[過去ログ] 【プレジデント】もしも鎌倉幕府に教養があったら、日本はモンゴルに襲われなかっただろう ★3 [みの★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
432
(1): 2021/08/24(火) 12:23:48 ID:OK5QMNLt0(1)調 AAS
中世だからなんでもありで今の価値観とも違うな
武士がアホってのはその通りだろうけど
使者も斬らずに言われたままあっちに挨拶行けば良かった
525
(1): 2021/08/24(火) 12:38:25 ID:fItIu69x0(5/5)調 AAS
>>432
使者と言えば聞こえは良いが、敵情視察の為の元側のスパイだからな。

鎌倉幕府は南宋と友好関係があり、盛んに交易を行なっていたから、日宋双方の貿易商人達から大陸の事情にも通じていた。

日本側が元の使者を斬った時点で、徹底抗戦するしかないと覚悟が決まっていたと考えるべきだろう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.387s*