[過去ログ] 【アイデア商品】ゴキブリを触らず捨てられる『ゴキすぅ〜ぽん』が爆売れ…掃除機のホースの先端に捕獲器を取り付け吸い込むだけ [ニライカナイφ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
489
(2): 2021/05/28(金) 20:12:58 ID:e36L3H9k0(3/5)調 AAS
ゴキ喰ったら毛が生えるって確実な実験結果が出たらさ?

お前等、ハゲはゴキでも喰うのか? どうよ、そこの薄らハゲよ
490: 2021/05/28(金) 20:13:20 ID:SrT33qUk0(2/3)調 AAS
>>34
ゴキ用にもう一台買っちゃう
491: 2021/05/28(金) 20:13:23 ID:4Mz484Vs0(1)調 AAS
家の周辺にも置きたいんだが下水道の中とかに置けないもんかね。あーいうところいっぱいいるやろ
492: 2021/05/28(金) 20:13:34 ID:xY7P8gxK0(13/16)調 AAS
>>477
巣に持って帰って根絶やしにするコンセプト何やで そこで死ぬなやとも思う
493: 2021/05/28(金) 20:13:51 ID:s2PLIHFk0(8/9)調 AAS
>>486
(´;ω;`)ブワッ
494: 2021/05/28(金) 20:14:02 ID:J0Lvgz6A0(1)調 AAS
>>1
5ちゃんで宣伝ですか?
495
(1): 2021/05/28(金) 20:14:11 ID:VEZhF+jl0(1/2)調 AAS
普通に掃除機ですって、その後ゴキジェット吸えばいいじゃん
496: 2021/05/28(金) 20:14:17 ID:VmR6oili0(1)調 AAS
実際は、吸い込める距離まで接近するのが難しいだろ
497: 2021/05/28(金) 20:14:23 ID:SrT33qUk0(3/3)調 AAS
ムカデにも使えるのはいいね
498: 2021/05/28(金) 20:14:44 ID:WaXUKeiR0(2/6)調 AAS
(^・x・^)ヤンノカコノヤロー
499
(1): 2021/05/28(金) 20:15:20 ID:T+QWLDu20(2/2)調 AAS
明日ブラックキャップ買ってくるわ。
昔から5ちゃんで評判良かったし、気にはなってたから
500: 2021/05/28(金) 20:15:31 ID:xY7P8gxK0(14/16)調 AAS
>>489
虫なんか食ってもほとんどエビっぽいですのコメントで全部解決する
501
(1): 2021/05/28(金) 20:16:00 ID:s2PLIHFk0(9/9)調 AAS
>>495
上の方で書き込みあるけど掃除機モーターの火花で引火する恐れが(´・ω・`)
502: 2021/05/28(金) 20:16:16 ID:wjJWdy0h0(1)調 AAS
人類とゴキブリの永き戦いに、ついに終止符が
503
(2): 2021/05/28(金) 20:16:21 ID:sp6uZlkW0(1)調 AAS
>>1
画像リンク

504: 2021/05/28(金) 20:17:00 ID:WaXUKeiR0(3/6)調 AAS
つべで見たけどコンバットより数十円値段高いけどブラックキャップのほうが効き目早いらしいね
505: 2021/05/28(金) 20:17:25 ID:VEZhF+jl0(2/2)調 AAS
>>489
ひよこの成分って偽ってだいだい的にCM打つ会社が出るだけだろ
506: 2021/05/28(金) 20:17:33 ID:ShJi0G0e0(5/5)調 AAS
>>282
それとは違うかな
名前忘れてたけど思い出したわ
マジックハンドってやつ
507: 2021/05/28(金) 20:17:50 ID:xY7P8gxK0(15/16)調 AAS
>>499
たしかに安心はできるよ、昼共働きとかで昼じゃなく夜だけ家に居るとかなら
508
(1): 2021/05/28(金) 20:17:56 ID:/eCnP5450(1)調 AAS
>>121
ゴキブリは死体すら関わりたくないのよ
509: 2021/05/28(金) 20:18:03 ID:44Rr54e+0(1/2)調 AAS
Gの話したり、Gの事考えたりすると、その日に出てきたりするよね…
家に着いたけど、なんかまだ入れないで車の中…(´・ω・`)

そんなワイのオススメの武器は、ラップやアルミホイルの芯
510: 2021/05/28(金) 20:18:12 ID:NtZLXToN0(1)調 AAS
韓国人が入らないじゃん
511: 2021/05/28(金) 20:18:13 ID:SG/xdTh90(1)調 AAS
>>503
普段絶対仮性だな
512: [age] 2021/05/28(金) 20:18:16 ID:orkAEwIo0(1/2)調 AAS
>>50
ここ数年ブラックキャップ置き出してから
全く見なくなった。3ヵ月毎に交替しないと
ダメだけどな。
513: 2021/05/28(金) 20:18:35 ID:iwG6r1L90(1)調 AA×
>>1>>508

514: 2021/05/28(金) 20:18:41 ID:WLmzujHG0(1)調 AAS
ブラックキャプばらまいてから二年は見てない
515: 2021/05/28(金) 20:19:20 ID:v1UiJBan0(1)調 AAS
>>4
勇者じゃん
516
(1): 2021/05/28(金) 20:19:44 ID:m3e9lsZt0(4/4)調 AAS
>>126
軍曹って?
517: 2021/05/28(金) 20:20:36 ID:WkTAiDS30(1)調 AAS
キンチョール吹きかけて弱ったところをトイレットペーパーでつかみ、トイレに流してる。
518
(1): 2021/05/28(金) 20:20:38 ID:6h86Iarn0(1)調 AAS
>>10
ゴム感なんか無いけどな
手の中で暴れて脚のイガイガでチクチクするよ
アイツ力強いよ
コオロギは脚力だけだけどゴキは全身使って抵抗してくる
519: 2021/05/28(金) 20:20:58 ID:oTD/hcWd0(1)調 AAS
夏海まなつに差し上げたいグッズだ
520: 2021/05/28(金) 20:20:59 ID:WaXUKeiR0(4/6)調 AAS
アシダカ軍曹
521: 2021/05/28(金) 20:21:08 ID:3jb2r+3t0(1/4)調 AAS
真冬に家電品の下とか暖かい所に卵あったりするが
母Gが我が子を思って少しでも暖かい場所を選んだのかと思うと殺虫剤かけられん
窓から外にポイして俺んちの外で元気に生きるのを願う
522: 2021/05/28(金) 20:21:17 ID:neMq1pL50(1)調 AAS
転売厨がアップを始めてそう
523: 2021/05/28(金) 20:21:27 ID:yRov1fH70(1)調 AAS
>>300
スゲー
524: 2021/05/28(金) 20:21:36 ID:8kNcTN6p0(1)調 AAS
ブラックキャップやらコンバット置いたら
普通にいなくなるけどな
525: 2021/05/28(金) 20:21:40 ID:CYE4DqOs0(1/3)調 AAS
生け捕りはヤバい
526: 2021/05/28(金) 20:21:43 ID:xY7P8gxK0(16/16)調 AAS
>>501
車やらの石油系のエネルギーの話?電気onlyならそれこそここが正念場な機がするけどね
527: 2021/05/28(金) 20:21:44 ID:1SKD921V0(1/2)調 AAS
このスレの画像は開かないんだ!絶対なんだ!(´・ω・`)
528: 2021/05/28(金) 20:21:48 ID:bZM2pCjF0(1/2)調 AAS
掃除機のタンクに殺虫剤を散布する機能を付けらたら良さそう
ボタン押すだけでタンク内に散布
商品名はゴキホロコとかで
529: 2021/05/28(金) 20:22:23 ID:44Rr54e+0(2/2)調 AAS
>>516
アシダカグモで画像検索!
530: 2021/05/28(金) 20:22:51 ID:beK8LXuH0(1)調 AAS
アミメちゃんには優しいのに
ゴキちゃん可哀想(´・ω・`)
5ch民酷い(泣)
531: 2021/05/28(金) 20:23:21 ID:EjZiRTrF0(1)調 AAS
掃除機持ってくるまでに逃げられる。殺虫剤で動かなくなった前提なのか?
潰れないように叩いて塵取りでゴミ袋かレジ袋で手づかみして封印だよ。
532: 2021/05/28(金) 20:23:27 ID:CYE4DqOs0(2/3)調 AAS
ゴキジェットプロ秒殺しかないよ
533: 2021/05/28(金) 20:24:36 ID:WU6Wxb6e0(1)調 AAS
吸い込めるのはいいんだけど、同じノズルを布団の圧縮パックに使えるの?
構造的な意味じゃなくって心理的(ないし衛生的)にだけど、ちょっと抵抗あるなあ
534: 2021/05/28(金) 20:24:58 ID:zlhK5pq00(1)調 AAS
スリッパで叩いた方が早いやろ
アホやな
535: 2021/05/28(金) 20:25:08 ID:3jb2r+3t0(2/4)調 AAS
Gは掃除してないだらしない家に来るんだよ
共存したくないなら掃除をきちんとやるべき
536: 2021/05/28(金) 20:25:34 ID:N+Jt+UcB0(1)調 AAS
>>478
わざわざウンコを手で掴みたいか?
537: 2021/05/28(金) 20:26:16 ID:SSz/+dWE0(1)調 AAS
掃除機用意してる間に逃げられそう
吸い込まれるまで大人しくしてなさそうだけどどうなんだろ
538
(1): 2021/05/28(金) 20:26:17 ID:zTkWBkK70(1)調 AAS
紙パック掃除機ならそのまま吸えや
紙パック掃除機、最高
539: 2021/05/28(金) 20:26:22 ID:AkKrD5cN0(1)調 AAS
これ欲しいって人はなんなの?
ゴキが出る家に住んでるの?
きんもーっ☆
540: 2021/05/28(金) 20:27:20 ID:goQszm8Y0(1/3)調 AAS
>>22
でも食べるもんなかったらそのまま出て行っちゃうよね
常時ゴキブリがいるような家じゃなきゃ居座ってくれないのでは
541: 2021/05/28(金) 20:27:21 ID:+rog7W/v0(1)調 AAS
生きたまま吸い込むとか無料でしょ 飛んだりするし。叩き殺してから吸い込むのかね
542: 2021/05/28(金) 20:27:27 ID:Suz4G8R60(1)調 AAS
考えただけで怖い
掃除機で戦える自信がない
543
(1): 2021/05/28(金) 20:27:49 ID:s/sIM/rm0(1)調 AAS
>>65
結婚して中古の一軒家に住んでたんだけど寝てる新生児の隣をゴキが通過した日から旦那実家に避難して結局その家新築に建て替えてもらったよ
それくらい無理
544
(1): 2021/05/28(金) 20:28:00 ID:ZHOti5mv0(1/2)調 AAS
>>57
ゴキブリって噛んでくるっけ
545: 2021/05/28(金) 20:28:01 ID:eGwPS+De0(1)調 AAS
消毒用アルコールとハエたたきのコンボで絶対逃がさない
546: 2021/05/28(金) 20:28:12 ID:1SKD921V0(2/2)調 AAS
吸うまではいいとしてノズルから取り外すのこえーな(´・ω・`)
547: 2021/05/28(金) 20:28:45 ID:kgvou46i0(1)調 AAS
エレベーターで前の人の背中にゴキブリ止まってたら逃げれないしクラっとすると思う。
548: 2021/05/28(金) 20:29:12 ID:3jb2r+3t0(3/4)調 AAS
俺きちんと掃除してるから、年に2回見るかどうかだな
あとボロい家に住んでるのも悪い
Gは「ワイが出るような家に住む奴は底辺」と教えてくれてるんだよ
549
(1): 2021/05/28(金) 20:29:30 ID:WwBINon+0(1/2)調 AAS
>>240
同じく
排水口からあがってくるとか
こわいよねええええ
550: 2021/05/28(金) 20:29:32 ID:ZHOti5mv0(2/2)調 AAS
>>543
ゴキブリに感謝しないといけないやん
551: 2021/05/28(金) 20:29:35 ID:6XAsr1kt0(1)調 AAS
>>538
紙パック外す時に出てきたら困る
552: 2021/05/28(金) 20:29:39 ID:Y8W4RyC/0(1)調 AAS
ゴキジェットは掠っただけでも効果あるから頼もしいねん
最近はトラップ的に通り道に吹きかけるだけでいいタイプが好き
553: 2021/05/28(金) 20:29:41 ID:3nrM8asP0(1)調 AAS
>>3
ゴキブリはゴキブリの前に掃除機の吸い込み口を持っていくと後ろから敵が来たと勘違いして自分から突っ込んで来るよ
触覚が掃除機になびくから後ろからおそわれてると勘違いするのよ
554: 2021/05/28(金) 20:29:57 ID:m9uugdrs0(1)調 AAS
飛ぶから!
飛んで顔に貼りつくから!
555
(1): 2021/05/28(金) 20:30:21 ID:bZM2pCjF0(2/2)調 AAS
Gに洗剤かけたら1.5mくらい飛び跳ねて仰向けになったのにはびびった
誰だよ洗剤なら即死とか言ったのは
556: 2021/05/28(金) 20:30:23 ID:29YKahj70(1/2)調 AAS
>>206
私も聞こえる
557: 2021/05/28(金) 20:30:49 ID:7jsV94nN0(1)調 AAS
どんなものか分からんが、
独身女向けにGを見ずに触らずに確実に退治するものを
発明したら、
派遣人生アガって南の島で夕日を見て暮らせるってことか。
558
(2): 2021/05/28(金) 20:31:17 ID:WwBINon+0(2/2)調 AAS
ブラックキャップってムカデやゲジゲジにもきく?
559: 2021/05/28(金) 20:31:19 ID:Iut3eIvg0(1)調 AAS
高層マンションでも汚くしてたらゴキブリって出るものなの?
560: 2021/05/28(金) 20:31:39 ID:Eql5UpA+0(3/3)調 AAS
>>488
ネコ様がいるぞ
561: 2021/05/28(金) 20:32:11 ID:3jb2r+3t0(4/4)調 AAS
ちゃんと稼いで綺麗な家に住みなよ
掃除する時間の余裕も持てよ
汚い家に住んで、底辺労働者で掃除する余裕も無い奴の所に来るんだから
自業自得だよ
562: 2021/05/28(金) 20:32:13 ID:WaXUKeiR0(5/6)調 AAS
ムエンダーみたいなの定期的に撒いても結構効き目ある
人に害がないか気にはなるけど
563: 2021/05/28(金) 20:34:53 ID:0AdxuaW10(1)調 AAS
ミミズだってオケラだってゴキブリだって
みんなみんな生きているんだ友達なんだ
564: 2021/05/28(金) 20:35:16 ID:EamDaUNi0(1/6)調 AAS
掃除機構えてる前に逃げられるよバーカwwwww
ゴキジェット噴射が一番だよ^^
でもチョウバエには効かないんだよなぁゴキジェット
565: 2021/05/28(金) 20:35:33 ID:aspgeQHV0(1)調 AAS
ゴキに洗剤って割と即死でスゲーと思ったけど体内からヤバい体液が溶け出してくると聞いて二度とやるまいと思った
566: 2021/05/28(金) 20:35:46 ID:q29nbXYE0(1)調 AAS
なぜか人権のあるゴブリンが日本に住んでるんだけどどうすれば隣国に送還できるの?
567: 2021/05/28(金) 20:36:26 ID:697aUWF+0(1)調 AAS
・吸ったまま忘れる
・装着を忘れる
568: 2021/05/28(金) 20:36:30 ID:1aud3YaG0(1)調 AAS
>>1
ゴキブリがかわいそうだとは思わないの?
569
(1): 2021/05/28(金) 20:37:12 ID:gVvdb4I/0(1/2)調 AAS
ゴキブリって寒いとこにはいないからロシアとかの科学者には結構な人気者なんだぞ
そういう意味だと生物としての価値は小泉進次郎よりも上だと言える
570
(3): 2021/05/28(金) 20:37:36 ID:GDpI1z9s0(1)調 AAS
北海道のひとは、ゴキブリが分からないので特に怖いと思わないらしい
 
571: 2021/05/28(金) 20:38:26 ID:MAXM/ni/0(1)調 AAS
掃除機が汚れるだろ
572: 2021/05/28(金) 20:38:37 ID:EamDaUNi0(2/6)調 AAS
カメムシは凍殺ジェットで凍らせてトイレに流してるよ
573
(1): 2021/05/28(金) 20:39:13 ID:jaovQ4zN0(1)調 AAS
終電間近の駅のホームで電車待ってたときの話なんだけどさ、水たまりがあったんだけど風もないのになぜか波紋ができてたのよ
なんだろうと思ってよく見てみたらゴキがそっと口つけてお水飲んでたんだよね
飲んでる姿が人間みたいでさ
誰もいない駅のホームで月明かりに照らされてそっと口つけてゴクゴク飲んでるんだよね
生きるって大変だよね!
574: 2021/05/28(金) 20:39:20 ID:5eDQ1jip0(1)調 AAS
消毒用アルコールでいい
575: 2021/05/28(金) 20:39:28 ID:Ew3xizZu0(1)調 AAS
うちは通りすがりのアシダカグモに任せてる
576: 2021/05/28(金) 20:39:31 ID:TA2zCkrT0(1/3)調 AAS
俺ははトイレットペーパーの芯の中にに台所シンク用のネット(100均で売ってる)
をホチキス留めして、捕獲機を自作してるよ
Gを吸ったら吸い口をホチキスで留めて、ゴミ箱へ

遠くで逃がしてもいいけど、あとでお礼に来られても困るから、泣く泣く
燃えるゴミに出してる
577: 2021/05/28(金) 20:39:47 ID:TATOmXWJ0(1/2)調 AAS
使い方
1、殺虫剤で弱らせる
2、スーポンを取り付け フエルトボールを床に置く
3、ゴキを吸う
4、蓋としてフェルトボールを吸う
578: 2021/05/28(金) 20:40:10 ID:1hGIaQP8O携(1)調 AAS
俺の家黒ゴキ50匹ほどいるからこれがあると助かるわ
579: 2021/05/28(金) 20:40:21 ID:AihT8bj30(1)調 AAS
ゴキブリって賢いよな
人間の手の届かないほうに逃げようとする
広いほうに追い込もうとしても
自分が立ち塞がってるほうに向かって来たりする
580: 2021/05/28(金) 20:41:06 ID:oTA2+H11O携(1)調 AAS
チャバネがいたら何かしら対策しないとヤバいけど基本屋外に巣を作るクロゴキだったらそこまで気にする必要はないぞ
よっぽど汚い部屋じゃなければ屋内に住み着く事はないのだから
581
(1): 2021/05/28(金) 20:41:09 ID:EamDaUNi0(3/6)調 AAS
アシダカグモに耐えらるなら部屋に放し飼いするのがベストwwwww
ゴキブリを駆除してくれます
582
(2): 2021/05/28(金) 20:41:12 ID:/vuqlZ1f0(1)調 AAS
>>4
うちのばあちゃんは手で掴んでた
俺は絶対ムリ
583: 2021/05/28(金) 20:41:32 ID:TA2zCkrT0(2/3)調 AAS
あと、マジックリンは相当キクよ
584: 2021/05/28(金) 20:41:43 ID:yXVwcTgF0(3/4)調 AAS
個人的には見た瞬間行動しないとどこかに行ってしますという
経験しかない。
585: 2021/05/28(金) 20:42:13 ID:6NWSX04i0(1)調 AAS
掃除機出してる間に逃げられるだろ
586: 2021/05/28(金) 20:42:23 ID:29YKahj70(2/2)調 AAS
>>326
軍曹ってなに?
587: 2021/05/28(金) 20:42:53 ID:e36L3H9k0(4/5)調 AAS
>>582
このゴキブリ以下の役立たずめ
588: 2021/05/28(金) 20:43:06 ID:goQszm8Y0(2/3)調 AAS
>>569
>>570
昔インドに旅行した時アイルランドから来たブロンドの可愛いお姉ちゃんと同じ宿になって
その宿の食堂で一緒に御飯食べてたんだけどそこにでっかいゴキブリ出現
青ざめて悲鳴あげた自分にそのお姉ちゃんがいったのが
まあなんてきれいな虫!綺麗に黒光りしてるのね!なんていう虫なの?
だったよ
見たことない人にはアレ綺麗に見えるらしい
589: 2021/05/28(金) 20:43:07 ID:gVvdb4I/0(2/2)調 AAS
熱湯もすげー効くよ
手元にお湯の沸いたポットがあるならジョロッとかけてやればイチコロ
でも死ぬまでにすげージタバタするけどね
590: 2021/05/28(金) 20:44:01 ID:K7mt0wF+0(1)調 AAS
>>13
お前、例えば無菌室で育てたようなウィルスなしのゴキブリなら手づかみできるのか?
俺は最近関係なく直接は触りたくないよw
591
(1): 2021/05/28(金) 20:44:17 ID:1WL00tsT0(1/4)調 AAS
>>1
写真のゴキブリでかすぎ。
モックだろうけど、大きすぎ。
592: 2021/05/28(金) 20:44:19 ID:bs6iBYtk0(2/2)調 AAS
ゴキブリを掃除機で吸ったらゴキブリを吸った空気が部屋中にばら撒かれるじゃん
何考えてるんだよw
593: 2021/05/28(金) 20:44:23 ID:goQszm8Y0(3/3)調 AAS
>>581
自分は平気だけど
アシダカさんは食うものなくなるとすぐ姿を消すよ
いつもゴキブリがいるような特殊な家じゃないとあっという間にいなくなる
594
(1): 2021/05/28(金) 20:44:28 ID:TATOmXWJ0(2/2)調 AAS
ムカデや蜘蛛に良さそう

中にフィルターがあるので掃除機の中に入らない
中は強力な粘着が入っているので逃がさない
蓋するボールを吸うので中を見なくて済む
595: 2021/05/28(金) 20:44:40 ID:DxNWBSFg0(1)調 AAS
ゴキブリ一匹の始末に100円かw
596
(1): 2021/05/28(金) 20:45:16 ID:iIY6MGa+0(2/2)調 AAS
>>435
あーたぶんそれそうだわw
野生動物の死骸におったことないかな?
車乗ってて車外換気にしてたところに轢かれた動物のところへ通りがかったとか
2、3日したらおさまるよ
597: 2021/05/28(金) 20:45:26 ID:i7TrYprw0(1/3)調 AAS
>>138
たまに家の周りでGを見かけるけどお前かよ!
逃がせるくらいなら仕留めろよ!
598: 2021/05/28(金) 20:45:33 ID:yXVwcTgF0(4/4)調 AAS
外国で巨大な虫は見たことがある。もはやペットレベル。
599: 2021/05/28(金) 20:45:36 ID:aH+zc8zV0(2/4)調 AAS
ブラックキャップってボロアパート住んでたとき起きまくってたけど出るよ普通に
チャバネゴキブリが腕に止まったもん
600
(1): 2021/05/28(金) 20:45:45 ID:EamDaUNi0(4/6)調 AAS
紙パックの掃除機使ってるの最近少ないんじゃねーの?
601: 2021/05/28(金) 20:46:37 ID:TA2zCkrT0(3/3)調 AAS
>>600
構造的にはサイクロン掃除機にも使えるよ
602: 2021/05/28(金) 20:47:04 ID:c/IR5f+J0(1)調 AAS
前にデカいGが部屋に居たんだがキンチョールしかなくて
仕方なくスプレーしたら、マジこちらに向かって飛んできた。
こちらも負けじとスプレーし続けたが、全然へっちゃらで
無駄、無駄、無駄、無駄…と嘲笑っているかのようだった
完全トラウマだわ。

ちな、結局オレが逃げたwww
603: 2021/05/28(金) 20:47:08 ID:mJZ2OIq20(1)調 AAS
>>300
うちのオカンも
反動か、子供達は全員ゴキブリ苦手
実家にいたときは母親に退治させてたんだけど、いまはブラックキャップ様々
604
(2): 2021/05/28(金) 20:47:14 ID:GJOFyagE0(1)調 AAS
昔住んでた家はボロ屋だったから、夏になるとゴキブリホイホイが満室になって追い込んでも反対側から出てきてたw
オカンが慌てて手掴みで捕まえて新しいホイホイ開けて直接くっつけてた
605: 2021/05/28(金) 20:47:22 ID:1WL00tsT0(2/4)調 AAS
>>573
ちょっとロマンチックだね。
606: 2021/05/28(金) 20:48:15 ID:lsb0RiE50(1)調 AAS
ブラックキャップ買ってこいや
607: 2021/05/28(金) 20:48:16 ID:1WL00tsT0(3/4)調 AAS
>>582
カブトムシと一緒なんだから、
手で捕まえろよ。
608: 2021/05/28(金) 20:48:34 ID:QoY1MkmO0(1/2)調 AAS
>>518
想像できるわ
足の関節で抵抗してくる感じ
609: 2021/05/28(金) 20:48:39 ID:GFPercLW0(1/2)調 AAS
>>555
殺虫剤ですら即死無理なのに無茶言うな
610: 2021/05/28(金) 20:48:52 ID:l8RW6qMS0(1)調 AAS
ゴキブリだけは本当に無理
カブトムシは触れるのにな
611: 国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望 2021/05/28(金) 20:49:21 ID:bp3gNoLG0(1/4)調 AAS
ゴキブリホイホイは誘引剤がカビて交換しなきゃと思わせるとこが凄い
612: 2021/05/28(金) 20:49:34 ID:i7TrYprw0(2/3)調 AAS
>>570
昔、北海道から上京した漫画家が部屋にメスのカブトムシが居たので虫カゴに入れて餌を与えて育ててたら
本州生まれの人にそれGじゃん!とドン引きされた話を思い出した
613: 2021/05/28(金) 20:49:37 ID:07o3D4O00(1)調 AAS
ハエ叩きでパン!てやれば良い
614: 2021/05/28(金) 20:49:58 ID:EamDaUNi0(5/6)調 AAS
アシダカグモがハエトリグモくらいの大きさで終了してくれたら放し飼いできるんだけどな・・
615: 2021/05/28(金) 20:50:08 ID:LtgCKAxf0(4/6)調 AAS
>>558
そいつらは肉食じゃないかね
1-
あと 387 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s