[過去ログ] 紙なしトイレに不満続出 JR福山駅 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876: 2021/10/04(月) 14:21:39 ID:4tEDDzC00(1)調 AAS
>>1
ポケットティッシュは下手したら詰まるから備え付けのトイレットペーパー置いたほうがいいのに
877: 2021/10/04(月) 14:22:13 ID:xjM2twMY0(1)調 AAS
品川なんか昔から紙買えじゃん
878: 2021/10/04(月) 14:22:30 ID:dXKURZSN0(1)調 AAS
インド式で解決
879: 2021/10/04(月) 14:22:32 ID:ky/MAy780(13/16)調 AAS
>>861
未開の国は日本のことを言うのですよ。
少しは外の世界に目を向けてみるのもいいですよ。
880(1): 2021/10/04(月) 14:23:14 ID:c2OBXCMN0(2/2)調 AAS
>>784
なるほど便利かも
ただICカード持ってない、あってもチャージが足りない、小銭の持ち合わせどころか
財布をカバンごと連れに預けて飛び込んだ、みたいな状況もあるからなぁ
881(1): 2021/10/04(月) 14:24:19 ID:RgROMlue0(4/4)調 AAS
>>874
それ見たことあるね中国で
お洒落なショッピングモールに併設されてたマックだからトイレはキレイだろと入ったら地獄絵図だった
つまり犯人は、、、
882: 2021/10/04(月) 14:26:25 ID:THkVcnN20(1/3)調 AAS
ポケットティッシュは常に水に流せるタイプ持っとけって婆ちゃんが
883: 2021/10/04(月) 14:26:59 ID:THkVcnN20(2/3)調 AAS
>>844
絶対無理
884(1): 2021/10/04(月) 14:28:38 ID:S4R0ACGE0(1/2)調 AAS
>>880
そんなことない
ウォシュレットやビデなら話はわかるけど
885: 2021/10/04(月) 14:29:35 ID:S4R0ACGE0(2/2)調 AAS
>>881
ドンキが酷かった
トラウマ
886: 2021/10/04(月) 14:29:43 ID:I++ORWHdO携(1)調 AAS
>>1
ボヤは言い訳で窃盗が酷いからなんじゃね
887: 2021/10/04(月) 14:31:49 ID:LdCDh1PR0(1)調 AAS
>>884
アンカまつがい?
888(1): 2021/10/04(月) 14:34:18 ID:xY3FjP9k0(1)調 AAS
紙をぼったくり価格で売ればいいじゃん
889: 2021/10/04(月) 14:38:33 ID:THkVcnN20(3/3)調 AAS
ティッシュ(100円)か手か選べって
ドアの裏にちっちゃな自販機つけろ
890: 2021/10/04(月) 14:39:56 ID:ky/MAy780(14/16)調 AAS
>>888
民度の低いジャップは買わないんでしょ?
それで、お尻茶色にして出てくる。
それなら最初から入り口から金を取ってしまえ。って話ですよ。
891: 2021/10/04(月) 14:41:22 ID:ky/MAy780(15/16)調 AAS
嫌でも払いますよ。100円なら。って不思議に払ってしまったりするんですw
892: 2021/10/04(月) 14:42:14 ID:U7cE/tAz0(1/2)調 AAS
>>5
自分が臭いだけじゃん。バカチョンかよ。
893: 2021/10/04(月) 14:42:50 ID:CXLD1f5J0(1)調 AAS
ウンコアラ
894: 2021/10/04(月) 14:42:51 ID:tB3ZHXB00(1)調 AAS
>>189
普通のポケットティッシュは詰まるからだめだけど水に流せるポケットティッシュての売ってるよ
100均でも売ってる
895: 2021/10/04(月) 14:43:22 ID:tTXzs4K10(1)調 AAS
名刺とかハンカチとか靴下を流されるよ
日本の民度もそんなものだ
896: 2021/10/04(月) 14:43:32 ID:cWbtomEx0(1)調 AAS
貧乏ウヨ駅
貧民貧乏ウヨジャパン
897(2): 2021/10/04(月) 14:44:59 ID:xaugRwSV0(1)調 AAS
>市観光課に尋ねたが、「JRの管理なのでコメントできない」と人ごとのようだった。
これは酷い、「観光振興のためにも改善を要望したい」くらい言え
898: 2021/10/04(月) 14:45:07 ID:RbGU63gM0(1)調 AAS
まぁ、それだけ民度が昭和中期で止まっている証拠なんだろ。
899: 2021/10/04(月) 14:45:42 ID:GDn+ms050(1)調 AAS
みずに流せるティッシュペーパーは常に持ち歩いています
ダイソーなどにもポケットサイズの16包入りで売っていますよ
頻繁に使うのなら先に備えておくべきですね。あまり利用されないトイレは綺麗だと前向きに捉えたらいいのじゃないでしょうか
900(1): 2021/10/04(月) 14:48:10 ID:ky/MAy780(16/16)調 AAS
環境の変化って不思議で0.75ユーロの有料トイレとかあったら、ラッキー!って思ったりするようになるんです。
このピンチ0.75ユーロ払えば乗り切れるって思うと払ってしまうんです。
民度の低いジャップだと野グソするかもしれませんけどね。
901: 2021/10/04(月) 14:48:51 ID:FGA920hJ0(1)調 AAS
今は知らんが昔は駅トイレ入り口に自販機で紙売ってた@関西
焦って買ったらナプキンだった事もあったわ
無理矢理ケツ拭いて流したったわwバキュームカーのエリアな
902: 2021/10/04(月) 14:50:38 ID:U1xps7Wg0(1)調 AAS
トイレも有料にすればいい
903: 2021/10/04(月) 14:50:56 ID:zgLx4S9p0(1)調 AAS
>>5
水流で流れるようなちっさいウンコしたことねえから
904: 2021/10/04(月) 14:51:34 ID:+EKWmTt10(1)調 AAS
このトイレ20年ぐらい前はチップ製だった時もあるぐらい迷走してんだよな
サントークの奥にある所の方が静かなのでそっち使うけど
905: 2021/10/04(月) 14:52:22 ID:chzBvbxf0(1)調 AAS
>>1
昔、トイレの前にティッシュの自販機あったよ
ペーパーの自販機置いたら?
906: 2021/10/04(月) 14:52:49 ID:9QC0mNtD0(3/5)調 AAS
ウオシュレットと温風でペーパーレス進めろよ
907: 2021/10/04(月) 14:53:12 ID:6mS2lv1l0(1)調 AAS
胃腸の弱い人は常に持ち歩いてそうだからいいけど普段下痢しない人が困まるんだろうな
908: 2021/10/04(月) 14:55:38 ID:S5DnLPPY0(1)調 AAS
おまいらは人生で神に見放され
頭は髪に見放され、
トイレでも紙に見放されるんだよな…
909: 2021/10/04(月) 14:55:38 ID:U7cE/tAz0(2/2)調 AAS
>>900
バカチョン祖国で働けよ。
910: 2021/10/04(月) 14:56:13 ID:nnlmZcOj0(1)調 AAS
軍隊式お前ら手で拭けww
911: 2021/10/04(月) 14:56:19 ID:qDL0V2RYO携(1)調 AAS
かなーり昔、地元駅のトイレ紙なかったわ
で、入り口にポケットティッシュタイプの自販機があったよ
912: 2021/10/04(月) 14:57:48 ID:TsIYFZod0(2/3)調 AAS
ジャンプ、マガジンをおいておけばいいんじゃね?
913: 2021/10/04(月) 14:59:28 ID:gGmPwAj80(1)調 AAS
ティッシュ持ち合わせないの?
914: 2021/10/04(月) 14:59:55 ID:TsIYFZod0(3/3)調 AAS
温風乾燥機に性器を入れないで下さいという貼り紙見たときはクッソ笑った
915: 2021/10/04(月) 15:03:07 ID:FHc0XZjE0(1)調 AAS
トイレの紙様
916: 2021/10/04(月) 15:04:09 ID:uDiXoMr00(1)調 AAS
駅のポケットティッシュ自販機は昭和の思い出
917(2): 2021/10/04(月) 15:04:34 ID:a0Zyec+S0(1)調 AAS
トイレが無料だって意識を変えていかなきゃね。
清掃も紙も水もただではない。
918: 2021/10/04(月) 15:05:47 ID:nJuiLtBj0(1)調 AAS
昔は紙の販売機があって有料とかだったよな
919: 2021/10/04(月) 15:06:12 ID:frp7RuLh0(1)調 AAS
中世ってどうやってケツ拭いてたんだろ
920: 2021/10/04(月) 15:06:16 ID:Gmsb/ovk0(2/2)調 AAS
オレ不動産会社の社長だけど、紙を置かないと儲かるんだよね。
921: 2021/10/04(月) 15:08:34 ID:vtyK4q6W0(1/2)調 AAS
南口でたらすぐにペーパー付きの公衆トイレがある
>>10
置いてあるよ
922: 2021/10/04(月) 15:08:40 ID:0Zm1veFB0(1/2)調 AAS
>>917
全国一斉に足並み揃えてやるならいいけどね
そこだけ紙が無かったら罠だと思うよそりゃ
923(1): 2021/10/04(月) 15:08:59 ID:+Vdb/Cg50(3/3)調 AAS
>>750
たしか更衣ってそこら辺の話から来てるんだろw
924: 2021/10/04(月) 15:10:29 ID:oO+ASvns0(1)調 AAS
ペーパーレス社会だからな
925: 2021/10/04(月) 15:14:33 ID:W15SDcSq0(1)調 AAS
>>917
改札より外ならそれで良いけど
改札の中なら入場料取る以上そっちに上乘せするべき
926: 2021/10/04(月) 15:15:12 ID:Odmejf5Z0(1)調 AAS
逆に紙なしトイレに満足な人いる?
927: 2021/10/04(月) 15:19:06 ID:0Zm1veFB0(2/2)調 AAS
紙以外の便利な何かが発明されればね
23世紀の人間からすると21世紀は紙でケツ吹いてたんだって汚ええええ
ってなるかも知れん
928: 2021/10/04(月) 15:25:35 ID:48CpWQ4N0(1/2)調 AAS
そういう状況では電話で駅員呼ぶか 紙くださーいて大声だすか
パンツ脱いで拭くか 手で拭くしかないじゃん
929: 2021/10/04(月) 15:26:19 ID:vtyK4q6W0(2/2)調 AAS
近くの場外馬券売り場にいる老人たちがワンカップもって駅前にたまってる事があるから
そいつらが駅に出入りしない為にもペーパー置かないほうがいいんだよ
930: 2021/10/04(月) 15:28:36 ID:48CpWQ4N0(2/2)調 AAS
まぁ、紙がない状況はどこでもありえるからトイレットペーパーかトイレに流せるティッシュ持ち歩いたほうが無難かな
931: 2021/10/04(月) 15:30:13 ID:pa8o7oEH0(1)調 AAS
トイレ出てすぐのところに足湯じゃなくて尻湯をつくってちっちゃい噴水みたいに
お湯がこんこんと出てくるところにまたがって清潔にする、そんな粋な観光地を目指そうよ。
932: 2021/10/04(月) 15:31:37 ID:6unoDAf40(1)調 AAS
有料にしたらええ
933: [age] 2021/10/04(月) 15:36:48 ID:rKuYuESb0(1)調 AAS
>>897
どうした?
脳ミソの病気?
934: 2021/10/04(月) 15:37:36 ID:Hl1LkkiH0(1)調 AAS
個室に防犯カメラをつけたら解決
935(1): 2021/10/04(月) 15:42:21 ID:a7g3xwEa0(1)調 AAS
三ヶ月くらい前に野糞して紙がなかったからマスクで拭いたことがあったわ
936: 2021/10/04(月) 15:43:41 ID:CKdMAGBF0(2/2)調 AAS
我が生涯に一片の紙無し!
937: 2021/10/04(月) 15:44:21 ID:jNri72Us0(2/2)調 AAS
>>935
ケツの穴からコロナウイルスが…
938: 2021/10/04(月) 15:44:27 ID:zZpi+2iq0(1)調 AAS
10年くらい前に無くした時、ニュースになってたけどな
何を今更、って感じ
福山の民度が低いのは同意
939: 2021/10/04(月) 15:53:30 ID:rZOr1d340(1)調 AAS
20世紀は駅の中のトイレにもペーパー無かったな
入口に自販機あった
940: 2021/10/04(月) 15:53:55 ID:v0k4i8Se0(1)調 AAS
トイレットペーパーの自販機もない感じか。自分の知ってる駅のトイレは紙なかったけど
流せるテッシュが売ってたけどなあ
941: 2021/10/04(月) 15:57:44 ID:OpAFK9pu0(1)調 AAS
昔マル○チで訪問販売してたころ住宅地でウンコしたくなりよく野糞したもんだ
942: 2021/10/04(月) 15:59:49 ID:vnwrShZQ0(1/2)調 AAS
地方でこういう駅結構あるよな
治安悪いんだろなー
ってのが透けて見える
943: 2021/10/04(月) 16:01:54 ID:3geHCKPe0(1/2)調 AAS
放火防止は方便だろ?
944: 2021/10/04(月) 16:05:26 ID:BJhMN1gX0(1)調 AAS
出るものは出るんだよ
下痢なんか止められるもんじゃない
ブリブリブリ
945: 2021/10/04(月) 16:05:52 ID:2AcUyYF50(1)調 AAS
IBSの俺には死活問題だな。
946: 2021/10/04(月) 16:17:21 ID:HYCzpwdf0(1)調 AAS
トイレに紙置くのをためらうほどの放火被害があるんだろ?
詳しい説明しないって事は放火犯の目星もついてるけど捕まえられない事情があるんだろうな
947: 2021/10/04(月) 16:18:41 ID:L1CFygDn0(1/2)調 AAS
北陸や関西のJRの駅のトイレも紙が無いよね?
トイレの前にティッシュの自動販売機があるよ
948: 2021/10/04(月) 16:20:41 ID:0AYK469g0(1)調 AAS
昔は駅のトイレには
チリ紙の自販機あったよな
金入れてレバー下げるやつ
949(1): 2021/10/04(月) 16:20:58 ID:L1CFygDn0(2/2)調 AAS
大阪の梅田駅も紙は無かった思い出
950: 2021/10/04(月) 16:25:17 ID:S5DxPLh70(1)調 AAS
せめて売ってくれ
951(1): 2021/10/04(月) 16:26:44 ID:sH+ZZ45p0(2/2)調 AAS
>>559
商店会が金を出して公衆トイレ設置して管理すればいいのにな
952: ◆NWwrjuWyNO3w 2021/10/04(月) 16:27:44 ID:jThhuBcW0(1)調 AAS
彡´⌒`ミ
( ´・ω・)髪なし髪なしうぜえ
953: 2021/10/04(月) 16:27:48 ID:ZPTdDqLj0(1)調 AAS
なんの嫌がらせ?
何か理由あってこうなったにせよこんな土地ご免だわ
954: 2021/10/04(月) 16:30:41 ID:UYClzLmk0(6/6)調 AAS
>>808
花粉症のふりをすればいい
955: 2021/10/04(月) 16:31:09 ID:vnwrShZQ0(2/2)調 AAS
>>949
阪急梅田ならいま有るよ
昔は確かに無かったね
956: 2021/10/04(月) 16:32:16 ID:3geHCKPe0(2/2)調 AAS
俺家のトイレに常時紙つけてないんだけど、こないだ工事業者の人が貸してくれって入ってきて勝手に入っちゃって焦ったよ
あんな風に強引に来たってことはうんこだろうなと思ったから、しかも案の定うんこで
やめろと言う前に入っちゃったからさ、恥ずかしいやら気まずいやらでもう本当に…
957(2): 2021/10/04(月) 16:33:35 ID:9QC0mNtD0(4/5)調 AAS
普通入ったらまず便座拭くだろ?
紙なしトラップに引っかかるのは衛生観念ない奴と
あるのが当たり前だと思ってる危機感ないやつ
備えつけられてても紙なしに引っかかるオマヌケさん
958: 2021/10/04(月) 16:35:57 ID:h23KCtlj0(1)調 AAS
>>957
漏れる寸前に悠長なこと言ってられない。
959: 2021/10/04(月) 16:35:57 ID:ZC9GYf4n0(5/5)調 AAS
>>951
そもそも改札出て正面の駅商店街(さんすて)にもっと奇麗なトイレがある。
ちなみに>>1のトイレと距離的には大差ない。
960: 2021/10/04(月) 16:37:53 ID:tpi0tEfb0(2/3)調 AAS
>>783
>>923
なんだ中国の文化というか中国起源じゃん
『中国にあるシルクロードの遺跡で発見された「籌木」の1本。この2000年前の棒には、ヒトの腸内に見られる様々な寄生虫の痕跡がいまだに残っていることが、科学的分析により明らかになった』
しかも、日本では極一部の地域でしか出土してないだろ。勝手に日本文化にすんな
961: 撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 2021/10/04(月) 16:39:56 ID:dL1dETHk0(1)調 AAS
>>1
駅のトイレに紙が備え付けられていない福山駅で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
。
962: 撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 2021/10/04(月) 16:41:06 ID:uvSjEr1S0(1)調 AAS
>>1
駅のトイレに紙が備え付けられていない福山駅で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
、。。
963: 2021/10/04(月) 16:50:00 ID:Gi6MyoprO携(1)調 AAS
福山市って岡山県と広島県の交わった地域じゃん
964: 2021/10/04(月) 16:50:22 ID:tpi0tEfb0(3/3)調 AAS
>>783
ちなみに昔の日本では葉っぱとかが昔は使われてたんだよ
当たり前だよね。日本なんかそこら中に草が生えてる国なんだから
965: 2021/10/04(月) 17:11:08 ID:oecnQgH10(1)調 AAS
福山に一時期住んでたが、本当いつ行っても人で混んでるところを見た事のない駅だったな
若者すらあまり見たことない
966: 2021/10/04(月) 17:11:33 ID:y7dD9k+80(1)調 AAS
安芸の広島駅や呉駅には紙はあるが備後の福山駅には紙はない
単に備後地域の民度が低いだけでは?
967: 2021/10/04(月) 17:12:53 ID:Huw1W0yG0(1)調 AAS
ポケットティッシュくらい持ち歩きなよ汚いな
968: 2021/10/04(月) 17:20:51 ID:6bOtXLJe0(1)調 AAS
>>897
アホか、公僕ごときが民間さまに口出しするなボケッ
969: 2021/10/04(月) 17:25:01 ID:QXNp4e+j0(1)調 AAS
監視カメラだ
970: 2021/10/04(月) 17:29:40 ID:BJKp7jiz0(1)調 AAS
たかが地方駅のトイレの話
どうしてここまでスレが伸びるのか
それより駅前の元キャスパのビル、
十年以上も閉めたままだったのかな?
ようやく再開発してるんだな
新幹線が止まる46万人都市の駅前で
このスピード感はあり得んわな…
外部リンク:fukuyama.goguynet.jp
971(1): 2021/10/04(月) 17:32:45 ID:njkVeb/q0(1)調 AAS
>>957
和式かもしれない
972: 2021/10/04(月) 17:33:16 ID:r0yJ2NNT0(1/2)調 AAS
トイレ内、各個室に監視カメラ設置。
それでも使うなら使ってくれ。
それで良いだろ。
973: 2021/10/04(月) 17:38:03 ID:9QC0mNtD0(5/5)調 AAS
>>971
和式だとゲリピーに容器外汚染されるので
最近どこも洋式じゃね?
もちろん洋式でも容器外に出すキチガイがいることは知っている
アキバ駅で見たからな
974: 2021/10/04(月) 17:41:08 ID:f7HDviTe0(1)調 AAS
他人のケツ洗ったうぉっしゅれっと使うの絶対に嫌だしな
975: 2021/10/04(月) 17:46:25 ID:HpqKC18p0(1/2)調 AAS
ぶつかるわ紙は無いわ禄でもないな
976: 2021/10/04(月) 17:52:39 ID:si1XvjqD0(1)調 AAS
>>132
岩手県の盛岡駅はトイレットペーパーが無かった時代があるのは有名だけど平成途中までトイレットペーパー無かったんじゃね?
だから盛岡駅利用時はフェザンのトイレに移動して済ませたりした経験ある
977(1): 2021/10/04(月) 17:56:30 ID:DnIyETJ90(1)調 AA×

978(1): 2021/10/04(月) 18:01:01 ID:AZwYd0Zp0(1/2)調 AAS
錆を取るレーザーあるじゃん
人体には無害ってやつ
用を足した後のケツに照射したらどうなるん?
979: 2021/10/04(月) 18:04:25 ID:AZwYd0Zp0(2/2)調 AAS
>>977
神とかけて紙とときます
そのこころは?
980: 2021/10/04(月) 18:05:14 ID:81U2mN1c0(1)調 AAS
改札こえたらすぐに紙付きのトイレあるし
外にも紙付き公衆トイレあるし
併設商業施設にもトイレあるし
そんなに困らないんだけどね
駅に用がない人がトイレに文句言ってんのかね
981: 2021/10/04(月) 18:07:26 ID:yQ9MmTmK0(1)調 AAS
あの油断するとすぐ突き破る神を100円とかで買うのか
982: 2021/10/04(月) 18:08:02 ID:HpqKC18p0(2/2)調 AAS
>>978
カピカピになってこびりついた後それなりに無くなると予想
983: 2021/10/04(月) 18:17:06 ID:/BPfezMj0(1/3)調 AAS
>>1
昭和かよ?
984: 2021/10/04(月) 18:18:21 ID:/BPfezMj0(2/3)調 AAS
>>5
ウンコ、シッコはゴミ箱にしてトイレットペーパーだけトイレに流す
常識だろ
985: 2021/10/04(月) 18:19:33 ID:Ud1gqaQB0(1)調 AAS
こんなロクに観光地もない駅どうでもいいわ
986: 2021/10/04(月) 18:21:25 ID:VnfC0x2i0(3/3)調 AAS
>>5
コミケで上京した時、トレイでそれを見たので、持ってたビニール袋に入れて持ち帰った。
夜行バスで秋田に帰宅した時、バックの中で便入ビニール袋が破けてて悲惨な思いした。
987: 2021/10/04(月) 18:21:55 ID:/BPfezMj0(3/3)調 AAS
マジレスすると放火対策なら喫煙対策に使用されてる炎感知器がある
ライターなどの炎を感知すると音が鳴って知らせるやつな
988: 2021/10/04(月) 18:22:57 ID:0ry0KTBF0(1)調 AAS
おしりセレブをいつも持ってるから大丈夫だ
989: 2021/10/04(月) 18:23:55 ID:MmIjpcJW0(1)調 AAS
バカだなあ
マスコミが書けないだけ
地元ではみんな知ってるキチガイが荒らしてるだけだろww
990: 2021/10/04(月) 18:37:05 ID:zSfuoH4V0(2/2)調 AAS
うんこ我慢して電車に乗りこまなあかんのか
991: 2021/10/04(月) 18:39:59 ID:Tu7vw5Ik0(1)調 AAS
市観光課にしてみればJRの管理ならそりゃ他人事だ
992: 2021/10/04(月) 18:44:31 ID:0WiWOyS30(1)調 AAS
まさか地元の話が出てきたのに便所の話だった時の絶望感は半端ねえな
993: 2021/10/04(月) 18:45:29 ID:BS2/uPNd0(1)調 AAS
>>1
広島やで?
はい論破
994: 2021/10/04(月) 18:46:06 ID:r0yJ2NNT0(2/2)調 AAS
福山城をぶった切って文化財を破壊するから、こうなる。
995: 2021/10/04(月) 18:47:31 ID:AED9oOXWO携(1)調 AAS
まさに、クソだな。
996: 2021/10/04(月) 18:51:14 ID:ZFvB1V4S0(1)調 AAS
>>5
お前相当な馬鹿だな。小学生か?
997(1): 2021/10/04(月) 19:01:43 ID:lfl6fSkK0(1/2)調 AAS
>>12
自販機で売ってる駅ならその言い分もわかるが
998: 2021/10/04(月) 19:03:24 ID:lfl6fSkK0(2/2)調 AAS
腹痛で駆け込んだ人にトイレットペーパーあげるからサインもらうコントがあったな
999: 2021/10/04(月) 19:10:58 ID:cDSyiVRq0(1)調 AAS
>>997
え?売ってるよ
1000: 2021/10/04(月) 19:15:58 ID:qQRMXTja0(1)調 AAS
自衛隊のトイレのペーパーは自腹と聞いた
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 48分 25秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.332s*