[過去ログ]
【森永卓郎氏】日本は発展途上国に転落した。このままでは多くの国民が外資系企業で低賃金で働かざるを得なくなる。★6 [ボラえもん★] (1002レス)
【森永卓郎氏】日本は発展途上国に転落した。このままでは多くの国民が外資系企業で低賃金で働かざるを得なくなる。★6 [ボラえもん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
257: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 18:37:33 ID:TuaMCqc30 >>250 安倍晋三をマンセーして、世界を見ず http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/257
258: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 18:37:37 ID:NBTlahM40 森永の言ってたことがどんどん現実化してるからな ハズレまくるやつより信頼できる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/258
259: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 18:38:01 ID:m5wYBFpX0 >>234 あんまり働くな、でも売上は落とすなて無理だよなあ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/259
260: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 18:38:25 ID:/+oNL/ad0 外資系なら賃金上がるのでは? 外資にもよるが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/260
261: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 18:38:26 ID:pUDPv+R10 >>232 ぺぜっくは、対日ロビイストでしょ?いくらもらってるの? 出身国のハンガリーのコロナの心配したら? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/261
262: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 18:38:43 ID:sJ/hj/O70 賃金安くても信念がないと…金に群がる人間はだめだわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/262
263: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 18:38:43 ID:Z89f+0RS0 >>154 真っ当に蹴散らされるならそれもうしょうがないよね 現状エッセンシャルワーカーはそれほど悪くない未来だろう 事務屋と文系が1番未来が暗い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/263
264: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 18:39:12 ID:o+ndEqBB0 アルゼンチンは高校進学率50%で高校中退率が30%ワロタ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/264
265: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 18:39:15 ID:NlUw6u6m0 >>1 そりゃ無能なじじい達が固執して自分の立場を守ろうとしてる限り落ちていくだけだろうな 今の政治家やオリンピックのクズ共を見ていればよくわかる 誰が見ても中止なのに立場やら報酬目当てで中止と言わないし誰も罪悪感持っていない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/265
266: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 18:39:15 ID:lRef2ytq0 発展途上国にかみつく人が異様に多いな 1スレ目から何回同じ話がされてる事やら なにが言いたいのかは分かるんだから言葉尻に?みつかんでもいいだろうに なにか世相の変化を感じるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/266
267: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 18:40:02 ID:W+BDwViM0 韓国や欧米が増えて来ている中、 日本だけここ数十年間実質賃金が減って来ていますからね。 実質賃金が減ると、貧しくなるんですよ。 実質賃金が減ると、『物価より賃金が減る』と、 買えるモノやサービスも減るのでね。 当然モノやサービスを買える力消費する力の購買力も減ります。 つまり、韓国や欧米の人たちは豊かになって来ている中、 日本の労働者や国民だけは、ここ数十年間貧しくなって来て、購買力も失ってきている訳です。 そのことが、コロナがやって来て、 「誰の目にもはっきりとして来た」 ということでしょうね。 だから、森永さんが言われるように、 韓国や欧米のように実質賃金を増やして行けるようにしないと、 森永さんが言われるように日本や日本国民はなりますよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/267
268: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 18:40:17 ID:U6LLOIYw0 もう間に合わないかもしれないが 竹中一派とニ階と財務省を 日本から駆逐しよう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/268
269: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 18:40:27 ID:eluq7ici0 ほんと官僚はクズ そんなクズの言いなりになってるアホな政治家 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/269
270: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 18:40:45 ID:x9CgTEB+0 >>266 ジャップランドオワコンとの内容が事実なので 議論は名称ぐらいしかないのよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/270
271: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 18:40:58 ID:m5wYBFpX0 >>260 よく知らないけど、外資系だったあっちを減らしてこっちを増やすなんて出来るのでは 日本ではまず無理だけど。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/271
272: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 18:42:02 ID:v/7TPRxx0 >>1 発展途上国というより崖から墜落国だね 街並み、農村地帯は何処もかしこも単一的で味気ない国でも我慢できたのは それでも食うに困らなかったから 単一的で味気ない上に将来何の希望も持てないこれからの子供たちが哀れにおもう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/272
273: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 18:42:05 ID:VaHNZ29N0 コロナワクチン接種率 Jamaica 1.42 Ecuador 1.38 Moldova 1.26 Zimbabwe 1.03 Tunisia 0.92 North Macedonia 0.88 Malawi 0.86 Japan 0.84 Ukraine 0.81 Philippines 0.8 Equatorial Guinea 0.79 Guatemala 0.71 Myanmar 0.7 Paraguay 0.64 Africa 0.63 Kenya 0.63 https://ourworldindata.org/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/273
274: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 18:42:32 ID:bqYSZD0x0 オワコンオワコン安楽死はよと書き込んで薄ら笑いしてきた公務員は多いけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/274
275: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 18:42:38 ID:NGlybQXw0 >>196 俺は違うね。 会社や客、仲間の為なら頑張るが、それを搾取する国家(老人等)があるから頑張らない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/275
276: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 18:43:04 ID:o+ndEqBB0 プーチン『アベは日本では勇ましいが私と会ったらとても大人しかった。』 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/276
277: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 18:43:28 ID:40PLvRLg0 >>263 自動化と海外へのアウトソーシングで全部賄えるだろうからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/277
278: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 18:43:57 ID:VaHNZ29N0 ビッグマック価格ランキング2021 1位 スイス 7.29 2位 スウェーデン 6.37 3位 ノルウェー 6.09 4位 アメリカ 5.66 5位 イスラエル 5.35 6位 カナダ 5.29 7位 ユーロ圏 5.16 8位 オーストラリア 4.98 9位 デンマーク 4.9 10位 ニュージーランド 4.87 … 16位 韓国 4.1 … 25位 日本 3.74 … 47位 台湾 2.57 The Economist - Big Mac index http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/278
279: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 18:44:42 ID:QmHK69YU0 東芝といい国家から仕事を請け負ってるような大企業も外資に買われるってニュースも出てるしな 日本企業のほとんどが外資になっても驚かないな それだけ日本人が能力がないってことだから仕方ない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/279
280: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 18:44:44 ID:pUDPv+R10 >>255 ボルボってスウェーデンだっけ?あんなクソ寒い極寒の北欧でEVねぇ…。 バッテリー上がりまくりで車内で凍死しそうw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/280
281: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 18:44:55 ID:oZsasvzH0 高校生のパソコン所有率の低さがね… 受け身で娯楽を享受するだけならスマホで充分だからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/281
282: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 18:45:55 ID:93LyBqV50 韓経:日本・欧州製を使用していた水力発電の核心部品…国産化に成功=韓国 ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2020.10.28 10:14 https://s.japanese.joins.com/JArticle/271664?sectcode=300&servcode=300 韓国半導体装置メーカーがメタルCVD装置を国産化、韓国で進む装置の国産化 2020/11/04 16:43 著者:服部毅 https://news.mynavi.jp/article/20201104-1452498/ おやっ!? 「K国に部品や製造装置なんて作れやしない!」んじゃなかったの? (笑) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/282
283: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 18:46:00 ID:ioyhk8im0 >>276 ニヤニヤするだけで生まれたての子鹿のようだったなwwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/283
284: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 18:46:03 ID:NGlybQXw0 稼いでも国家(老人等)に搾取されるだけなんだから低賃金で良い。 見返りなき重税で納税、労働のコスパは最悪。これでマトモに働いたら馬鹿だよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/284
285: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 18:46:14 ID:x9CgTEB+0 >>272 心配せずとも中華資本が根こそぎ買いまくりで大丈夫 製造業もホテルも外食もすべて中華資本 お客は全員中国人 これで需要は2倍以上でしぬ程多忙になるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/285
286: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 18:47:04 ID:o+ndEqBB0 >>280 ボルボは中国メーカーに買収されの研究開発製造拠点は上海です http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/286
287: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 18:47:48 ID:j9i9gTUw0 既に多くの国民が低賃金で奴隷労働させられてんのだが? かといって稼ぎを増やせばその分「無駄な」税金を支払わされる マジでこの国滅んだほうがいいだろ 政治屋は全員打ち首処刑で http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/287
288: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 18:48:22 ID:kYIO6mil0 おいおい、お前も戦犯の一人だぞ? テレビ番組で散々に節約を煽って、日本の内需縮小する様に誘導してたろ? お前ら騙されんなよ、コイツも戦犯 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/288
289: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 18:49:49 ID:x9CgTEB+0 旧シャープなど老舗衰退企業と同じ このままなら即死 中華に身売りすれば大復活 日本まるごと中国に売る時期ですよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/289
290: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 18:50:30 ID:o+ndEqBB0 倭人はひどく怯えていた。 自治区となってからすっかり生きることを諦めていた。 100年後の日本 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/290
291: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 18:50:35 ID:9lCAgCgm0 >>288 資本主義国家なんだから根幹「自分が良ければ良し」を優先した結果。 コイツは成功し金掴んだだけ。何が悪い? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/291
292: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 18:50:56 ID:NGlybQXw0 >>287 社会保険料だけで賃金の3割にもなる。 これでマトモに働いたら馬鹿。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/292
293: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 18:51:28 ID:gZDImh9+0 >>238 いくつかの先進国は移民を受け入れて人口増やしてるよね 移民は若く労働力になりその分GDPが増えるだろうね 米国はこの20年で5000万人増加 移民比率15% ドイツ 16% フランス 13% 英 14% カナダ21% オーストラリア30% 日本 2% http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/293
294: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 18:51:30 ID:A3tILEV40 維新も潰れて 立憲民主党と自民党の二大政党に なりそうだからな。 55年体制の復活で破綻だろう。 誰も決断出来ず逃げ回る時代が 繰り返されるね。 www http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/294
295: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 18:51:42 ID:pUDPv+R10 >>286 上海って、冬寒いだろなぁ。シベリアに近いしw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/295
296: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 18:52:02 ID:WLPjl/VT0 サムスンみたいに実質外資系でもホルホル出来るからええやん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/296
297: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 18:52:32 ID:kxWIlZy70 ゆでガエルですわ 危機感が無い ワクチン対応のマズさから気付けばよいが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/297
298: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 18:52:51 ID:HBo8RKMZ0 満州に移民しよう それがダメなら中南米に移民だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/298
299: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 18:54:35 ID:gZDImh9+0 >>251 日本人節約志向に目覚めてるからなぁ・・ 米国とか逆に消費欲がスゴイよね 「もったいない」という言葉がなさそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/299
300: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 18:54:51 ID:pUDPv+R10 >>297 ケロケロw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/300
301: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 18:55:02 ID:pjuEFU7q0 呼子 ピィー 御用提灯持った集団で来て 御用 御用だ 夜間営業か 蔓延防止改め方 長谷川平蔵である 大人しく指導に従え って段階までいくかもしんないな うん 日本は伝統を重んじる国だったし 何をどうやったらいいかわからんみたいだし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/301
302: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 18:57:33 ID:fpMGaRG50 ワクチンはファイザーでいいだろうが どっちにしろ初期段階のもの打つ気しないが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/302
303: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 18:57:37 ID:kYIO6mil0 >>291 で、今度は自分がもたらした結果をさも憂うかの様に装うのか? カスだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/303
304: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 18:57:43 ID:cSj18Qe80 ヤフーに上がってた昨日の韓国ニュースを見ると、 ソウル駅前には500人のホームレスが住み着いて いるとあったよ。首都の表玄関にこれだけのホーム レスがいて、それで日本は追い越されたなんて言う 神経が分らん・・w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/304
305: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:00:12 ID:hneDbx830 確実に衰退中だなあ… 認めたくないが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/305
306: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:01:13 ID:gZDImh9+0 >>293 日本も他の先進国みたいに移民を積極的に受け入れて 人口減を食い止め 労働力・消費者となってもらわないと 厳しいんだろうね 米国とかこの40年間で1億人増やしてるね 日本はほぼ横ばい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/306
307: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 19:03:22 ID:GkJZE8aZ0 糖尿で余命幾ばくもない河馬はだまっとれや http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/307
308: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 19:04:33 ID:9lCAgCgm0 >>303 そーゆーもんだってwww 自民も原発誘致しておきながら福島ボッカーン来た時、 (俺等の時じゃなくて良かった〜)と心でガッツポーズしてたろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/308
309: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:05:35 ID:9RQlWqjQ0 外資に食われまくった国の末路は悲惨だぞ 移民だらけになってあらゆる規制緩和で本国の文化風習も食の安全すら破壊する 貧富の差が拡大しまくって最後は政治的にも外資系資本に牛耳られ乗っ取られる そのくせ経済が危うくなったらすぐ見限って撤退するのも早く 後始末はこれまた外資系ハゲタカファンドの餌食となって害悪でしかない すでに日本も竹中平蔵やアトキンソンみたいな外資系ビジネススパイが政権中枢に寄生しているが 一刻も早く連中をつまみださなければならない #新自由主義に対抗せよ #反グローバリズム http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/309
310: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 19:06:26 ID:7PEG1CxG0 コロナワクチンは不要でしょ アジア系(日本含む)が撒いた欧米、特に西欧、中南米人種タゲったBC攻撃なんだから。。 地震攻撃や天津大爆発、イスラム虐殺のやり返しという大義名分はあるが、俺は、どちらもアジア欧米どちらもクソという結論だわ 結局死ぬのは、主導した上層部じゃなく、一般市民なわけでさ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/310
311: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:07:22 ID:WNL4No7B0 不思議だよな。そこまで人件費が安くなってるなら発展途上国並みにものが売れてもいいとおもうのだが。 人件費は安い上に技術は高い。 なぜものが売れない? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/311
312: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:08:57 ID:9RQlWqjQ0 >>311 人件費が安いって自分で答えだしてるだろが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/312
313: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 19:09:19 ID:7PEG1CxG0 WW2な 軍人、兵隊より民間人のが死んでるだわ…もう、なんか声出すのもアホくさいが、まあ、馬鹿な話だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/313
314: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:09:38 ID:cljv5jXC0 こう言う状況下でも野党支持が伸びんのはどうしてなんだ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/314
315: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 19:09:39 ID:UHP2+Ruw0 発展途上国ですらない もう発展することもないから ただ衰退していくのみ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/315
316: ニューノーマルの名無しさん(悠久の苑) [] 2021/04/13(火) 19:09:50 ID:pEGnwosY0 ネトウヨや自民が正しかったなら、日本は発展途上国など言うことも出来ないはず わかる? ネトウヨや自民が正しかったなら、日本は発展途上国など言うことも出来ないはず http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/316
317: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:10:06 ID:gZDImh9+0 >>306 オーストラシアも昔は白豪主義で白人最優先主義、 移民は排除してたけど 移民の積極的受け入れへ方向転換 人口は右肩上がりとなり、 それに伴い経済も上がり続けてるとか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/317
318: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:12:11 ID:OQL9GizN0 衰退国か、後退国が正しいんじゃないの?。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/318
319: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:12:17 ID:gZDImh9+0 >>317 オーストラリアでした http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/319
320: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:13:02 ID:Jf66IGOo0 小泉、竹中のせい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/320
321: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 19:13:31 ID:7PEG1CxG0 つうか、少子化は実は食糧危機見越してんだよ。今の団塊が死ぬ頃に深刻化するから、実は口減らしが先行されてるだけ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/321
322: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:13:39 ID:Udy4R9hU0 新自由主義という利権主義のおかげ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/322
323: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:14:20 ID:nIcC0VI40 それが今の政財界が望む社会だからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/323
324: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:15:26 ID:ELy2LWc00 >>1 何年も何年も政権を担当して ここまで経済・国力を凋落させた責任取れよ与党! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/324
325: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:17:05 ID:gZDImh9+0 >>299 米国人は引っ越し好きで回数も多いけど、 引っ越しのたびに家具などを全て買い替えるとか あと米国は郊外に巨大なショッピングセンターがあるのが特徴だが そこで人々が大量に買いだめする光景があるよね とにかく消費が旺盛 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/325
326: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 19:17:13 ID:6G0VDFos0 モリタクの予言は当たらない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/326
327: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:17:36 ID:wL5ngs5F0 カルト集団みたいなゴキブリに限って活き活きしてるからな これが国の終わりを物語ってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/327
328: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:17:41 ID:WNL4No7B0 >>312 アメリカでつくるより、日本で作った方が1/3の人件費で作れるんだよ。 日本製品がバンバン売れてもいいんじゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/328
329: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 19:18:30 ID:BHx+2+Pe0 >>1 東芝が外資ファンドの手に落ちると言われてるからな。 日産、シャープに続いて東芝。 昔なら考えもしなかったことが起きている。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/329
330: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:19:04 ID:gZDImh9+0 日本も他の先進国を見習い移民を積極的に入れて 人口を増やし、労働力になってもらうのが 1つの改善策かもね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/330
331: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 19:19:21 ID:7PEG1CxG0 食糧危機の為に少子化を進めてる、つまり、コロナはそれを見越せなかった優しい正義主義者、欧米が、冷酷な現実に追われた結果なんだな、つまり。イーサネイジア(安楽死処分)だよ。。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/331
332: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 19:20:16 ID:LP6C0LWX0 そういえばこの前コンビニのレジでもめてるから様子うかがってたらどうやら中国人バックパッカーがレジで値切ろうとして店員ともめてたらしい それ矢沢は実感したね 日本って国は先進国のバックパッカーが貧乏旅行するアジアの後進国になってしまったんだって http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/332
333: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 19:21:11 ID:7PEG1CxG0 ミニマリズム一択だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/333
334: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:21:49 ID:0xvhBzQX0 日本だけじゃない。 他の先進諸国も一部の例外を除けば、 似たような経済問題を内部に抱えている。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/334
335: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 19:22:34 ID:EUTHo9hY0 だからw 外資の給料 > 国内企業の給料 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/335
336: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 19:23:06 ID:7PEG1CxG0 >>334 アメリカはともかく、ヨーロッパ製品なんてどこにもないからね…アメリカか中国製しかない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/336
337: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:23:30 ID:gZDImh9+0 >>330 米国もヒスパニックを中心に移民がどんどん増えたよね 農業や製造業は、移民の労働力に依存してるとか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/337
338: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:24:03 ID:w0KgMJcr0 >>304 神経じゃなくて、数字だからwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/338
339: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 19:24:03 ID:lYs9Zfyw0 >>329 東芝の 白物家電、パソコン、テレビ の各部門はすでに中台企業に売却済なんだが。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/339
340: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:25:19 ID:OOv37pYa0 いやいや 元から低賃金の派遣なんだから外資の方がマシな扱いしてくれるかもよ?w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/340
341: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:25:19 ID:PUM+t2ve0 発展途上国に転落してるのはお前だけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/341
342: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:27:45 ID:Rq5TT6S50 小学校から英会話義務化した痴呆政府で 狡く楽して生きる力(コミュニケーション力)ある者を優遇し おまけに観光立国では http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/342
343: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:28:51 ID:gZDImh9+0 >>332 日本は物価安いよね 外食とか意外と安くて美味しい 例えば米国はIT企業の初任給が60万円と高給だが ラーメンが一杯1500〜2000円 都市部で1Kの家賃が15〜20万円だとか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/343
344: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:30:10 ID:Sv2n2qIs0 発展途上国ではないぞ 衰退国だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/344
345: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:31:19 ID:2ZFgm5Xj0 >>1 なら外資を禁止すれば解決じゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/345
346: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:31:31 ID:EOrm5I8r0 知ってる! ハゲタカに食われた企業が バブル崩壊後どうなったかを考えれば分かる事! 政府と経団連が決めた事 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/346
347: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:32:57 ID:EOrm5I8r0 衰退、衰退 自分の身の振りは政府など充てにしてないで 自分で考えな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/347
348: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:33:17 ID:Rq5TT6S50 植民地も何にもない 大英帝国とは違う 資源もない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/348
349: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:34:19 ID:Pimqm9GB0 弱者である障害者いじめて満足してるやつが大量にいるしな こいつらが衰退の原因なのがよくわかる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/349
350: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 19:36:05 ID:X3U5e1q90 国の公用語は英語にして小学校から全科目英語で教えたほうがいいな 中韓以外の移民が日本に来やすくなるし日本人も若ければ海外に気軽に出ていける http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/350
351: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:37:06 ID:gZDImh9+0 >>339 家電大手も変わってしまったねぇ・・・ 今では総合電機メーカーは 家電から、重電(発電機など)、コンピュータ、医療機器、電子部品、 ロボット、電車、エレベーター、 自動車部品、ロケット用部品、兵器用部品など さまざまな電気機械を製造してるとか パナ以外の3社は特に政府系、すなわち重電や兵器用電子機器などに注力し 競争入札を経て多く仕事を受注している またパナは電気自動車のバッテリーでシェア2位 近年売り上げ 日立 9兆4000億円 パナ 7兆6000億 三菱 4兆2000億 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/351
352: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 19:37:17 ID:X+wp5rCn0 >>183 アメリカ合衆国日本州と迷う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/352
353: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:38:04 ID:BWADiRZk0 >>349 普通の労働者や主婦があそこまで社会福祉や社会政策に反応するか どういう層が犯人かいい加減気付いて下さい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/353
354: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 19:38:48 ID:Kti98+SF0 それでも何か派遣で働くより給料良くなりそうw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/354
355: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 19:39:20 ID:X6r+M+oV0 >>241 これまさにタイムリーニュースじゃん 日本終わったな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/355
356: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:40:29 ID:Pimqm9GB0 >>353 そうそうこ言うやつね 労働者や主婦の方はネットみてぐちぐち言ってる暇なんてないよおばかさん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/356
357: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:40:55 ID:gZDImh9+0 >>342 しかし日本って外国のテレビ・本や論文とか大体日本語で訳されて 日本語で読めてしまう珍しい国かも http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/357
358: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:45:26 ID:gZDImh9+0 >>241 すごい度胸だ まあ安いからなぁー 中国政府の補助金がたっぷり使われてるとか これで他国の車を駆逐した後に 値段を吊り上げたりするのだろうか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/358
359: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:45:45 ID:UBx5jPr10 >>356 当たり前だろう だから言っている 情けなくて泣けますね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/359
360: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:50:18 ID:BhmVbDt10 時代遅れの社会システムにしがみついてるんだから当然の結果だ。老人偏重の社会保障とか解雇規制とかな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/360
361: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:55:22 ID:rDI1Zb800 >>1 まだ豚カツをいつでも好きな時に食べれるから大丈夫 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/361
362: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 19:56:13 ID:buKwZgGs0 >>347 そうして国が有名無実と化していく http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/362
363: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 20:03:32 ID:dQjpkJq40 例えば介護職を探すと介護福祉士資格必須などとある 入ると、妙にいきり立っていじめる こういう現象は台湾にはないので 日本も台湾もベトナムで介護職募集してるが皆さん台湾を選ぶ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/363
364: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 20:12:11 ID:Q3QkC0N00 外資系でも給料高ければ良くね そのかわり外資系企業からもしっかりと法人税取れよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/364
365: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 20:12:14 ID:LHrj8D/o0 英米先進国は、AI人工知能のフルオートメーション無人工場。 https://www.youtube.com/watch?v=t5iIGM6Wrxo Apple iphone factory in california USA 英米先進国は、Made in USA を買う。 英米先進国は、外国人労働者を使わない。 英米先進国は、途上国の工場を使わない。 たしかに、日本は後進国になった。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/365
366: ニューノーマルの名無しさん [age] 2021/04/13(火) 20:13:40 ID:fHHXDUPF0 衰退国に成り下がっても自民党を支持してる国民が多いんだからバカな国民の自己責任 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/366
367: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 20:14:20 ID:Q3QkC0N00 >>343 外食だけは安いな 最近は食料品が高いから自炊するのが馬鹿らしくなる 自炊は夜早く帰れた日と休日しかしないな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/367
368: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 20:15:12 ID:PtNcGOan0 発展途上じゃいない。 衰退まっさかさま国だろ。 思い上がるのもいい加減にしろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/368
369: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 20:16:29 ID:/JzVDVMN0 一度も先進国になったことのない万年発展途上国の日本がなんだって? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/369
370: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 20:19:34 ID:kTGmG1wq0 >>かつての官僚は、給料がとても安かった。だから、クビになることを恐れなかった。 クビになっても民間に転ずれば、逆に給料が上がったからだ。彼らの仕事の動機は、国を動かすことであり、思いを込めた政策を打ち出すことができた。 まさにその通りだな。 今は転職しても給料下がるから保身に回るよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/370
371: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 20:20:45 ID:kTGmG1wq0 >>361 何時でも豚カツか。 そろそろ怪しくなってきた。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/371
372: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 20:21:50 ID:hZar7jjd0 もりながさんが、 今頃日本マクドナルドみたいな事を 言うなんて http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/372
373: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 20:22:15 ID:9kD8LBtw0 衰退先進国やで(*^-^*) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/373
374: ニューノーマルの名無しさん(悠久の苑) [] 2021/04/13(火) 20:23:38 ID:pEGnwosY0 >>367 外食が安いての、経済学の傘張りと床屋の寓話からすると 日本が衰退してる証拠だよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/374
375: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 20:25:32 ID:1Kr2ZTIoO >>366 東日本のあれで思い知ったろ 欧米の傀儡政権を選ばないと街の1つや2つ消されるんだからさ 頭いいならそこまで考えて http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/375
376: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 20:25:57 ID:fkkE70UL0 なあなんJの仕様変わらんかったか? 使いにくいんやが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/376
377: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 20:26:02 ID:XXzTX5K+0 目を引く事を言ってくれる便利な評論家芸人 マスメディアに引っ張りダコ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/377
378: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 20:27:06 ID:5OG+LUys0 5ちゃんも外資なんです http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/378
379: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 20:28:43 ID:hZar7jjd0 外資て1970年代にタイムスリップしたかと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/379
380: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 20:29:04 ID:bIKkBpnX0 佐川のEV採用で日本最後の聖域だった自動車に蟻の一穴が開いたな 後世から見たらココが終わりの始まりと言われるんだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/380
381: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/04/13(火) 20:30:21 ID:PGJGWlcA0 >>311 技術力か低いから! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/381
382: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 20:30:37 ID:5Wb7M9Jc0 >>1 ラ○ンのオーナーと雇われ社長の収入差 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/382
383: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/04/13(火) 20:30:59 ID:5Wb7M9Jc0 >>340 甘いな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/383
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 619 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.072s