[過去ログ] 【緊急事態初日】「通勤電車」がTwitterのトレンド入り 寿司詰め状態に嘆きの声 [ウラヌス★] (267レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6
(3): 2021/01/08(金) 18:14:08 ID:i4fnJwFo0(1)調 AAS
電車の中では絶対に感染しない事が科学的に証明されてるんで、恐れる事は何もないでしょ
満員電車内は安全地帯と考えていい
問題は電車を出てから駅構内の混雑だけだね
7: 2021/01/08(金) 18:14:13 ID:ubVBNWCC0(1)調 AAS
今更何言ってんだ
いつも満員電車に乗ってたんだろ?
8: 2021/01/08(金) 18:14:22 ID:vl+0GXr+0(1)調 AAS
企業戦士は立派
お前らも少しは見習えw
9: 2021/01/08(金) 18:14:24 ID:dlYVW9o80(1)調 AAS
そりゃ「明日から来なくていいよ」なんて会社がどこかにあったの?

通勤電車取材する暇があるなら、そっちの方を取材してほしいわ。
10: 2021/01/08(金) 18:14:29 ID:VOh0ilAj0(1)調 AAS
リモート電車
11: 2021/01/08(金) 18:15:12 ID:9LvC34PX0(1)調 AAS
満員電車に乗ってるやつは嘆く資格ないだろ
12: 2021/01/08(金) 18:15:14 ID:OOkCAelB0(1/3)調 AAS
コロナ対策は消防庁にコンサルしてもらった方が良いよ
コロナ専門家はちょっとおかしい

・「感染者数のグラフを見ながら、「叩く」処置を実施するハンマー期と経済活動を重点に実施するダンス期に分け対応する必要があります。
(中略)
日本の大部分の地域においては「小さいハンマー」でまだ対応できる状況だと考えます。」
国立病院機構横浜医療センター
外部リンク[html]:yokohama.hosp.go.jp

・「完全に火が消えるまで気を抜かないように」
消化器の使い方
外部リンク[html]:www.maizuru119.com
13
(7): 2021/01/08(金) 18:15:15 ID:Txs2MKS40(1)調 AAS
なんですし詰めっていうの?
寿司別に密集してないやん
下駄の上に2つくらいおいてあるだけやん
14: 2021/01/08(金) 18:15:32 ID:LpSPdm9u0(1)調 AAS
菅「車通勤したらええんやで」
15: 2021/01/08(金) 18:15:40 ID:0Czq7+770(1)調 AAS
一揆キター
16: 2021/01/08(金) 18:15:44 ID:h6lfAb9B0(1/2)調 AAS
調子に乗って在宅ばかりしていると
出世コースから外されるという副作用があるから
17: 2021/01/08(金) 18:15:44 ID:TxIEe9tA0(2/2)調 AAS
顔真っ赤にしてゴホンゴホンへっくしょんやってるクソオヤジは乗るな!!
18: 2021/01/08(金) 18:15:53 ID:8nM2VHDr0(1)調 AAS
地獄へようこそ
19: 2021/01/08(金) 18:16:00 ID:ULKiiA3e0(1)調 AAS
満員電車は安全です。
20: 2021/01/08(金) 18:16:09 ID:JHIMfFL/0(1)調 AAS
今更言うなよw
ずっとそうだったし緊急事態宣言出たからってすぐ変えれるわけないだろ
21
(1): 2021/01/08(金) 18:16:58 ID:2wOnHZNr0(1)調 AAS
満員電車で感染しないんじゃなくて追えないだけ
22: 2021/01/08(金) 18:17:13 ID:yemgtA4Z0(1/2)調 AAS
マスゴミ社員は通勤していないのか
23: 2021/01/08(金) 18:17:38 ID:jDD908/h0(1)調 AAS
その要員の電車に乗っちゃってる人が嘆いてもねえ
24: 2021/01/08(金) 18:17:58 ID:lWcgCz/h0(1)調 AAS
当たり前だろ!カースト最下層はぎゅうぎゅう詰めてのは黒人奴隷の頃からお決まりだからさw
25: 2021/01/08(金) 18:18:00 ID:iqOWgpYt0(1/3)調 AAS
>>13
下駄に置くとか韓国かよ
26
(1): 2021/01/08(金) 18:18:49 ID:mVzG32zw0(1)調 AAS
通勤しなくて良くなったら社員のサボりが分からなくなって日本経済終わるぞ
オフィスに来て座って仕事する、これが日本のやり方でそれ以外はうまくいかないよ
27: 2021/01/08(金) 18:18:57 ID:rW2hECx80(1/2)調 AAS
社畜やなあ
28: 2021/01/08(金) 18:18:58 ID:9ZyFzxGV0(1)調 AAS
みんなコロナくらいじゃ休まないからな
29
(1): 2021/01/08(金) 18:19:03 ID:hgU52Dy00(1/2)調 AAS
そもそも緊急事態宣言なんぞ一度やっちまったらインパクトが薄れる。
緊急事態宣言Zとか超緊急事態宣言にアップグレードしないとな。
30: 2021/01/08(金) 18:19:10 ID:xlXir++g0(1/2)調 AAS
飲食以外通常だしな
パチンコ屋なんて一軒も時短に協力なんてしてないだろ()
31: 2021/01/08(金) 18:19:12 ID:l8v1HZj40(1)調 AAS
>>13
にぎり寿司ならな
32
(1): 2021/01/08(金) 18:19:29 ID:b59DipE60(1)調 AAS
そりゃ昨日のあんな時間に言ったんだから
対応や連絡できてない会社も多いだろ
33: 2021/01/08(金) 18:19:48 ID:Nu6IePZh0(1)調 AAS
なんですクルマやバイク、チャリ通勤にしないの?俺はチャリ買って毎日6k通ってるぞ
34
(1): 2021/01/08(金) 18:20:01 ID:+k2lu19J0(1)調 AAS
こういうすし詰めで通勤してくれる人がいるから日本の経済が発展してて、そのおかげで我々も豊かな生活ができてるのに批判するやつは何なんだ!?
35
(3): 2021/01/08(金) 18:20:22 ID:g8v2BgIJ0(1)調 AAS
千代田線だけど吊り革つかまりながらおにぎり食ってる女がいるぞ
36: 2021/01/08(金) 18:20:48 ID:pbAqi+o90(1)調 AAS
通勤7割削減するんだろ?
誰も首相の言うこと聞かなくて草
37: 2021/01/08(金) 18:20:48 ID:r3LEdJs70(1)調 AAS
夜8時までは何も変わらないしな
38: 2021/01/08(金) 18:20:50 ID:yemgtA4Z0(2/2)調 AAS
左翼の経済破壊活動に屈せず頑張ってる日本人
39: [sag] 2021/01/08(金) 18:21:04 ID:tUjbVrDZ0(1)調 AAS
そういや、飲んで帰るときに寿司折りを家族に買って帰る人、見なくなったなぁ
40
(1): 2021/01/08(金) 18:21:07 ID:l8duBrCQ0(1/2)調 AAS
電車はかなりの感染源だけど止められないから触れちゃいけない話題になっている
電車内のウイルスの流れのシミュレーションもやってるのに全く公開しなくなった
やばすぎてw
窓開けると余計拡散することが分かってからそれも報じなくなった
電車こそ一番危険
あんなに人が密集する場所はない
マスクしても20%くらいは漏れる
何十人と固まればマスクしてない店内なんかより遥かにリスク高いことくらい馬鹿でもわかる
41: 2021/01/08(金) 18:21:11 ID:WXRLl+Iu0(1)調 AAS
寿司詰めってスカスカってことじゃないの?
42
(1): 2021/01/08(金) 18:21:12 ID:Q0dpRYqd0(1)調 AAS
会社のそばに家とか宿借りろよ
わざわざウサギ小屋を往復する意味が分からない
43: 2021/01/08(金) 18:21:23 ID:bjB65KHJ0(1)調 AAS
>>34
発展してないんですが
44
(1): 2021/01/08(金) 18:21:28 ID:Umc1vKE30(1)調 AAS
テレワーク出来ない仕事の人も多いんだねぇ。
私は去年の3月からテレワークだけど定期代はずっと出ているから助かるわw
45: 2021/01/08(金) 18:21:31 ID:OOkCAelB0(2/3)調 AAS
>>29
そう、だからやるなら第一波の時に
あと2、3ヶ月やって徹底的に鎮火させるべきだった
ハンマー&ダンス(笑)とかいう愚策のせいで
再発火して延焼してるのが今
46: 2021/01/08(金) 18:21:44 ID:aHHYSjZL0(1/2)調 AAS
窓開けてるから寒過ぎるわ。
急に窓開け復活して笑える。つい先日までサボっていたのにな。
47
(2): 2021/01/08(金) 18:21:56 ID:RdnZ2exP0(1/2)調 AAS
第1波を 押さえた時の事 考えると

電車関係なさそーな気がするなぁ

マスクして 黙ってるのと
マスクはずして酒のんで 馬鹿騒ぎしてるのじゃ
ダンチやと思うけど?
48: 2021/01/08(金) 18:22:13 ID:Ko/qnnFZ0(1)調 AAS
西村『満員電車で感染することはないと、専門家の皆様から助言をいただいている。』
おみ『…』
49: 2021/01/08(金) 18:22:16 ID:rSFISxXg0(1)調 AAS
もう電車止めてくれ
50: 2021/01/08(金) 18:22:39 ID:3mJ67iRq0(1)調 AAS
やっぱり密室でしゃべると駄目みたいだな
居酒屋とか
51: 2021/01/08(金) 18:22:45 ID:iqOWgpYt0(2/3)調 AAS
てかこれからは土日の昼飲み推奨やな
昼間なら飲みいっても問題ないんやよな
52: 2021/01/08(金) 18:23:02 ID:Qw2LX0rp0(1/4)調 AAS
大江戸線は運転士がコロナでいないせいで7割の減便運転してるから当たり前なんだがな
Twitterで拡散する方も、望遠カメラの圧縮マンと同じメンタルしてるわ
53: 2021/01/08(金) 18:23:12 ID:IWSx5VlY0(1/4)調 AAS
>>42
つ寝袋
54: 2021/01/08(金) 18:23:17 ID:d39OpbbN0(1)調 AAS
たぶん来週から減るだろ
テレワークの会社は今日周知と引き継ぎあるだろうから
55
(4): 2021/01/08(金) 18:23:25 ID:03cO/dSg0(1)調 AAS
>>1
コイツ、バカの典型!!

電車なんか、誰もしゃべらず、マスク
してたら、全く感染しねぇわ!wwww

実際、そんな報告、一切ねぇだろ!
殺すぞ、バカが!!
56: 2021/01/08(金) 18:23:28 ID:3Zct93H00(1)調 AAS
>>32
いやいや、何日か前から前振りしてたろ
ニュース解説も間違いなく出るという前提だった
57: 2021/01/08(金) 18:23:40 ID:h6lfAb9B0(2/2)調 AAS
西村なんとか大臣:「7時に出社して15時に帰ればいいじゃん」
58: 2021/01/08(金) 18:23:56 ID:RdnZ2exP0(2/2)調 AAS
え?

満員電車は 恐いクセに
居酒屋 恐くないの?

スゲーな
どーゆー脳みそだ。
59
(2): 2021/01/08(金) 18:23:58 ID:cFNREutu0(1)調 AAS
飲食店ってスケープゴートにされてるよね
60: 2021/01/08(金) 18:24:02 ID:tJudvUQF0(1)調 AAS
実際はまだ気を付けて経済動かせターンだもんな
こういう人らがリスクを背負って頑張ってくれてんだよな
61: 2021/01/08(金) 18:24:09 ID:IWSx5VlY0(2/4)調 AAS
会社に寝泊まりが正解
62: 2021/01/08(金) 18:24:33 ID:/m99YGuP0(1)調 AAS
>>6
よくそんなに妄信できるよね
電車が怖くて、車通勤に替えた人がたくさんいるってのに
63: 2021/01/08(金) 18:24:36 ID:iqOWgpYt0(3/3)調 AAS
>>55
感染経路不明=電車
64: 2021/01/08(金) 18:24:47 ID:TZCGPiKV0(1)調 AAS
最近はすかすかの寿司折り多いよね
65: 2021/01/08(金) 18:24:48 ID:Qw2LX0rp0(2/4)調 AAS
ほかの路線は普通に密じゃないよ、今は

大江戸線も、運転士が戻る来週頭からは改善する
明日から休日であることを考えると、Twitterみたいな絵が撮れるのはきょう限定
66: 2021/01/08(金) 18:25:08 ID:OPn5ocCd0(1)調 AAS
トン菌満員電車でコロナ感染してないってすごいよねー()
67: 2021/01/08(金) 18:25:13 ID:78LhpTvf0(1)調 AAS
満員電車で鼻すすったおっさんの手に触れちゃうんだね

感染待った無しだよ
68: 2021/01/08(金) 18:25:13 ID:CaAibKMP0(1)調 AAS
>>26
オフィスへ来て仕事をするフリをしてる姿を見て満足する経営者、という形になってる以上、在宅でも出社でも何も変わらん。日本経済で言えば、既に落ちぶれていってるから、社畜労働しようがしまいが、落ちるものは落ちる。
69
(1): 2021/01/08(金) 18:25:18 ID:/ZF1uhzN0(1)調 AAS
ベッドタウンの貧乏人が東京からテイクアウトして広めてんだろ
迷惑だから東京に入りたいなら出てくんなよ
電車も空くしいいことずくめだろ
70: 2021/01/08(金) 18:25:21 ID:l8duBrCQ0(2/2)調 AAS
東京の満員電車は1本の中に数人は感染してるやつがいるだろう
飲食店より避けたい場所だよ
あの糞狭い空間を他人と共有することに危機感感じない奴はやばい
今後もっとリスク高まる
71: 2021/01/08(金) 18:25:27 ID:RI8gS7wM0(1)調 AAS
自己判断で仕事休むかしろよとか言うけど
雇われである以上雇い主の言う事は絶対なんだよなあ
72: 2021/01/08(金) 18:25:29 ID:rW2hECx80(2/2)調 AAS
老害の認識が「テレワーク=サボり、ワシらは若い頃からずっと通勤してるんだから若者も楽しようとせず同じ目に合え」だからね
日本ではテレワークは根付かんよ、しゃーない
73
(1): 2021/01/08(金) 18:25:45 ID:pZEORz2D0(1/3)調 AAS
>>40
馬鹿だな
窓から入ってくる外の空気だけを吸うんだよ
74: 2021/01/08(金) 18:25:48 ID:IWSx5VlY0(3/4)調 AAS
12日でもこの状況なら自治体から罰則ちらつかせるしかないね
75
(1): 2021/01/08(金) 18:25:51 ID:xlXir++g0(2/2)調 AAS
>>59
本質は酒なのにな
牛丼やでクラスターなんて出ないのに、お付き合いで時短営業()
76
(1): 2021/01/08(金) 18:26:23 ID:/ds0LCmY0(1/3)調 AAS
>>47

保健所 「陽性だけど家で療養してください」

飲み歩きマン「え〜もう罹る恐怖ゼロじゃんwマスク外して飲み行こ〜っと♪」

こういうヤツが数千人 検査すらしてないヤツ含めたら数万人 
77
(1): 2021/01/08(金) 18:26:30 ID:gbzC0ph80(1)調 AAS
>>73
そしておまえの呼気から人に感染するわけだな
78
(2): 2021/01/08(金) 18:26:34 ID:lsU99BAB0(1)調 AAS
飛沫って観点で考えると、満員電車ってそこまでら危険ではないのかもしれない
79
(1): 2021/01/08(金) 18:26:46 ID:bcQb+gTa0(1)調 AAS
>>35 
総武線でも手づかみでおにぎり食べてるOL風の女をよく見る
なんだろなあの人たち...
80
(1): 2021/01/08(金) 18:27:00 ID:Ht3wl5mM0(1)調 AAS
そもそも金取っておいて「乗車率100%超」ってのがおかしいの。
それを当たり前だと思ってる鉄道各社は鉄槌を下されるといい。
81: 2021/01/08(金) 18:27:25 ID:O5CADTT30(1)調 AAS
>>78
海外ではクラスタになりまくってる
日本では調べないからクラスタ指定されないだけ
82
(1): 2021/01/08(金) 18:27:33 ID:fEhrMltA0(1)調 AAS
>>55
酔ってるとしゃべるわ
83: 2021/01/08(金) 18:27:39 ID:QxNWLqeo0(1)調 AAS
>>13
押し寿司
84
(1): 2021/01/08(金) 18:27:39 ID:dOBocXL20(1)調 AAS
>>76
それでなくても俺はコロナだ!と喚く愉快犯までいたしな
まぁ実際俺自身もコロナに罹ったらマスクなんか馬鹿らしくてしてられんけど
85: 2021/01/08(金) 18:27:42 ID:IWSx5VlY0(4/4)調 AAS
>>69
それなら郊外に事務所移転した方がいい
感染症はこのあとも次々くるし
86: 2021/01/08(金) 18:28:12 ID:aHHYSjZL0(2/2)調 AAS
春のパチンコ叩きみたいのが飲食店相手に始まるのかな。
時短要請に従うパチンコ屋は一件もないみたいだな。
87: 2021/01/08(金) 18:28:31 ID:P+8PI8XQ0(1)調 AAS
>>75
東京の7割近くの感染者が感染経路不明
その中の半数は居酒屋なんて行ってないだろう
つまりどこで感染してるかなんて本当にわからない
安全な場所なんてない
密室はどこも危ない
88: 2021/01/08(金) 18:28:40 ID:Gkiwe2CZ0(1)調 AAS
コロナくらいじゃ休めるわけないだろ
89: 2021/01/08(金) 18:29:23 ID:O3osJ4p/0(1/2)調 AAS
むしろコロナでも無いのに、車内でマスクもせずゲッホゲッホ咳をして、逃げ場のない社畜の心胆を寒からしめる遊び
90: 2021/01/08(金) 18:29:32 ID:EG7PT+Wr0(1/2)調 AAS
>>47
満員電車は乗らないことに越したことはないけど、感染拡大の主要因ではないわな。
満員電車に乗るサラリーマンの場合、怖いのは満員電車よりも換気の悪い部屋での大人数、長時間の会議や、昼飯なんかだろうね。

まぁそれでも人との距離を取った方がいいので、できることならリモートワークや時差出勤、車での出勤で満員電車を避けられる人は避ければいいんだけどね。
91: 2021/01/08(金) 18:29:33 ID:ODW17ljA0(1)調 AAS
社内で寝泊り許せば? 希望者とかクジとかで。
92: 2021/01/08(金) 18:29:34 ID:hgU52Dy00(2/2)調 AAS
>>59
全滅しても短期再生しやすいからだろたぶん
93: 2021/01/08(金) 18:30:01 ID:/ds0LCmY0(2/3)調 AAS
>>84
これだけ対策してて罹ったら怒りを込めて滅茶苦茶にしてやるしかないよなw
94: 2021/01/08(金) 18:30:19 ID:WOC7/hib0(1)調 AAS
Twitterとかw
95: 2021/01/08(金) 18:30:27 ID:OOkCAelB0(3/3)調 AAS
常識的な火事対応
国民「部屋が燃えてるよ助けて119」
消防「鎮火するまで放水します!
消えたように見えても再発火が怖いので
徹底的に放水して再発火可能性を完全に潰します!」

政府・都・分科会の火事対応
国民「部屋が燃えてるよ助けて」
??「ハンマー&ダンスです。
バケツで水ぶっかけて様子見ましょう。
弱まった?普通に過ごして良いですよ。
勢いが戻ってきた?注視しましょう。
最初より燃えてる?冬の乾燥のせいでしょう。
仕方ないからもう一回バケツで水ぶっかけます」
96: 2021/01/08(金) 18:30:27 ID:9LFfSWdt0(1/2)調 AAS
今日の満員電車普通に咳しまくりのフラフラの爺がいた
流石に会社は休ませろって思ったわ
97: 2021/01/08(金) 18:30:51 ID:pZEORz2D0(2/3)調 AAS
>>80
100%には立ち席もあるんだよな。定員でも座れるのは3割程度。
98: 2021/01/08(金) 18:31:20 ID:G1Vtt0600(1)調 AAS
読んで
層化の事がよくわかるよ.
画像リンク

画像リンク

99: 2021/01/08(金) 18:31:24 ID:rRKAPNqW0(1)調 AAS
>緊急事態宣言の期間初日となった8日

そんな急にリモートワークできないでしょw
100: 2021/01/08(金) 18:31:26 ID:k81G5aYn0(1)調 AA×

101
(1): 2021/01/08(金) 18:31:26 ID:kzht63MB0(1)調 AAS
>>78
必要なのは人との距離
それが出来ない場所で仕方なく代わりにマスクをしてるに過ぎない
マスクしようが密室で密集してるんだから感染リスクはある
人数や密度を考えたらかなりの感染源になっているはずだが電車は人数が多すぎて経路を追えないから「電車は感染しない」ということにしているだけ
無理矢理な
102
(1): 2021/01/08(金) 18:32:10 ID:9LFfSWdt0(2/2)調 AAS
日本の感染者は今まで500万人いるけど、なんと満員電車で感染した人は一人もいない!
103
(1): 2021/01/08(金) 18:32:38 ID:WAykYWh30(1)調 AAS
>>79
介護や育児をやるようになると食事を座って食べるということが如何に贅沢か分かる
さすがにこのご時世で電車内では食べないが
ちょうど介護と育児が重なったせいで5年ぐらい自分の食事は立ったままだったなぁ。。
食事と言うよりただのエネルギーの摂取。
104: 2021/01/08(金) 18:33:05 ID:dF+/bcgu0(1)調 AAS
24時間営業にしろ馬鹿じゃねーの
105: 2021/01/08(金) 18:33:24 ID:AM9/ukmT0(1)調 AAS
隣に感染者がいた場合感染リスク跳ね上がるだろ
息からウイルス出てるし、スカスカの布マスクやウレタンマスクじゃ効果ないし
安全の意味がわからない
106: 2021/01/08(金) 18:33:52 ID:YKfLcJZC0(1)調 AAS
>>13
たまにはマジレスしてやる。

(1)鮨を箱などに詰めること。また、その鮨。

(2)多くの人や物が、少しのすきまもなく、ぎっしりはいっていること。入れ物にびっしりつまっていること。
*欧米印象記〔1910〕〈中村春雨〉太平洋航海別信・二「東京の電車の如く、人間を鮨詰(スシヅメ)にするのは随分ヒドク候など、例の赤毛布的(あかゲットてき)考も浮び申候」
*小さい田舎者〔1926〕〈山田清三郎〉三「これだけ家がギッシリとすし詰(ヅメ)のやうに詰って居り」
*麦と兵隊〔1938〕〈火野葦平〉五月四日「ガソリン・カーに乗車。満員だ。〈略〉おまけに、眠いが、寿司詰なのでどうにも仕様がなく」
出典:日本国語大辞典
107
(1): 2021/01/08(金) 18:33:53 ID:/ds0LCmY0(3/3)調 AAS
>>101
ウィルス量半分で感染する変異種が入ってきたら
人ごみでのマスクもあまり効かなくなる
108: 2021/01/08(金) 18:34:11 ID:hkgxWtks0(1)調 AAS
>>102
なわけないんだよなぁw
タブーになっててメディアは一切触れなくなったけどw
店内に数人の飲食店なんかより何倍も人が詰め込まれた電車を俺は避けるよw
科学的に考えてな
109
(1): 2021/01/08(金) 18:34:29 ID:S5/7xvog0(1)調 AAS
なんで時差出勤しないの?
110: 2021/01/08(金) 18:36:31 ID:O3osJ4p/0(2/2)調 AAS
最初は企業もコロナ患者やクラスター出したら社会から叩かれるから慎重だったが、今や患者増えすぎてコロナ?這ってても会社に来いのブラック復活や
111: 2021/01/08(金) 18:36:46 ID:IcZ5PPjS0(1/3)調 AAS
コロナもそうだが、テイクアウトコーヒーを
満員電車に持ち込むババアもなんとかしろよ
112: 2021/01/08(金) 18:36:52 ID:2o/BmWCn0(1/3)調 AAS
>>107
冬の乾燥した空気の時点でソーシャルディスタンスは倍以上必要
変異も考慮したら1車両に10人ぐらいが限界
113: 2021/01/08(金) 18:37:00 ID:Ex5YNwLe0(1)調 AAS
電車は止められないし乗らないわけにもいかないから安全な場所ってことにしておこう

これが日本の暗黙の了解
都合の良い解釈
感染経路不明の患者を全員調べたら間違いなく車より電車利用者の感染割合が多いはずだよw
都合悪いから調べないし公表もされないけどw
114: 2021/01/08(金) 18:37:03 ID:unDqLNJq0(1/2)調 AAS
ジャップの民度ww
115: 2021/01/08(金) 18:37:05 ID:cPKNGbHs0(1)調 AAS
>>109
一年色々先送りして業績もズタズタで、出社しないの流石に無理だわ
116
(2): 2021/01/08(金) 18:38:20 ID:YsQ9MJc60(1/2)調 AAS
当たり前のことだが、電車が混んでる地域と感染者数の多い地域は見事なまでに相関関係がある。
117
(1): 2021/01/08(金) 18:38:34 ID:xuD4EG3f0(1)調 AAS
>>82
通勤電車で酔っ払ってるってお前すげーな
帰りだけの話とかいうのかも知らんが
それだとそもそも今の時期に会食する神経がどうかしてる
118: 2021/01/08(金) 18:39:13 ID:ah5cYtSY0(1)調 AAS
感染者の電車利用率を公表せよ!

公表するまでもないって?
正解は〜〜〜100% (ドンっ
119: 2021/01/08(金) 18:39:18 ID:Qw2LX0rp0(3/4)調 AAS
マスク常に着用なら飛沫は9割がた飛ばない
飲食と電車との違いはそこ
感染の閾値を超えるまでウイルスに曝露しないってことだろ
120: 2021/01/08(金) 18:39:37 ID:k4szR2jA0(1)調 AAS
これだけ一か所に、人集めたら、こうなるわな
121: 2021/01/08(金) 18:39:46 ID:unDqLNJq0(2/2)調 AAS
>>116
そいつらが帰りに立ち寄る飲食店が狙い打ちにされたんだ
122: 2021/01/08(金) 18:39:47 ID:IcZ5PPjS0(2/3)調 AAS
人の命にかかわることしてまで
電車うごかしたいのかね

頭おかしいわ
123: 2021/01/08(金) 18:39:54 ID:2o/BmWCn0(2/3)調 AAS
>>117
帰りに酒飲みながら歩いてる人をチラホラみる
124: 2021/01/08(金) 18:40:47 ID:w81208Jm0(1)調 AAS
会社辞めれば解決やん
125: 2021/01/08(金) 18:40:52 ID:dLdjAUGj0(1)調 AAS
電車は密にならないらしい
126: 2021/01/08(金) 18:41:09 ID:IcZ5PPjS0(3/3)調 AAS
3年で7割ツブれてるから、崩壊なんて年中行事じゃん
127: 2021/01/08(金) 18:42:33 ID:5/YmVIYR0(1)調 AAS
そのツイートしてるバカはなんで出社してるんだ?
128: 2021/01/08(金) 18:43:09 ID:pZEORz2D0(3/3)調 AAS
>>77
俺は直接排気している
もし感染していても迷惑はかけていない
129: 2021/01/08(金) 18:43:13 ID:Z7/TGb3s0(1)調 AAS
奴隷のようだな
130: 2021/01/08(金) 18:43:38 ID:9yk0p14M0(1)調 AAS
>>116
電車という交通手段が不便すぎて、電車そのものがあまり使われない地域。

つまり人口の少ない田舎ほど感染者数は少ないと。
131
(1): 2021/01/08(金) 18:44:34 ID:syogjp/q0(1/2)調 AAS
屁こいたけどみんな気付いてなかった
132: 2021/01/08(金) 18:45:09 ID:dPBbTdWO0(1/2)調 AAS
モーーーーーーー駄目だww
どうでもよくなってきてる自分がいる。
1-
あと 135 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 3.943s*