[過去ログ] 菅首相のメッセージ、伝わりにくいと苦情…加藤官房長官「指摘はもっともだ」 [ばーど★] (831レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(35): ばーど ★ 2021/01/14(木) 14:52:00 ID:38rGTwsV9(1)調 AAS
※東京新聞

加藤勝信官房長官は14日の会見で、新型コロナウイルス拡大について菅義偉首相から国民へのメッセージが伝わりにくいとの苦言が出ていることについて質問を受け、「指摘はもっともだ」と認め、「それを踏まえてどういうメッセージを発信していくのか心掛けたい」と述べた。

会見で記者は「首相が不要不急の外出自粛要請を、午後8時以降と強調し昼間も自粛してほしいとの意図が伝わりにくかった。政府のメッセージが伝わりにくい現状をどう考えるか」と、質問した。

これに対し、加藤氏は「非常にメッセージは大事なところ。よく考えていかないといけない。後半に言うとかえって内容がぼけてしまう。中心に言うと、それ以外はしなくていいと受け止められる。いろんな指摘をいただいている。それぞれの指摘はもっともだ。それを踏まえた上でどういうメッセージを発信していくのかは心掛けていきたい」と述べた。

2021年1月14日 12時42分
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
画像リンク


■関連スレ
【加藤官房長官】菅首相の“国民皆保険”発言「保険制度の根幹をしっかり守っていく中で、医療制度を検証していくという趣旨だった」 [ばーど★]
2chスレ:newsplus
2
(4): 2021/01/14(木) 14:53:09 ID:w8W8zWcS0(1)調 AAS
そらそーよ
夜に店閉まるなら昼のうちに出歩くに決まってんじゃん
GOTO停止したら都心部に人が集中して感染爆発しちゃったのと同じ構造やん
3
(17): 2021/01/14(木) 14:53:19 ID:u9hq+qky0(1)調 AAS
官房長官には向いていても
首相には向いてなかったんだろうな
13
(4): 2021/01/14(木) 14:55:56 ID:Xnh47In40(1/2)調 AAS
小泉が人気だったの分かるよな
あの原稿読むのもう少しどうにかならんか
29
(3): 2021/01/14(木) 14:58:24 ID:LvYSij/50(1/3)調 AAS
めちゃくちゃ頭がいい切れ者で常人にはわかんねえ思考とかなら別だが
法政に多浪して入ったのを苦労人あつかいでごまかしたり
単なる丁稚奉公の便利屋のパシリでパン買ってこい状態で
早くうまいパン買ってジュースか牛乳かを読む能力だけで成り上がった
どうでもいい人物だからなあ。そして今は二階のパシリ。
298
(4): 2021/01/14(木) 16:01:15 ID:pWiaMiHs0(2/2)調 AAS
見た目と話し方って大事だよね
いつも横にいる尾身さんのほうが総理っぽい
横で疲れた目をしてボーッとしてるお爺ちゃんとの差がすごい
625
(3): 2021/01/14(木) 17:52:35 ID:bBAhEB/x0(1)調 AAS
そういや、石破が宴会開いた件で「誤解をまねいた」って言わなかったのちょっとびっくりした
まさかそのまま謝罪するとは
637
(3): 2021/01/14(木) 18:05:16 ID:FxiSp+Gl0(2/2)調 AAS
どのような日本にしたいのか信念を持って語れる政治家っているのかな
自民、公明、立憲(民主)、共産、どこもかしこも将来を見据えて長期戦略立てるよりも目先のこと、選挙しか頭にない政治家ばかりの様な気がする
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.754s*