[過去ログ] 【社会】結婚したくても、340万人もの独身男性には相手がいない「男余り現象」の残酷 ★2 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
514: 2021/08/15(日) 15:42:55 ID:uXkaP7Fu0(1/4)調 AAS
実際はどうだか
したくないは男女同比率として
男は新卒3年以内に退職する男は陥落。手取りも一定以上。
精子系は年齢よりメンテナンス、コロナはメンテナンスの最重要要素かもしれない
ウェーイハッハッハ馬鹿男は自滅か?
女は40歳で陥落。服役経歴者も外見勝組なら十分できる。
となると男の方が陥落数多いかと思う。
これで男があふれてるって事。
667: 2021/08/15(日) 15:50:11 ID:uXkaP7Fu0(2/4)調 AAS
自分たちが介護される頃には介護ロボットがあるだろうね。
バリアフリーなマンションが一番対応しやすそう
老人ホームは高くてとても届かない前提
人間クリソツには間に合わないと思う
見た目が可愛い女の子の声としぐさなロボットは間に合わなそうだ
707: 2021/08/15(日) 15:52:22 ID:uXkaP7Fu0(3/4)調 AAS
>>665
一人暮らしの正規で普通に残業してる人のメンテナンスはこどおじよりはるかに弱いので
それをいっちゃえり好み
828: 2021/08/15(日) 15:58:12 ID:uXkaP7Fu0(4/4)調 AAS
男の嗜好があくまで若い子なんで
世間帯のデメリットが都市部で軽減した今、必ずしもこだわらなくて良い。
大学卒〜ずっと 若い年代と機会があったらなー な感じでいて
機会がなければ無理にする必要がない」が男側からのスタンスだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s