[過去ログ] 【話題】女性「夫が『ウマ娘』にハマってて気持ち悪い、マジ勘弁して」夫の萌え系趣味に悩む妻へアドバイス [potato★] (811レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(33): potato ★ 2021/06/08(火) 22:35:19 ID:W8auiKgV9(1)調 AAS
結婚したパートナーであっても、「趣味が合わない」のは普通のこと。でも、それがスルーできないレベルになると、夫婦関係にヒビが入るきっかけにもなりうる。
ネットのお悩み解決掲示板にも6月上旬、「旦那の趣味が気持ち悪い」という、ド直球の相談が寄せられている。
投稿によると、夫はアニメ化もされた人気ソーシャルゲーム『ウマ娘』にハマっていて、キャラクターのフィギュアやキーホルダーを買い揃えている。
投稿主は「特に害はないんだけど」と前置きしつつも、「部屋に萌え萌えした女の子の飾りとか嫌なんです。気持ち悪いと思ってしまうし、一緒にやろうよとかマジ勘弁してほしい」と、すっかり参ってしまっている様子。「夫婦とは、こういうのも認め合うものですか?」と、対処法のアドバイスを求めている。(文:石川祐介)
「趣味は認めてあげるべき」だが……
コメント欄は「旦那さんの唯一の楽しみであり、ストレス発散なんだからほっときなよ」「夫婦でも互いの趣味に口出すと、逆のパターンになった時に主様も息苦しくなりますよ」など、「趣味は認めてあげるべきだ」とするアドバイスが多数だった。
そのうえで、「生理的に無理な場合は話し合って、見えないところでやって貰うのも良いかも」「フィギュアとかは自分の決められた空間だけとかにしてこっちに迷惑かからないようにとかルールを決めるとか」といった提案もあった。
投稿主も「趣味には、あまり口出ししない方がいいのですね」と納得した様子。「せめてリビングやテレビの周りに置くのだけは勘弁してもらおうかと思います。自分の部屋だけとお願いしてみようと思います。ありがとうございました」とお礼を述べていた。
なお、「どちらかというとソシャゲはガチャにギャンブル要素があるので、そこを気にした方が良いかもしれませんね。毎月数十万と課金する人は少なくないです」といった、経済面でのアドバイスもあった。
いくら趣味が大事とはいっても、夫婦関係に害を及ぼしいわけでもないだろう。お互いの不満が爆発しないように、最低限の取り決めをしておくのが良いかもしれない。【参照元:お悩み解決掲示板 外部リンク:onayamifree.com】
外部リンク:news.livedoor.com
7(4): 2021/06/08(火) 22:37:01 ID:d39B7YQR0(1)調 AAS
萌え要素のどこが悪い?
8(9): 2021/06/08(火) 22:37:05 ID:D/LjcfEm0(1)調 AAS
嫁が韓流にはまってる、気持ち悪い
11(4): 2021/06/08(火) 22:37:52 ID:B8Jj+jtA0(1/2)調 AAS
娘(5歳)に、なぜか「エッチなゲーム」と認定されたので、コソコソやってる。
どうして...
24(28): 2021/06/08(火) 22:39:57 ID:xG2pvJLV0(1/6)調 AAS
こんなのに、ハマったらどうするんだ?
画像リンク
40(3): 2021/06/08(火) 22:42:31 ID:xG2pvJLV0(2/6)調 AAS
>>28
いつもの
画像リンク
61(6): 2021/06/08(火) 22:45:35 ID:2GIxuRql0(1)調 AAS
>>8
>>22
でも韓流とジャニーズはちゃんと生身の人間やからな。
絵に萌えてるのはマジで気持ち悪い。
88(3): 2021/06/08(火) 22:49:30 ID:NiZ2yuMI0(1)調 AAS
実際このゲームが流行ってるのも日本だけだからな
萌えなんてのは外国では嫌悪の対象でしかない
99(7): 2021/06/08(火) 22:50:21 ID:xG2pvJLV0(3/6)調 AAS
>>69
カネ持ってないと無理な世界
画像リンク
119(3): 2021/06/08(火) 22:52:27 ID:iN24kOsb0(1)調 AAS
>>24
これはだめだ
焼けちゃうだろもっと大切に飾れボケが
158(7): 2021/06/08(火) 22:55:19 ID:O6ATOq230(1)調 AAS
>>41
802: おさかなくわえた名無しさん 2006/03/10(金) 17:32:24 ID:s2RHsW2o
コレクションについての話がありましたけど、私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした。
鉄道模型でしたけど。
かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした。
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが、毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい、留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました。
帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました。
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです。
でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました。
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり、今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって…
あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが、夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい、かえって私が苦しくなってしまいました。
これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです。
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう。
190(3): 2021/06/08(火) 22:58:06 ID:uC81E5B20(1/2)調 AAS
>>148
他人が性欲丸出しにしてる姿って単純に見苦しいし気持ち悪いからな
191(3): 2021/06/08(火) 22:58:17 ID:T9ofeZFw0(1/2)調 AAS
女ウケ悪そうなゲーム
258(3): 2021/06/08(火) 23:02:28 ID:cvx7XnjX0(3/10)調 AAS
将来、男は女を敵と見なすだろうな
これはどうしようもない
445(5): 2021/06/08(火) 23:17:44 ID:tNHZZmIm0(1/5)調 AAS
正直な感想だけど
最近の男の言う萌えキャラって、少女漫画のキャラにしか見えない
少女漫画に影響されてんの?
476(4): 2021/06/08(火) 23:20:39 ID:RTr7PAML0(1)調 AAS
馬娘って「あたしが1番速いんだ!」かと思ってたらなんかアイドルみたいな事もしてるしで目的がよく分からん。
やってる人の説明も「勝ったら歌える」みたいに言われたけど、じゃあ馬娘たちの目的はあくまでアイドルみたいな歌の方であって競争は目的の為の手段って事?
485(3): 2021/06/08(火) 23:21:25 ID:Y68qGnyb0(3/4)調 AAS
ゲームに課金するよりパチンコに使う方がマシだな
ゲームに注ぎ込んだ金は絶対リターンされることはないけどパチンコなら時々は戻ってくる
550(5): 2021/06/08(火) 23:25:15 ID:DZqzKZ6F0(3/3)調 AAS
ぜったい
これオカズに
オナニーしてるもん
602(6): 2021/06/08(火) 23:28:36 ID:BDRYFoi50(1)調 AAS
これ無課金で遊んでも楽しい?
662(3): 2021/06/08(火) 23:31:26 ID:5n9pTNk70(3/9)調 AAS
萌えアニメとか潰した方がいいだろ
ひぐらしとかとらドラとか好きだけど萌えアニメ漁るまでは
流石にいかない
でもリアルで女性と縁がないと癒やされるんだろうな
686(3): 2021/06/08(火) 23:32:42 ID:SPL2/Quz0(2/2)調 AAS
>>22
それらは人間だから別に気持ち悪くない
お前らが好きなのはアニメキャラだから気持ち悪いんだよw
何故これがわからんのかアニヲタは
745(6): 2021/06/08(火) 23:37:41 ID:b05OCGSN0(1)調 AAS
画像リンク
嫁と付き合ってた頃かならずこういう爪にしてきてたんだけど
これ見て喜ぶ男っているの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.416s*