[過去ログ] 【社会】見渡す限り老人ばかりの国になる2040年の日本 ★4 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
414(2): 2021/02/15(月) 17:36:18 ID:GvBWkdZS0(3/6)調 AAS
一歩街に出れば医院とかマッサージとか鍼灸とかが
めちゃくちゃ多い。医院はこんなに多くて立ち行くのかと
思うくらい多い。それとくっつく薬局も多い。
一体日本はいくら医療に薬代使ってるねん?
415: 2021/02/15(月) 17:36:22 ID:sUhXua5H0(7/8)調 AAS
>>410
国がサポートしてたからね。
県営住宅、市営住宅を整備して、
子どもが産まれたら住まわせた。
416: 2021/02/15(月) 17:36:36 ID:2WN4Qpmt0(2/2)調 AAS
教育がままならないくらい貧困になれば逆に増えるよ
今は損得考えられる中途半端に教育されてる人達しかいない
その頃は減り過ぎて日本じゃないだろうけど
417: 2021/02/15(月) 17:37:21 ID:GvBWkdZS0(4/6)調 AAS
>>411
素晴らしい、悟らないことを祈るでは
418(2): 2021/02/15(月) 17:37:22 ID:sUhXua5H0(8/8)調 AAS
>>414
一般会計で40兆円。
ちなみに防衛費5兆円。
419(1): 2021/02/15(月) 17:37:44 ID:BVWBFMjd0(2/2)調 AAS
もっと殺伐として大学も潰れるくらいの少子化になれば底に到達だからそこから子ども増えるんよ
成熟しすぎた
420(1): 2021/02/15(月) 17:37:51 ID:LuUokkry0(1)調 AAS
>>394俺の姉夫婦も5年くらい不妊治療して顕微授精で子供が生まれたけど、
子供に障害があるみたい
顕微授精は普通の出産に比べて障害の率は変わらないんだろうか?
不妊という時点で、どちらかの精子か卵子に不具合がある可能性は高そうだよね
421(1): 2021/02/15(月) 17:38:25 ID:BVlmQtiA0(2/2)調 AAS
団塊ジュニア世代が70代に突入した未来にはまだ段階の多くが生きてるんだよな
で、老人ホームに居座り病院に居ついてる
団塊ジュニアの席はない
かもな
422(1): 2021/02/15(月) 17:39:23 ID:GvBWkdZS0(5/6)調 AAS
>>418
40兆円に集ってるんだな。
医者が金持ちになるわ。
薬局も
423: 2021/02/15(月) 17:40:20 ID:Pcx9vH9o0(1)調 AAS
>>414
でもこのコロナで、医者に行くほど死亡数が上がるって分かっちゃったから、今後の医院は潰れていくんじゃね
424(1): 2021/02/15(月) 17:42:20 ID:BF4B2HyO0(16/18)調 AAS
>>413
そう。しっかり今の世の中、高齢者と戦うことは正義だと認識せねばならん。
バッタがすべてを食い尽くす前にな。
正義っていうのはその時代、その時代で変わるものだ。
今必要な正義をしっかりやらないといけない。
コロナでもオリンピックでも見ただろ?
おかしいんだって、こんな状況は。
425: 2021/02/15(月) 17:46:06 ID:TsGqk3Di0(9/9)調 AAS
>>419
だな、もっと少子化になり社会保障に不安出てくれば自然に解決する
社会保障に頼れない国家になると親戚や家族だけが頼りだからな
そうなりゃ金無くても増やした方が得だと考えるやつも増える
国が少子化対策なんたらで金出すのは間違ってると思うわ
426: 2021/02/15(月) 17:49:39 ID:BF4B2HyO0(17/18)調 AAS
結局、このまま高齢者バッタを放置していたら、
2、30年後に咎められるのは俺たちだと知るべきだと思う。
駆除しないで困るのは誰なんだよ?
俺たち自身であり、後世の若者たちだろが。
心を鬼にしてこの害虫駆除の勤務にあたるべき。
それはこの世代に生まれてきた者の責任でもあるんだよ。
100%没頭しろとは言わん。
たまに思い出して自分達の責務を果たしてもらいたい。
ならば、>>1の想定より少しはマシな未来を手に入れることができるだろ。
427: 2021/02/15(月) 17:58:30 ID:BF4B2HyO0(18/18)調 AAS
そして、若者たちが望むのであれば私自身が
「21世紀の世界に再臨した神武天皇」
として新生日本国家の象徴として即位し、
皆を率いる心の準備があることを申し述べておこう。
これは革命にあらず、再生である。
428: 2021/02/15(月) 18:03:05 ID:UGTkqeOL0(1)調 AAS
日本は老人の国であり、若者なんかいらない。日本に未来は必要ないのだから。
429: 2021/02/15(月) 18:03:40 ID:VswClilw0(1)調 AAS
>>421
過重労働で心身ともにボロボロだろうし
それらの多死の時期は同時に訪れるかもな
430: 2021/02/15(月) 18:20:47 ID:DhPX51ne0(1)調 AAS
氷河期世代は棄民ゾンビィなんでマトモな労働力としてはスタートから機能不全なまま終わってんだよ
負担はそのまま自分らも加わって下に受け流すしか出来んよ
431: 2021/02/15(月) 18:21:38 ID:5Vfknu/X0(19/23)調 AAS
>>392
もっと長生きすると思う。しかも怠け者で一生懸命働いたことがないカネを受け取ってほとんど使わない習慣のついたヒトばかりになると思うぞ。
432: 2021/02/15(月) 18:24:47 ID:5Vfknu/X0(20/23)調 AAS
>>420
不妊治療での子供がトラブルを抱える率は通常妊娠の3倍以上って言われている。
ただ、悪いトラブルの場合もあるし、超天才系のトラブルもある。
両親が超絶頭が悪いのに、小学生で相対論を理解しちゃうようなやつも、親にしてみるとトラブル。
433: 2021/02/15(月) 18:26:00 ID:Wm9xi7uO0(1)調 AAS
すでにさつじん老害が蔓延ってるけど
434: 2021/02/15(月) 18:26:55 ID:5Vfknu/X0(21/23)調 AAS
>>418
特会ってやつから大半が支払われているのに更に追加の金額だよ。
税金以外に自分たちも保険料を負担しているだろ、
あれが特会分。
追加で3割負担しているだろ。
かなり儲かる。
435: 2021/02/15(月) 18:27:12 ID:HZ6LzdPk0(1)調 AAS
ミンスよりマシ
436: 2021/02/15(月) 18:27:34 ID:fS+CZs+O0(1)調 AAS
日本だけじゃねえんだけどな
437: 2021/02/15(月) 18:29:36 ID:MQ4TIE4g0(1/9)調 AAS
会社の面接で介護の問題を提示したよん
438: 2021/02/15(月) 18:29:42 ID:5Vfknu/X0(22/23)調 AAS
>>407
でも、その年齢だと、本人たちはまだまだ遊びたいだろ。
ディズニーランドの入場年齢制限をかけると子供が増えるんじゃないの?
実際、結婚する年齢は25〜6ぐらいが多いんだけど、
収入も十分じゃないし、苦労はしたくないしって
ことで、子供を作って産むのはかなり大変だと思う。
439: 2021/02/15(月) 18:31:40 ID:m00Ibses0(1)調 AAS
老人ばかりと言われたらそんな社会は厳し過ぎるから益々子供作りにくくなるな
440: 2021/02/15(月) 18:33:07 ID:GvBWkdZS0(6/6)調 AAS
>>424
昔な、今から40年以上前だが
30歳以上のものを信用するなってのが流行ってな
441: 2021/02/15(月) 18:34:14 ID:MQ4TIE4g0(2/9)調 AAS
介護の問題を提示せないかんぐらい追い込まれた。
442: 2021/02/15(月) 18:36:49 ID:RakYmTuu0(1)調 AAS
町がどんどんすかすかになるにほんだよ。
団塊消えたら消費も都市も消えていくぞ?
443(1): 2021/02/15(月) 18:37:44 ID:1h/87uVR0(1/2)調 AAS
>>399
夫婦二人なんで途中死亡も考慮したら三人以上は産まないと人口維持できないのが常識。
444: 2021/02/15(月) 18:38:44 ID:lf2cHpyr0(5/5)調 AAS
要介護が会社で介護されてる時代ワニからね
445: 2021/02/15(月) 18:39:38 ID:ABWUMNbL0(1)調 AAS
安楽死施設はよ
446: 2021/02/15(月) 18:40:22 ID:IxSKMRTH0(1)調 AAS
移民認めて、移民の子にも子供手当与えたら少子化なんて一発で解決するけどな。
俺は反対だからこのまま衰退する小日本で十分だわ。
447(1): 2021/02/15(月) 18:40:24 ID:g5dZjCY40(1/3)調 AAS
こうなるのは別に日本だけじゃないだろ
ヨーロッパ何かそうだし。
後は韓国、台湾とかも。
コロナ禍以降のこういう類いの記事は己の視野の狭さを晒してる感が鼻につく
448: 2021/02/15(月) 18:43:18 ID:2zkZBJ/e0(1)調 AAS
若いやつはもっと子供作らないと完全なマイノリティになって老人優遇社会になるぞ
449: 2021/02/15(月) 18:43:25 ID:X6jtPn+r0(2/3)調 AAS
>>422
ごめん、一般会計じゃなくて総額40兆円かも?
450(1): 2021/02/15(月) 18:43:44 ID:5Vfknu/X0(23/23)調 AAS
>>447
多分、日本だけだよ。
島国で陸続きで他の国からのヒトが流入してくるところと違うから。
451: 2021/02/15(月) 18:45:14 ID:wAlhoqRP0(4/10)調 AAS
老害って責任転換と自己主張が好きだよな
452: 2021/02/15(月) 18:46:25 ID:1h/87uVR0(2/2)調 AAS
>>394
不妊治療は菅の暴走でしょ
産婦人科はそんな賛成してない。
外部リンク:diamond.jp
453: 2021/02/15(月) 18:47:06 ID:fKy+oC8O0(1)調 AAS
安楽死が必要だと思う方は
次の選挙で「安楽死制度を考える会」に投票してくれ
俺も毎回入れている
454: 2021/02/15(月) 18:47:15 ID:eWXAZE3U0(1)調 AAS
老人狩りを日本のスポーツにすべきだな。
団塊バブルのパワハラジジイ共は等しく殺しまくればいい。
455: CHRISTIAN☆DINNER☆February☆2月の果実☆Hallelu☆YHWH 2021/02/15(月) 18:47:23 ID:14BoJcaM0(1)調 AAS
☆わたしたちのヤハウェなるイエス・キリストの
父なる神を賛美しよう。
神は、その豊かなあわれみにより、
イエス・キリストを死人の中からよみがえらせ、
それにより、わたしたちを
新たに生れさせて生ける望みをいだかせ、
あなたがたのために天にたくわえてある、
朽ちず汚れず、しぼむことのない資産を
受け継ぐ者として下さったのです。
あなたがたは、終りの時に啓示さるべき
救いにあずかるために、信仰により
神の御力に守られているのです。
そのことを思って、今しばらくのあいだは、
さまざまな試錬で
悩まねばならないかも知れないが、
あなたがたは大いに喜んでいます。
こうして、あなたがたの信仰はためされて、
火で精錬されても朽ちる外はない
金よりもはるかに尊いことが明らかにされ、
イエス・キリストの現れるとき、
賛美と栄光とほまれとに変るでしょう。
(ペテロ第一の手紙)
ヤハウェ・イエス・キリスト🍞🐟CHRISTIAN☆MORNING☆☆YHWH 1
外部リンク:itest.5ch.ne...d.cgi
ヤハウェ🇮🇱イエス・キリスト☆ニューエルサレム△☆💎YHWH 81
外部リンク:itest.5ch.ne...d.cgi
ヤハウェ・イエス・キリスト☆🇯🇵イスラエル☆ニューエルサレム☆YHWH 7
外部リンク:itest.5ch.ne...d.cgi
456: 2021/02/15(月) 18:48:16 ID:Tjs/X4H+0(1)調 AAS
国民にどうせよと?
政府の国家ビジョンの領分だ
わざとやってきたくせにw
457: 2021/02/15(月) 18:49:12 ID:g5dZjCY40(2/3)調 AAS
>>450
コロナでめちゃくちゃぼろぼろな欧米があるのに?
458: 2021/02/15(月) 18:50:57 ID:MQ4TIE4g0(3/9)調 AAS
親の介護でしょうがなく、時短勤務を選ぶかどうか。
459: 2021/02/15(月) 18:52:23 ID:g5dZjCY40(3/3)調 AAS
>>1みたいな人ってバブル崩壊直後の頃だったら、
それでも日本は今後も発展していく的な記事を絶対書いてるよな。
何せ目の前の様相だけで全てを判断しているから。
460: 2021/02/15(月) 18:52:42 ID:OPHlztiz0(1/2)調 AAS
>>394
足りない子、、ダメじゃん
そんなの増えても意味なし
461: 2021/02/15(月) 18:55:16 ID:X6jtPn+r0(3/3)調 AAS
男の人の職業と収入を安定させないと子どもは産まれない。
女の人が出産育児と仕事を両立させるのはまず無理。
462(2): 2021/02/15(月) 18:57:51 ID:qa1rsuYt0(1/2)調 AAS
2040年までにやれること
1 ハンガリー並みの少子化対策で出生率を2.1以上に上げる
2 毎年100万人以上の30代以下の移民を受け入れ
3 現状維持(高齢者優遇)
4 海外に移住
1は2045年位に成果が出る
2は即効性有りだが、制度をきちんと作らないと、大変なことになる
3は低福祉重税国家になり、優秀な若い世代や富裕高齢者が海外移住
ひどい目に合うのは現在の50代以下
4は富裕だったり、外国語と専門能力があれば可能
1を今すぐやってほしいが、シルバー民主主義なので可能性は低いし、2は反対者が多そう。
だから、政策的には3になる可能性が高い。
個人でできるのは、ハードル高いけど4かな。
移住先の国が少子化高齢化じゃないところを選ぶ必要がある。
463(1): 2021/02/15(月) 19:00:33 ID:8OEKPSTp0(1)調 AAS
日本で低賃金で働いてる限り海外移住なんて無理
年寄りだらけ貧乏人だらけの国になる
俺はもう十分稼いだから移住するけど
464: 2021/02/15(月) 19:01:17 ID:9NlkEY2i0(1)調 AAS
国でパコる相手斡旋してくれたらいつだって俺のマグナムドライは火を吹くぜ!?
465: 2021/02/15(月) 19:02:04 ID:MQ4TIE4g0(4/9)調 AAS
週休3日と時短勤務の違いとは。
466(1): 2021/02/15(月) 19:03:19 ID:psPVrBiM0(1/4)調 AAS
>>463
東南アジアも今じゃ日本と物価同じかタイなんか日本より高くなってるから
日本人の移住先はもうアフリカしかないぞ
467: 2021/02/15(月) 19:04:57 ID:OWuAJn8QO携(1/2)調 AAS
>>443
総人口を維持するのが目的ではないから2人より少なくても大丈夫だよ
468: 2021/02/15(月) 19:06:46 ID:CEgF75s30(2/2)調 AAS
5年前に会社で軽作業をするパートの募集に60歳って人が来たときは驚いたが
その後何度募集広告出してもどんどん応募者の年齢が上がっていくばかりw
469: 2021/02/15(月) 19:06:52 ID:k+WgGFlP0(1)調 AAS
ひっそりと静かな国になっていくのだろうな。
470: 2021/02/15(月) 19:08:43 ID:HW1anjHd0(1)調 AAS
本当にまずいよなあ
悲しいわ
471: 2021/02/15(月) 19:08:44 ID:9p5GwzTq0(2/2)調 AAS
奇声を発するボケ老人で
騒がしい国になる
472: 2021/02/15(月) 19:09:52 ID:/z/9bx5V0(1)調 AAS
団塊世代って暴力的なじじーが多くてムカツクんだよね
473: 2021/02/15(月) 19:10:06 ID:SGzRFGx60(1)調 AAS
子供欲しいなら俺に声をかければいつでもどこでも相手になるぞ
474: 2021/02/15(月) 19:11:24 ID:XrVTR2Eg0(1)調 AAS
その頃は今の5ちゃん主力世代が70−80だよ終わってるなw
475: 2021/02/15(月) 19:15:09 ID:cTtGhtXD0(1/3)調 AAS
すでに毎日のように色んなボケ老人から声かけられるよ
かなり扱い上手くなってきたわ
476: 2021/02/15(月) 19:15:15 ID:gFcDlUSi0(1)調 AAS
一度リセットしたほうがいいね
自殺施設作ってくれたらいくよ
477(1): 2021/02/15(月) 19:17:05 ID:cTtGhtXD0(2/3)調 AAS
>>462
3が一番嫌...
478(1): 2021/02/15(月) 19:17:28 ID:onmC8W9/0(1)調 AAS
分かってると思うが、この2040年の「老人」て今5ch見てるお前らのことやからなwww
老人ガー言ってるお前らが老害氏ねと言われる気分はどうやwww
479: 2021/02/15(月) 19:18:23 ID:k/kj07R40(1)調 AAS
>>5
NWOです
480: 2021/02/15(月) 19:19:47 ID:/jWeEHmK0(1)調 AAS
キモオタは男も女もアイドルや二次元に金かけてるからな
アホやろ
481: 2021/02/15(月) 19:20:01 ID:10N1J6r10(1)調 AAS
やべぇな日本
てか2040年ならもう月とか火星に移住出来るよな?
482(1): 2021/02/15(月) 19:20:04 ID:akIp1y/E0(2/3)調 AAS
うちの子供や甥や姪にはこの国を捨てろと明言してるよ
少なくとも英語やフランス語スペイン語は覚えとけと固く言っておいた
お前らのガキが老人のオムツ換えに使われるの嫌だろ?
483: 2021/02/15(月) 19:20:19 ID:mzx8cg0Z0(1)調 AAS
GHQの日本消滅100年計画なのかな?
484(4): 2021/02/15(月) 19:23:38 ID:psPVrBiM0(2/4)調 AAS
>>482
欧米で日本人が英語やスペイン語を話せるぐらいでまともな職に就けるわけねーだろ。
今の日本のベトナム人研修生と同じでアフリカ黒人と一緒に農場や工場ぐらいしか働き口なんかねーよ
485: 2021/02/15(月) 19:24:41 ID:5uWQmW8s0(2/2)調 AAS
>>237
オッサンで醜い!
悪いか?
486: 2021/02/15(月) 19:26:30 ID:t14ASbOE0(1)調 AAS
アフリカとかインドから子供輸入すりゃいい
向こうは余ってんだからちょうどいいし日本に売られた方が生存可能性上がるし親も収入あってメリットしか無い
まずは民間子供輸入会社を誰か設立するとこからだ
487: 2021/02/15(月) 19:27:07 ID:ZN+oD6370(1/4)調 AAS
>>478
氷河期世代が老人になる頃は国民全員がネズミ講の被害者だよ
488: 2021/02/15(月) 19:27:41 ID:jSqYDc+i0(1)調 AAS
前から言ってた
489: 2021/02/15(月) 19:27:52 ID:YjXU8GxE0(1)調 AAS
今のジジイババアを切り捨てられないみたいに
将来このまま団塊ジュニアが人口の最大勢力になっても何もできないままだろ
490(1): 2021/02/15(月) 19:27:53 ID:Ede4HNoe0(1)調 AAS
>>5
キャリア(笑)BBAがバンド追っかけながら仕事にしがみついて閉経したせいで日本終わった
マジで無能お局女子いらん
491: 2021/02/15(月) 19:28:35 ID:vCheov050(1)調 AAS
>>305 >>321
いや、それ違うと思うんだけど・・・
人口ピラミッド見たことないの?
もうずっと出生率1.4しかない状態なんだよ?
30年後、50年後に団塊世代や団塊ジュニア世代が全滅しても
このまま出生率1.4のままなら、子供若者が少なくて、ジジババだらけの日本だよ
492(1): 2021/02/15(月) 19:29:30 ID:ZN+oD6370(2/4)調 AAS
2045年だと地方の小さい町の人口は半分くらいになってるはず
団塊世代があの世に行くからね
493(1): 2021/02/15(月) 19:30:05 ID:MQ4TIE4g0(5/9)調 AAS
40-70で本格的に介護に入った件につきまして
494: 2021/02/15(月) 19:33:28 ID:glcUEXnf0(1)調 AAS
今でもほとんど老人
495: 2021/02/15(月) 19:34:33 ID:RC1sDvv40(1)調 AAS
>>1
日本の事を何も考えずに私腹肥やす奴が日本のトップだから
元韓国大統領顧問の竹中平蔵に二階幹事長にゴールドマンサックスなどなど
日本人は子供さえ築く事ができない貧乏層になった
496: 2021/02/15(月) 19:39:15 ID:/IbEm0Ph0(2/2)調 AAS
>>33
死ぬまでは嫌だな
あんな奴らと一緒に暮らせん
497: 2021/02/15(月) 19:39:49 ID:TW+WQLpI0(1)調 AAS
コロナ「な!」
498(1): 2021/02/15(月) 19:41:34 ID:xf8TQYYO0(1/3)調 AAS
>>1
早く引退して「今どきの若いものは」ってため息をつくのが夢だったのに
これじゃ還暦過ぎていつまで経っても若造扱いだなw
499(2): 2021/02/15(月) 19:42:17 ID:ZN+oD6370(3/4)調 AAS
>>493
一人暮らしの緊張感がボケ防止にいいらしいぞ
我が家はその方式を採用してる
500: 2021/02/15(月) 19:43:50 ID:xf8TQYYO0(2/3)調 AAS
>>466
実はアフリカって物価高いんだわこれがw
501: 2021/02/15(月) 19:43:50 ID:TiEfY7/O0(1/2)調 AAS
物価と税金上がりまくりだろうが
事犯のジュースや新聞が一番わかりやすい例
502: 2021/02/15(月) 19:44:37 ID:TiEfY7/O0(2/2)調 AAS
>>492
都内のマンションもスカスカだろうな
築50年くらいになっていて借り手がいない
503: 2021/02/15(月) 19:44:39 ID:w8FsPSxE0(1)調 AAS
産んでも育てるだけの給料日でねぇわけで
504: 2021/02/15(月) 19:44:55 ID:PbyjWti90(1)調 AAS
人口減で経済成長が無理なら日本は2010年から現在に至るまで
一貫してマイナス成長になってないといけないよね。
実際はそうなってじゃないかい。
昨年を除いてもプラス成長だった年が殆んどじゃん。
それ以前に秋田県のGDPが1980年代からずうっとマイナス成長になってなきゃならんよね。
あそこは40年前から人口減がずうっと続いてるから。
これは秋田県以外の地方にも言える事だが。
505: 2021/02/15(月) 19:45:13 ID:xapLX43yO携(1)調 AAS
>>484
だよなあw
506: 2021/02/15(月) 19:45:51 ID:wAlhoqRP0(5/10)調 AAS
日本はゾンビ国家だな
507: 2021/02/15(月) 19:46:18 ID:OPHlztiz0(2/2)調 AAS
>>484
そらそーよ
あちらは日本以上に学歴とコネ社会
508: 2021/02/15(月) 19:46:21 ID:MQ4TIE4g0(6/9)調 AAS
>>499
509: 2021/02/15(月) 19:46:22 ID:xf8TQYYO0(3/3)調 AAS
>>499
それはそうだな
人に頼らずなんでもやらんといかんからな
510: 2021/02/15(月) 19:47:36 ID:MQ4TIE4g0(7/9)調 AAS
508訂正
心配な方の母親は、一人暮らしで
まだ週1の休みで見回りしている
段階
511(3): 2021/02/15(月) 19:48:20 ID:akIp1y/E0(3/3)調 AAS
>>484
じゃ戦前戦後の日本人はなぜ移民したの?
この国が酷かったからだよ
老人の為に犠牲になるしか選択肢がない国よりはマシだわ
512: 2021/02/15(月) 19:49:56 ID:TuzUjCIV0(1)調 AAS
そして、日本には、80歳以上の人は、いなくなった。
513: 2021/02/15(月) 19:50:32 ID:f27vv5GC0(1)調 AAS
20年後に安楽死制度が認められてればいいけど
でもムリだろうから今のうちに首を吊れそうな木を庭に植えて丹精込めて育てておく
514(2): 2021/02/15(月) 19:54:30 ID:6TdurddV0(1)調 AAS
過去にここまで衰退した国ってあった?
515: 2021/02/15(月) 19:54:33 ID:vYyYomvc0(4/4)調 AAS
>>114
安酒醜悪クソじじいは
死んでください
日本の為
516: 2021/02/15(月) 19:54:39 ID:psPVrBiM0(3/4)調 AAS
>>511
戦前日本人移民のブラジルの農園労働が如何に過酷だったか知ってる?
戦後になってもブラジル移民の子供だったアントニオ猪木なんてブラジル農園のあまりの貧困に嫌気がさして
力道山に誘われるまままだ戦後まもない日本に移住してきたぐらいなんだぜ
517: 2021/02/15(月) 19:56:35 ID:MQ4TIE4g0(8/9)調 AAS
本格的に
介護ヘルパーについて知るのは何年先かどうか。
518: 2021/02/15(月) 20:01:38 ID:i7OpwOeR0(1)調 AAS
今後は子無し老人には年金不支給にするしかないな
次世代育てない人が年金受けられるほうがおかしいわ
519(1): 2021/02/15(月) 20:05:55 ID:mZdz8pIt0(1)調 AAS
物質文明先進国の未来じゃないかな
何でも揃う便利な社会で生存欲求が衰えた
520: 2021/02/15(月) 20:08:10 ID:FL8eb+1f0(2/2)調 AAS
もう手遅れだが、ぶっちゃけコロナで医療崩壊して老人が間引かれるべきだったんだよな
521(1): 2021/02/15(月) 20:18:18 ID:MQ4TIE4g0(9/9)調 AAS
正直 親が認知症とかになったら終わりかなと
想像したり
522: 2021/02/15(月) 20:19:55 ID:75oZ0tcR0(1)調 AAS
今産んでるのは金持ちか何も考えてない奴らでしょ
そりゃ減るわ
523: 2021/02/15(月) 20:20:18 ID:iaNvOEx90(1)調 AAS
2040年、俺は58歳だな。まだ若者だ
524: 477 2021/02/15(月) 20:22:30 ID:qa1rsuYt0(2/2)調 AAS
こういう深刻な問題を、新聞やテレビであまり取り上げないのも良くないよね。
>>462
嫌だけど、3になる可能性が高い。
理由は、1や2は高齢者の取り分を減らす政策だから、自己中が多い今の日本の高齢者が望まない。
あと、投票数でも50代以下は勝てないよ、投票率が低すぎるから。
結果、高齢者が望む政策を掲げる政党が政権を取る。
>>484
語学と需要が高い専門能力があれば可能。
>>514
かつては先進国だったアルゼンチン。
525: 2021/02/15(月) 20:26:13 ID:L0AXb9s80(1)調 AAS
>>11
同じ世代です。2回結婚してます。上場企業3社で正社員でした。資産7000万で家賃収入があります。最初は面接30社以上落ちました。でも入社したら同世代がいなくて、転職は引手の数多です。
526: 2021/02/15(月) 20:28:26 ID:Sly7IrF40(1)調 AAS
団塊の10くらい下までが豊かな日本社会を享受し、氷河期以降の世代はもうお察し。
527: 2021/02/15(月) 20:28:38 ID:mJTZWTZR0(1)調 AAS
だからこそ戦争して貸したお金やインフラを回収しなきゃね
528: 2021/02/15(月) 20:29:39 ID:NZ7UxFx50(1)調 AAS
>>511
政府に騙されたんだよ
移民でなくて棄民
カナダは人種差別が激しすぎて,日本人棄民は絶滅したらしい
529: 2021/02/15(月) 20:30:51 ID:SmNtLv/x0(1)調 AAS
20年後は現代より老人が増えるのかい
団塊は殆んど死んでるだろう
530(1): 2021/02/15(月) 20:33:27 ID:bae701zx0(1)調 AAS
これまでは安く使い捨てできればいいというスタンスで外国人を入れていたが、
今後は日本を支える人材としての移民が必要となる
こんな日本でも来たいという外国人は大勢いるからよくよく考えることだ
531: 2021/02/15(月) 20:36:26 ID:psPVrBiM0(4/4)調 AAS
>>530
いないよ減ってるよ
増えてるのは中国人だけ
532(2): 2021/02/15(月) 20:57:08 ID:88y2eNNJ0(1)調 AAS
うちの近所 高齢者多くなってきた
毎月来る町民だよりで読んだけど
死亡人数30人に対して出生が4人とか
急激に衰退してる
533: 2021/02/15(月) 21:03:35 ID:KGLLO30A0(1)調 AAS
もうなってる定期
534: 2021/02/15(月) 21:08:58 ID:wAlhoqRP0(6/10)調 AAS
下町だけど、死にそうで死なない年寄りばかりだよ
535: 2021/02/15(月) 21:11:49 ID:XP1348jx0(1/2)調 AAS
>>514
ローマ帝国
中間層が没落して少子化して軍を維持出来なくなって
移民を入れたら崩壊したw
536: 2021/02/15(月) 21:21:14 ID:SyjUdhN90(1)調 AAS
今ですら5chって40代と50代しかいないよね
537: 2021/02/15(月) 21:24:51 ID:XP1348jx0(2/2)調 AAS
氷河期がちゃんと結婚して子供作れていれば孫も入れれば後400万人ぐらいは違ったのだが…
氷河期の被害=原爆40発分=WW2の日本の戦没者の1.3倍w
…氷河期は恩給貰っても良いんじゃないかwww?
しかし不足する現役年齢は2000万人ぐらいだからもしうまくいっていても焼け石に水
独ソ戦の犠牲者並w
少子高齢化は戦争よりやばいwww
538: 2021/02/15(月) 22:01:27 ID:CVDP2crG0(1)調 AAS
>>78
バブル崩壊以降、蛸足してしまって持続可能じゃなくなったな
539: 2021/02/15(月) 22:06:19 ID:ezpTWk/M0(1)調 AAS
みんなで可愛いおじいちゃんおばあちゃんになろw
楽しいかもよ
540: 2021/02/15(月) 22:10:13 ID:NBdR/lS70(1)調 AAS
お前らが老人になった時には若者の事を第一に考えて欲しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 462 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s