[過去ログ] 【社会】結婚だけが幸せじゃない!「独身でも幸せそうな女性」の特徴 ★6 [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
630: 2021/03/21(日) 15:44:15 ID:535CFbZn0(1/3)調 AAS
>>226
既婚だと義理親の介護ももれなくついてくるな
631
(1): 2021/03/21(日) 15:44:38 ID:mfy7JsXV0(1/2)調 AAS
野津田と有田はそろそろどっちかが決めろ
632: 2021/03/21(日) 15:44:57 ID:mfy7JsXV0(2/2)調 AAS
>>631
誤爆だ
633: 2021/03/21(日) 15:45:55 ID:sBN2Beni0(1)調 AAS
イヤな女の特徴なw
634
(1): 2021/03/21(日) 15:46:08 ID:HjQ0Xylx0(1)調 AAS
たしかに結婚が幸せとは限らんがいい年で独身の人が幸せそうに
見えることって9割くらいはありえないな
635: 2021/03/21(日) 15:49:29 ID:JUrLZ9Y90(1)調 AAS
性とはピアノの演奏みたいなものだろう?
止めるときがくるんだろう

演奏もせずもがいてるやつは情けないだけなのではないか
636
(1): 2021/03/21(日) 15:49:46 ID:+53nI/iB0(2/3)調 AAS
まーでも人に幸せと思われようがどうでもいいわね
自分が幸せかどうかの方が大事じゃない?
637: 2021/03/21(日) 15:50:27 ID:535CFbZn0(2/3)調 AAS
叶姉妹とか幸せそう
あんな生き方憧れる
638: 2021/03/21(日) 15:51:09 ID:8povt4ZJ0(1/5)調 AAS
昔は結婚願望あったけど今は全然ない人は単に生殖適齢期過ぎたんだと思う
639: 2021/03/21(日) 15:51:25 ID:aI2tbb440(1)調 AAS
盛り上がってるね
640: 2021/03/21(日) 15:51:42 ID:8povt4ZJ0(2/5)調 AAS
>>636
幸せだと心から言えないからモヤモヤしてるんでは?
641: 2021/03/21(日) 15:52:19 ID:BTcXrux40(2/2)調 AAS
>>634
では、いい年した既婚者は何割くらい幸せそうに見えるかな?
642: 2021/03/21(日) 15:52:22 ID:rE/h0la00(2/2)調 AAS
現実問題として、男は女より多く産まれるし子供も産めないから結婚できなくてもまああれだけど
女の人の場合は色々思うところがあるだろうね。
周りも色々な捉え方するだろうし。
643: 2021/03/21(日) 15:53:09 ID:iLtQOcFt0(1)調 AAS
副業でデリヘル勤務
644: 2021/03/21(日) 15:53:36 ID:U1NpI+Am0(1)調 AAS
まあ別にどうでも良いわな。誰に不幸だって思われようと自分が満足してるなら
比較し出したら切りがないわ
645
(1): 2021/03/21(日) 15:55:51 ID:pJD2LPy30(11/29)調 AAS
>神奈川県茅ヶ崎市の住宅で、
>76歳の妻が83歳の夫の首をのこぎりで切り、
>殺害した事件で、妻が「2時間ほど馬乗りになり、
>弱っていく様子を見ていた」という趣旨の供述を
>していることが分かりました。
>
> この事件は、神奈川県茅ヶ崎市の丸洋子容疑者(76)が
>5日の午前11時ごろ、自宅の寝室で夫の寿雄さん(83)の
>首をのこぎりで切り、殺害したものです。

丸洋子容疑者(76)は
今月5日に、人生で最高の「幸福感」を感じた・・・のかもしれないね
646
(1): 2021/03/21(日) 15:56:45 ID:PTIND/hb0(1)調 AAS
実家のお隣に容姿端麗の娘さんが居る
三学年下だし小学校までは一緒で
一時、その子に好意を寄せていたわ
時は経ち俺は家庭を持ってしまっだが
実家行くときにちょくちょく見かける
40歳過ぎのはずだが、相変わらず綺麗
647
(1): 2021/03/21(日) 15:56:51 ID:VWo1+Na40(1)調 AAS
結婚しなくていいが女で生まれたら子供は作るべき
卵を捨てるものじゃない
648
(1): 2021/03/21(日) 15:57:20 ID:SYf6/WUa0(1)調 AAS
幸せとかそういう問題じゃなくて
結婚は義務で子供を産むことは仕事
先祖が頑張ってきたから今の自分があるというのに
結婚出来ない事情がある人もいるから口に出して
言わないけどさ 
649: 2021/03/21(日) 15:58:43 ID:pJD2LPy30(12/29)調 AAS
>>646
>実家行くときにちょくちょく見かける
>40歳過ぎのはずだが、相変わらず綺麗

♪いやよ いやよ いやよ見つめちゃいや〜ん ハニーフラッシュ!
650
(2): 2021/03/21(日) 15:58:52 ID:qS06ra/10(1)調 AAS
あいつは不幸だの幸福だの他人のこといちいち考えたりしないな
自分より不幸な人間がいないと不安なのかね?
651
(1): 2021/03/21(日) 15:59:12 ID:8povt4ZJ0(3/5)調 AAS
>>645
そんなんで幸福感感じる訳ないだろ
虚無感だな
652: 2021/03/21(日) 15:59:25 ID:+jZOvXUx0(1/2)調 AAS
>>647
育てないくせに何言ってんだよ
無責任な
653: 2021/03/21(日) 15:59:52 ID:dICbdUKD0(1)調 AAS
犬を飼ってる
654: 2021/03/21(日) 15:59:54 ID:8povt4ZJ0(4/5)調 AAS
>>650
自分が明らかに不幸な時は気になる
普通くらいの時は気にならない
655
(1): 2021/03/21(日) 16:00:12 ID:ktFSNc3b0(7/7)調 AAS
病気で子供が産めない自分には耳の痛い話だ
656: 2021/03/21(日) 16:00:14 ID:Kph1LH1B0(1)調 AAS
田嶋とかに騙されたアホな奴もいるんだろうなw
657
(2): 2021/03/21(日) 16:01:47 ID:xkxEv/340(1/2)調 AAS
読者妹は
周りの結婚失敗率が異常すぎて
自分が幸せになるビジョンが見えない
って言ってる
658
(1): 2021/03/21(日) 16:02:26 ID:xkxEv/340(2/2)調 AAS
独身妹の間違い
659
(1): 2021/03/21(日) 16:03:27 ID:8povt4ZJ0(5/5)調 AAS
>>657
結婚しないというのもひとつの選択肢だけど女性の場合子供を諦めるかどうかはまた別だよねえ
660: 2021/03/21(日) 16:03:28 ID:u29T+1Qi0(1)調 AAS
>>650
ひどい妥協婚するとそうなるんだよ。独身よりはマシというのが最後の心の支え。そのバランスを壊そうもんなら必死だわw
661: 2021/03/21(日) 16:04:02 ID:pJD2LPy30(13/29)調 AAS
>>651
>そんなんで幸福感感じる訳ないだろ

651さんは 丸洋子容疑者(76)じゃないし
丸洋子容疑者(76)は 651さんでもなような気がするけどなあ
どうなんだろう? 651さんは丸洋子容疑者(76)本人なのかな?
なぜ他人の気持ちが分かるんだろ?

A「お願いがあるんだけど」
B「なに?」
A「漏れそうなの、あたしの代わりにトイレ行ってきて」
B「わかった、ちょっと行って来る(Bが走り去る)」
A「え・・・?」
662: 2021/03/21(日) 16:04:12 ID:BqI42N9K0(1/3)調 AAS
>>655
他人の話なんて気にしない、気にしない

もんじゃでも食いに行ってビールでも飲もうぜ
663
(1): 2021/03/21(日) 16:04:36 ID:7d7MgkX/0(1/4)調 AAS
今の彼とは結婚したいなって思うけど今現在相手がしたくないって言ってるから仕方ない
付き合ってまだ1年だけどもお互い干渉されるのが嫌いだしな
664
(1): 2021/03/21(日) 16:04:41 ID:VqpxKcep0(1)調 AAS
俺みたいに、離婚して
月に1回娘とご飯行ったり、買い物
行く位がちょうどいいと思うわ。
665: 2021/03/21(日) 16:05:34 ID:BqI42N9K0(2/3)調 AAS
>>658
妹さんはまだ良い男に(オレみたいな)出会ってないだけだ
666: 2021/03/21(日) 16:05:52 ID:5c0LLViE0(2/5)調 AAS
>>664
パパ活?
667
(2): 2021/03/21(日) 16:05:53 ID:7d7MgkX/0(2/4)調 AAS
子供にとか大嫌いだけど病気で産めないかもしれんってなった時に段々子供欲しくなってくるんだよね
隣の芝生は青いってやつ
668
(1): 2021/03/21(日) 16:07:09 ID:pJD2LPy30(14/29)調 AAS
>>663
ヒント:壇蜜さん半別居婚で1周年
669: 2021/03/21(日) 16:07:29 ID:trCcyzEFO携(1)調 AAS
松下由樹さん 幸せそう
670: 2021/03/21(日) 16:08:06 ID:RbFpXbK20(1/2)調 AAS
>>1
これができるのって日本女だとほんのひと握りしか無理でしょ。
671: 2021/03/21(日) 16:09:10 ID:VQOa/uwm0(1/2)調 AAS
年齢が高くなればなるほど他人と家族になりにくくなるって気づいた
ハタチそこそこじゃないと無理
672
(1): 2021/03/21(日) 16:09:29 ID:xbKzZhxD0(1/3)調 AAS
>>657
最近自分はビジョンが見えてきた

とにかく母性があって
優しい男と結婚すること
例えば動物のお世話が好きな男性とか…

恋愛→結婚よりも
赤ちゃんの面倒を一緒に見てくれそうな
優しい男を探したい
673: 2021/03/21(日) 16:10:43 ID:Uppj7T7d0(9/9)調 AAS
女性にとって男を見る目を養うというのは大事
全ての女性のみなさんが幸せになりますように
674: 2021/03/21(日) 16:10:53 ID:7d7MgkX/0(3/4)調 AAS
>>668
別居婚理想だね
675
(1): 2021/03/21(日) 16:11:23 ID:xbKzZhxD0(2/3)調 AAS
>>648
日本は子育てを仕事だとみなしてくれないよね
676: 2021/03/21(日) 16:12:16 ID:RbFpXbK20(2/2)調 AAS
>>659
浜崎みたいに金があればねぇ
677
(1): 2021/03/21(日) 16:12:59 ID:gXKma9q60(1)調 AAS
>>8
産む機械がそんなに優秀かね
678: 2021/03/21(日) 16:13:27 ID:qvhz5Twi0(1/2)調 AAS
別居婚はいいと思う

他人と同じ空間でずっと生活する方が大変だと思う
679: 2021/03/21(日) 16:13:34 ID:Ifi3vS+L0(1)調 AAS
独身で幸せな女ってアウディにのってるイメージ
680: 2021/03/21(日) 16:15:38 ID:B92xgusW0(1/2)調 AAS
その選択肢を選べたなら良さそうなのを
さっと選んでもよいんじゃないんですか?と言っとこうか
結婚したくてもできない人生の人もいるしね。
それで選ばないならそれがその人の幸せなんだろう
681
(5): 2021/03/21(日) 16:15:43 ID:pJD2LPy30(15/29)調 AAS
>>672
>優しい男を探したい

やさしい男性は出世しない、出世できない傾向が強いかも?
スポーツもビジネスも、いかに他人や他社を出し抜くかだし、
組織内で同僚たちを出し抜くのが上手い奴、
全く罪悪感を感じない奴こそが出世するもんだよなあ、
あくまで傾向の話で例外はあるだろう

つまり苦労せず出世するような
金持ちで優しいボンボンの男性を
見つければ良いのかもしれないね
イケメンじゃなくても、金持ち男性なら・・浮気ばかりするかもしれんけどw
金持ち男性は女性から一番モテるからなあ〜
682
(2): 2021/03/21(日) 16:16:57 ID:5c0LLViE0(3/5)調 AAS
ちょっと頭の足りない地主の長男とか良いよ
683: 2021/03/21(日) 16:16:58 ID:VQOa/uwm0(2/2)調 AAS
>>681
金持ちなら結婚継続でもうまうま
浮気して離婚でもうまうま
684
(1): 2021/03/21(日) 16:17:17 ID:RMlokVY90(3/3)調 AAS
>>667
欲しくなるのと、実際に子育てに向いているかは違う

【児童虐待年間19万3780件】

>全国の児童相談所が2019年度に児童虐待として対応した全体の件数が19万3780件(速報値、前年度比21.2%増)に上ったことが18日、厚生労働省のまとめで分かった。
1990年度の統計開始以来29年連続で最多を更新した。
前年度からの増加数も3万3942件で過去最多だった。同省は「警察との連携強化が進んでいる」としている。
外部リンク:www.nikkei.com
685
(1): 2021/03/21(日) 16:18:31 ID:xbKzZhxD0(3/3)調 AAS
>>681
そうそれなんですよ

出世する男や仕事が出来る男って
かっこいいけど
男っぽくて攻撃力が高くて
赤ちゃんのお世話には向かない

だから
稼ぎは低くてもいいから
一緒に赤ちゃんをよしよししたり
一緒に料理してくれるような
男性がいいなと思ったんです
世間一般には格好いいと思われていなかったとしても…
686: 2021/03/21(日) 16:18:40 ID:/82mOMOE0(1/2)調 AAS
>>682
姑いるじゃん
旦那が姑付きなら結婚しなかったわ
687: 2021/03/21(日) 16:20:49 ID:BqI42N9K0(3/3)調 AAS
>>681
大体同意見
あと自分で優しい、真面目とか言ってる奴は....
怒ったり叱ったりできない=優しいと思ってる奴がいる
男らしい系イケメンは浮気率高いな
688
(2): 2021/03/21(日) 16:21:10 ID:gCoeTcoE0(1)調 AAS
俺、ゲーセンで働いてるんだけどさ、とある常連のオバサンが土日以外はメダルゲームで遊んでるんだ。
朝から晩まで遊んでて常連の仲間と笑いあってた。
けど夕方過ぎると人数が減っていって閉店間際になるとそのオバサンだけになる
あんなに笑顔見せてたオバサンが無表情になる。
とある日に常連客数人が集まってか家族連れで遊びにきた。
で、オバサンのところにきて笑い合ってたけどオバサン一人になってから閉店まで無表情で機械に向かってブツブツ怒ってた。
パチンコ屋のジジババみたいに画面に向かってずーっと怒ってた。
その日を境に常連客とオバサンとで溝が出来たみたいでオバサンだけ誰とも話すこと無く開店から閉店までポツンと居座ってる。
今現在の店舗が出来る2つ前からの常連らしく20年以上も朝から晩まで遊んでるらしい。

彼女に家族が居れば違う人生があったのだろう
689
(1): 2021/03/21(日) 16:22:45 ID:lKYyOzxK0(24/35)調 AAS
>>675
みなしているから専業主婦という職業が成り立っているのでは?
690: 2021/03/21(日) 16:24:00 ID:pJD2LPy30(16/29)調 AAS
>>685
>世間一般には格好いいと思われていなかったとしても…

確かにね、世間より自分がどう思うかだよね
早めに良い男性が見つかればいいね
もし理想を追い続けたら、
いつのまにか30歳を過ぎてしまうかもしれない

男性はお金
女性は若さ
若さこそ女性の一番の魅力! と感じる男性って多い傾向があると思う

理想の男性や女性がいるわけがない
人はみな欠点だらけだもんなあ
691: 2021/03/21(日) 16:24:26 ID:/82mOMOE0(2/2)調 AAS
>>684
単純に考えると出生数の四分の一じゃん・・
692
(1): 2021/03/21(日) 16:25:51 ID:kQHHRdrD0(1)調 AAS
>>689
今は無職とかニートと言われる
子ども5人くらいいたら別だろうけど
693: 2021/03/21(日) 16:28:17 ID:+jZOvXUx0(2/2)調 AAS
>>688
大きなお世話だよ
スマホに向かってずっと5chやってるやつらとそのオバサンの何が違う
場所と手段が違うだけだろ
男でも女でもたくさんいる
694: 2021/03/21(日) 16:28:45 ID:lKYyOzxK0(25/35)調 AAS
>>692
ということは昭和のほうが子育てを大事に考えてたとなるのかもね。
695: 2021/03/21(日) 16:29:41 ID:+53nI/iB0(3/3)調 AAS
>>681
金持ちボンボンは家柄の良い子と結婚するんだよー
696: 2021/03/21(日) 16:30:28 ID:sLHskqF+0(1)調 AAS
年取ってから離婚してひとりにになってもいいように
家事や料理ができるようにしておくといい
生活費を抑えられる
697: 2021/03/21(日) 16:34:10 ID:uy/yocNj0(1/2)調 AAS
>>682
発達障害はノーサンキュー
698: 2021/03/21(日) 16:35:02 ID:7FhzzZqp0(1)調 AAS
>>479

上坂冬子の生涯について、よく調べたほうがいい。
このままでは、彼女の轍を踏むことになりかねない。
699
(1): 2021/03/21(日) 16:35:11 ID:50DQHIwJ0(1)調 AAS
幸せに見ても、20年経ってみろ。
身寄りのないただの婆さん。
金貯めて、高級老人ホームに入っても、訪ねてくる者は誰もなく・・・
700: 2021/03/21(日) 16:35:53 ID:uy/yocNj0(2/2)調 AAS
>>667
大嫌いなら生まないほうがいいよ
701
(1): 2021/03/21(日) 16:36:11 ID:I5JPgEjL0(1)調 AAS
>>1

老後はどーすんだよ?看とってくれる子や孫もいない、入院しても誰も面倒見てくれない、最悪誰にも気付かれずに家で孤独死して、他人に迷惑掛けて人生を終わらせるのか?
 
702: 2021/03/21(日) 16:37:27 ID:LEPhAhNr0(2/3)調 AAS
これもYouTube病だわ

良いものばかり見てるから理想を下げられない
703: 2021/03/21(日) 16:39:46 ID:guds9elL0(3/13)調 AAS
>>583
でも彼らは決して独身小梨日本原住民の味方ではなくてむしろ敵だよ
704: 2021/03/21(日) 16:40:39 ID:bZnOcxDi0(1)調 AAS
>>701
家族が居ても見舞いに来て貰えない人や病室で嫁に虐められてる人なんか沢山居る
介護や病院の職員になって現場で現実みたら良いよ
子供や孫が居れば老後安心なんて考えは古くなってきてるよマジで
705: 2021/03/21(日) 16:43:00 ID:QBiE71Sn0(1/3)調 AAS
生涯独身路線確定な俺が言うのもなんだが
40ジャストの独身女が「キャリアが〜」「自己責任」と言ってたが
(そう思わないと発狂しそうなんだろうな)とは感じた
706
(1): 2021/03/21(日) 16:43:11 ID:5c0LLViE0(4/5)調 AAS
孤独死は惨め
707
(1): 2021/03/21(日) 16:43:13 ID:H8RoOTVs0(1)調 AAS
>>699
それはどうかな
おばあちゃん子だったけど、介護を手伝い始めてからは死しか望んでない
早く死ねよ!って
一番きついのは母だけど
既婚も独身も介護はプロに任せた方がいい
病む
見舞いくらいはいくけど
708: 2021/03/21(日) 16:47:46 ID:P71flDB6O携(1)調 AAS
結婚して子供が居て金が有って容姿がよくても幸せじゃないと感じる人も居るしその逆でも幸せと感じる人も居る
709: 2021/03/21(日) 16:48:05 ID:Jq21K/GJ0(1/6)調 AAS
出世のレールから外れた
男のモチベと同じだわな
710
(1): 2021/03/21(日) 16:51:20 ID:dWzzMztO0(7/7)調 AAS
女同士でもっと意見交換して公にしていかないのが悪いのに
それも男のせいにされたわ
711: 2021/03/21(日) 16:51:44 ID:7d7MgkX/0(4/4)調 AAS
うちは要介護の母親いてこのまま婆の下の世話しながらしぬんだろうがどうせ世話するなら子供のオムツ取り替えたかったわと思ったよ
712: 2021/03/21(日) 16:55:50 ID:NAlOGTB30(1)調 AAS
>>688
異常行動おこしても誰にも注意されなくなるんだよね
可哀想だけど赤の他人だし
人に迷惑をかけずにひっそりと生きて欲しい
713
(2): 2021/03/21(日) 16:55:56 ID:pJD2LPy30(17/29)調 AAS
>>706
>孤独死は惨め

江利チエミ
美空ひばり
大原麗子

天地真理「♪独りじゃないってえ 素敵なことねえ」
観客「まーりちゃーん」
天地真理(69)は娘と仲良しらしいね、老人ホームで
小柳ルミ子(68)は?
女性の作家は孤独死が多いかも?
人気作家だった鷺沢萠は離婚して35歳の若さで孤独死・・・(というか自殺)
美人で金持ちで仕事いっぱいだったのにねえ
714: 2021/03/21(日) 17:00:18 ID:pJD2LPy30(18/29)調 AAS
>>710
>女同士でもっと意見交換して公にしていかないのが悪いのに
>それも男のせいにされたわ

うんうん、そりゃそうさ!
日本の女性たちって何か悪い事があると
すぐに男性が悪いと言い始めるからね(言わない女性も全員が思ってる?)
「男が悪い」
「とにかく、みんな男のせい」
「あたしがブスなのは父親に似たせい」
「あたしが結婚できないのは男性が告白してくれないから」
「あたしが会社で出世できないのは、課長や部長が男性だからだ」とかね
715
(3): 2021/03/21(日) 17:00:35 ID:guds9elL0(4/13)調 AAS
>>707
介護はプロに、っていうけど
契約の主体者は老人でなくて
身寄りの家族だからな
独身は曖昧にすがるのか?
716: 2021/03/21(日) 17:01:02 ID:guds9elL0(5/13)調 AAS
>>715
最後。曖昧は甥姪
717: 2021/03/21(日) 17:01:37 ID:5UNZ7Pe+0(1)調 AAS
まぁ愛人になればいいなw
718: 2021/03/21(日) 17:03:11 ID:+wfx7kAI0(1)調 AAS
離婚片親家庭の子供は結婚しても幸せになれなかった夫婦の副産物。
719
(1): 2021/03/21(日) 17:03:32 ID:guds9elL0(6/13)調 AAS
>>713 子守のおばちゃまも
高倉健も
最後は惨めだったな

高倉健なんて死ぬ前年には文化功労者もらってたんだよね。それでも入る墓すらない
720: 2021/03/21(日) 17:03:41 ID:Jq21K/GJ0(2/6)調 AAS
>>715
多分動かなくなったりボケたり
自分判断できなくなるまでは
自分は大丈夫ってなっちゃうよね自分だと第三者的言ってくれる方が
誰か居れば早目に入ったり出来るだろうけど
721
(1): 2021/03/21(日) 17:08:04 ID:B92xgusW0(2/2)調 AAS
>>715
ケアマネジャー訪ねてくるでしょ 
指示に従っていけばいいんでない?予算も出してくれる
722: 2021/03/21(日) 17:08:17 ID:QBiE71Sn0(2/3)調 AAS
究極のファッションは家だと思うんだが、可処分所得が下がってるし
不動産価格下落=富裕層の資産減なんで必死に価格保ってる
→そりゃ結婚しにくいし子作りしにくいわな
723: 2021/03/21(日) 17:10:03 ID:WOS7Hxan0(1/2)調 AAS
ババアよ、既婚と比較されて苦しいだろうが
強く生きろ

ババアよ
724: 2021/03/21(日) 17:10:05 ID:guds9elL0(7/13)調 AAS
>>721
ケアマネージャーってのは
身寄りの家族と老人との橋渡しをするだけだから、
介護自体は何もしてくれない。

身寄りの家族がいない場合は、
管轄外の公園に雨の中捨てるだけ
725: 2021/03/21(日) 17:10:57 ID:vC8Dh53a0(1)調 AAS
幸不幸の尺度がない奴が多いんだろ
結果、金やコスパでしか人生の価値を測れない
そんなもん一部でしかないのわかってるんのに
それしか尺度がないから、それにすがるしかない
実に虚しい
726
(2): 2021/03/21(日) 17:11:46 ID:pJD2LPy30(19/29)調 AAS
>>719
>それでも入る墓すらない

駄洒落じゃないけど、人生は儚い(はかない)ものだね
華やかな芸能人たちの晩年って悲しいことが珍しくない >>713

海外のスターたちも、肥満で糖尿病が当たりまえだし
寝たきりで認知症とかね、もう悲惨な晩年が珍しくないような?

小森のおばちゃま(小森和子)は金持ちで養女がいて95歳没だけど
認知症になって顔に火傷、表に出なくなって、
呼吸不全のため、東京都の自宅で死去・・・長生きって悲しいなあ
727
(1): 2021/03/21(日) 17:12:25 ID:guds9elL0(8/13)調 AAS
介護ヘルパーって、身寄りの家族がちゃんとみてないと
平気で遅刻してくるし欠勤するよ
料金はとるけど。あと盗みもする。
体験より。
728: 2021/03/21(日) 17:12:42 ID:mdVv16SG0(1)調 AAS
>>229
年収関係ないのに、わざわざ言うあたりが「こういう事」なんだろうな。
729: 2021/03/21(日) 17:13:15 ID:7xc+0OE80(1)調 AAS
独り者は孤独死して甥姪大迷惑。

画像リンク

730
(1): 2021/03/21(日) 17:15:58 ID:guds9elL0(9/13)調 AAS
>>726
子守のおばちゃまは
最後は金なくなっちゃったんだよね
養女が使った説と、おばちゃまの了解の元だった説があるけど、証拠なんて残らないから
刑事事件になるわけはない

高倉健は、墓はあったんだけど、
金を滞納して掃除にも来てないし
骨がどこいったか分からないんだっけ
731
(2): 2021/03/21(日) 17:16:20 ID:rIMy08gK0(1)調 AAS
>>726
ご自分は、どんな死に方をすると想像してるの?悲惨かどうか、死んでみなくちゃ分からないじゃないw。
732: 2021/03/21(日) 17:17:10 ID:xtwdaSnS0(1)調 AAS
女の敵は女、晩婚だいいながら賢い女はとっとと結婚してる
残ってる女は大体今が楽しければいいみたいなアホや人生設計ミスってる奴
733: 2021/03/21(日) 17:17:38 ID:Jq21K/GJ0(3/6)調 AAS
認知症でも最初は年寄りあるあるで
笑って終わりなんだよな
決定的な行動とかが出て初めて第三者が
動く
本人だけだともう手遅れの段階
734: 2021/03/21(日) 17:18:37 ID:Wi03qQL00(1)調 AAS
>>1
幸せだったらどんな風に見えようが構わないと思うんだけど?
既婚者でも緩んだ身体に安っぽい服を着ていても満面の笑みで幸せに満ち溢れてる家族がいるじゃん?
どうみられてるかを気にするより本人の幸せがすべてなんだよね。
735: 2021/03/21(日) 17:21:54 ID:9O11Z6kV0(1)調 AAS
見るからに彼氏彼女がいたことのなさそうな奴が「結婚はしたくないんです!っていってもねえwww
736: 2021/03/21(日) 17:22:22 ID:guds9elL0(10/13)調 AAS
>>731
身寄りなしなら
突き飛ばされて死ぬだけだろ
誰も悲しまないんだし、有罪判決まで行く事は無いんだから。
737: 2021/03/21(日) 17:24:10 ID:WOS7Hxan0(2/2)調 AAS
ブスでも結婚してるんだよなー
結婚できない原因ってなんだろう
738: 2021/03/21(日) 17:24:36 ID:pJD2LPy30(20/29)調 AAS
>>730
>高倉健は、墓はあったんだけど、
>金を滞納して掃除にも来てないし
>骨がどこいったか分からないんだっけ

高倉健のことの晩年を(私は)ぜんぜん知らないし
ネットで調べたくない
高倉健の(良い)イメージを壊したくないし

死んだ後のことは、死んだ本人には(全く)関係ない
天涯孤独なら尚更だよなあ

山城新伍など、主役が多かった俳優やダンディだった男性が
悲惨な晩年なのは珍しくないもんね、岡田眞澄もいい噂を聞かないし
男性だけじゃなく女性の芸能人たちも悲惨な晩年は珍しくない気がする
樹木希林と内田裕也の夫婦は両方亡くなったけど
落ちぶれずにずっと楽しい人生だった気がする(それって珍しい気がする)
739: 2021/03/21(日) 17:29:44 ID:QBiE71Sn0(3/3)調 AAS
スレタイ、そう思うのは勝手だが俺は結婚し子供をつくり家庭築いた方が幸せだと思うわ
740: 2021/03/21(日) 17:35:56 ID:pJD2LPy30(21/29)調 AAS
>>731 ID:rIMy08gK0
↑こんなふうに、否定だけが最大目的 & 中身空っぽのレスが多いのが5ちゃんねるの特徴w

私は暇人で、暇人だからいろいろ調べて情報提供するし
同じ趣味やレベルの人とだけ、やりとりしたいだけ・・・
空虚なネットのやりとりだけど、好きな曲聴きながらで地味に楽しいよ
いい暇つぶしになってるよん

人生は 死ぬときまでの 暇つぶし(みうらじゅん)

人生が良かったかどうかは、本人にしか分からない
家族、隣家、町内の人、友人、芸能人なら大ファンも分からない
って・・・そんなの、あったりまえじゃんw
「貧乏だから駄目」とか「未婚だから本当に駄目」とか
ご近所さんが「お子さんが三人もいるのに一度も見たことない」とか
周りが何を思うかは勝手だけど、実は三人の子供たちと毎日のように
電話やメールをして連絡を取り合ってるかもしれないんだよなあ
741: 2021/03/21(日) 17:36:59 ID:au4Z8Hwf0(9/10)調 AAS
まぁ
ケアマネを通しても甥姪から嫌われ迷惑がられるって言う事実は変わらんと思うよ
ほんと大変だから
742: 2021/03/21(日) 17:37:34 ID:OBC2GP4L0(4/4)調 AAS
いつか親は亡くなるでも結婚して子供がいたら孫が産まれたりなんかあったら頼りになる
人間は孤独が辛いから
743
(2): 2021/03/21(日) 17:39:41 ID:uUQMPV7i0(1)調 AAS
独身向けサービスが貧弱だよな
日本のサービス業はバカなのか
独身が増えてるんだからそこには市場が拡大してるのに
なにもサービスが生まれないよな
744
(1): 2021/03/21(日) 17:41:02 ID:Aa1VkGT70(3/3)調 AAS
なぜ女性に限定して聞いているんだろう
男性だって独身でも幸せそうな人はいくらでも居る
745: 2021/03/21(日) 17:43:04 ID:kDRLQOOO0(1)調 AAS
大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。

外部リンク[html]:dssfe.itleague.com
746: 2021/03/21(日) 17:45:07 ID:pJD2LPy30(22/29)調 AAS
>>743
いいところに気が付きましたね、あなた!
起業すればいいんじゃない?

>高齢者向け安否・体調確認サービス『きずな電話』
>毎日同じ時間に安否確認のお電話をおかけするサービスで、
>月々1200円からご利用いただけます(もちろん全国どこでも)

きずな電話さんが(きちんと)仕事してるなら
死後三日後に見つかったとか無いかもねえ
747: 2021/03/21(日) 17:45:53 ID:79c/dyLX0(1)調 AAS
好きにすればいい
勝手において誰にも迷惑かけずに死ね
748: 2021/03/21(日) 17:48:34 ID:pJD2LPy30(23/29)調 AAS
>>744
>なぜ女性に限定して聞いているんだろう

元記事が女性向けのサイトだからじゃないかな?
薄っぺらな疑問だねw

大人の #恋愛と #女性ホルモン♡大人女子のためのWebメディア【Grapps】
749: 2021/03/21(日) 17:49:29 ID:t9s6G9+I0(1/2)調 AAS
人に全く興味関心がない人は結婚しないほうが幸せだと思うが
まず滅多にいないね。
大人数は苦手とか友達出来ないとか言っても、
人に全く関心を持たないのとは全然違ってむしろ結構人を気にしているし。
750: 2021/03/21(日) 17:51:58 ID:YIo3ZhQd0(1)調 AAS
50代女子の恋愛など気持ち悪いわ。初老やないか!
751: 2021/03/21(日) 17:52:24 ID:YJ3TcTsH0(1)調 AAS
若い人が今から老後の心配をしても無駄じゃないかな。心配するなら仕事を失う心配をした方がいい。
東日本大震災で死んだ若い人がたくさんいる。
老後まで生きれるのが当たり前とは思わなくてなった。
独身でも既婚でも関係ない。今を精一杯全力で生きよう。
752
(1): 2021/03/21(日) 17:56:00 ID:4Q4ZVahS0(1)調 AAS
人生一回きりなんだから自分の思うままに生きたら良い雑音なんか気にせずに
結婚が正解だと思う人はすればいい
独身が正解だと思う人はそれでいい
それだけのことなのに何故貶し合うのか
753: 2021/03/21(日) 17:56:21 ID:sZEMNVsi0(1)調 AAS
独身だろうが既婚だろうが、まずは失業しない事が
生存していく為の最低条件だからな
その意味で、結婚制度に意味は無い
特に男にとってはな
育児休暇義務付け・・・誰が言い出したのか知らんが
とてつもなく迷惑な話だ
754
(1): 2021/03/21(日) 17:57:30 ID:qvhz5Twi0(2/2)調 AAS
結婚してても、相手に先立たれて一人になる人もザラなのにね
どうしても独身女を目の敵にしたい方がいらっしゃるようでw
755
(1): 2021/03/21(日) 18:01:21 ID:pJD2LPy30(24/29)調 AAS
>>752
>それだけのことなのに何故貶し合うのか

既婚者は独身者を貶すことで・・・優位になった気分になって安心する
独身者は既婚者に反論して貶すことで・・・優位に(同文w)
あくまで気分になるだけで、本当に優位なわけじゃない・・・ネットの馬鹿らしい暇つぶしでは?
756: 2021/03/21(日) 18:04:25 ID:ijXT6jtW0(1)調 AAS
結婚したい場合は婚活したらいいと思う
中高年でも周りがどうこう好き勝手に言ってきてもスルーして、いい人と結婚すると思って婚活していたらできる人多いよ
自分自身のしあわせのために結婚したい場合は行動を続けたらいい
1-
あと 246 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s