[過去ログ] 【婚活】「嫁の分際」と言われて結婚したい人はいない 地方の「40、50代男性」の苦労 [ぐ★ [ぐれ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
660: 2021/04/05(月) 16:59:56 ID:QQmShU9U0(1)調 AAS
日本は老害が多すぎ
661: 2021/04/05(月) 16:59:58 ID:1cjaRP3O0(10/11)調 AAS
>>617
まともな男だけがうまくいってる
662: 2021/04/05(月) 17:02:23 ID:kXYSJwTU0(1/2)調 AAS
子どもが可哀想
田舎出身いうコンプレックスは一生消えないよ
663
(1): 2021/04/05(月) 17:02:30 ID:7ki8JYvC0(1)調 AAS
とある地方で、お見合いパーティとかやってるが、さすがに長靴とか作業着はいない。ただ襟が付いていない服やスニーカーで来る奴はいる。
664
(2): 2021/04/05(月) 17:04:52 ID:SililF580(1)調 AAS
>>651
お見合いは知り合いからの紹介
だから身元はしっかりしてるし最初から勤務先とか個人情報も色々分かる

相談所は見ず知らずの人(相談員)からの紹介
本人確認とかしてるからある程度身元の保証はあるけど最初から勤務先とか個人情報は聞きづらい
ただ断るのも簡単だしどんどん次の人に会える
665: 2021/04/05(月) 17:05:12 ID:HEBwIS450(1)調 AAS
自分の息子がどれだけ偉いんだと。
いかほどでもないだろと。
それを育てた親もいかほどでもないだろと。
666: 2021/04/05(月) 17:06:00 ID:1cjaRP3O0(11/11)調 AAS
関東が武家脳が多いんだろうなあ。
あとは大藩のあった地域。
譜代の名門とか。
愛媛がそうだな。
667: 2021/04/05(月) 17:08:04 ID:+uVb821R0(1)調 AAS
>>663
別にいいんじゃねーの、お互い素のほうが結婚意識しててさ
668: 2021/04/05(月) 17:08:07 ID:mHy2mJSl0(3/11)調 AAS
>>646
必要な部品ですら無いんだなw
669: 2021/04/05(月) 17:10:08 ID:26Ty7iGn0(3/5)調 AAS
>>482
社会経済状況が変われば家族のあり方だって変わる。
昔を懐かしんでもしょうがない。
670: 2021/04/05(月) 17:10:22 ID:Mz7lB3d60(1)調 AAS
ほざくなアリオン人の子の分際で
671: 2021/04/05(月) 17:11:45 ID:wi3u2svE0(1)調 AAS
悩みや過去のトラウマに苛まれてる方へ

ともに考えましょう

大橋 カウンセリング ひなたぼっこ
672
(1): 2021/04/05(月) 17:12:58 ID:26Ty7iGn0(4/5)調 AAS
>>519
介護はなまじ素人の身内がやると地獄を見る。
プロの施設にカネで任せるのが正しい。
673: 2021/04/05(月) 17:17:48 ID:9EQcItWA0(39/41)調 AAS
>>664
それ読む限り、相談所の方がいいこと尽くめじゃん?
相手の職場がわかるって自分の職場だってバレるわけだしさ

見合いは自分が動かなくても勝手に持ってきてもらえるイメージで
待望してる人が多いような気がする…
674
(1): 2021/04/05(月) 17:19:32 ID:9EQcItWA0(40/41)調 AAS
>>658
多忙な外科医が頻繁に海外旅行するかって話だよねw
夫は金だけ出して妻だけ旅行するって話じゃないんだし
旅行が趣味の男と婚活すりゃいいのに(いるのか?)
675
(1): 2021/04/05(月) 17:20:02 ID:7upfVLBl0(13/13)調 AAS
>>653
>>659
自然状態だと大体105:100で男児の方が多く生まれるようになってるんだよね
また重要な遺伝情報はX染色体と関連してるものが多いらしく
両親どちらもからXをもらえる女はその分安定していて男は不安定
だからすごい天才も男ばかりだけど欠点が多いのも男
676: 2021/04/05(月) 17:21:28 ID:zSeiaKk30(6/15)調 AAS
見合いは人間性を見る暇を与えなかったから廃れた。
677: 2021/04/05(月) 17:24:29 ID:/6z5iTWK0(3/3)調 AAS
お節介おばさんが居なくなったからな

適齢期
高卒以上
定職に付いてる

これ以上は高望みだよ
678: 2021/04/05(月) 17:27:33 ID:hErPnIWW0(1)調 AAS
>>672
知り合いは正に介護で心病んだって言ってたな
今は施設入れたからだいぶ楽になったけどまだ薬飲んでるとか、、、病む前にプロに任せた方が良いね、自分を大事にしよう
679: 2021/04/05(月) 17:27:57 ID:mHy2mJSl0(4/11)調 AAS
そもそも可愛い子に嫁の分際でなんて言わない
家の子になってくれてありがとうって気持ちだろ
680
(1): 2021/04/05(月) 17:29:59 ID:BZ1ola/e0(7/7)調 AAS
>>674
医師なら海外留学や研修、海外の学会に出席する機会もありそうだけど、
外科医はそういう機会も少ないのでパスポートを持たないということかな
>>675
Y染色体の遺伝情報はその個体を♂にするためのもの程度で、少ない
しかもしだいに減少しているとかで、遠い未来にはホモサピエンスのY染色体は消失するのではないか、
という予想もあるらしい
681: 2021/04/05(月) 17:30:18 ID:kXYSJwTU0(2/2)調 AAS
親も不幸だぞ
早く死んでほしいと思われてる
682
(1): 2021/04/05(月) 17:34:05 ID:9EQcItWA0(41/41)調 AAS
>>680
単純に、海外旅行させてくれる結婚がしたいなら医者は見込み違いって事
出張なら本人だけ行くでしょ
むしろ子供の学校があるから妻子は居残りって話になる
683: 2021/04/05(月) 17:34:27 ID:og1DGQHR0(20/20)調 AAS
>>452
お言葉を返すようですがAVだからクソ女って事は無いわあ
まあ金を浪費するしか脳がないのはクソだとは思うけど

ぶっちゃけ魅力的な女性ほどDQNとか半グレとかヤクザに囲われていて芸能界とかで活躍しているイメージ
AVも芸能界も一枚板だしなあ

遠い話だけど東ローマ帝国の皇帝ユスティニアヌスの嫁さんテオドラは有名なビッチだったけど同時に女傑で
帝国の維持に貢献したらしい
684
(1): 2021/04/05(月) 17:44:21 ID:WfDNtdbM0(1)調 AAS
都会だと男は女の奴隷
田舎だと女は地域の召使い
結婚して幸せになれる地域などほとんどない
685: 2021/04/05(月) 17:45:34 ID:cLxHvqCM0(1/18)調 AAS
鎌倉時代は女の地位が高かった
江戸の儒教が諸悪の根源
儒教を採用した国は必ず科学力で劣るから中共さえ採用してない
686: 2021/04/05(月) 17:47:52 ID:/DAG5MWE0(1)調 AAS
パーティーに作業服や長靴って
いくら田舎でもそんなやついる訳ないだろ
馬鹿にすんな
687: 2021/04/05(月) 17:50:15 ID:B4/N2yea0(1)調 AAS
>>682
海外なんて、工夫すれば国内より安く行けるだろw
688: 2021/04/05(月) 17:51:27 ID:4nHQHs2t0(1/3)調 AAS
女も農作業着で参加すべき
ドレスコードの意味を主催者が理解できてない
689
(1): 2021/04/05(月) 17:51:28 ID:ppA9C4Nk0(1)調 AAS
>>358
親離れもなにも股間からダラダラ流血しながら貧血気味で四六時中乳を放り出して赤子に乳やって
身なりなんて構えず髪振り乱してゼェゼェ言ってる産褥期なんて実の親でないと無理だろう
想像力なさすぎて笑う
690: 2021/04/05(月) 17:54:18 ID:ED/nHVzp0(1)調 AAS
田んぼや畑に囲まれた会場では、むしろ野良着が正装だろ
女はトレーナーぐらいでいいんだよ
こたつでせんべいとみかんを食いながらトランプでもやればいいんだよ

主催者がバカなんじゃねえの?
691
(1): 2021/04/05(月) 17:54:19 ID:cLxHvqCM0(2/18)調 AAS
田舎は仕事がないから地縁血縁の職をゲットできない立場の奴は詰む
692: 2021/04/05(月) 17:56:09 ID:zxbBWkUW0(1)調 AAS
本性出してくれてる方がいいから余計なアドバイスするな
上部だけ上手に取り繕われたら地獄見るだろ
693
(1): 2021/04/05(月) 17:56:19 ID:DNk2fXBV0(1/2)調 AAS
田舎で寛容的な思考の人間性がある人がいたらいいんだけどな
視野が狭く凝り固まった人が本当に無理
694: 2021/04/05(月) 17:57:39 ID:4nHQHs2t0(2/3)調 AAS
そもそも、田舎でスーツの似合う男がいるかよ
作業着のほうがカッコいいだろ
695
(1): 2021/04/05(月) 17:58:11 ID:cLxHvqCM0(3/18)調 AAS
マジで田舎が楽園だったら福岡に九州中から人が集まらんて
696
(1): 2021/04/05(月) 18:00:45 ID:4nHQHs2t0(3/3)調 AAS
>>695
それな
697: 2021/04/05(月) 18:00:55 ID:jQXNIhew0(1/2)調 AAS
ウクライナの有名な日本人専用婚活会あるよな
フェイスブブックにある
698: 2021/04/05(月) 18:01:55 ID:jQXNIhew0(2/2)調 AAS
小芝風花ちゃんみたいな子と結婚したいな
699: 2021/04/05(月) 18:03:00 ID:cLxHvqCM0(4/18)調 AAS
>>696
利権を先祖代々ガッツリ握っている一握りだけがおいしいのが田舎の実態
クソ過ぎるから中学生ぐらいになって物心付いたら家出やり始める
700: 2021/04/05(月) 18:08:19 ID:ydjXTinO0(1)調 AAS
>>691
田舎って山里とか?
ちょっと下りてこれば工場がいくらでも募集してるやん
701: 2021/04/05(月) 18:09:16 ID:g7E+khXu0(3/6)調 AAS
>>689
うちなんて実親でも厳しくて産褥シッター雇ったわ
病人の世話や育児が得意な実親か、シッター雇える金か
どっちかないと詰むね
702
(1): 2021/04/05(月) 18:10:16 ID:GYQW7+mR0(1/3)調 AAS
パーティー前に多少のドレスコードを
用紙か何かで説明してあげればいいのに
703
(2): 2021/04/05(月) 18:10:26 ID:5vo6M+Ro0(1/8)調 AAS
TPOを弁えない奴は人として論外
就活の面接や結婚式、葬式に作業着にジーパン、長靴で行かないだろ?
社会常識すら分からないのなら重度の発達障害だよ
704
(1): 2021/04/05(月) 18:11:24 ID:kOMur97+0(1)調 AAS
>>693
そういう寛容な人は外から来た人か、一度外に行って帰って来た人
ずっといる人はヤバい
705
(1): 2021/04/05(月) 18:13:36 ID:GYQW7+mR0(2/3)調 AAS
>>703
だよねー
だからいい歳して自分で嫁も捕まえられないんだわ
それなら悪い遺伝子淘汰で一生独身でいいかもだよ
706: 2021/04/05(月) 18:13:51 ID:AfVRzd890(1)調 AAS
てか40,50代ならもうあきらめろよ
精液腐ってて自閉症しか生まれないんだからさ
20,30代でダメならアキラメロン
707: 2021/04/05(月) 18:15:29 ID:DNk2fXBV0(2/2)調 AAS
>>704
そうそう
だから男も女も一度くらいは外に出て色んな経験してるくらいの人が一緒にいても楽しい
708: 2021/04/05(月) 18:16:46 ID:zSeiaKk30(7/15)調 AAS
家賃を払ったことがない男に何が出来るんだ?
709: 2021/04/05(月) 18:17:42 ID:cLxHvqCM0(5/18)調 AAS
一番嫌がられるのは義理の親との同居だな
ワイの母ちゃんは苦労してたわ
710
(2): 2021/04/05(月) 18:18:59 ID:5vo6M+Ro0(2/8)調 AAS
>>705
こんな恋愛結婚全盛時代に自力で伴侶見つけられない時点でほぼ発達障害だろうね
田舎だの農家だの関係ないよ
最低限の社会常識も教えてくれる友人すらいないのはマジでやばい
別に高いブランド服着てオシャレしろとは言ってないのにね
地雷だから関わらないのが吉
711: 2021/04/05(月) 18:19:54 ID:g7E+khXu0(4/6)調 AAS
>>329
昔の女ほど実親と育児やってるよ
ちょっと前までは「里帰り出産」「里帰り育児」が当たり前
父方祖父母と同居していても、出産や育児のために里帰りしてたんだよ
戦後すぐ生まれた爺婆いわく、幼少期は母の実家で母方のいとこたちと遊んでみんなで家業の手伝いやってたらしい
太古まで遡ると、もはや子の父親とは同居せず、母親は母親の親族だけで子を養育するのが主流
712: 2021/04/05(月) 18:20:08 ID:cLxHvqCM0(6/18)調 AAS
旦那の実の母親って嫁には嫌味言うのは何でかね?
息子を取った女だと根本で思ってる臭い
713: 2021/04/05(月) 18:20:09 ID:Lb8KLfsk0(1)調 AAS
>>710
ママ友グループで陰でヒソヒソされるタイプだな君は
714
(1): 2021/04/05(月) 18:20:30 ID:sH8XePja0(2/11)調 AAS
>>375
それはない
そもそも義父母と同居だなんてのはコミュニケーション能力であらかた解決できる難易度の低い問題だが、そんなものからすら逃げ回っているヘタレどもだからね
715: [age] 2021/04/05(月) 18:20:32 ID:CEu7Cl2J0(1)調 AAS
都民の田舎ポルノはもう飽きたんだよ 

昭和後期からずっとやり続けてるよな?
おかげで、先進国で唯一没落してるんだよ?

都民アホなのかな?田舎オナニーはもう昭和と平成だけにしとけよ
716: 2021/04/05(月) 18:21:48 ID:cLxHvqCM0(7/18)調 AAS
実際同居を承諾する女はまれ
717
(1): 2021/04/05(月) 18:22:35 ID:t8ICS8Ud0(1/2)調 AAS
>>702
そこまで親切に指示してやっても
そんなの持ってないんですけどわざわざ買わないといけないんですか?
言われた格好すれば(好みの女と)確実に結婚できるんですか?
とかもう話したくなくなるような屁理屈をグチャグチャ言って来るよ
718
(1): 2021/04/05(月) 18:22:47 ID:1TpeDaLk0(1/9)調 AAS
セミナー、パーティーで長靴だとー?スーツどうこうとか幾らなんでも分からないもんなの?
危険だよ。
719
(2): 2021/04/05(月) 18:23:44 ID:GYQW7+mR0(3/3)調 AAS
>>717
ドレスコードって守らないと参加出来ない物だから
ダメですで終了
720: 2021/04/05(月) 18:23:56 ID:x51eI/700(1/2)調 AAS
置物がいいってことかい?
なるほどw
721: 2021/04/05(月) 18:24:05 ID:iBLXhV+Z0(1/2)調 AAS
こういうの観察したい
ライブ配信してくれないかな
722: 2021/04/05(月) 18:24:15 ID:1TpeDaLk0(2/9)調 AAS
>>15
泥で汚れるとか気づかいの初歩に仮に思い至らなくとも長靴だけはヤバいわな…
田舎に行くほどガチ池沼がいるってのはそういうことなんだなあ…怖や怖や。
723
(1): 2021/04/05(月) 18:24:18 ID:ITr7iOj20(1)調 AAS
婚活パーティーで男女別れて固まってんのは意味不明すぎるだろwww
そこは目的わかりきってるんだからガンガン行けよ男女ともに
724: 2021/04/05(月) 18:24:59 ID:mHy2mJSl0(5/11)調 AAS
>>684
可愛い子なら思いっきり甘やかすぜ?
召し使いになってやる
725: 2021/04/05(月) 18:25:01 ID:sH8XePja0(3/11)調 AAS
>>710
そこらへんは微妙
あのクロコダインのおっさんも、株式会社バーンの軍団長としてバリバリ稼いでてひねくれ者で冷酷残忍なキルバーンですら
「あいつ勇猛やんけ・・・」
と認めざるをえない素晴らしい男だが、リザードウーマンどもから超絶不人気だったらしく独身だからね
726: 2021/04/05(月) 18:25:28 ID:1TpeDaLk0(3/9)調 AAS
>>30
作り話?なら良かった。やはり存在しないのだよ。
727: 2021/04/05(月) 18:25:33 ID:5vo6M+Ro0(3/8)調 AAS
>>718
肉体労働系の採用面接だってスーツネクタイ革靴が当たり前なのにな
非常識って恐ろしい
728: 2021/04/05(月) 18:27:01 ID:1TpeDaLk0(4/9)調 AAS
>>55
なんか、こう…地元農産物展示場みたいな店の裏庭でやるんならまだ長靴は分かるわ。
729: 2021/04/05(月) 18:27:40 ID:t8ICS8Ud0(2/2)調 AAS
>>719
そうですかーじゃあいいですわ、なんてその場では言うけど
当日になって、もしかしたら入れるかもと思って来てみましたとかいって
作業着で突撃してきてまた対応に苦慮するんだよ
730: 2021/04/05(月) 18:28:00 ID:cLxHvqCM0(8/18)調 AAS
背広持ってない土方は作業着でパーティー来てもおかしくないじゃん
ワイが学生ときは土方バイトの作業着しか持って無かった
731: 2021/04/05(月) 18:29:07 ID:mHy2mJSl0(6/11)調 AAS
>>719
アピールポイントなんじゃないの?
自分の仕事が恥ずかしかったら化けて来るだろ
732
(1): 2021/04/05(月) 18:29:09 ID:g7E+khXu0(5/6)調 AAS
>>714
実親と妻の関係を築くために男のコミュ力が必須だが、たしかに拗らせるヘタレはいるね
733
(2): 2021/04/05(月) 18:29:32 ID:EqH7Xrrs0(1)調 AAS
誰がそんな事を言うの?
大正生まれの人?
734
(2): 2021/04/05(月) 18:29:59 ID:x51eI/700(2/2)調 AAS
>>723
田舎であろうが都会であろうが見た瞬間に決まるからな
それだけ人間顔なんだよ。
735: 2021/04/05(月) 18:30:02 ID:cIg8hCKx0(1)調 AAS
男女共、自分の価値観押し付けなきゃ上手くいく
736: 2021/04/05(月) 18:30:40 ID:g7E+khXu0(6/6)調 AAS
>>733
大正生まれの婆さんでさえ言わなかったよ
性格に問題のある老害がいるのだろう
737: 2021/04/05(月) 18:31:33 ID:sH8XePja0(4/11)調 AAS
>>732
そうなんだよな・・・
かくいう私の義父母も話が通じないどころか日本語が通じない東南アジアの方だが、私は仲良くできているからね・・・
738: 2021/04/05(月) 18:31:37 ID:FMLX0/0v0(1)調 AAS
流石に嘘松。盛りすぎ。
739: 2021/04/05(月) 18:32:58 ID:fAXOb2As0(1/2)調 AAS
女に選択権は必要無いんだよ
犯されたら結婚
それでいいんだ
740: 2021/04/05(月) 18:33:26 ID:xpwqoBuQ0(1)調 AAS
結婚しなくていいんでないの?
双方面倒くさいってのが本音なんだろ?
741: 2021/04/05(月) 18:34:05 ID:CXyXzp5j0(1)調 AAS
>>1 結果、女性だけで固まって、冷ややかな品評会となってしまうのです。

 いやw
 同レベルが集まってきてるのだから鏡を見ているのと同じw
 それがキミたちの相方なのだ

>>「あっちに行って声をかけてみて」「飲み物を持って『おかわりしませんか?』とエスコートしてね

w
いつもはそれをストーカー扱いしてるくせにそんなことよく言えるなw
742
(1): 2021/04/05(月) 18:34:44 ID:5vo6M+Ro0(4/8)調 AAS
>>55
普通はホテルとかコンベンションホールじゃない?
こういう奴は相手の両親の挨拶も作業着で行きそう
743: 2021/04/05(月) 18:34:57 ID:cLxHvqCM0(9/18)調 AAS
男前が吊るしの安物背広着てもカッコよく見えるのは事実
ユニクロのモデルが着るとユニクロでもモテるわ
744
(1): 2021/04/05(月) 18:36:29 ID:fAXOb2As0(2/2)調 AAS
>>703
そこで結論が止まっちゃってるからいつまでも少子化のままなんだけどな
TPOなんて貴族が平民を馬鹿にするために考えた上流層だけの身内ルールなんだから
745
(1): 2021/04/05(月) 18:36:29 ID:5vo6M+Ro0(5/8)調 AAS
>>734
人間20歳過ぎると単なる顔のパーツだけじゃなくてその人の生き様とか性格が外見に表れるようになるからね
746: 2021/04/05(月) 18:38:07 ID:mHy2mJSl0(7/11)調 AAS
>>745
独身は下見て歩いてるねw
747
(2): 2021/04/05(月) 18:38:51 ID:cLxHvqCM0(10/18)調 AAS
男前なら作業着でも女はほっとかない
残念なルックスの上に作業着だから引かれんだろ
748
(1): 2021/04/05(月) 18:38:55 ID:XIVfBijG0(1/2)調 AAS
曲がりなりにもパーティと名のつくところに長靴でくるっていねーだろ
また作り話でスレタたてやめい
749: 2021/04/05(月) 18:38:59 ID:5vo6M+Ro0(6/8)調 AAS
>>744
じゃあお前は冠婚葬祭も作業着ジーパンで出席すれば?
田舎なら尚更村八分にされて親戚からも絶縁食らうだろうけどな
750
(1): 2021/04/05(月) 18:40:57 ID:BWa4fjAh0(7/9)調 AAS
>>747
逆でパーティー会場に作業着ならイケメンでと引くよ、この記事が本当ならばだけど
751: 2021/04/05(月) 18:40:57 ID:+DJjwMHv0(1/2)調 AAS
40過ぎてTPOわきまえないような奴は結婚しないほうがいいよな
絶対離婚する
752
(1): 2021/04/05(月) 18:42:05 ID:+DJjwMHv0(2/2)調 AAS
>>750
わざわざ婚活に来ないよなw
イケメンでわざわざ来るとか訳あり物件
753
(1): 2021/04/05(月) 18:43:02 ID:GTwXTJJS0(1/2)調 AAS
結婚まで行くの何パーなんかな?
20年前昔お見合いパーティ流行ってた時
何回か参加したけどカップルまで
なるの1割くらいだったよ
20代同士でもそんなもんだから
中年男が結婚まで行き着くのは0コンマ1桁
くらいじゃない?
754
(1): 2021/04/05(月) 18:43:07 ID:mHy2mJSl0(8/11)調 AAS
>>748
正直者の良い人なんじゃね?
医者だって嘘付く奴も居るし
755: 2021/04/05(月) 18:43:26 ID:sJrP6Yu80(1)調 AAS
上ジャンパー作業着が似合う男はまじ男の中の男
756
(1): 2021/04/05(月) 18:44:14 ID:BWa4fjAh0(8/9)調 AAS
>>752
イケメンで作業着に長靴って参加女性をからかってるのかなと思う
757: 2021/04/05(月) 18:44:32 ID:sH8XePja0(5/11)調 AAS
>>734
そうなんだよな・・・
どんなに素晴らしい人格者な男でも、ピンクのワニだったり白目むいた馬だったり
「ブローム」
「・・・ミンナ・・・ハドラーサマヲ・・・タノム・・・!!」
しか話せない超絶コミュ障というだけでノーセンキューするのが日本の女だからね・・・
758: 2021/04/05(月) 18:45:06 ID:6mLiBiYf0(1)調 AAS
>>11
夜のホームラン王になれば一発逆転w
759: 2021/04/05(月) 18:45:34 ID:zSeiaKk30(8/15)調 AAS
地方が終わってるんだから何をやっても無駄。公務員社会を維持する義理はありません。
760: 2021/04/05(月) 18:46:28 ID:qgYLh44K0(1)調 AAS
女中としていびられるのが分かっているのに
婚活パーティーで有ったばかりのジジイの嫁に行くのはよっぽど経済的に切羽詰まってる人だけでしょう
761: 2021/04/05(月) 18:46:34 ID:mHy2mJSl0(9/11)調 AAS
>>756
スーツで格好良かったのに
結婚してみたら作業着かよwって離婚の原因になると思う
762: 2021/04/05(月) 18:46:46 ID:cLxHvqCM0(11/18)調 AAS
作業着に長靴がダサいなら、乗馬着に長靴なら正装じゃん
763
(1): 2021/04/05(月) 18:48:02 ID:XIVfBijG0(2/2)調 AAS
>>754
医者だけど長靴で参加してそれでもニコニコ顔の無垢な女性を嫁にとかいう
おとぎ話が浮かんだ
764: 2021/04/05(月) 18:48:57 ID:224PQjrT0(1)調 AAS
いくら令和なった現在も田舎農家なら100%嫁の分際でって扱いでしょ
765: 2021/04/05(月) 18:49:02 ID:GTwXTJJS0(2/2)調 AAS
ここ見ると
男の方が結婚に対してファンタジー脳だなって分かる
766: 2021/04/05(月) 18:50:01 ID:BWa4fjAh0(9/9)調 AAS
>>763
そういう人は婚活パーティーには来ないんじゃない?日常生活でお伽話を作れそう
767
(1): 2021/04/05(月) 18:52:58 ID:qxzVVjHf0(1/4)調 AAS
>>747
TPOが分からない
これ人たして致命傷
婚活以前の話で無理案件
768: 2021/04/05(月) 18:53:32 ID:cLxHvqCM0(12/18)調 AAS
結局銀行と一緒で、ネイビーの背広着ておけば無難てことでしかない
どんなに中身が良くても第一関門で弾かれる
769
(1): 2021/04/05(月) 18:54:29 ID:pgL8I2r30(1)調 AAS
これは嫁姑問題なので女同士で解決してくれ
頼むからこっち見んな
770: 2021/04/05(月) 18:54:31 ID:qxzVVjHf0(2/4)調 AAS
今回の場に白衣着てきたら、医者でも無理案件
仕事も出来ないだろうな
771: 2021/04/05(月) 18:55:41 ID:qxzVVjHf0(3/4)調 AAS
>>769
自分の母親の非常識投げ出す人間も、
婚活以前に無理案件
772: 2021/04/05(月) 18:57:30 ID:9PeW+hE80(1)調 AAS
どんな田舎だよwwwww
農家の嫁募集だろ
長靴でいいじゃん
773: 2021/04/05(月) 18:58:58 ID:uu2lwbue0(1)調 AAS
昔は専業主婦(玉の輿)みたいなところあるから嫁の分際って言葉があったと思う
まぁ死語だな
774: 2021/04/05(月) 18:59:13 ID:cLxHvqCM0(13/18)調 AAS
医者は別格だろ
職でモテモテ
775: 2021/04/05(月) 19:00:32 ID:5vo6M+Ro0(7/8)調 AAS
>>753
現代でも初婚年齢の中央値は男女とも26歳くらいだし、不動産と同じで優良物件は学生時代に売約済みだ
40過ぎて婚活で相手探してる時点で結婚なんて無理だろう
776: 2021/04/05(月) 19:02:02 ID:5vo6M+Ro0(8/8)調 AAS
>>767
外見や婚活云々じゃないんだよな
社会性や常識に欠けた人間として一般社会では弾かれるよ
777
(1): 2021/04/05(月) 19:02:46 ID:zSeiaKk30(9/15)調 AAS
嫁が来たら地域のあらゆる問題が解決という発想の時点で終わってる。
778: 2021/04/05(月) 19:03:06 ID:cLUw0eLo0(1)調 AAS
売れ残りオバサンなんて誰も興味ねーもんな
男の方はあからさまに態度に出てるな
男の方に積極性が無いと言うなら
なぜ一部の女にだけ集まるんだろうな

この主催者って頭が馬鹿なのか?
どうせ女だろうなww
779
(1): 2021/04/05(月) 19:03:31 ID:cLxHvqCM0(14/18)調 AAS
工学院出てて女に免疫ないような中に優良物件が潜んでいる
780: 2021/04/05(月) 19:04:19 ID:sCvK9mhe0(1)調 AAS
>>641
今こそ全ての東北人に聞きます

どうして東北農村部の女性は同じ東北農村部の男性との結婚をしないのか
781: 2021/04/05(月) 19:06:58 ID:Kdv9yTs20(1)調 AAS
40 50の売れ残りオッサンなら長靴で参加も作り話じゃないかも
ギリ健なんだろうな
782: 2021/04/05(月) 19:08:18 ID:zSeiaKk30(10/15)調 AAS
ナンミョーの連中ですら信じる者同士結婚してるのに、
こいつら信じてないしカルトより酷いわ。
783
(1): 2021/04/05(月) 19:09:26 ID:er6baVt90(1)調 AAS
男女関係なく恋人の親=目上と言う概念がそもそも古い
今までの彼氏の親は何か上から面接官みたいに見てたから結婚考えられない相手として別れた
なんで今どき「息子さん(娘さん)をください」みたいなことやらなきゃいけないんだよ気持ち悪いな
親に挨拶はきちんとするが親の「許可」なんていらないんだよ結婚に
今の彼氏とはインできそう
784: 2021/04/05(月) 19:10:01 ID:1TpeDaLk0(5/9)調 AAS
>>641
違う違う。仕事に明け暮れはするが稼いでこないのよ。いつも背中合わせの貧乏。
785: 2021/04/05(月) 19:11:18 ID:zSeiaKk30(11/15)調 AAS
被差別部落民が法律上いなくなったらこいつらがそのポジションになっただけ。
786
(1): 2021/04/05(月) 19:11:58 ID:4jHX8wFS0(1)調 AAS
相談所の人の悩みは

派遣、50代、ブサイク、年収200万、アパート住まいのおっさんが、
子どもが欲しいから三十代の美人をと
言うことだってさ
1-
あと 216 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s