おぬしも相当ワルよのう
654
(1): 2021/10/24(日) 03:00:55 ID:HrgTr9ry0(1)調 AAS
30年経済成長なしって、ある意味強力な意志がないと無理だよね
655: 2021/10/24(日) 03:08:27 ID:E9D24/IG0(1)調 AAS
>>654
景気が上向く→消費増税→景気が上向く→消費増税
そりゃ成長しませんわ
656: 2021/10/24(日) 05:54:15 ID:aQf0d2oz0(1)調 AAS
悪い「改革」して自分たちの私腹を「成長」させたいんだろ
657: 2021/10/24(日) 05:56:50 ID:mcN6jXDy0(1)調 AAS
己の富の成長のみ
658
(1): 2021/10/24(日) 06:01:08 ID:oMc7M93/0(1)調 AAS
維新は消費増税に反対してたし今回も減税訴えてるけど、
それが成長しない最大の原因とは見てないんだよね。

画像リンク

画像リンク

659: 2021/10/24(日) 06:05:19 ID:677mlZg00(1)調 AAS
分配が増えても消費が増えるとは限らないが増えなければ絶対消費は増えない
10000円持ってる奴に15000円分のお買い物させようと思ったら5000円分の収入がないとできない
クソほど当たり前で小学生でも理解できる話
消費を軽視して分配の話ばかりするなとかほざく竹中平蔵のいう成長って本当なによ?
660: 2021/10/24(日) 06:13:30 ID:wETViG230(1)調 AAS
>>644
>>112の動画だろ?
確かに竹中がひろゆきからパソナの株持ってること突っ込まれたときの切れ具合は見苦しかったけど、ひろゆきもひろゆきで、逆に竹中からYoutubeでいくら稼いでるのか聞かれたときにはぐらかしてたしな。
所詮金持ち同士の茶番というか、金持ちが金持ちを批判したところで、自分にも跳ね返ってくるから、やれることは知れてるんだよな。
661: 2021/10/24(日) 06:13:44 ID:FMRSUh0o0(1)調 AAS
竹中平蔵が背後に居る、ネオ新自由主義の維新なんて、微塵も信用出来ないんだが
662: 2021/10/24(日) 06:22:13 ID:hzxRWTX00(1)調 AAS
竹中もたいがいだけど、竹中を目の敵にして、いかにも庶民の味方ぶってる知識人とかも所詮は金持ちの側だからな。
己の資産と収入を嘘偽りなく公開できて、自分も庶民と同じ水準に落ちる程度に資産没収されても構わない者だけが分配を主張しなさいって話。
663: 2021/10/24(日) 08:53:24 ID:s7Bt3T/w0(1)調 AAS
竹中先生
森ハラスメン子にブチ切れてて草
664: 2021/10/24(日) 10:00:30 ID:4ejtlAnD0(1/2)調 AAS
維新平蔵隠しに必死
竹中平蔵は維新のオーナー
政策は竹中平蔵プロデュース

これを拡散やな
665: 2021/10/24(日) 10:02:23 ID:W8GD9O6C0(1)調 AAS
まあ大阪で好きにやる分にはいいと思うよ
ただそれを大阪以外の都道府県に持ち込むな
666: 2021/10/24(日) 10:03:41 ID:hjbLTt6K0(1)調 AAS
竹中と一緒で恥ずかしないのか、アホなのか?
1-
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s