[過去ログ] 【横浜】道路を横断中の5歳の女の子 乗用車にはねられ死亡 [首都圏の虎★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
720
(2): 2021/09/27(月) 10:32:24 ID:Shr2d5DL0(3/14)調 AAS
>>718
判例タイムズな。
外部リンク[html]:www.jikosoudan.net

横断歩道上・横断歩道の直近・横断歩道の付近の意味(別冊判例タイムズ)
横断歩道上、横断歩道の直近、横断歩道の付近

 「横断歩道上」とは、道路標識等により歩行者の横断の用に供するための場所であることが示されている道路の部分のみならず、その部分から1〜2m以内の場所を含む。

 「横断歩道の直近」とは、幅員おおむね14m(片側2車線)以上ある交通頻繁な幹線道路にあっては、横断歩道からおおむね10m以内の場所、それ以外の道路にあっては、横断歩道からおおむね5m以内の場所を想定している。

 「横断歩道の付近」 については、幹線道路にあっては、横断歩道から40〜50m以内の場所、それ以外の道路にあっては、横断歩道から20〜30m以内の場所を想定している。

 ただし、その適用に当たっては、具体的な道路状況等から総合的に判断すべきである。
723
(1): 2021/09/27(月) 10:39:55 ID:BLd2X/Eb0(27/55)調 AAS
>>720
じゃあ、その書き方で

>「横断歩道の直近」とは、幅員おおむね14m(片側2車線)以上ある交通頻繁な幹線道路にあっては、
>横断歩道からおおむね10m以内の場所、それ以外の道路にあっては、横断歩道からおおむね5m以内の場所を想定している。

「 直 近 」だな。
信号の無い横断歩道の歩行者など優先の対象だって事。
「直近」や、「付近」の言葉の定後の話でしかないよ。それ。

信号の無い横断歩道の歩行者優先は「横断歩道 上 だけでは済まない」のだから
その表現の「 直 近 」で優先だって事。
797: 2021/09/27(月) 12:00:49 ID:GW0yTjA70(1)調 AAS
>>781
事故現場は>>720の別冊判例タイムズよると横断歩道の直近とは
「横断歩道からおおむね5m以内の場所」であり、3.5mだったので横断歩道の直近だ
だから>>762で正しいと思われる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s