[過去ログ] 【動画あり】東北道で多重事故。ホワイトアウトか。宮城県大崎市 [記憶たどり。★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68: 2021/01/19(火) 14:24:36 ID:p4p2yyT10(1)調 AAS
車はこれがある
できれば持たないほうがいい
69: 2021/01/19(火) 14:24:54 ID:VYrwkccG0(1)調 AAS
なんとかならんもんかね、いっそ吹雪いた時の高速は普通車禁止にして
貨物トラックだけの運行にしてみたら、貨物トラックが普通車巻き込んだら普通車の中の人は大概死ぬから
70: 2021/01/19(火) 14:24:55 ID:PtJ5r5xL0(1)調 AAS
何台事故ってんのかわからんくらい事故ってるな
71: 2021/01/19(火) 14:24:56 ID:f2eBBY4O0(1)調 AAS
こゆときはリアフォグありの
BMWスバル
72: 2021/01/19(火) 14:24:58 ID:aR6MO0zp0(1/2)調 AAS
無能が原因
73: 2021/01/19(火) 14:24:59 ID:6jqHZRzK0(1/2)調 AAS
先頭の奴が悪いの?これ
74: 2021/01/19(火) 14:25:00 ID:iD29HQP70(2/7)調 AAS
毛がなくても寒さで死にそう
75(1): 2021/01/19(火) 14:25:02 ID:Cu/rOMAe0(1/2)調 AAS
結構やばい潰れ方の車もあるねノーブレーキで追突でしたような
死者は免れんだろう
76: 2021/01/19(火) 14:25:15 ID:vNTuce5Y0(1)調 AAS
今はまだ容赦なく吹き荒ぶ風に歌う歌も掻き消されて
77(4): 2021/01/19(火) 14:25:34 ID:eGnWmT/R0(1)調 AAS
大崎ってどこ?古川?三本木?合併しすぎでわけわからん
78(1): 2021/01/19(火) 14:25:39 ID:lyqjQVgA0(1/2)調 AAS
松嶋菜々子だっけか
79: 2021/01/19(火) 14:25:40 ID:XerdgmPY0(1)調 AAS
トラックに挟まれたらアウトだな
80: [age] 2021/01/19(火) 14:25:51 ID:3b999Fod0(1)調 AAS
ハードラックとダンスっちまったんだよ
81: 2021/01/19(火) 14:25:53 ID:FS46rM0I0(1)調 AAS
>>16
やば…
82(3): 2021/01/19(火) 14:25:59 ID:6Mfo/l1S0(2/2)調 AAS
大怪我した何十人?を受け入れられる病院なんて今日本にあるの?
83: 2021/01/19(火) 14:25:59 ID:Kls7GBdP0(1)調 AAS
酷いな、これは
84: 2021/01/19(火) 14:26:07 ID:SLlZ/hmV0(1)調 AAS
札幌も一時やばかった。
85: 2021/01/19(火) 14:26:08 ID:jFGYP24/0(1/4)調 AAS
近くにすんでる人間だがこの辺はこうなりやすい地形なんだ
大なり小なり毎回少し強い雪が降るとこんな感じ
今回は風が強かったからそれが原因だろう
86(1): 2021/01/19(火) 14:26:08 ID:MbOTZqYS0(5/5)調 AAS
>>78
映画あったな
87: 2021/01/19(火) 14:26:11 ID:MEJw1AgW0(3/6)調 AAS
なんか、バイオハザードみたいな事故りかた
88: 2021/01/19(火) 14:26:12 ID:eb1ZwXOe0(1)調 AAS
昨日配信者が雪国の外の様子うつしてたけど1メートル先も見えてなかったな
あれマジでやべえわw100%事故る
89: 2021/01/19(火) 14:26:26 ID:btFSgVhTO携(2/2)調 AAS
きのうの時点で、盛岡仙台間や秋田新幹線を止める
って発表してたくらいなのに。
本当の救急車両以外は止めないとダメだよな。
90: 2021/01/19(火) 14:26:29 ID:atDYFNt50(1)調 AAS
連鎖して玉突きかなあ
91: 2021/01/19(火) 14:26:39 ID:yc8SDj3W0(1)調 AAS
これすごいね
数ヶ所で事故してるみたいだし、立ち往生してる車いっぱいいるし
ホワイトアウトこわいな
92: 2021/01/19(火) 14:26:41 ID:np8609O50(1)調 AAS
ヒャッハー!
93(2): 2021/01/19(火) 14:26:46 ID:HLiWtjg10(2/11)調 AAS
ホワイトアウトで事故起こしたときには、重過失で保険金払われない様にすればいいんだよ
見えないのに走ってるんだから、ただのキチガイだろ
94(1): 2021/01/19(火) 14:26:50 ID:yH4pNqny0(1)調 AAS
凍えそうな季節に君は
愛をどうこう言うの
95: 2021/01/19(火) 14:26:56 ID:DHcQ/kiB0(1)調 AAS
>>1
古川は地吹雪で有名だからな
96: 2021/01/19(火) 14:26:57 ID:rwBuHMdk0(3/7)調 AAS
>>77
品川の近く
97: 2021/01/19(火) 14:27:04 ID:DMJ4Z+0y0(1/3)調 AAS
これは霧?
98: 2021/01/19(火) 14:27:06 ID:6Q1sDgru0(2/3)調 AAS
>>75
中央ガードレールと大型トラックの間に挟まれて潰れてる車もあった
ようなきがする
99: 2021/01/19(火) 14:27:13 ID:9ku3Aeiv0(1)調 AAS
おもちゃのミニカーを
寄せ集めた感じ((( ;゚Д゚)))
100(1): 2021/01/19(火) 14:27:29 ID:dlaVvNDY0(1)調 AAS
死者ゼロらしい
101: 2021/01/19(火) 14:27:47 ID:IMA+Ox6D0(1)調 AAS
すげえ、これ何十台くらい絡んでんだろ?
102: 2021/01/19(火) 14:27:48 ID:MwvnEz3f0(1/3)調 AAS
地吹雪でホワイトアウトか
103: 2021/01/19(火) 14:27:53 ID:84pq6xP10(1/4)調 AAS
>>58
急に見えなくなる
104: 2021/01/19(火) 14:27:54 ID:Owubk7JS0(1/7)調 AAS
山道でのホワイトアウトは幻想的で美しいよ・・・怖いけど (´・ω・`)
105: 2021/01/19(火) 14:27:56 ID:lyqjQVgA0(2/2)調 AAS
>>86
そうだね。内容は忘れたが、松嶋菜々子がセーターチョキチョキされてたのだけ覚えてる。
106(1): 2021/01/19(火) 14:28:03 ID:MEJw1AgW0(4/6)調 AAS
>>77
46号線を北に向かうと、すぐに鳴子温泉
107: 2021/01/19(火) 14:28:03 ID:9wtOw/bN0(2/2)調 AAS
>>77
今回は古川みたい
吹雪でもかっ飛ばす人多いからね
特に仙台の営業車
108(1): 2021/01/19(火) 14:28:18 ID:P7ukuRY00(3/6)調 AAS
>>93
免許持って無いヤツあるいは雪道走ったことの無いヤツがこういうことを言う。
109(1): 2021/01/19(火) 14:28:25 ID:jFGYP24/0(2/4)調 AAS
>>93
突風で突然みえなくなる場合があるからこうなんだろ
ほぼ回避不能
110(2): 2021/01/19(火) 14:28:26 ID:p4wbJj2h0(1)調 AAS
高速で前方見えへんようなったら本線で止まるより路肩に寄せた方が安全そうやな
111: 2021/01/19(火) 14:28:27 ID:gOKDv/A00(1)調 AAS
電気自動車だと詰む
112: 2021/01/19(火) 14:28:27 ID:ItYSVvcE0(1)調 AAS
ホワイトアウトはまじ怖い
113(1): 2021/01/19(火) 14:28:29 ID:TF15Za3b0(1/2)調 AAS
これは視界死んでるのに
サッサと通行止めにしなかったNEXCOの責任だろ
114: 2021/01/19(火) 14:28:41 ID:rwBuHMdk0(4/7)調 AAS
ホワイト アウト−!
ブラック イン!
115: 2021/01/19(火) 14:28:42 ID:6Q1sDgru0(3/3)調 AAS
>>94
そんなんどうだっていいから
温めあおうぜアッー!
116: 2021/01/19(火) 14:28:46 ID:oO8EHouk0(1)調 AAS
>>100
よかったじゃん
117: 2021/01/19(火) 14:29:00 ID:uSi0rI+q0(1/2)調 AAS
>1
下りか上りか、そのくらい言えよ。
たく、民放はアナウンサーは頭悪いよな
118: 2021/01/19(火) 14:29:05 ID:jFGYP24/0(3/4)調 AAS
>>113
この一言だわな
119: 2021/01/19(火) 14:29:19 ID:jhIoZYaS0(1/11)調 AAS
>>25
事故多発してるみたいだからトータルだと3桁いくかも
120(6): 2021/01/19(火) 14:29:22 ID:V2N60hkR0(2/2)調 AAS
画像リンク
121(1): 2021/01/19(火) 14:29:44 ID:qhQCUMcp0(1)調 AAS
ニュースで見たけど多重事故が複数っぽいね
A地点B地点みたいな
122: 2021/01/19(火) 14:29:55 ID:dcCJT5TN0(1/2)調 AAS
宮城の気候は極端すぎる
仙台や石巻は全然雪ないのに
123: 2021/01/19(火) 14:30:06 ID:MwvnEz3f0(2/3)調 AAS
>>120
外の車なにw
124: 2021/01/19(火) 14:30:34 ID:QNDN4hIx0(1/2)調 AAS
いちいち横文字にすんなよ
ただの地吹雪だろ
125: 2021/01/19(火) 14:30:35 ID:MEJw1AgW0(5/6)調 AAS
そもそも、事故起きたの2時間も前じゃん
126: 2021/01/19(火) 14:30:35 ID:rwBuHMdk0(5/7)調 AAS
180台超
127: 2021/01/19(火) 14:30:36 ID:+O6lXqVM0(4/6)調 AAS
マスコミ 宮城県大崎市の東北道古川IC付近
ツイッター情報 377kmポスト付近
ミヤネヤ視聴 長さ約1km
128: 2021/01/19(火) 14:30:39 ID:QQ9PYhTA0(1)調 AAS
東北道の多重事故は現場に100台以上止まっていて相当酷いな
129: 2021/01/19(火) 14:30:40 ID:HLiWtjg10(3/11)調 AAS
>>108,109
出かけるときは天気予報ぐらい見ような
台風で横転ぐらい予想がつく話だろ
この場所は地吹雪でめちゃくちゃ有名なところだからな
130: 2021/01/19(火) 14:30:57 ID:jhIoZYaS0(2/11)調 AAS
>>82
ドクターヘリ飛ばして近隣の県に運ぶってのもできるし
まぁ、東北はコロナ比較的マシだから病院も余力はあるんじゃね
131(1): 2021/01/19(火) 14:31:14 ID:iD29HQP70(3/7)調 AAS
東北道て これ無いのな
画像リンク
132: 2021/01/19(火) 14:31:14 ID:2nIYoY5z0(1)調 AAS
結構な台数だな
デカ目のワンボックスがくの字に潰れてた
133(2): 2021/01/19(火) 14:31:16 ID:Owubk7JS0(2/7)調 AAS
ホワイトアウト・・・自動運転でレーダーは効くのか ?
アイサイトみたいなカメラ認識では無理だと思うけど
134: 2021/01/19(火) 14:31:19 ID:wt9p1ya6O携(1)調 AAS
ゴゴスマ
135: 2021/01/19(火) 14:31:24 ID:sX0ZAPvi0(1)調 AAS
>>120
コイツら全員ガイジだろ
136: 2021/01/19(火) 14:31:24 ID:Kx8ftPds0(1)調 AAS
最近、東北は吹雪すごいからな
百数十台巻き込んでるって
137(1): 2021/01/19(火) 14:31:41 ID:yKP4l3GL0(1)調 AAS
うわぁ〜 警察の実況見分と図面作成大変そうだな。
138: 2021/01/19(火) 14:31:44 ID:MVOgg3tL0(1/2)調 AAS
ミネヤヤのほうが速報はやかったな
もうこの板はダメだ
139(1): 2021/01/19(火) 14:31:54 ID:Y2noblRO0(1)調 AAS
>>30
はあ?
日本坂トンネル事故を知らんニワカ?
140: 2021/01/19(火) 14:31:59 ID:+KoaQHck0(1)調 AAS
あそこは確かにはすごい
松島丘陵から大崎平野に入ったとたんに 遮るものが何もなくなって大ブリザード地帯になってしまう
141: 2021/01/19(火) 14:32:00 ID:+O6lXqVM0(5/6)調 AAS
>>110
この事故では無駄そうだ
路肩に突っ込んでいる車多数
142: 2021/01/19(火) 14:32:04 ID:wGY+cyIN0(1)調 AAS
ひどいなあ
143(1): 2021/01/19(火) 14:32:08 ID:WNFRFAO40(1/2)調 AAS
セイユー セイミー♪
144(2): 2021/01/19(火) 14:32:21 ID:wkkTwDXN0(1)調 AAS
高速でゲリラ豪雨に遭遇したことあるけど、本気で死ぬかと思ったわ。
前が全く見えない中、減速しても突っ込まれかねない、恐怖は、体験しないとわからん。
145: 2021/01/19(火) 14:32:30 ID:jhIoZYaS0(3/11)調 AAS
>>133
日本で自動運転実現化するにはそれ必須だからなぁ
146(1): 2021/01/19(火) 14:32:36 ID:ubtZcYIp0(1/12)調 AAS
ぶつからずにちゃんと止まれてる車も結構いるじゃん。
視界が悪いのにスピード出して、十分な車間距離を取ってなかったんでしょ。
147: 2021/01/19(火) 14:32:49 ID:UQZNRoGR0(1)調 AAS
>>20
見える距離で対応出来る速度まで落とすし来ないだろ
148(1): 2021/01/19(火) 14:32:55 ID:vc8QD8OJ0(1)調 AAS
>>120
なんで外に車あるんだ?
飛ばされた訳じゃないよね?
149: 2021/01/19(火) 14:33:01 ID:TlgEdGnE0(1/7)調 AAS
怪我人を受け入れてくれる病院はあるのだろうか
150: 2021/01/19(火) 14:33:17 ID:gPTjlAi30(1)調 AAS
結構な渋滞かと思ったら全部事故かこれ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
151: 2021/01/19(火) 14:33:20 ID:MwvnEz3f0(3/3)調 AAS
高さ3mくらいの防風ネットはずっと張ってあるんだな
152(1): 2021/01/19(火) 14:33:23 ID:DBCgnuSC0(1)調 AAS
多重事故での保険割合とか、色々揉めそうだね
153(1): 2021/01/19(火) 14:33:24 ID:3BGAJM9w0(1)調 AAS
パッと見で50台近く玉突きしてる感じするな
154: 2021/01/19(火) 14:33:44 ID:MEJw1AgW0(6/6)調 AAS
>>144
下手すると、スタンデングウェーブ起こるしな
155: 2021/01/19(火) 14:33:45 ID:mwmGWMmS0(1/2)調 AAS
ホワイトアウト
封鎖できません!
156: 2021/01/19(火) 14:33:45 ID:6Ff28COw0(1)調 AAS
ホワイトアウト+アイスバーンかな
157: 2021/01/19(火) 14:34:13 ID:rwBuHMdk0(6/7)調 AAS
吹雪ジュンと越路吹雪がアップ始めました!
158: 2021/01/19(火) 14:34:15 ID:dw95+1Po0(1)調 AAS
織田裕二きてんね
159: 2021/01/19(火) 14:34:19 ID:P7ukuRY00(4/6)調 AAS
>>146
止まっても追突されてそのまま前の車との間でサンドイッチぺちゃんこなんてこともある。
160: 2021/01/19(火) 14:34:26 ID:ZeMhHmsJ0(2/2)調 AAS
>>137
だってスレ立て人達がウヨだパヨだチョンガーホルホルしかしてねぇもん
161: 2021/01/19(火) 14:34:29 ID:6Bcoa42e0(1/3)調 AAS
>>1
思ったより大事故だった
162(1): 2021/01/19(火) 14:34:30 ID:DpYeys9L0(1)調 AAS
防風柵つけろよ
吹きだまるだろ
163: 2021/01/19(火) 14:34:30 ID:1vmUSAhQ0(1)調 AAS
車椅子に座って足が不自由かと思わせて実は歩ける佐藤浩市演じるテロリストリーダー
164: 2021/01/19(火) 14:34:32 ID:aR6MO0zp0(2/2)調 AAS
保険のcm vs 織田裕二
165(1): 2021/01/19(火) 14:34:35 ID:nBnzbZ2A0(1)調 AAS
この事故だけで警察24時が2時間出来る
それくらい凄い 映画化決定
166: 2021/01/19(火) 14:34:45 ID:TlgEdGnE0(2/7)調 AAS
事故当時の映像を見たらホワイトアウト状態じゃん
なんで通行可だったんだろう
167: 2021/01/19(火) 14:34:48 ID:yW+DcDXi0(1/2)調 AAS
>>153
玉突き50台、事故に巻き込まれて止まってる車が50台以上いそう
168(1): 2021/01/19(火) 14:34:58 ID:OmBbnroM0(1/3)調 AAS
昔、瀬峰に住んでいたが三本木辺りの国道4号は地吹雪がひどい。
169: 2021/01/19(火) 14:35:00 ID:LpTP3thn0(1)調 AAS
こういう時にレーダー式のクルーズコントロールって効かないの?
170(1): 2021/01/19(火) 14:35:04 ID:tRM8txD+0(1)調 AAS
事故車にガソリンやLPガスのタンクローリーが多いのが気になる
二次被害が出なければいいけど、、、
171(1): 2021/01/19(火) 14:35:18 ID:AbziUyIE0(1)調 AAS
>>143
キッコーマソ?
172(1): 2021/01/19(火) 14:35:20 ID:Owubk7JS0(3/7)調 AAS
>>110
ホワイトアウトになると、路肩がどこかわからなくなるんやで・・・これは高速だけどどこまでが路肩でどこから壁か分らない。
一般道だったら、左に寄せすぎると田んぼに落ちたり、ガードレールにぶつかったり、山道なら崖下に落ちる
173: 2021/01/19(火) 14:35:21 ID:TsA25ama0(1)調 AAS
トラックの後ろ走ってるとホワイトアウトみたいになるよね
174(1): 2021/01/19(火) 14:35:38 ID:+O6lXqVM0(6/6)調 AAS
>>139
日本坂・・・1979年、乗用車2台と大型貨物自動車4台が絡む追突事故が起きた。7人死亡
2人負傷
これは衝突車両だけで数十台を超える。
重量級(10t以上)が普通や軽に乗り上げとかが多数見えるから、犠牲者も出そう。
175: 2021/01/19(火) 14:35:39 ID:R7S5Rqz10(1)調 AAS
保険の窓口
176: 2021/01/19(火) 14:35:42 ID:i4ngaOcD0(1)調 AAS
ホワイとアウト
177: 2021/01/19(火) 14:35:42 ID:jhIoZYaS0(4/11)調 AAS
>>170
速度落としてただろうから大丈夫だとは思うけど
178: 2021/01/19(火) 14:35:55 ID:Syqjk4e/0(1/4)調 AAS
>>1
こりゃあ酷いわ
かなり多いな
数人は死んでそうな事故
タンクローリー大丈夫か?
179: 2021/01/19(火) 14:35:57 ID:rwBuHMdk0(7/7)調 AAS
>>144
ちっ!
180(3): 2021/01/19(火) 14:35:59 ID:bSJIKj2n0(1)調 AAS
いぎなりきたんだな だがらだじゃ
100きろだばとまらねんだ ふぎだまりあるがら防風壁の設置ミスもあるな
あれだばわがねがべ
181: 2021/01/19(火) 14:35:59 ID:1r6hy4O/0(1/2)調 AAS
>>82
コロナで病院も大変
182: 2021/01/19(火) 14:36:05 ID:qiC4x0m50(1)調 AAS
ハリウッドかよwww
183: 2021/01/19(火) 14:36:07 ID:1F5tbyOD0(1)調 AAS
>>162
付いてるよ
そんなんじゃ防げない勢いだったんだろ
184(2): 2021/01/19(火) 14:36:13 ID:uSi0rI+q0(2/2)調 AAS
おまえら知らんだろうが、大型車の車高だとホワイトアウトしなくて、普通車の車高だとホワイトアウトする。普通車がホワイトアウトして急ブレーキかけても、そもそも大型車から普通車は見えないことを知っていたほうがいい。
185: 2021/01/19(火) 14:36:16 ID:rBLevbSC0(1)調 AAS
道の外に一台あるのは事故と関係なし?
186: 2021/01/19(火) 14:36:21 ID:2G4DPY3r0(1)調 AAS
タンクローリーが結構巻き込まれてたな
爆発とかなくてよかった…
187: 2021/01/19(火) 14:36:48 ID:oHN3ghFG0(1/6)調 AAS
>>168
三本木は風を遮るもんが何もないからね
山から吹き下ろした風がまんま4号突き抜けてく
188: 2021/01/19(火) 14:36:56 ID:+dkn/xKL0(1/22)調 AAS
五十台??嘘だろう
189(1): 2021/01/19(火) 14:37:02 ID:TlgEdGnE0(3/7)調 AAS
風が強いから晴れてても体感気温は相当低そう
下手すると低体温賞続出だわ
190: 2021/01/19(火) 14:37:03 ID:1r6hy4O/0(2/2)調 AAS
>>180
日本むかし話か
191(2): 2021/01/19(火) 14:37:12 ID:18/pIJeJ0(1/7)調 AAS
まあこれだけの事故で死者がひとりも出なかったのは不幸中の幸い
192: 2021/01/19(火) 14:37:15 ID:6Bcoa42e0(2/3)調 AAS
>>184
恐ろしいな・・・
193(1): 2021/01/19(火) 14:37:18 ID:xJwpMmpn0(1)調 AAS
家の駐車場なのにホワイトアウトで方向が判らなくなったのは
嫌な思い出。吹雪の騒音と真っ白で立ってる感覚以外が無くなる。
194(1): 2021/01/19(火) 14:37:22 ID:iskF2kbT0(1)調 AAS
ホワイトアウトしたら全車両クサリでつないで先頭車だけで牽引しろよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 808 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s