[過去ログ] 【皆様のNHK】「受信料の契約逃れは未収分も含めて割増徴収する」政府が閣議決定★15 [愛の戦士★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
560: 2021/03/01(月) 01:25:14 ID:b9xImEDG0(1)調 AAS
なんでNHK職員の住宅手当てまで視聴料で払わされなければいけないんや
561: 2021/03/01(月) 01:28:16 ID:1ptGEQG00(1/2)調 AAS
NHKは分割民営化、ラジオと教育放送だけ国営化すればよろしい
562: 2021/03/01(月) 01:32:15 ID:uY+WrhFY0(2/3)調 AAS
ますNHKが
法人税も払えよ
563: 2021/03/01(月) 01:36:33 ID:NUuje+T90(1)調 AAS
給料を半分にすれば受信料なんていらないんじゃないか
564: 2021/03/01(月) 01:36:38 ID:Zikr6QOw0(1)調 AAS
>>549
この前、集金人が自信満々でそう言ってきた。
軽自動車に付けてるナビはソニーのCDナビなので、ワンセグチューナーすら内蔵してないモデル。
型番調べてみろって言ったら撤退した。
565
(2): 2021/03/01(月) 01:43:42 ID:8Ee/Po5Z0(1)調 AAS
ブラタモリ サイエンスzero チコちゃんに叱られる クロ現 NHKスペシャル 高校駅伝 都道府県駅伝 BSではグレートトラバース コズミックフロント 欲望の資本主義

色々観てるけど、何があっても契約しねーからw
何度封筒入れたって絶対に契約しねーからw
566: 2021/03/01(月) 01:45:57 ID:0qgcn6fh0(3/3)調 AAS
>>565
スクランブル化すればこういういまじゃ数少なくなったNHK好きが
契約してくれるようになるなw
567: 2021/03/01(月) 01:46:24 ID:/sKyM8gZ0(2/3)調 AAS
>>558
大相撲と高校野球もあるからね。
なんなら、ワールドカップとオリンピックのライブもNHK優先にしてやれば
かえって、いまより受信料が入るんじゃないかと。
568: 2021/03/01(月) 01:51:45 ID:7kVduX0K0(1)調 AAS
控えめに言ってトチ狂ってるよね
契約してもいない相手から金を徴収するってカツアゲじゃん
国民の理解は絶対得られないよな
569: 2021/03/01(月) 01:52:00 ID:/sKyM8gZ0(3/3)調 AAS
スクランブル化して、ワールドカップの日本の試合を独占放送できるようにする。
これで嫌でも契約せざるをえなくする。
これが手取りばやい。
570: 2021/03/01(月) 01:53:10 ID:VgpMNT+p0(1)調 AAS
>>565
あの封筒。返送期限短かすぎないか?無礼やと思ってそのまま捨てた
契約取るためにえらい金かけてるみたいやけど、やりかたで死に金になっとるんとちゃうか
571
(1): 2021/03/01(月) 01:54:57 ID:WtAAhEp50(1)調 AAS
>>3
確か死んでも解約しないと遺族から取り立てするってさ。
572: 2021/03/01(月) 01:56:08 ID:+FVWBkHQ0(1)調 AAS
>>540
17%を視聴させないようにすれば良い。
573: 2021/03/01(月) 02:04:20 ID:Sh+AOmFM0(1)調 AAS
うちは契約しないけど、今どきなんでそんなに契約したいのか分からない。

わざわざテレビなんて見なくていいと思うんだが、高齢者とかなら仕方ないのかもしれん。
あるいはどうしても最速で見たいコンテンツがあるとか?
574: 2021/03/01(月) 02:06:19 ID:uY+WrhFY0(3/3)調 AAS
完全字幕対応してないくせに金取るか
575: 2021/03/01(月) 02:11:50 ID:1ptGEQG00(2/2)調 AAS
コロナを理由に再放送ばかりでも受信料は変わりません
良い商売だと思う
総務省はウハウハ
576: 2021/03/01(月) 02:13:46 ID:/xdzHD2T0(2/7)調 AAS
>>535
ないよ。だから法律を作ってまで強制徴収しようyとしてんじゃん。
必要性があれば、みんな契約してくれるわ。
577
(1): 2021/03/01(月) 02:15:22 ID:/xdzHD2T0(3/7)調 AAS
>>536
今から払っても過去の分も請求される。
ただ今回の法律の施行日以前の分については延滞金は取られない模様。
578: [age] 2021/03/01(月) 02:17:50 ID:NXRoqtFr0(1)調 AAS
皆様のNHKじゃなく
朝鮮蛮・支那蛮・露蛮様のNHKだろ

俺様が生活出来るようにお前らな何とかしろ!と言っていると同じ。
こんな輩は、私ならば蹴り上げて、縛って大木にでも吊るしておく。(何だか宮本武蔵のタケゾウ幼少期みたいだが…)
わめき散らして騒ぐだろうが、疲れ果てた時に自分達の行いを省みれるか、他人達を恨んで野垂れ死するかだなぁ?
579: 2021/03/01(月) 02:18:36 ID:/xdzHD2T0(4/7)調 AAS
>>551
法律では受信機があれば契約する義務があります。
B-CASの有無を問いません。
580: 2021/03/01(月) 02:22:03 ID:Laa++qCl0(2/2)調 AAS
不満持ちながらも払う人がいるから、つけあがって調子にのるんだよ。

3400億円の新社屋って、公共放送に必要だと思う?
納得できないことには1円も払わないぐらいの気概をみせてほしい。
581
(1): 2021/03/01(月) 02:24:45 ID:4mQlmGOn0(1)調 AAS
本気でNHK必要ないんだけど金だけは払わないといけないの?
どう考えてもおかしいよ
582: 2021/03/01(月) 02:30:43 ID:zqEm+wEE0(1/3)調 AAS
契約してる人も一斉に不払い
これが出来たら一番いいんじゃね

さすがに契約者全員を相手に裁判はできんだろw
そして身の程を 初めて知ると
583: 2021/03/01(月) 02:30:49 ID:/xdzHD2T0(5/7)調 AAS
払ってるオレからするとマジスクランブルして欲しい。
払わなくても見られるってのは、払っている人への背信行為。
今の放送法では、スクランブルの有無にかかわらず契約義務なので
スクランブル後もテレビの廃棄を証明できない限り受信契約解約できないので解約は殆どないjはず。
その一方で高校野球とか相撲を見たい未契約者が契約せざるを得ないので結果的に契約数増えるのに
584: 2021/03/01(月) 02:32:54 ID:/xdzHD2T0(6/7)調 AAS
>>581
どう考えてもおかしいから、自民党にたくさんお布施して、わざわざ法律作ってる。
585: 2021/03/01(月) 02:34:03 ID:BC5sl6Yt0(1)調 AAS
次の選挙の候補者には質問状送付しないとな
586
(1): 2021/03/01(月) 02:34:22 ID:54dQr9l/0(1)調 AAS
テレビを持たない人が増えて、結果ニュースを知らない人が増えそう
緊急事態事態宣言とか発令しても効果弱まりそう
587: 2021/03/01(月) 02:38:45 ID:22e+QNDg0(1)調 AAS
>>586
テレビ無いから
どこどこで人出が増えましたとかいうニュースをネットで見ても
ふーん
って感じ
588: 2021/03/01(月) 02:49:53 ID:lKH6m4Op0(1/2)調 AAS
もはや人頭税だな
589
(5): 2021/03/01(月) 02:57:06 ID:lKH6m4Op0(2/2)調 AAS
総予算比較

消防  168億円
海保 2,253億円
警察 3,615億円
NHK 7,548億円
590: 2021/03/01(月) 04:17:32 ID:yToVPKkT0(1)調 AAS
テレビ受信機を買うときにはBCASのカードは付属していなくて、
カードを契約関係にあるNHKに申請して初めて入手してその機材個体でだけ
使えるというシステムに法律などで決めて、正当なカードがなければ
NHKは映らないとするのが最も合理的かつ公正だと思うがね。
自動車を買っても陸運局に登録してナンバープレートを持たなければ、
公道は走れないけれども、車両税も取られないと思う。
591: 2021/03/01(月) 04:42:55 ID:K58MuWdB0(1)調 AAS
よくわからんけど毎月ワイの口座に1万振り込んでくれる契約やったらするで
592: 2021/03/01(月) 04:46:02 ID:zqEm+wEE0(2/3)調 AAS
>>589
それまじ? 
ぜんぜん要らないNHKが
国民の安全の砦になる警察の二倍以上かよ
信じられんな
そしてNHK職員や関係者は 法に触れる事してよくお縄に
なってるよなw
593: 2021/03/01(月) 05:45:54 ID:jetdRhfT0(1/2)調 AAS
スガさん就任演説で、あらゆる既得権益の打破と言ってたよね
真っ先にNHK一味にメスわ入れてほしい
594: 2021/03/01(月) 05:53:23 ID:BbyJCFjm0(1)調 AAS
契約したい
月額110円で
595: 2021/03/01(月) 06:20:44 ID:cHArmd6U0(1/6)調 AAS
↓司馬は生前、NHKによる坂の上の雲のドラマ化を断っていた
司馬の死後、NHKは司馬の遺族を説得し、坂の上の雲のドラマ化をした
しかしNHKは、司馬の意思をあえて踏みにじり、日本軍の強奪シーンをドラマに入れた

司馬遼太郎「中国・蜀と雲南のみち」より、

「私は、石頭(満州の地名)という村落にある戦車第一連隊にいた。
その間、一度も日本兵が中国人に乱暴している光景も見なかったし、
その類の噂も聞かなかった。敗戦の数ヶ月前に連隊とともに日本内地に帰ってきたために、
戦後、読んだり聞かされたりした日本兵の乱暴というものを肉眼では見ていない。
むしろ、敗戦直後の混乱した社会で、在日朝鮮人や華僑の中の跳ねっかえりが、
しきりに乱暴してまわっていた事実を、新聞記者として見聞きしたことがあるだけである。
要するに、私自身は、この両国間(日中)のかつての軋轢について即物的な感情がない。」
hjjjjjkkllp
596: 2021/03/01(月) 06:21:29 ID:cHArmd6U0(2/6)調 AAS
【マスコミ】 "サービスは基本的に無料、国内受信料など財源に" NHK、外国人向けテレビ国際放送強化へ★2
1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2012/12/18(火) 22:46:28.10 ID:???0 ?PLT(12067)
★NHK:国際放送強化へ 諮問委員会を設置

NHK経営委員会は18日、外国人向けのテレビ国際放送を強化するため、諮問委員会を設置することを決めた。
来年1月15日に初会合を開き、5月ごろに提言をまとめる。

NHKの英語による国際放送「NHKワールドTV」は現在、約130の国・地域で1億6000万世帯が視聴可能だが、
英BBCや米CNNなどに比べて認知度が低く、普及の遅れが指摘されている。
サービスは基本的に無料で、日本国内の受信料と国の交付金を財源に充てている。
報道以外の文化や娯楽番組の制作の一部は子会社の日本国際放送(JIB)に委託している。

委員会では国際放送の普及や、JIB、財源のあり方について提言する。

毎日新聞 2012年12月18日 19時10分

・お前らこの放送みたことあるか?
かなり偏向してるぞ
日本の政治を徹底批判することしかしらんネタばかり放送してる
海外で見たら日本って異常でおかしい国ってどう見ても思うレベル
最悪の洗脳放送
なんでこんな悪質なロビー放送するかまったく理解不能
NHK市ね

・海外在住の俺が今北。 、
こっちじゃKBSとCCTVはタダで見放題。
NHKは3000円ぐらいの有料放送。
所得水準からいってこっちの人がNHKだけのために3000円も払うはずがない。
しかも韓国のドラマとバラエティはこっちの言葉に翻訳して
一般地上波でもバンバン放送してて、日本人は悪役で登場する。
世界中の国でこんな調子だよ

>日本人は悪役で登場する。
それだいぶ前2ちゃんの専門板で問題になってた
親日的な傾向の強いモンゴルやミャンマーのような国を狙って「野人時代」みたいな
こっちじゃ簡単に放映しないようなのを流していたらしい
ちなみに「野人時代」というのは合邦された時代の日本人を目一杯憎々しく描写したきちがいドラマで
スカパー!の無料開放日に専門チャンネルで見かけてびっくらこいたことがある
jkkkkjkkkhiipp
597: 2021/03/01(月) 06:22:14 ID:cHArmd6U0(3/6)調 AAS
NHK大河ドラマ、坂の上の雲 第3回

正岡子規が、従軍記者に決まり大喜びで母親に、その報告をする
そこで母親の言葉
「日本は今、随分親しかったお国と戦こうておるんじゃね
見てごらん、掛け軸は漢詩、お皿はシナの子が遊ぶ絵皿
子供の頃、おじーさまによくシナの話を聞かされました
シナは夢のようなお国で
だーれも憎い敵じゃとは思わなんだ」
正岡子規がその話を聞かされ
陰鬱な表情を浮かべ座り込む

以上は原作にない、NHKにより追加された部分
kllllkljo
598
(1): 2021/03/01(月) 06:22:24 ID:nvH7cy340(1)調 AAS
例えば月に10分も見ない人と
月に20時間見る人の金額が
一律なのが納得いかない
599: 2021/03/01(月) 06:22:48 ID:cHArmd6U0(4/6)調 AAS
NHK坂の上の雲第5回では
『日本人によって閔妃が殺された』とナレーションが入った
これは原作にはありません、NHKによって追加されたものです
閔妃が殺されたその後の証言で
王妃(閔妃)を殺したのは、私の部下(朝鮮人)だ」と、近くに居た
国王の高宗が明言している。高宗だけではなく、高宗の弟の純宗も、現場に居て
犯人が朝鮮人だとハッキリと証言している、更に、実行犯の禹範善自身が
「旧年王妃を弑せしは自己なり」と自白している。
こういう、今では朝鮮王妃を殺したのは朝鮮人であるとされてる史実でさえも
日本人が殺したことにしたい、NHK
jnkkkknmkkkkmkj
600: 2021/03/01(月) 06:23:09 ID:ab1YS1NX0(1)調 AAS
NHKのような売国の限りを尽くす悪党には屈しない
戦う
601: 2021/03/01(月) 06:23:26 ID:cHArmd6U0(5/6)調 AAS
大河ドラマ、NHK坂の上の雲
奉天戦でさっさと逃げるロシアの兵を見て
日本の騎兵が
「どうして逃げるんだ、勝っているのに」
とまるでロシアが奉天戦で「勝った」かのように印象づける
あんなセリフは原作にはない。
NHKにとって
「日露戦争で日本が勝利した」
という歴史事実は、日本人を調子づかせることになるから
絶体に放送してはいけない事実
そのため、この坂の上の雲では終始「ロシア軍に敗走する、悲惨でみじめな日本軍」という
映像のみで終始した
jkkkjiooop
602: 2021/03/01(月) 06:25:27 ID:p4W1l/Pk0(1)調 AAS
日本じゃなければ暴動が起きるレベル
603: 2021/03/01(月) 06:26:50 ID:pjqkbiUJ0(1/2)調 AAS
NHK受信料貴族「おいコラ、金よこせ下民ども」
604
(1): 2021/03/01(月) 06:32:49 ID:10qQn/2I0(1)調 AAS
>>571
これ本当だよ。

ご家族が、
復帰見込みのない入院をなさったり、
亡くなったりした場合は、
可及的速やかにNHKに言わないと
遺族が払わされる。

うちは、
「母の死亡診断書を提出できます。
それで死んだ日を証明できます。」と
言ったが、
それでも地域担当がゴネにゴネて
支払わされた。
お悔やみの一言も無かった。

NHK社員・職員は異常。
あいつら日本人じゃない。
605: 2021/03/01(月) 06:34:45 ID:U8pkwGDv0(1)調 AAS
NHKを物理的にぶっ壊すしかない
立花なんかたよってる場合じゃない
ロケット弾やガソリン攻撃も視野に入れるしかない
606
(1): 2021/03/01(月) 06:35:32 ID:rpzwGMnn0(1)調 AAS
ちょっと教えて欲しいんだけど自宅アパートがJーCOMだとTV繋いでるとバレるん?
607
(2): 2021/03/01(月) 06:37:50 ID:pXOrfpOq0(1)調 AAS
スクランブル化して足らん分は税金で補填が落としどころと思うがどうよ
608: 2021/03/01(月) 06:39:06 ID:21gxWgcp0(1/2)調 AAS
>>589
消防のほうがよほど重要なんですが何これ逆じゃね
NHKの予算の半分でいいから消防にまわせよ
609: 2021/03/01(月) 06:40:06 ID:apsL2nsK0(1)調 AAS
義務として払うのは仕方ないけど月額千円は高すぎるだろ。150円くらいが妥当だ。税金から出せよ
610: 2021/03/01(月) 06:41:29 ID:21gxWgcp0(2/2)調 AAS
>>606
テレビもないしJ-COM契約して無くてもJ-COM入ってますよね金払ってください言われたぞ
この判例だとJ-COM契約して無くても金払えが通用しそうだな
611: 2021/03/01(月) 06:43:15 ID:HaOjL9no0(1/2)調 AAS
消去法でまっさきに自民が消える理由がまたひとつ出来たか
612: 2021/03/01(月) 06:45:13 ID:HaOjL9no0(2/2)調 AAS
>>589
犬HKの分他に回せよ
613
(1): 2021/03/01(月) 06:48:42 ID:ABUjIZ+n0(1)調 AAS
日本に住んでますよね?
払ってください
あっ、韓国の方でしたか
じゃあ結構です
614: 2021/03/01(月) 06:55:37 ID:E9Uei+Lt0(1/2)調 AAS
>>598
俺は早朝のテレ朝と夕方のフジのニュースしか観ない
新井えりなとカトパン見るのに、なんでNHKに払わないといけないんだ
615: 2021/03/01(月) 06:58:59 ID:zqEm+wEE0(3/3)調 AAS
>>613
それギャグじゃなくてマジだから笑えない
ほんとチョンのために存在してる
朝ドラ 大河?
そんなもん飾りの看板ですわ 
うっかり興味をもったら ボッタクリバー
616: 2021/03/01(月) 07:09:05 ID:pjqkbiUJ0(2/2)調 AAS
>>607
なんで税金を入れるんだ?
何をもって「足らん分」とするかの解釈が問題だな
贅沢に湯水のように金を使い
途方もない高給と浮世離れした福利厚生と超高額のNHK企業年金なんてやっていれば
いくら金があっても足らんわな
テレビなんてもはや特別なものではない
スクランブル方式の自由契約でやっていけなければ潰れて消えればいい
617: 2021/03/01(月) 07:12:28 ID:85IyQy690(1)調 AAS
>>1
NHK様に逆らうと、政治家連中は全国放送から締め出し喰らう
名前と顔を売る手段は大切にしたい
618: 2021/03/01(月) 07:17:25 ID:D9wERX1p0(1)調 AAS
フジ 読売日テレ 毎日TBS 電通(共同.時事) 日経テレビ東京 NHK 

全部DS支配 CCPサイレントインベーション

1工作員を政府中枢に
2メディア掌握、宣伝工作、意識操作
3教育で国家意識破壊
4抵抗意思破壊、平和人類愛プロパガンダ利用
5テレビメディアで思考能力を奪う
最終段階 国民が腑抜けた所に大量移民
619: 2021/03/01(月) 07:18:14 ID:E9Uei+Lt0(2/2)調 AAS
放送法じたいが欠陥法だろ
てかもう役目を終えてる
廃止しろ
620: 2021/03/01(月) 07:18:34 ID:NHV7xoEJ0(1)調 AAS
NHKの押し売りシステム自体なんとかして欲しい
621: 2021/03/01(月) 07:21:11 ID:Xmyhcafw0(1)調 AAS
>>400 >>427 追加
<日馬富士暴行問題>何事もなかったかのように相撲中継を続けるNHK
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
年6回開催の大相撲本場所 一体ダレが大儲けしているのか
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
>1場所5億円ともいわれるNHKの放映権料もこれに含まれる。

相撲嫌いなのになんでこんなもん負担せにゃならんのだ?
622
(1): 2021/03/01(月) 07:28:57 ID:WzhlMpKs0(1)調 AAS
NHKの異常さが一目で解る図
画像リンク

623: 2021/03/01(月) 07:30:22 ID:D0jHx/Mv0(1)調 AAS
判定しようがない、終了
624: 2021/03/01(月) 07:31:19 ID:LxG+ZGSD0(1)調 AAS
そのうちテレビが無くてもアンテナの差し込み口があればテレビを繋いだら視れるから受信料払えとか言い出しそう
625: 2021/03/01(月) 07:31:25 ID:KoFIbV6Q0(1)調 AAS
契約とは何なんだ。
626: 2021/03/01(月) 07:35:34 ID:EheQGHjN0(1/2)調 AAS
テレビがないと確認取らせても、数か月おきに訪ねて来るわ
最近のコロナのお陰で来なくなったけど、面倒くさいことこの上ない
突然来訪してきて、家に上げろと言い出す
予定言ってから来いと言うと、それは困るとかいうけど、どこの世界で
来てすぐに上がることを許すバカがいるか
おまけに、ただの外部委託のわけのわからんやつを上げることは苦痛でしかない
627: 2021/03/01(月) 07:35:57 ID:iiJDrcLk0(1)調 AAS
スマホ持ってたらNHKの受信料を徴収されるのか?
628: 2021/03/01(月) 07:37:08 ID:aF0jyBBb0(1)調 AAS
契約に関係なく強制徴収するなら、いっそ税金に組み込めよ
629: 2021/03/01(月) 07:41:44 ID:EheQGHjN0(2/2)調 AAS
閔妃暗殺ね・・高宗と純宗と、わずかな周りの人しか、本人確認が不能だったというのに、
どうやって日本人が近づいて、確認して暗殺できたのか
替え玉を置くのも朝鮮の習わしだしね
写真が有るだろうとか言う人いるけど、あれはあくまでそうじゃないのか写真で、
いくつかあっても、全部でたらめとか言われている。
630: 2021/03/01(月) 07:42:17 ID:Bkvrvzdd0(1)調 AAS
中国しねよ
631
(1): 2021/03/01(月) 07:43:43 ID:ZEIUDhXC0(1)調 AAS
自民党はキチガイ

そのうち車持ってないやつも自動車税取られたり 結婚しない奴は独身税で取られたりしだすぞ
632: 2021/03/01(月) 07:44:20 ID:UGDyB/dr0(1)調 AAS
NHKを名乗る詐欺犯罪が増えそう。
NHKだから家に入れろって言って強盗もありそう。
633: 2021/03/01(月) 07:46:55 ID:ICq1JwGu0(1)調 AAS
NHK「年収2000万越えにご協力おねがしま〜スwwww」
634: 2021/03/01(月) 07:47:15 ID:Ft+6sX/C0(1)調 AAS
国営放送がこんなどっかの独裁国みたいなことやってると日本はどんどん悪い国になって行く
635: 2021/03/01(月) 07:54:35 ID:HDwty3Vl0(1/3)調 AAS
放送内容は誰にも指図は受けねぇっ
って言ってることは立派だけど、その実何を放送していいかわかんなくなってるからなw

いや、払う方が悪いんだと思うよ

「放送内容が気に入らない」のを示すには、解約、不払いしか手はないし
契約数が右肩上がりでは何も変わるわけない
636: 2021/03/01(月) 08:03:54 ID:UV2ZC0WH0(1/2)調 AAS
コイツら既得権益の最高峰だからね、崩壊したら利権ウマウマの奴等全滅するからな。多少強引でも強行姿勢で行くんだろうな
637: 2021/03/01(月) 08:07:53 ID:UV2ZC0WH0(2/2)調 AAS
>>631
「えー、自転車はクルマです」
自転車税を徴収します
638: 2021/03/01(月) 08:12:04 ID:A8huBCw20(2/3)調 AAS
菅は裏切ったNHKと総務省を潰せ
639: 2021/03/01(月) 08:15:05 ID:Do/Siy+q0(1)調 AAS
契約逃れって、すごい言葉だなw
それだけNHKとの「契約」が契約の体を成してないということ
640: 2021/03/01(月) 08:16:16 ID:1f+i3raa0(1)調 AAS
こういうのしれっと通すよね
菅長男で騒いでる裏で
641: 2021/03/01(月) 08:21:11 ID:vI34Gpcu0(1)調 AAS
国が口出すならもう国営化して税金で運営しれよ
642: 2021/03/01(月) 08:21:31 ID:mK3uLdyJ0(1)調 AAS
離婚した後の養育費も厳しく取り立てろよ
643: 2021/03/01(月) 08:21:33 ID:w5vZXaV30(1/13)調 AAS
管はおかしい
さっさと更迭すべきだ
644: 2021/03/01(月) 08:23:38 ID:w5vZXaV30(2/13)調 AAS
>>622
警察の倍の予算を自分らの高額給与を含めて使うなんて・・
645
(1): 2021/03/01(月) 08:30:56 ID:FDknJtBF0(1/5)調 AAS
政府が閣議決定したんなら文句言えんわな
黙って払うしかないわ
今でも8割は言われるがままちゃんと毎月受信料払ってるし
軒並み選挙の投票率は右肩下りで政治にまったく関心のない国民だらけで自民一強は揺るがない
このスレの反乱分子がいくら騒ごうと
無駄
無駄
無駄
ましてや5ちゃんねる(笑)のスレでイキって吠えたところで何も変わらないと学習しろよ
知遅れ共が
646: 2021/03/01(月) 08:32:10 ID:RlQL3uQy0(1)調 AAS
契約したうえで払わなければいいんだな
647: 2021/03/01(月) 08:32:29 ID:2tjg4nQ00(1)調 AAS
スクランブルにしろ

見たく無い物で強制徴収なんてありえない
見たい人は払う、見たく無い人は払わない
これ以上の正解は絶対に存在しない
648: 2021/03/01(月) 08:32:44 ID:yvXmxID80(1)調 AAS
日本国民みんなで受信料支払い拒否、解約祭りにでもなれば政治家も動かざるをえないと思うけど、日本人の気質的にそういうのやらないもんね。
649: 2021/03/01(月) 08:34:11 ID:J9yrrbus0(1)調 AAS
自民党の為のNHK.
650: 2021/03/01(月) 08:34:35 ID:A8huBCw20(3/3)調 AAS
NHKは国民の為にはならない
651: 2021/03/01(月) 08:35:10 ID:I7okCEor0(1/3)調 AAS
法律守って契約すればいいだけ
ぶっ壊す人も違法行為だから契約して不払いしろと言ってるよ
黙って違法行為させろって、恥ずかしくないの?
652
(1): 2021/03/01(月) 08:36:00 ID:w5vZXaV30(3/13)調 AAS
>>645
政治は国民が変える
おまえはただ流されて生きるだけ、情けない人間
653: 2021/03/01(月) 08:38:15 ID:8BxbgNkV0(1/3)調 AAS
ちゃんと受信料納めていれば特に気にするニュースでは無い
654
(1): 2021/03/01(月) 08:38:41 ID:FDknJtBF0(2/5)調 AAS
>>652
ひきこもりのカスが偉そうにw
お前みたいな日々誰も使わない便所に落書きするしか能がないクズがどう政治を変えるんだよw
笑かすなや
655: 2021/03/01(月) 08:40:44 ID:ow3Ez8pj0(1)調 AAS
金払ってる側からすれば売国企業応援するのをやめて欲しいんだが?
その辺りはなんでスルーなの???
656: 2021/03/01(月) 08:43:03 ID:QxH8hFlp0(1)調 AAS
NHKなんて見ねえわ災害時だって停電じゃ使いもんならん
657: 2021/03/01(月) 08:44:32 ID:3TopWwkB0(1)調 AAS
政権交代を成し遂げた民主党は…

NHK解体のみを掲げて政治の世界に彗星の如く現れた我らがN国は…

そりゃ次回も自民一択だわ

NHKのことは諦めるしかない

これが国民の答え

NHK解体のためだけにキチガイ集団N国に投票するわけにはいきませんから…
658
(1): 2021/03/01(月) 08:46:39 ID:w5vZXaV30(4/13)調 AAS
>>654
w もう笑うしかないw 哀れ
659: 2021/03/01(月) 08:48:49 ID:w5vZXaV30(5/13)調 AAS
NHKは国家予算で運営して、外部に運営管理委員会を作る
その運営はニュース、情報、教育(ネット利用)に限る

これだと国民一人月額500円にできるはず
660: 2021/03/01(月) 08:50:09 ID:9DINS7ov0(1)調 AAS
税金じゃないんだから請求書を1年に1回出してないと過去の分は請求できないだろ!
契約してるのに払ってない人だけじゃね。
661: 2021/03/01(月) 08:51:46 ID:kcVoYDOL0(1)調 AAS
観ても無いクソ番組垂れ流して年間2万5千円

ふざけんなよ菅
どこにこんな理不尽なこと許されるんだ
662
(2): 2021/03/01(月) 08:53:28 ID:FDknJtBF0(3/5)調 AAS
>>658
はい、何も言い返せない
ゴミカスの敗北宣言いただきました
適当に言ったつもりだったがドンピシャ図星だったようだなw
これが受信料払ってない2割の正体だよ
匿名掲示板で吠えるしか能がない無職のひきこもり
こんな奴らがいくら5ちゃんねるで騒いだところでNHKはノーダメ
死ぬまで子供部屋でNHK叩いてろw
人生負け組みの蛆虫人間共
663: 2021/03/01(月) 08:54:56 ID:DpJ5XtwZ0(1/2)調 AAS
これ払ってない奴はます隠すだけだろw意味ねえわ
664: 2021/03/01(月) 08:55:17 ID:w5vZXaV30(6/13)調 AAS
>>662
悪いが、おれは自治体の委員も複数やってる経営者だ
665
(1): 2021/03/01(月) 08:55:55 ID:OdCAk5s40(1/2)調 AAS
>>662
こんなところで油売ってないでさっさと個別訪問で新規契約取ってこいや
666: 2021/03/01(月) 08:56:23 ID:DpJ5XtwZ0(2/2)調 AAS
契約しなきゃ無料で漏れる、真面目な奴だけ馬鹿を見る制度いつまで続けるんだか
667
(2): 2021/03/01(月) 08:57:59 ID:FDknJtBF0(4/5)調 AAS
>>665
わるいな
今日は休みなんだわ
基本土日祝日に訪問するからな
668: 2021/03/01(月) 08:58:22 ID:6c4CsRC40(1)調 AAS
NHKを視ない人は災難だね。爺の俺は起きるテレビを点けて
寝る時に消してる。視てなくても点いてる。
669: 2021/03/01(月) 08:59:22 ID:w5vZXaV30(7/13)調 AAS
個人契約2件、事業契約もしているが
なぜ重複して金取るのか理解できない

これでは受信料でなく、税金だ
ならばはっきりした方が良い
670
(1): 2021/03/01(月) 08:59:55 ID:AZA9hXkO0(1)調 AAS
放送法と言う名の悪法。
671
(1): 2021/03/01(月) 09:03:33 ID:OdCAk5s40(2/2)調 AAS
>>667
いつもきつい言葉浴びせてごめんね
最近はバトルする気もなくなって門前払いするようになってしまったけど
672: 2021/03/01(月) 09:03:58 ID:v+Tzu4lB0(1/2)調 AAS
NHKなくなれ
673: 2021/03/01(月) 09:04:00 ID:qO6tN5mP0(1)調 AAS
>>7
与野党共々、色々お世話になってるから。
674: 2021/03/01(月) 09:05:11 ID:v+Tzu4lB0(2/2)調 AAS
>>670
国会はまずそこを改正するべき。時代に合わない昭和の法律そのままにして、何NHKの味方してんだよと
675: 2021/03/01(月) 09:07:53 ID:7n4Uozv20(1)調 AAS
>>589
全部足してもNHKに届かなくてワロタ
戦闘機とか潜水艦とか買ってる自衛隊の予算はいくら?
676
(1): 2021/03/01(月) 09:11:04 ID:2AmEdgys0(1)調 AAS
ある意味闇金よりもひどい
観たくもないのも無理やり払わせるって
677: 2021/03/01(月) 09:11:28 ID:FDknJtBF0(5/5)調 AAS
>>671
いいよ別に
集金できなくても大して給料変わらんし
8割の払ってくれる常識人のおかげでいい生活させてもらってるんでお気遣いなく
家庭訪問とかもはやアトラクション感覚だわw
中には訪問行ってもインターホンも鳴らさないノックもしないただNHKです票をポストに入れて帰ってくる同僚もたくさんいるし
ズルしてるのはお互い様だ
678
(1): 2021/03/01(月) 09:15:03 ID:8BxbgNkV0(2/3)調 AAS
法律で定められてる受信料契約を逃れようとするのは
反社会的行為ではないのか?

月数千円も払えないのならば生活保護でも申請すればいい
679: 2021/03/01(月) 09:17:51 ID:2KyhLDn40(1)調 AAS
今でもウハウハなのに追徴まで。。。
臨時ボーナス一律給与6か月分支給 ってなるんじゃないか?
680
(1): 2021/03/01(月) 09:23:37 ID:I7okCEor0(2/3)調 AAS
>>676
いや、だから法律守って「契約だけ」すればいい
国も契約しか強制してない、回収はNHKの営業努力に任せてる
観たくないから契約はしても払わないでいいじゃん、バカなの?
681: 2021/03/01(月) 09:47:06 ID:+yr2qGHM0(1/7)調 AAS
衛星・有線受信 ダメ
B-CAS番号通知 ダメ
B-CAS登録 グレー

テレビ受信機・ワンセグ付電子機器以外放送法64条の「受信設備」に該当するモノはない
ワンセグなし携帯は「受信設備」に該当しない
682
(1): 2021/03/01(月) 09:50:11 ID:+yr2qGHM0(2/7)調 AAS
>>680
馬鹿はお前
契約すること自体「NHK観てますよ」の証明となる
そして解約はNHKがことのほか嫌がり6ヶ月たってもNHKが手続きを怠慢していることもざら
(裁判するぞごらーと言った途端、すぐさま解約返金するのもNHK)
683: 2021/03/01(月) 09:51:35 ID:tz+e/COa0(1)調 AAS
ケータイよりこっちをやれ
支持率も回復するぞ
684: 2021/03/01(月) 09:57:20 ID:7N//76eT0(1)調 AAS
テレビを処分すりゃ済む話
実際、年に数回ほどしか見ないし
685: 2021/03/01(月) 10:05:27 ID:I7okCEor0(3/3)調 AAS
>>682
テレビありますの証明にしかならないよね、何が見えてんの?
不払いすりゃいいと言ってる相手に、解約の心配?返金?何それw
686: 2021/03/01(月) 10:13:06 ID:ivdB/6rq0(1)調 AAS
既得権益打破(オレさまの総務省利権は除く)
1-
あと 316 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s