[過去ログ] 【プレジデント】もしも鎌倉幕府に教養があったら、日本はモンゴルに襲われなかっただろう ★3 [みの★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: 2021/08/24(火) 11:22:13.74 ID:Yhue45mj0(1/2)調 AAS
じゃあ、対馬で赤子を八つ裂きにし、女の掌に穴を開けて
数人馬で市中引き回しして惨殺した、残虐な元高麗連合軍
に知性があるとでも
97
(1): 2021/08/24(火) 11:26:33.74 ID:a+rKnqZs0(4/4)調 AAS
元寇は高麗王がフビライに進言し始まったことを多くが知ればよいスレ。
ずっと日本侵略を画策していたんだから、秀吉が逆に侵攻しても文句言われる筋合いはないわけ。
110: 2021/08/24(火) 11:29:08.74 ID:CrSPavy20(1)調 AAS
カミカゼの記憶がその後の中国歴代王朝の重しになったことを考えると、
結果オーライだが元寇があった方が日本にとってよかったんじゃない
187: 2021/08/24(火) 11:43:14.74 ID:CFo326p70(1)調 AAS
侵略した他の国には侵略前にどんな外交文書を送っていたのか知りたいですね
351: 2021/08/24(火) 12:12:04.74 ID:3nSsMBjb0(20/35)調 AAS
南宋と貿易しているのはけしからん
止めて一緒にやっちまえよ

と言われてハイそうですかと言いますかねw
476: 2021/08/24(火) 12:31:30.74 ID:Rmz/BQBm0(6/15)調 AAS
>>468
極々一部の層だけしか使えないだろ。だから「マトモ」と言った。
595: 2021/08/24(火) 12:48:15.74 ID:0XsIvy3S0(15/17)調 AAS
現実的には自衛隊が最強なんだけど、歴史上最弱だよな(´・ω・`)
730: 2021/08/24(火) 13:10:42.74 ID:mBcJmAkd0(2/2)調 AAS
>>90
元々白村江を中継地として航海してた大和と初めて日本に来た元じゃ同じ海外派兵でも大分事情が違うし
911: 2021/08/24(火) 13:43:10.74 ID:ywlphgsg0(1/3)調 AAS
>>473
日本に来た使者は全て男で、(文永の役後に)処刑された使者も男で、
日本の史料にも使者なのはちゃんと書かれてて
別に使者だとわからず勘違いで殺したわけじゃないが
みんなそれなりの地位の官人だから当時女がなれるものじゃないし

文永の役前に来た使者についても使者だと認識して対応してる
あとどっから出てきたのか国書読まなかったと思って叩かれてることも多いから
国書も鎌倉と京に送られて読まれてる

日本は返書しなかったがそんな使者を使者だと認識なかったわけでもないし
元や高麗も使者をそうとわからない状態で送ったりしないだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.095s