[過去ログ] 【速報】「勘定奉行」オービック会長夫妻、医療従事者用ワクチンを4月に「闇打ち」接種 寄付をしていた亀田総合病院でコネ [スタス★] (454レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(12): スタス ★ 2021/05/20(木) 08:24:48 ID:e/Felzn/9(1)調 AAS
東証一部上場のシステム関連会社で、「勘定奉行」のCMなどで知られる「オービック」の代表取締役会長・野田順弘氏(82)と、
妻で取締役相談役のみづき氏(86)が、亀田総合病院に割り当てられた医療従事者枠のコロナウイルス・ワクチンを
4月に接種していたことが「週刊文春」の取材でわかった。野田夫妻が接種した時点で、同病院の医療従事者の接種は完了していなかった。

野田夫妻が1回目の接種をしたのは4月20日、2回目は5月12日。
接種場所は千葉県鴨川市にある亀田総合病院だった。

同病院関係者が明かす。

「野田夫妻は、当病院にとって最高ランクのVIPです。毎年多額の寄付を受けており、
2012年に亀田医療大学が開学できたのは、野田夫妻の支援があったからこそ。みづき夫人は同大学の理事も務めています。
病院はそんな上客のために、ルールをすり抜けて新型コロナのワクチンを優先的に接種したのです」

オービックの連結売上高は800億円、時価総額は2兆円を超える。
一代で巨万の富を築いた野田氏の保有資産は約4700億円。米経済誌『フォーブス』の今年の長者番付では国内11位だった。

政府はワクチンの優先順位として?医療従事者、?65歳以上の高齢者、?基礎疾患がある人の順に定めている。
医療従事者は勤め先から接種券が渡されるが、野田夫妻が該当する「高齢者」には、居住する自治体から発送される。

夫妻が暮らす東京・大田区で高齢者への接種券発送が始まったのは5月17日。
2人は、その約1カ月も前にワクチンを接種できたことになる。大田区感染症対策課に尋ねると、

「(居住地以外の)かかりつけ医で接種するにしても、通常、接種券が来た段階で病院に予約を入れます。
ワクチンの記録・管理のため、(正式な)接種券がなければワクチン接種はできないことになっています」

しかし――。前出の病院関係者が語る。

実は、亀田病院の医療従事者向けに確保されたワクチンを利用したのです。
ファイザー製のワクチンバイアル(瓶)1つから5回分の接種ができますが、少しだけ余ります。これをかき集めて接種するという、医療関係者が“闇打ち”と呼ぶやり方です」

亀田総合病院は、国内有数の優良病院として知られる。
米週刊誌『Newsweek』が患者満足度などをもとにして毎年発表する「World's Best Hospitals 2021」で東大医学部附属病院、
聖路加国際病院に次ぐ国内第3位にランクイン。昨年1月には、中国・武漢からの政府チャーター機第一便の帰国者の初期対応を請け負った。

同病院を率いるのが、医療法人「鉄蕉会」理事長の亀田隆明氏で、同氏は、一昨年、『カンブリア宮殿』(テレビ東京)に
「革新経営者」として登場するなど有名だ。その亀田理事長が野田夫妻の接種を決めたという。

同病院の職員数は3500人に及ぶが、4月下旬当時、ワクチン接種はまったく終わっていない状況で、
現場の接種が済んでいないのにVIP優先はヒドい」などの不満の声が職員の間からあがったという。

野田夫妻に取材を申し入れると、オービック総務部担当者がこう答えた。

「私どもは亀田病院を産業医にしています。社内でコロナ感染者が複数出て、心配した隆明理事長が高齢の野田会長夫妻に対し『早く打たれた方が安心では』と話をした。
野田会長はそれが可能なのか確認したが、(亀田)理事長は『大丈夫』とのことだったので、ご厚意で打っていただいた」

医療従事者へのワクチン接種が遅れる中、ルールを逸脱して多額の寄付者を優先して接種させた亀田総合病院と、
それを了承した一部上場企業トップのあり方は今後、論議を呼びそうだ。

5月19日(水)16時配信の「週刊文春 電子版」および5月20日(木)発売の「週刊文春」では、
亀田総合病院のVIPへの優先接種のさらなる詳細や、他の首長や地方議員によるワクチン「コネ接種」の実態、
愛知県西尾市で問題になったスギホールディングス会長夫妻の意外な素顔など、「ワクチン狂騒曲」の実状を詳報している
外部リンク:bunshun.jp
2
(1): 2021/05/20(木) 08:25:28 ID:sLaiLmDn0(1)調 AAS
お任せあれ
3
(1): 2021/05/20(木) 08:25:35 ID:pw4EjjPm0(1)調 AAS
何様のつもり
4: 2021/05/20(木) 08:25:36 ID:DCISKnCG0(1)調 AAS
まじか最悪だな大蔵大臣に変えるわ
5: 2021/05/20(木) 08:26:04 ID:Za0hTx3v0(1)調 AAS
取引停止ラッシュ
6
(1): 2021/05/20(木) 08:26:32 ID:JxlMrZb10(1)調 AAS
上級国民優先なんて
はなからわかってたろ
7: 2021/05/20(木) 08:26:34 ID:1bX/u5e80(1)調 AAS
ブラックジャックかよ
8: 2021/05/20(木) 08:27:43 ID:z2k4yi0M0(1)調 AAS
上級ガクブルだな
9: 2021/05/20(木) 08:27:44 ID:453od0px0(1/2)調 AAS
そんなにワクチンを打ちたいもんかね
10
(1): [saga] 2021/05/20(木) 08:28:02 ID:H42STUh20(1)調 AAS
なんでバレたのw
11
(1): 2021/05/20(木) 08:28:05 ID:l3eIgqRE0(1)調 AAS
有名馬主の人だよな、確か
12
(2): 2021/05/20(木) 08:28:35 ID:VxmtPkA10(1)調 AAS
年寄り側がどうこうより
病院側が結局自分ところの医療従事者をどう思ってるかだよな
金しか考えてねえんだよ。看護師なんかどうだっていいらしい
13
(1): 2021/05/20(木) 08:28:42 ID:IbftFhai0(1)調 AAS
オービックリ
14: 2021/05/20(木) 08:28:55 ID:hANlTDsx0(1)調 AAS
勘定奉行の裏金勘定
15
(1): 2021/05/20(木) 08:29:10 ID:R+NNDzaP0(1)調 AAS
接種拒否の分や余剰ワクチンならいいんじゃないか
16: 2021/05/20(木) 08:29:17 ID:Fbo3B4jJ0(1)調 AAS
こりゃ奉行様が許さないな
17: 2021/05/20(木) 08:29:38 ID:8Rn3e0Yh0(1)調 AAS
かかり付け病院ならしょうがない。
18: [saga] 2021/05/20(木) 08:29:38 ID:Othg95vm0(1)調 AAS
>>11
ダノンミッキーの人か
19: 2021/05/20(木) 08:30:44 ID:vcpDU6Xs0(1/3)調 AAS
ぬけがけ接種はおまかせあれ
20: 2021/05/20(木) 08:30:48 ID:MpOcVDH00(1)調 AAS
秘書が勝手にやった奉行は悪くないよ
21: 2021/05/20(木) 08:30:51 ID:9qIOiHED0(1)調 AAS
簾内閣はコネ接種認めてんだろ
22: 2021/05/20(木) 08:31:14 ID:AtBnYOB90(1/3)調 AAS
いいと思うよ。
不平等こそが日本再建の切り札だよ。
23: 2021/05/20(木) 08:31:16 ID:5USO6Inr0(1/2)調 AAS
彼らぐらい税金払ってたら、それぐらい許してやれと言いたくなるレベルなんだけどな
24
(1): 2021/05/20(木) 08:31:23 ID:850qySwI0(1)調 AAS
いいかげん高額納税者は優先されると明確にしろよ
25
(1): 2021/05/20(木) 08:31:56 ID:hoMc+T240(1)調 AAS
読む限りコネっていうかこれもはや事実上の病院オーナーじゃねえの
26: 2021/05/20(木) 08:32:10 ID:SyhPaDeO0(1)調 AAS
地元民はみんなこの人に感謝してる
よそものにとやかく言われる筋合いは無い
27: 2021/05/20(木) 08:32:31 ID:n0o8SWfh0(1)調 AAS
浅ましく恥知らずの屑
28
(1): 2021/05/20(木) 08:32:38 ID:y6GLLF1A0(1)調 AAS
オービックは30年間業績が常に右肩上がり
社員の採用面接でも右肩が上がった者が
採用される
29: 2021/05/20(木) 08:32:52 ID:wLApIKaU0(1)調 AAS
設立に尽力したんだから多くの人に役立った人なんでしょ
いいじゃん別に
30: 2021/05/20(木) 08:32:56 ID:AtBnYOB90(2/3)調 AAS
>>24
当たり前だよなあ
31: [sage] 2021/05/20(木) 08:33:26 ID:ncWhLeka0(1)調 AAS
>>13
うむ
32: 2021/05/20(木) 08:33:44 ID:ho6O/IDc0(1)調 AAS
町奉行にでも裁かれとけ
33: 2021/05/20(木) 08:33:49 ID:QOQQyQxJ0(1)調 AAS
>1つから5回分の接種ができますが、少しだけ余ります。これをかき集めて接種するという

これが本当にできるなら廃棄分を使用しただけだし別にまあ良いじゃん
総量決まってて国民全員打てない早い者勝ちでもないんだし
34: 2021/05/20(木) 08:34:29 ID:rjxOmHs/0(1)調 AAS
ワクチン奉行と呼びましょうw
35: 2021/05/20(木) 08:34:34 ID:A181KUeg0(1)調 AAS
こういうのはやっかみを買うから漏れるわな
36: 2021/05/20(木) 08:34:34 ID:f5Pl5ZOa0(1)調 AAS
>>1
まぁ 大学まで作ってあげたんなら注射くらき別にいんじゃね?
37: 2021/05/20(木) 08:35:29 ID:QyZmGuhH0(1)調 AAS
スギ薬局ばかり吊し上げて
みんなやってるやん
38: 2021/05/20(木) 08:35:36 ID:VABYIKU+0(1)調 AAS
おまえらとは格が違うのだよ「格」がね
39
(1): 2021/05/20(木) 08:36:04 ID:67BWE5nU0(1)調 AAS
ちょっと待てば確実に打てるのに
何故会社の評判を落としかねない変な手を使うのか
40
(1): 2021/05/20(木) 08:36:08 ID:Ho4AR2ke0(1)調 AAS
余剰分やん
41: 2021/05/20(木) 08:36:09 ID:DRJHLQ7E0(1)調 AAS
これで株売る奴なんていないだろうから事実上の黙認だよなw
42
(2): 2021/05/20(木) 08:36:35 ID:vcpDU6Xs0(2/3)調 AAS
これ許すなら暴走飯塚被告も大目に見てやれよ って話で
43: 2021/05/20(木) 08:36:39 ID:35ogO9oM0(1)調 AAS
桜吹雪が見てたんだな
44: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2021/05/20(木) 08:37:09 ID:h9fDikGN0(1)調 AAS
あのCMがキモい会社ならばやりそうなこと
45: 2021/05/20(木) 08:37:43 ID:vcpDU6Xs0(3/3)調 AAS
擁護してるやつは飯塚も擁護してるの?www
46
(1): 2021/05/20(木) 08:38:02 ID:ENHkg9hY0(1/6)調 AAS
何が問題なんだ?
病院が功労者に気を使って悪い事は無いだろう。どこの企業にも有る話だ
47: 2021/05/20(木) 08:39:13 ID:9ABaFNpH0(1)調 AAS
金持ちはこういうことするからやっぱ嫌いだわ
言われても断れよ
48: 2021/05/20(木) 08:39:21 ID:gTXUrL/S0(1/2)調 AAS
これ上級っていうより老害案件だよな
金持ってる若いやつは打ちたいならさっさとNYにでも行って打ってくるんじゃない?
違法でもルール破りでも何でもないし
わざわざ旨味の無い批判されるような事するのが老害大国って感じ
49: 2021/05/20(木) 08:39:44 ID:MtERzehz0(1)調 AAS
財政も厳しいし金持つてる老人から大枚払わせて接種させるのが正しいかもしれん
50: 2021/05/20(木) 08:39:57 ID:Pi2eCGds0(1)調 AAS
ワクチン打つ気のない俺からすれば、本当にどうでもいい話。
打ちたい奴からどんどん打てよ。
51: 2021/05/20(木) 08:40:22 ID:ACfyUHDH0(1)調 AAS
>>40
勤務している看護士も打ってないけどな
52: 2021/05/20(木) 08:40:33 ID:TduQvlv40(1)調 AAS
お任せあれ〜
53: 2021/05/20(木) 08:41:27 ID:jrlTPyPpO携(1)調 AAS
>>42
はあ
54
(1): 2021/05/20(木) 08:43:08 ID:3PZQcHZw0(1)調 AAS
これってお前ら大好き令和納豆に例えるとパスに500万出した位の出資者だろ?
なんか文句あるんか?
55: 2021/05/20(木) 08:43:20 ID:I7DyKIaO0(1)調 AAS
>>46
亀田が仕入れたワクチンじゃないだろ。
国から医療従事者用に預かったワクチンだろ。
良い悪いの判断ができないのはオツムに欠陥があるみたいだが、おまえみたいなアホじゃなく国が判断するわ。
56
(1): 2021/05/20(木) 08:43:57 ID:ViueWlth0(1)調 AAS
年寄りなんだし、許してやれよ
57: 2021/05/20(木) 08:44:08 ID:jpbWn4J/0(1)調 AAS
患上奉行
58
(1): 2021/05/20(木) 08:44:32 ID:ENHkg9hY0(2/6)調 AAS
病院はワクチン接種を慈善事業でやってる訳じゃないからな。普通の営利活動として行っている
医療従事者枠だからって、タダで接種している訳でもない。民間病院の亀田総合病院なら、倫理的にも何の問題も無い
59: 2021/05/20(木) 08:45:25 ID:iY5SscKl0(1)調 AAS
妙な平等主義やめろよ
役立つ人物に優先があっていい。
死にそうな老人だって優先されてるんだぜ?
60: 2021/05/20(木) 08:46:08 ID:D3gah7sP0(1)調 AAS
スギみたいに恫喝してないからOK
61: 2021/05/20(木) 08:46:30 ID:VaQ5q3ZC0(1)調 AAS
民間なら構わんだろ
62: [ ] 2021/05/20(木) 08:46:36 ID:BaQoQgSY0(1/12)調 AAS
横取り奉行におまかせあれ〜!
63: 2021/05/20(木) 08:46:53 ID:7WmT4xTw0(1)調 AAS
闇討ちて

なんでこんなユーモわ考え?ん基地河合
64: 2021/05/20(木) 08:47:26 ID:5USO6Inr0(2/2)調 AAS
野田夫妻にコロナで死なれたら死活問題
65: 2021/05/20(木) 08:47:27 ID:GVVLQVaq0(1)調 AAS
>同病院関係者が明かす。
>医療関係者が“闇打ち”と呼ぶやり方です

みんなやってるのに↑こいつのせいで病院や会長にまで迷惑がかかったな
66
(1): 2021/05/20(木) 08:47:33 ID:1WKhHyfq0(1/2)調 AAS
我先に金を払えば思い通りにできる
誰もが考えそうだけどワクチン接種をしたいとも思わない人間からしたら必死だなとしか思わない
67
(1): [ ] 2021/05/20(木) 08:47:39 ID:BaQoQgSY0(2/12)調 AAS
>>58
いや、政府がかき集めて来てるワクチンだから、その理屈は通用しない
68: 2021/05/20(木) 08:47:58 ID:k9DWn5350(1)調 AAS
80超えてるなら高齢者枠があるだろ
69: 2021/05/20(木) 08:48:07 ID:V+cuBZMI0(1)調 AAS
亀田三姉妹最悪だな
70: 2021/05/20(木) 08:48:13 ID:jgYZnfoK0(1)調 AAS
テレ東CM拒否しろよ
71
(1): [ ] 2021/05/20(木) 08:48:23 ID:BaQoQgSY0(3/12)調 AAS
ワクチンを亀田病院が独自ルートで入手してるならいいんだけどね
72: 2021/05/20(木) 08:48:35 ID:R+ATZVl60(1)調 AAS
現場終わってないなら醜い話だな
73
(1): 2021/05/20(木) 08:48:37 ID:r64ffRHZ0(1)調 AAS
何が問題なのか全く理解できん
打てるやつからさっさと打てばいい
74: 2021/05/20(木) 08:48:38 ID:E+Aq14it0(1/2)調 AAS
最初から500万払ったら先にうてますで良かったのにな
75: 2021/05/20(木) 08:49:19 ID:EUhxswhl0(1)調 AAS
おぬしも悪よのう
76
(1): 2021/05/20(木) 08:49:30 ID:E+Aq14it0(2/2)調 AAS
>>66
>>71
金払って実験台になってくれるなら悪くはないだろ
77: 2021/05/20(木) 08:49:41 ID:jNN8vEFh0(1)調 AAS
これはスギ薬局とは違うケース
78: 2021/05/20(木) 08:50:09 ID:+AcFuZ0G0(1/2)調 AAS
資本主義だぞ当たり前だろ
ルールってゆるーく国が決めただけだし、公平性がとかいうバカは一生言われたままに動く駒でいろ
79: 2021/05/20(木) 08:50:26 ID:CPiQnyiY0(1)調 AAS
金持ちが優遇されるのは、当たり前なんだよなぁ

中国だったら、問題にすらならない
80: 2021/05/20(木) 08:51:07 ID:radejf800(1)調 AAS
あのキモい白塗りCMのとこ?
81
(1): 2021/05/20(木) 08:51:13 ID:5/9rCSf70(1)調 AAS
もう金を払えばワクチン接種を優先的にできますって
病院が商売したらいい
世の中、金ですよ金
82
(1): 2021/05/20(木) 08:51:36 ID:sUtMfELY0(1)調 AAS
何が悪いかわからんと言ってる奴が意外といるな
そりゃ日本が衰退するわけだ
83: 2021/05/20(木) 08:51:40 ID:r8XFZZiF0(1)調 AAS
老人、外飲みウェーイ民、夜のお店系には早く打たせてほしい
84: 2021/05/20(木) 08:51:47 ID:s/cPMMWz0(1)調 AAS
航空会社だって
優良顧客は搭乗順序やキャンセル待ちが優遇される

病院への貢献者ならキャンセル待ちが多少優先されるくらい
大目に見ろよ
85
(1): 2021/05/20(木) 08:52:01 ID:g/MlGOzN0(1)調 AAS
民間の総合病院のVIPへの優遇までニュースにして叩くか?ちょっと悪平等過ぎない?
86: 2021/05/20(木) 08:52:17 ID:L+XpgYzR0(1)調 AAS
> 長者番付では国内11位

これホントかね?
もっと持ってる人たくさんいそうだけどな。
87: 2021/05/20(木) 08:52:34 ID:fu0Mzp/B0(1)調 AAS
貢献してんだからこういうところで差をつけてあげたっていいじゃんよ。
88: 2021/05/20(木) 08:52:59 ID:1WKhHyfq0(2/2)調 AAS
>>76
だから死にたくないんだろうけど必死だなって
思ってるだけ
89: 2021/05/20(木) 08:53:04 ID:NiaCgPQU0(1/3)調 AAS
バカだね

こういう時に他人に譲れるかどうかを試されてるんだよ

蜘蛛の糸にぶら下がってる人間を蹴って落とすような人間に未来は無い
90: 2021/05/20(木) 08:53:47 ID:z1AmJAFU0(1)調 AAS
奉行のほう?大臣のほう?
医療従事者にコロナ寄附で優先権ゲットはむしろ理想的な運営方法だと思うけど
91: 2021/05/20(木) 08:54:11 ID:+AcFuZ0G0(2/2)調 AAS
>>81
それでいいよ
本当に必要な人は打つ
待てる奴は無料
92: 2021/05/20(木) 08:54:56 ID:24r2anrN0(1)調 AAS
中国製のワクチンなら許す
93: 2021/05/20(木) 08:55:02 ID:vAk/4FVD0(1)調 AAS
中華ワクチンであってくれ
94
(1): [ ] 2021/05/20(木) 08:55:05 ID:BaQoQgSY0(4/12)調 AAS
>>85
そのワクチンは民間病院が自力で入手したものなの?
95: 2021/05/20(木) 08:55:06 ID:XIZPRRN60(1/3)調 AAS
>>82
詳しく説明頼みますね
96: 2021/05/20(木) 08:55:26 ID:U3yvut5F0(1)調 AAS
コロナで死ぬか
ワクチン接種で死ぬか
好きな方を選べ
運良く生きてたらいいね
死んだら金も価値がないからね(本人にとって)
97
(1): 2021/05/20(木) 08:55:33 ID:XIZPRRN60(2/3)調 AAS
>>94
それなんの関係があるの?
98
(1): 2021/05/20(木) 08:55:37 ID:3SaXW5IX0(1)調 AAS
勘定奉行サイテーだな
弥生会計使うわ
99
(2): 2021/05/20(木) 08:56:42 ID:ENHkg9hY0(3/6)調 AAS
>>67
病院が医療従事者の接種希望者の数を地方自治体に報告して、地方自治体からワクチンの支給を受ける
国は入荷したワクチンの数を元に地方自治体にワクチンを振り分けるだけ
医療従事者というより、病院関係者という事で申請するからな。出入りの業者にも射ってる病院はいくらでも有る
それに病院の功労者を混ぜるのにどんな問題が有るんだよ
最も早いコロナ患者を受け入れている病院なら3月中頃には終わってるぞ
100
(1): [ ] 2021/05/20(木) 08:58:09 ID:BaQoQgSY0(5/12)調 AAS
>>97
国から分配されたワクチンで不当な利益(便宜を図るのも一緒)を得ようとするなんて許されるわけないでしょ
101: 2021/05/20(木) 08:58:30 ID:sXYg/lC80(1)調 AAS
下級の皆さんは何で上級と同じ土俵にいるとおもった?
102: 2021/05/20(木) 08:58:32 ID:evFexFix0(1)調 AAS
この人は簡単に死んではいけない人だろ
優先させて当たり前
103
(1): 2021/05/20(木) 08:59:01 ID:VkcXnSKe0(1)調 AAS
これは別によくない?
そりゃ金かけた方が優遇されるだろ国の制度じゃないんだから
104: 2021/05/20(木) 08:59:03 ID:Kc2SCbeA0(1)調 AAS
>>73
問題あり
こういう金持ちの年寄りを安楽死させるべき
105: 2021/05/20(木) 08:59:07 ID:CGsP0vxk0(1)調 AAS
めんどくさい奴等やな。

100万円くらいで先行接種権を売ればいい。それを徐々に下げていけば良いだけ。
それで得た金は医療機関に配分してやれ。

簡単だろ?
106: 2021/05/20(木) 08:59:20 ID:FKarvgzZ0(1)調 AAS
国から委託されたワクチンで自分のトコのvipに便宜供与だから、まあアウトだ。
でもいちいち止まってられない。
注意くらいで済ますだろう。
107
(1): 2021/05/20(木) 08:59:22 ID:zXlqWC370(1)調 AAS
別に誰がワクチン先に打ったっていいじゃん
つーかこういうのが問題化されるのは地方ばっかだよね
東京とか金持ちや有力者の抜けがけもっとたくさんいそうだけど問題化されない
早く打ったから何なの?得なの?って思ってる人が多いんだろう
108: 2021/05/20(木) 08:59:44 ID:QXXbhnQu0(1/6)調 AAS
これスギとはレベルが違うやばさだろ
スギは電話かけずに予約割り込みしただけだけど
これは横領だろ
109
(1): 2021/05/20(木) 09:00:51 ID:XIZPRRN60(3/3)調 AAS
>>100
法的根拠ってあんの?
あと年齢いってて基礎疾患あれば打てるけど詳細把握してんの?
お前の感情はいいよ
110: 2021/05/20(木) 09:01:08 ID:wDhOW4oP0(1)調 AAS
日本は中国並みに腐敗した
国になってしまったな
111: 2021/05/20(木) 09:01:17 ID:3ECUOC3H0(1)調 AAS
無料で優先的に打ってたら不公平だけど金積んでるんだったら別にいいわ
112
(1): 2021/05/20(木) 09:01:19 ID:WEUx7u5S0(1/5)調 AAS
>>99
どう考えても医療従事者ではないかな。
113: 2021/05/20(木) 09:01:28 ID:SxswlI270(1)調 AAS
CMだしてるから報道しなそう
114: 2021/05/20(木) 09:02:05 ID:oM/ZMBCC0(1)調 AAS
>>1
マスゴミのお偉いさんはどうなっているんだろうね
文春あたりがしらべてるかねー
同じ穴の狢?
渡辺恒さんあたりは当然打ってるでしょ
まぁ
打ってていいと思うんだけどね
壮大なダブルスタンダードは見てみたいわ
115: 2021/05/20(木) 09:02:38 ID:ZlJ3CRGI0(1/2)調 AAS
80代トンキンならセーフだろ
残りカスは半額弁当みたいなもんやし
116
(1): 2021/05/20(木) 09:02:42 ID:xIEfkEdX0(1)調 AAS
別にいいやん
金で買ったんだろ
117: 2021/05/20(木) 09:03:03 ID:90bSc5eA0(1)調 AAS
株価にどう影響するかな。
まあ、一時的なもんだろうけど。
118: 2021/05/20(木) 09:03:14 ID:NiaCgPQU0(2/3)調 AAS
>「(居住地以外の)かかりつけ医で接種するにしても、通常、接種券が来た段階で病院に予約を入れます。
>ワクチンの記録・管理のため、(正式な)接種券がなければワクチン接種はできないことになっています」

お奉行様が下手人に
119: 2021/05/20(木) 09:03:36 ID:RkAq1Xgm0(1/8)調 AAS
>>107
寄付とワクチンが関連ある、と認めてるからな。配給品の横流しで病院経営を潤してるから問題と認識される。

まあでも注意で済むだろうね。
120: 2021/05/20(木) 09:03:53 ID:KlSikD+N0(1/2)調 AAS
>>116
よくないわ。
金を払えばとかいうが、このワクチンは税金で確保してるんだけど。
病院の私物ではないよ?密輸中華ワクチンじゃないんだから。
121
(1): 2021/05/20(木) 09:04:04 ID:Lolqqa+90(1)調 AAS
少しくらい金持ち優遇してもよいんじゃね?
122: [ ] 2021/05/20(木) 09:04:05 ID:BaQoQgSY0(6/12)調 AAS
>>99
問題あるよ、医療従事者じゃないから
123: 2021/05/20(木) 09:04:21 ID:w2/0lsjC0(1)調 AAS
>>1
浣腸奉行とかよう知らんけど、いい歳してさもしい奴やな w
124
(1): 2021/05/20(木) 09:04:26 ID:453od0px0(2/2)調 AAS
天皇とか打ったの?
125: 2021/05/20(木) 09:04:49 ID:KlSikD+N0(2/2)調 AAS
>>121
税金で確保したものを私物化してもいいのか。さすが自民党支持層。
126: 2021/05/20(木) 09:05:11 ID:ZurHauA90(1)調 AAS
>>2
亀田総合に?
127: 2021/05/20(木) 09:05:52 ID:ZlJ3CRGI0(2/2)調 AAS
チャイナみたいに人権無視して強制的にうったほうが早く収束するからな
上級とは別パターンだけど
1-
あと 327 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s