[過去ログ] 【AERA/独自】42歳エリート町長らが高齢者そっちのけでワクチン接種 茨城県城里町で「上級国民か」と問題化 〈dot.〉★2 [右大臣・大ちゃん之弼★] (370レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(17): 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 2021/05/13(木) 00:13:45 ID:Zviq0ahk9(1)調 AAS
 新型コロナウィルスワクチンの高齢者に対する接種が始まり、全国の自治体のコールセンターには電話が殺到し、つながりにくい状況が続いている。しかし、茨城県城里町ではこともあろうに、42歳の町長、副町長、教育長ら3役と幹部職員15人らが高齢者よりもひと足先に、ワクチンを接種していたことが、AERAdot.編集部の調べでわかった。

 城里町は茨城県水戸市の北西部にあり、人口約1万8000人の小さな町。 町議会幹部によれば、42歳の上遠野修(かとうの・おさむ)町長がワクチン接種を受けたのはゴールデンウィークのに入る前の4月28日。事態を知った町議会の関誠一郎議長はこう憤る。

「こんな自治体は全国的にみても、どこもないですよ。まだ、おじいちゃん、おばあちゃん、特定疾患を持っている人らも打ってないのに、若い地方自治体の首長が優先的に接種するようにするなんて…」

 町長ら3役が接種したのは、医療従事者や介護施設、介護従事者らのためにと、国から城里町に届けられたものだった。

「ワクチン第一便が届いても上遠野町長らは議会にも何も知らせず、町役場の隣にある施設で、医師たちからワクチンを接種してもらったようです。早く打ちたい、というノリでね。ゴールデンウィークが明けた5月6日、町の課長以上の幹部会議が開かれ、上遠野町長らが出席。その場で、自分たちが打ったことを明かしたそうです。接種後の症状について、『頭が痛く腕も痛かった』などと感想を語っていたそうです」(町議)

 上遠野町長は東京大学経済学部卒。大林組や楽天などを経て、7年前の2014年に当時36歳で、茨城県最年少の町長として立候補して当選。現在2期目だ。

 ワクチン接種はまず、高齢者に対し、市町村から「接種券(クーポン)」が配られ、これから本格的に接種が始まる。町長ら3役がワクチンを接種したという話は一部の住民たちにすでに知れ渡っているという。
(続きはソース先にて)

記事元 朝日新聞ウイークリー AERA 5/12(水) 20:30配信
外部リンク:news.yahoo.co.jp

★1が立った日時 2021/05/12(水) 21:58:08.81
※前スレ
★1
2chスレ:newsplus
2: 2021/05/13(木) 00:14:36 ID:4vLObSUC0(1)調 AAS
>>1
なさ
3: 2021/05/13(木) 00:14:51 ID:FibYwyFk0(1)調 AAS
悪平等を煽るアカヒのアエラ
4: 2021/05/13(木) 00:15:44 ID:MYcdf/4g0(1/17)調 AAS
何故これまでの人生全てを犠牲にしてまでワクチンを打ちたがるのかw
5
(3): 2021/05/13(木) 00:16:40 ID:ZCjDe4SO0(1)調 AAS
まあ
死にそこないのジジババに打つより
マシと言えるかも知れん
6
(1): ぬるぬるSeventeen 2021/05/13(木) 00:16:51 ID:pQ1OXoVU0(1)調 AAS
上級だからね、立場を利用するのは結構ですよ。どうぞおやりなさいな。
我々は絶対忘れませんけどね。
7
(1): 2021/05/13(木) 00:16:54 ID:C8CW/tPA0(1)調 AAS
あれだけワクチンの副作用を煽ってたのに
接種が始まれば我先にと
反対派の影響力ってこの程度

東京五輪も開催ですよ
8
(6): [ age] 2021/05/13(木) 00:17:27 ID:OspCmM4x0(1/5)調 AAS
>>1
陣頭指揮とる町長、副町長くらいまではいいんじゃね。
教育長はよく分からんが
9: 2021/05/13(木) 00:17:29 ID:2xAPN3k30(1/2)調 AAS
人間の本性が出るよな ああ見苦しい
10: 2021/05/13(木) 00:17:57 ID:Pj6yux/g0(1)調 AAS
いやそういうのがかかって入院されて対策ほっぽりだされても困るでしょ町民が
11
(1): 2021/05/13(木) 00:18:02 ID:/l7dLkvF0(1)調 AAS
>>1
片山さつき氏ら自民2議員 浜松まつりに参加 SNSに写真投稿
2chスレ:newsplus

画像
外部リンク:mainichi.jp

上級国民はゴールデンウィーク中も楽しそう
12: 2021/05/13(木) 00:18:06 ID:G8dhTuMO0(1)調 AAS
なっちゃんの情報は無いの?
13: 2021/05/13(木) 00:18:15 ID:cjkJ/5j20(1)調 AAS
生物学者の池田清彦氏
「多くの国民が接種を終えている英国やイスラエルでは感染率が急激に下がっているから、ワクチンが効くのは確か。
ワクチン接種の目的は集団的な免疫力をつけるという社会的なもなので、社会活動が少ない高齢者が接種しても効果は薄い。
ワクチン供給が十分になるまでは、若い人や他人にうつすリスクの高い人から打つほうがいい。
年寄りはあと2カ月我慢して、先に感染させるリスクが高い人にワクチンを打ったほうが全体的には早く収束に向かうはずだ。」
14: 2021/05/13(木) 00:18:26 ID:35pcQ8dd0(1)調 AAS
 
このような事件?というのは何年たっても亡くならないよな
15
(1): 2021/05/13(木) 00:18:29 ID:mUT0z9510(1)調 AAS
俺は70才だがワクチンは打たない。
気合いで乗り切る・・・キアイダー
16: 2021/05/13(木) 00:18:29 ID:MTYzZ7Pi0(1/2)調 AAS
2回目は......を接種の罰と処す
1-
あと 354 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s