[過去ログ] 【秋田】求む!除雪ボランティア 大雪の横手市が緊急募集開始 [チミル★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(33): チミル ★ 2021/01/07(木) 19:25:20 ID:7K8QwArk9(1)調 AAS
記録的な大雪を受け、秋田県の横手市社会福祉協議会は、高齢者世帯などで除雪を行うボランティアの緊急募集を行っている。例年は県外からも受け入れているが、本年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、県内の個人、企業、学校などに限定する。
市社福協によると、募集は例年通り11月下旬から行っているが、年末年始を通じて積雪が増え続けたため、4日からホームページで緊急募集の告知を始めた。
これまでの登録者や登録予定者は約200人。緊急募集以降、徐々に増えている。一方、除雪依頼や相談は4日以降、急激に増え、市内の横手地域だけでも30件を超えるという。
担当者は「すごい雪で大変な状況。1世帯1回のボランティア派遣では済まず、今冬は2、3回と派遣しないといけないかもしれない。一人でも多くの方に協力してもらえるとありがたい」としている。
※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
外部リンク:www.sakigake.jp
2(3): 2021/01/07(木) 19:25:55 ID:c+3sXJ3i0(1)調 AAS
いや金払えよ
3(3): 2021/01/07(木) 19:26:24 ID:qgYLK9s00(1/17)調 AAS
田舎者は自分では何もしない
4: 2021/01/07(木) 19:26:26 ID:J6iSeA/V0(1/3)調 AAS
労災にはならない
5(1): 2021/01/07(木) 19:26:28 ID:GsLXitbR0(1)調 AAS
せめて旅費出して
6: 2021/01/07(木) 19:26:37 ID:8Albk4Kr0(1/2)調 AAS
好きで豪雪地帯に住んでいるんでしょwwwwwwww
自己責任じゃバカタレ
7: 2021/01/07(木) 19:26:38 ID:MIpVD2co0(1)調 AAS
誰がやるかよ
糞寒いのに
( ˘•ω•˘ )
8(1): 2021/01/07(木) 19:26:46 ID:wHfwhcqw0(1)調 AAS
ボランティアってタダ働きってこと?
舐めてんの?
9: 2021/01/07(木) 19:26:48 ID:aV8foFzv0(1)調 AAS
スガーリン「よろしい、ならばトン菌を横手送りだ!」
10(1): 2021/01/07(木) 19:27:06 ID:kmL51vR70(1/2)調 AAS
普通に労働者募集して金を払えよw
11(2): 2021/01/07(木) 19:27:09 ID:O6pIXdWK0(1)調 AAS
せめて飯くらい出してくれないかな
12(1): 2021/01/07(木) 19:27:10 ID:xdluujB60(1)調 AAS
バイトで募集すればええねん
13: 2021/01/07(木) 19:27:44 ID:OIKhSSfz0(1)調 AAS
スーパーボランティアはよ
14: 2021/01/07(木) 19:27:45 ID:M3tBNmEr0(1)調 AAS
スキー券付きとかにすれば良いのに
雪国だと公営スキー場有るでしょ?
15(1): 2021/01/07(木) 19:27:47 ID:5hK8ZDT50(1)調 AAS
GOTO除雪だな
16: 2021/01/07(木) 19:27:57 ID:vTMsqYt00(1/2)調 AAS
あんな、ボランティアじゃなくて、普通にカネだせや
利権利権の連中ばっかりがカネがめやがって
あほか
17: 2021/01/07(木) 19:28:00 ID:dk8OBQlp0(1)調 AAS
>>15
焼き殺される
18: 2021/01/07(木) 19:28:03 ID:hs3envML0(1)調 AAS
自衛隊出てただろ。
19: 2021/01/07(木) 19:28:10 ID:hCIIxPjS0(1)調 AAS
ちゃんと価値を認めろ腐れ乞食
埋もれて市ね
20: 2021/01/07(木) 19:28:21 ID:JoZEai280(1)調 AAS
除雪コンパとか盛り上がりそう。
21: 2021/01/07(木) 19:28:21 ID:f3nBgMTB0(1)調 AAS
アホか 市の職員がやれよ
22: 2021/01/07(木) 19:28:24 ID:Am89UlgF0(1)調 AAS
んな余裕あるか
23: 2021/01/07(木) 19:28:48 ID:uhs3z+bt0(1)調 AAS
なんで雪降ろししなきゃいけないような家を建てるんだ?
毎年雪降るって分かってるのに
北海道みたいにコンクリートの家建てろよ
24: 2021/01/07(木) 19:28:51 ID:qgYLK9s00(2/17)調 AAS
不要不急なんで
25: 2021/01/07(木) 19:28:59 ID:sxrATyuo0(1)調 AAS
そうだ借金してでも金払って遣えよ
26: 2021/01/07(木) 19:29:23 ID:SuEGaO0a0(1)調 AAS
拳王親衛隊に頼め
27: 2021/01/07(木) 19:29:28 ID:qgYLK9s00(3/17)調 AAS
ま、出て行ける人はとっくに出て行ったしな。
残ってる奴らは被差別部落民レベル。
28: 2021/01/07(木) 19:29:39 ID:alkMNKD+0(1)調 AAS
そこに行くまでがな・・・
29: 2021/01/07(木) 19:29:56 ID:QOWj9hW50(1/4)調 AAS
命がかかるのにボランティアw除雪はボランティアでなく寒冷地の立派な仕事だろ
30: 2021/01/07(木) 19:30:16 ID:zCX9uccC0(1/2)調 AAS
こないだの関越の除雪の時にサイバーダインが
腰につけるパワーアシスト装置貸し出してたけど
ああいうのでも用意すれば?
多少は人集めやすくなるんじゃないか?
31: 2021/01/07(木) 19:30:17 ID:R/3o5cPE0(1)調 AAS
東京はコロナ蔓延wwみたく煽られるけど
地方は地方で暮らしが大変そう
32(5): 2021/01/07(木) 19:30:55 ID:DhI0J7nO0(1)調 AAS
>>1
記録的大雪の秋田県 7市町村に災害救助法適用
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
秋田県は、この冬の記録的な大雪を受けて、横手市や湯沢市など、7つの市町村に災害救助法を適用することを決めました。これにより、除雪作業などにかかる費用は国と県が負担することになります。
33: 2021/01/07(木) 19:31:29 ID:sc5UIK3o0(1)調 AAS
無能が支配していると緊急が増す
34(1): 2021/01/07(木) 19:31:39 ID:naWWBysi0(1/2)調 AAS
秋田にはちゃんとした除雪業者がいるだろ
どうして乞食のようにボランティアにタダでやらせようとするんだ
35: 2021/01/07(木) 19:31:42 ID:qgYLK9s00(4/17)調 AAS
一方的に助けているのになぜか向こうはこれが助け合いだという
36(4): 2021/01/07(木) 19:31:49 ID:IKoST9Wi0(1)調 AAS
秋田美少女がお礼してくれます
37(1): 2021/01/07(木) 19:32:28 ID:BPH1cp120(1)調 AAS
雪国は若いのは皆都会に行ってしまって年寄りばかりだからな…
38: 2021/01/07(木) 19:32:39 ID:A5/gPRKo0(1)調 AAS
「タダでやれよw旅費も食費もてめえ持ちでなw死んでも知らんけど」
こうですか?
39: 2021/01/07(木) 19:33:03 ID:EP78nWKX0(1)調 AAS
横手焼きそば
40: 2021/01/07(木) 19:33:12 ID:diqc+Plp0(1)調 AAS
旅館をご用意しますぐらい言えんのか
41: 2021/01/07(木) 19:33:40 ID:0HNnzrYr0(1)調 AAS
どんだけお人好しをが引っ掛かるんだろ
42: 2021/01/07(木) 19:33:45 ID:bU3ySy0W0(1)調 AAS
公務員がボランティアすればいいんじゃない?
まずは率先してお手本を
43(1): 2021/01/07(木) 19:33:47 ID:5thX2xO20(1)調 AAS
まあいい運動にはなるよ
都会のヒヨッコじゃ5分も持たんけどw
44: 2021/01/07(木) 19:34:30 ID:9Q2UYe1d0(1)調 AAS
そんなとこまで行くける余裕あったらこんなとこで管巻いてないよ
こういうのに参加するやつってよほど金と時間が余ってんだな
45: 2021/01/07(木) 19:34:45 ID:Rr3raO4D0(1/2)調 AAS
ボランティアじゃなく見合う日当払えよな
46: 2021/01/07(木) 19:35:05 ID:ljaEH8nt0(1)調 AAS
吉川晃司に会えるかもしれんぞ
47(1): 2021/01/07(木) 19:35:34 ID:h9xINsZ70(1)調 AAS
時給3000円でするよ
命かかってるんだから
これぐらい貰わなきゃ
48: 2021/01/07(木) 19:35:44 ID:Rr3raO4D0(2/2)調 AAS
まず市長が最も働かないと
49: 2021/01/07(木) 19:35:57 ID:TxlBZelv0(1)調 AAS
地元大好きマイルドヤンキーは早くやれよ
仲間()絆()
50: 2021/01/07(木) 19:35:57 ID:dy4FjX/w0(1)調 AAS
今って除雪組合みたいなものはないんか
昔は国鉄の線路すら地元住民が除雪してたっていう映像みた
51(1): 2021/01/07(木) 19:36:01 ID:fiWCCbNf0(1/11)調 AAS
安易にボランティア考えてる人さ、ちょっと待った。
自分達が無償で労働力提供する事で支援になるって思ってるんだよね??
ソレさ、支援になると思ってんだったらソレ逆だからね?
目先の感覚で無償ボランティア希望するのは「結果的に」より財政疲弊招くんだよ?
そりゃ本人達は無償で誰にも負担かけてないって思うかもだけどさ、利権寄生虫糞虫のゴキブリ公務員はそれじゃ納得しないから?
無償で動いてくれた一般民間人によって浮いた人件費の「数倍数十倍の金」をゴキブリ公務員に食い逃げされちゃうんだよ?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
外部リンク[html]:www.sankei.com
水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
外部リンク[html]:www.j-cast.com
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ボランティア人員が存在する以上はゴキブリ公務員が出しゃばって
「待機」「連絡要員」「監視」「警戒」理由つけて寄生虫ゴキブリ公務員が合法的に公金くすねる口実に使うだけ、なんだからさ?
そしてその経費のツケでリソースが目減りするって結果になるんだから、もう少し先の事まで考えようぜ?
ボランティア希望の人はさ、「その行為により」余計にゴキブリ公務員餌代かさんで発展の妨げになる、
て所まで考えて行動してくれないと現地一般民間人が困るんだよ?
独善的な自己満足も結構だけど、結果的に現地の住人に負担かける様な行動は慎もうぜ?
52: 2021/01/07(木) 19:36:12 ID:S7htp9LL0(1/5)調 AAS
冗談でしょ?って言うくらいさっき外出たら積もってた…
53: 2021/01/07(木) 19:36:30 ID:C6sKsxv30(1)調 AAS
飯と宿無料で出るなら体験も含めて行ってやってもいいが
旅費食事宿の金は自分で出せ!雪かき労働も無料でやれ
はさすがに舐めすぎ
54(1): 2021/01/07(木) 19:36:31 ID:vTMsqYt00(2/2)調 AAS
岩手にはいかんでええぞ
あいつら、県外の奴はすべてコロナ疑いしとったからな
55: 2021/01/07(木) 19:36:51 ID:U6CZyIYN0(1)調 AAS
昔あった雪かき体験ツアーとかクソなのあったの思い出す
もちろん参加者が金出すやつ
56: 2021/01/07(木) 19:36:54 ID:S/odA88U0(1)調 AAS
金払えよ、カス
57: 2021/01/07(木) 19:37:10 ID:cQD3UDLl0(1)調 AAS
横手市夏に行ったなあ
道路の脇に道幅分かるように?ながーい棒が立ってて
どんだけ降るのこの地域と思った記憶
何もないところだったけどイオンはバッチリあった
58: 2021/01/07(木) 19:37:18 ID:qgYLK9s00(5/17)調 AAS
公務員「俺たちの仕事はボランティアを管理すること(キリッ」
59: 2021/01/07(木) 19:37:26 ID:+FV4IV1M0(1)調 AAS
コロナ流行ってるし無理
60: 2021/01/07(木) 19:37:27 ID:ei3TiRZT0(1)調 AAS
日当払ってやればいい
61(1): 2021/01/07(木) 19:37:35 ID:E+p+xLyo0(1/2)調 AAS
最低賃金ぐらい出せば
62: 2021/01/07(木) 19:37:36 ID:hWsUBEYf0(1)調 AAS
雪の積もるとこに住んでて除雪してくれってふざけてんのか
63: 2021/01/07(木) 19:37:39 ID:fiWCCbNf0(2/11)調 AAS
災害事案って以後も必ず雑談や世間話の話題に上がる筈だけど、一般民間人相手の時にどういう受け答えしてるの?
まさか「お互い大変でしたよね」だの「お互い今後不安ですよね」だの
「貴方も辛いだろうけどこっちも同様に辛い」的なニュアンス使ってないよね?
ゴキブリ公務員は失職も収入減も一切無く今後も益々の昇給増収は確約されてて、
「民間は損害しか無いけどゴキブリ公務員は一切リスクも損失も無い」のは事実なんだから?
まさか「事実でない嘘」ついて「公務員もこうなったら安定も保障も不透明で不安ですよ・・」とか
「これだけ被害出たら一律公務員も給与一部カットだし当然ボーナスも凍結ですよ・・(涙」
とか「★ 嘘 ★」言ってるとかないよね?
ちゃんと「あんた等は損害かもしれないけどこっちはボーナス満額支給済だし今後も臨時増収でウハウハですわw
制度上そうなってるんで文句あるなら政治家に言ってくれないとwww」
て★ 正直に事実 ★ 話してる筈、だよね???
無償ボランティアが汚れ仕事に従事する中で、自分達だけは本給も時間外手当もくすねて、どんな気分?
やっぱり「制度上そうなんだから知らんがなw貰えるものは貰っときゃええんやw」な感じ?
「好きで無償ボランティアやってる連中が勝手にそうしてようが我々は貰う権利があるんでwww」な感じとか?
どういう朝鮮体質と厚顔無恥神経で罪悪感皆無で堂々と時間外手当までくすねてられるの?マジで知りたい。
全国から寄付だの義捐金だの支援物資だの届くけど、
例えば地元のゴキブリ公務員が「自発的に給料一部返上」だとか「公務員有志で寄付金」だとか一切聞かないよね???
筋で言えば「現地以外の非公務員」よりも「散々納税者の血税くすねて寄生してた現地公務員」の方が
「寄付するべき」立場だろうと思うけど、逆に「一切しない」て凄いよね?
目の前で生活困窮や人生転落してる連中を見て、自分達だけは「今後もそんな可哀想な連中に寄生」
して収入保障されるんだぜ??あまつさえ賞与昇給までw
その構図において
「流石にここまで弱った相手に寄生して肥え太るのも心苦しいんでせめて宿主に多少はバックしてやるか」
て感情すら沸かないってマジで引くよね。
いや、マジで信じられない位に凄いよね。
真剣にどういう精神構造なのか疑問。
64(1): 2021/01/07(木) 19:37:57 ID:DaGkw4lR0(1)調 AAS
ネトウヨにやらせたら?
どうせ仕事しないんだから。
65: 2021/01/07(木) 19:38:04 ID:nlhIViOB0(1)調 AAS
地元民だが日当と温泉券くらいあげればいいのに。雪が固くなっててめちゃくちゃ重い。根気がいる重労働。マジで腰にくる。
66(1): 2021/01/07(木) 19:38:27 ID:c0ddcOEB0(1)調 AAS
日当2万、交通費滞在費持ちで考えてやるよ
67: 2021/01/07(木) 19:38:38 ID:S7htp9LL0(2/5)調 AAS
>>54
岩手は太平洋側だからそもそもよっぽど酷いとしじゃなきゃ屋根から雪降ろしはしない
68: 2021/01/07(木) 19:38:55 ID:vZHLeEWH0(1)調 AAS
金持ってるジジババが若者にたかるんじゃねえよ
69(1): 2021/01/07(木) 19:38:59 ID:+c2tsQx50(1)調 AAS
来たれ!タダ働きする奇特な人!
70(1): 2021/01/07(木) 19:39:34 ID:HE2nwogy0(1/2)調 AAS
なんでボランティア前提なの?
仕事あぶれて金ないヤツ集めて宿と飯とバイト代払う対価で除雪や雪下ろししてもらえよ
71: 2021/01/07(木) 19:39:43 ID:P9+iWWXH0(1/2)調 AAS
札幌だが、明日の朝は大変な雪かきが待っている
らしい。すでに明日は有給を取って昼に
まとめて雪かきする計画を立てた。
マジで怖い。
72: 2021/01/07(木) 19:39:50 ID:CDuM3Bv60(1)調 AAS
ただで雪降ろしやれよ馬鹿な暇人
ボランティアってつけりゃ
馬鹿が兼ね払わなくても来るぞ
ボランティアとハサミは使いよう
73: 2021/01/07(木) 19:39:57 ID:0bCZn5WF0(1)調 AAS
ボランティアより失業者に有料でやってもらえ金は知らんどこかに泣きつけ
飲食に無駄金出すより仕事与えてやれ
74(1): 2021/01/07(木) 19:40:00 ID:pPwYeL5o0(1)調 AAS
除雪できないおじいちゃんおばあちゃんを冬季だけまとめてアパートにでも住まわせてあげたらどうか
あっちこっち除雪に行くより一棟のほうが効率的でしょ
75: 2021/01/07(木) 19:40:19 ID:XnsAgD5w0(1)調 AAS
自力で現地に来られる人
自力で数日間滞在できる人
これ自衛隊も嫌々だろうな…
76: 2021/01/07(木) 19:40:36 ID:qgYLK9s00(6/17)調 AAS
田舎なんて就職難民だらけだろ?働け。
77: 2021/01/07(木) 19:40:51 ID:/PVs0l0E0(1)調 AAS
ここもじき深い(雪)に沈む
ちなみに秋田県内だけで完結する話で我々は関係ない
78: 2021/01/07(木) 19:41:13 ID:8Albk4Kr0(2/2)調 AAS
>>69
淡路島の方が遥かにマシwwwwwwwwwww
79: 2021/01/07(木) 19:41:21 ID:auZBvMzE0(1/4)調 AAS
>>70
おかしいよな
秋田県民 横手市民は乞食なのか
80: 2021/01/07(木) 19:41:32 ID:qvuV9hZ50(1)調 AAS
ヤクニンは遊びほうけているくせに
タダ働きを求める
00年代からこっちの日本でずっと続いている悪習
81: 2021/01/07(木) 19:41:40 ID:Q1HWxdcT0(1)調 AAS
国が緊縮で絶対に金出さないからな
これから何もかもボランティア頼み
助け合い精神で乗りきれだよ
まー 国民が自民党支持だから仕方ないよね
82: 2021/01/07(木) 19:41:42 ID:REl4jBgS0(1)調 AAS
これからが本番だぜ
83: 2021/01/07(木) 19:41:54 ID:Hy4d5IgZ0(1)調 AAS
なぜボランティア?
金出せよ、貧乏人
84: 2021/01/07(木) 19:42:05 ID:/1G9q/Jm0(1/2)調 AAS
タダで寒いし危険な雪下ろしやる奴なんておるんかい
85: 2021/01/07(木) 19:42:35 ID:oXLA3PU40(1)調 AAS
自治体が金出せよ
善意にたかるな
86(1): 2021/01/07(木) 19:42:49 ID:naWWBysi0(2/2)調 AAS
ソース読んでないやつ多すぎだろw
除雪ボランティアって秋田県民限定だぞ
自分のところの雪かきした後でジジババの雪かきもタダでしろって鬼かよ
87: 2021/01/07(木) 19:42:52 ID:T5UKyg0e0(1)調 AAS
このご時世ボランティアで人助けしてくれると思ってんのか
馬鹿かよ
88: 2021/01/07(木) 19:42:54 ID:XQr/fvk40(1/4)調 AAS
豪雪地域の人間じゃないと足手まといどころか危険だけどね
89: 2021/01/07(木) 19:43:37 ID:Np/+Zu0Y0(1)調 AAS
雪国こそマンションに住むべき
山形のあのマンションみたいに
90: 2021/01/07(木) 19:43:40 ID:ki3MyUsg0(1)調 AAS
奴隷募集
91(1): 2021/01/07(木) 19:44:18 ID:fiWCCbNf0(3/11)調 AAS
横手市社会福祉協議会・・・「このプロジェクトを管轄してますんで責任何かあればすぐに相談報告して下さいね」と連絡先告知しておくだけで
「24時間待機態勢」と見なされて極太手当ウハウハ、かつ活動実績という事で次期予算も潤沢でウホウホ
横手市の年金受給勝ち逃げ確定高齢者世帯・・タダで除雪してもらえてウハウハ
大勢の寄生虫の笑顔が見れるじゃん、何で即応募しないの???
92: 2021/01/07(木) 19:44:33 ID:qFHPXYJv0(1/2)調 AAS
コロナ第一波の時トンキン民が何故か鳥取にぞろぞろきてるってニュースがあったし
今ならもしかしたら物のついででくるかもな
93: 2021/01/07(木) 19:44:34 ID:C+i9wZ+o0(1)調 AAS
焼きそばくらい食わせろ
94: 2021/01/07(木) 19:44:38 ID:6cSyeS570(1/2)調 AAS
てめえでやれよ
ド田舎に住んで自業自得
95: 2021/01/07(木) 19:44:47 ID:AB/U1IN90(1/2)調 AAS
ただwwwwwwww
96: 2021/01/07(木) 19:44:51 ID:auZBvMzE0(2/4)調 AAS
>>86
発想が乞食なのはいっしょ
市長と地方役人は乞食か
97: 2021/01/07(木) 19:45:03 ID:QfxDKmw90(1)調 AAS
コロナで大変なときに移動させるのはリスクがある
98: 2021/01/07(木) 19:45:31 ID:qV0ReznQ0(1)調 AAS
金出したところでお前ら行かないじゃん
ヒョロガリとデブは役に立たないし
99: 2021/01/07(木) 19:45:38 ID:fiWCCbNf0(4/11)調 AAS
尚、応募マニュアルの詳細は>>51です
100: 2021/01/07(木) 19:46:01 ID:XvT5gkjl0(1)調 AAS
金払え
101: 2021/01/07(木) 19:46:08 ID:IqMQ/ltJ0(1/2)調 AAS
首都圏から行っちゃう人いそうだな
秋田で感染拡大
102: 2021/01/07(木) 19:46:19 ID:auZBvMzE0(3/4)調 AAS
>>91
そうだね
いつから寄生虫体質に日本人はなったのか
103: 窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU 2021/01/07(木) 19:46:22 ID:exZ/a9m20(1)調 AAS
( ´?`)ノ<ふきっさらしの空の下、食事は横手焼きそば750円です。
104: 2021/01/07(木) 19:46:42 ID:YQz+/o3R0(1)調 AAS
日当付に完全個室で一人雪掻きだよな
日当はもちろん休んでばっかしの菅義偉が
払うんだよ
105: 2021/01/07(木) 19:47:37 ID:fA3VssSo0(1)調 AAS
秋田だと感謝されるどころか嫌がらせされそうで
106: 2021/01/07(木) 19:47:56 ID:XSAX/+tI0(1/2)調 AAS
>>1
労働の対価を出せや!
107(1): 2021/01/07(木) 19:48:06 ID:IqMQ/ltJ0(2/2)調 AAS
>>37
首都圏の引きこもりを移住させたらいいのにな
仲介役作って促せば結構行く人いると思うぞ?
108: 2021/01/07(木) 19:48:17 ID:126Y9TDT0(1)調 AAS
奴隷募集は甘え
109: 2021/01/07(木) 19:48:38 ID:DlYfvWt00(1)調 AAS
お礼に秋田犬もらってもなあ。秋田美人と言っても佐々木希レベルだろう。間に合ってますwww
110: 2021/01/07(木) 19:48:48 ID:V+BGbfYA0(1)調 AAS
ボランティアって…
ちゃんと給料払って雇用すれ
111: 2021/01/07(木) 19:48:53 ID:J7QO1gpg0(1)調 AAS
むしろ雪かき体験とか銘打って金取れよ
112: 2021/01/07(木) 19:48:55 ID:auZBvMzE0(4/4)調 AAS
ボランティアするような余裕はコロナで誰にもない
113: 2021/01/07(木) 19:49:04 ID:nmWuAamo0(1)調 AAS
もう引っ越せ
それしかないだろ?
114: 2021/01/07(木) 19:49:14 ID:XSAX/+tI0(2/2)調 AAS
>>1
ボランティアというのは、無償奉仕と言う意味じゃない
勘違いしてる老害が大杉
115: 2021/01/07(木) 19:49:18 ID:tlnKVfmR0(1)調 AAS
そういやどこかで雪下ろしのために自衛隊呼ばれてたな
116: 2021/01/07(木) 19:49:23 ID:MEs/gzQM0(1)調 AAS
あんなもん素人には無理だ、死人が増えるだけ。
117: 2021/01/07(木) 19:49:36 ID:n1cFqudi0(1/2)調 AAS
スダレ県やん(笑)
118(1): 2021/01/07(木) 19:49:41 ID:1yQgKwqq0(1)調 AAS
交通費と宿泊費を全負担してくれるなら協力してもいいが、完全ボランティアは無理
119(1): 2021/01/07(木) 19:49:50 ID:kviSJbMs0(1)調 AAS
こんなの雪国の経験がないと死ぬよ
120: 2021/01/07(木) 19:49:50 ID:xkEAzQjC0(1/8)調 AAS
>>1
バカか?
予算付けて業者使えよ
素人がやっても全然片付かないだけだぞ
それと、人力だけでなく機械使えよ
121: 2021/01/07(木) 19:50:21 ID:E+p+xLyo0(2/2)調 AAS
雪かき中に亡くなってるご老人今年だけで何人もいるからな
おまいらそういう事やぞ
122: 2021/01/07(木) 19:50:25 ID:6wQFr8zr0(1)調 AAS
雪を掘れないほど老いているなら死を覚悟しろ
落ちて亡くなっている方々の潔さを思い知れ
123: 2021/01/07(木) 19:50:26 ID:DKfRfEFo0(1)調 AAS
誰かになにかしてもらわないといけないところはそもそも人が住んでいいところじゃない
124: 2021/01/07(木) 19:50:58 ID:7AjlZSf00(1)調 AAS
金払って頼めよ
125: 2021/01/07(木) 19:51:02 ID:V20uUJA00(1)調 AAS
こういうのが経済音痴なんだよ
ここは高給だして地元滞在させろよ
何でもかんでも緊縮デフレサービスはタダの昭和平成思考やめろ
126(1): 2021/01/07(木) 19:51:18 ID:xkEAzQjC0(2/8)調 AAS
>>119
そう、マジで怪我する危ないだけ
127: 2021/01/07(木) 19:51:41 ID:LH/bQNmS0(1)調 AAS
日当2万交通費別なら土日マジに行くよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.363s*