[過去ログ] ノーベル賞の日本薬「イベルメクチン」、新型コロナ致死率80%減少効果 英国・韓国報道 [Felis silvestris catus★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(17): Felis silvestris catus ★ 2021/01/05(火) 19:50:39 ID:2sXOkTOi9(1)調 AAS
※統一まで84942秒
外部リンク:news.yahoo.co.jp
ノーベル賞の日本の抗寄生虫薬「イベルメクチン」が新型コロナウイルス致死率を最大80%まで減少させるとの主張が提起された。
【関連写真】この記事の写真をもっと見る
4日(以下、現地時間)英国「デイリーメール」によると英国リバプール大学のウイルス専門学者アンドリュー・ヒル博士が全体臨床試験資料を総合分析した結果、イベルメクチンが投与された患者573人の中では8人、プラセボ(偽薬)が投与された患者510人の中では44人が死亡したことがわかった。
イベルメクチンは1970年代に開発された駆虫剤として、頭ジラミなどの寄生虫感染治療に広く使用されている。
イベルメクチンを新型コロナウイルス治療薬として研究している科学者らは、この薬が新型コロナウイルスのライフサイクルを妨害するものと見ている。
同件についてヒル博士は「イベルメクチンは患者の身体で新型コロナウイルスが除去されるのにかかる時間を大きく短縮させることがわかった」と説明した。
このような臨床試験はエジプトでも行われているが、症状が軽症の患者200人のうちイベルメクチンが投与された100人は5日で新型コロナウイルスが消えた反面、プラセボが投与された100人は10日かかったという。
重症患者200人を対象に進行された臨床試験では、イベルメクチンが投与された100人は6日間、プラセボが投与された100人はウイルスが消えるのに12日間を要したことがわかった。
臨床試験で使用されたイベルメクチンの容量は大部分が0.2〜0.6mg/kgだったが、12mgの高容量が投与された臨床試験も1件あった。今回の臨床試験は世界保健機構(WHO)が依頼したもので、主に開発途上国でおこなわれた。
これを前に、イベルメクチン効果については昨年4月、オーストラリア・モナーシュ大学研究チームが発表していた。
現在、計7100人の新型コロナウイルス患者が参加している他のイベルメクチン臨床試験結果も今後数か月以内に発表されるものとみられる。
しかし、医学界の一部では臨床試験が大部分の参加者数が少なく、使用されたイベルメクチンの容量がそれぞれ異なり、さらに他の薬と並行して投与されたケースもあるとして、結果に疑問を投げかけている。
イベルメクチンは他の薬と並行して投与された場合、急激な血圧低下、肝臓の損傷、嘔吐、下痢、腹痛、めまいなどを引き起こす可能性があると伝えられた。
なお、イベルメクチンは2015年ノーベル医学生理学賞を受賞した大村智氏が1970年代に静岡県で採取した土壌から発見した「放線菌」と呼ばれる新種の細菌で開発した寄生虫感染症の治療薬として世界的に知られている。
Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp
【関連記事】
2(6): 2021/01/05(火) 19:51:08 ID:SxdwsjWj0(1/4)調 AAS
厚労省「極めて危険です」
3(6): 2021/01/05(火) 19:51:13 ID:EbTP1Qf00(1)調 AAS
アベノマスクの効果はゼロ
4(2): 2021/01/05(火) 19:51:37 ID:3bpPp60f0(1)調 AAS
水道水に入れてばら撒けよ
ダイナミックさがねぇからつまらねーんだぞ日本
5: 2021/01/05(火) 19:52:32 ID:IF4vLBJZ0(1/17)調 AAS
さーどんどん使っていこー!
6(1): 2021/01/05(火) 19:52:33 ID:Kwm9f1BX0(1)調 AAS
ガンにも効くだろ
7: 2021/01/05(火) 19:52:59 ID:d5m5sQi80(1/2)調 AAS
まだデイリーメール級か
8: 2021/01/05(火) 19:52:59 ID:u/Buvlum0(1)調 AAS
アビガンとかより効果があるかもな
臨床に直ぐに導入するべし
9(2): 2021/01/05(火) 19:53:14 ID:PpdbYI2y0(1)調 AAS
効けば効くほど外圧で潰される
10: 2021/01/05(火) 19:53:35 ID:QJKCZw230(1)調 AAS
支那コロナは寄生虫だったのか
11(2): 2021/01/05(火) 19:54:46 ID:CFHlOBCK0(1/2)調 AAS
他のはいいも悪いもなんとなくわかるが
これはなぜ効くかがわからない
12(1): 2021/01/05(火) 19:54:55 ID:ql0GypLI0(1)調 AAS
偽薬投与すんなよ
13(5): 2021/01/05(火) 19:55:05 ID:P6Ttsx470(1/2)調 AAS
買いたいけどもうどこからも手に入らない
14(1): 2021/01/05(火) 19:55:43 ID:DyxthkKN0(1)調 AAS
ハイハイ韓国韓国
キモスレ
15: 2021/01/05(火) 19:55:52 ID:D0AwFtFt0(1)調 AAS
オラに薬を分けてくれ
16: 2021/01/05(火) 19:56:02 ID:QMkpy0DV0(1)調 AAS
>>1
韓国人関わるととたんに嘘くさく感じてしまう
17(1): 2021/01/05(火) 19:56:21 ID:Eeva44BV0(1)調 AAS
この薬がコロナに効くことを発見した学者もすごいと思う。
18(4): 2021/01/05(火) 19:56:53 ID:eFWwTZKB0(1)調 AAS
>プラセボ(偽薬)が投与された患者510人の中では44人が死亡したことがわかった。
19(1): 2021/01/05(火) 19:57:52 ID:fvUsQ3Mc0(1/12)調 AAS
>>13
うちのわんこの分、売ってやろうか?
20(1): 2021/01/05(火) 19:58:11 ID:lXjv32Hp0(1)調 AAS
>>18
人体実験かイギリス
21(6): 2021/01/05(火) 19:58:22 ID:tzIdvewc0(1)調 AAS
ネトウヨ「イベルメクチンすごい ニッポンすごい 俺すごい」
22: 2021/01/05(火) 19:58:22 ID:QDNCZQvK0(1/3)調 AAS
イベルメクチン最高や!
アビガンなんて最初からいらんかったんや!
23: 2021/01/05(火) 19:58:23 ID:fPb1Z8Sz0(1)調 AAS
あの土の中から拾ってきた菌ね
24: 2021/01/05(火) 19:58:55 ID:fvUsQ3Mc0(2/12)調 AAS
>>20
アングロサクソンは怖い
25(1): 2021/01/05(火) 19:59:01 ID:Z+jvtePc0(1/4)調 AAS
単なる寄生虫の薬がコロナに効くと発見した
これもともとの薬の開発なんかよりよっぽど偉大な発明だよな
26(1): 2021/01/05(火) 19:59:10 ID:U5eSza8+0(1/3)調 AAS
アフリカで何億もの人が服用して副作用無かったんだろ?
じゃ、どんどんバラ撒けよ!
当たったら世界初の収束国!
外れても副作用無し!
バラ撒かない理由が無いじゃんか
・アベノマスク同様に全世帯に郵送
・駅に検問所作って通行人の口に次々と放り込む
・ヘリコプターで上空からバラ撒く
・水道水に混ぜて全家庭に流し飲む
ほら早くバラ撒けって!
27(1): 2021/01/05(火) 19:59:16 ID:BbRtwlpb0(1)調 AAS
厚老省「天下りポストあったっけ?」
28(1): 2021/01/05(火) 19:59:18 ID:UZ5DwKu60(1)調 AAS
プラシーボで亡くなった人が一言↓
29: [age ] 2021/01/05(火) 19:59:21 ID:pO48AYdm0(1)調 AAS
>>21
効くなら喜ばしいだろうに、なんで発狂してるの
30: 2021/01/05(火) 19:59:35 ID:ewtaeIGj0(1)調 AAS
天下りないから使いません
31: 2021/01/05(火) 19:59:40 ID:yw9BUkSU0(1/2)調 AAS
放線菌と呼ばれる新種の細菌じゃ無くて、「新種の放線菌」「放線菌類に分類される新発見の菌」だろ。
書いたやつ科学知識ゼロだからソースからして信頼できんな。
32: 2021/01/05(火) 20:00:08 ID:JI7OoBqV0(1)調 AAS
フィラリアの薬だったな
33(2): 2021/01/05(火) 20:00:22 ID:BvA8+q180(1)調 AAS
薬の事は、全くの素人だが、
寄生虫病のワクチンが、コロナのようなウィルス病に効くとは???
医療機関がテストしたこと自体が信じ難い・・・・・
34: 2021/01/05(火) 20:00:39 ID:QDNCZQvK0(2/3)調 AAS
>>28
スパシーボ
35: 2021/01/05(火) 20:01:04 ID:dJ6WuhTs0(1/6)調 AAS
コロナかなと思ったら早めのイベルメクチン
36(1): 2021/01/05(火) 20:01:10 ID:MNGiWeHa0(1/2)調 AAS
韓国人って基本日本の薬は使わないよね
37: 2021/01/05(火) 20:01:18 ID:It8Q5gwn0(1)調 AAS
どうせ出るから言う。
【毛】
38(1): 2021/01/05(火) 20:01:21 ID:mMOws7l70(1)調 AAS
本当に効くなら最高だな
安くていくらでもある
39(1): 2021/01/05(火) 20:01:43 ID:CIdrnMtF0(1)調 AAS
ほんとならワクチンいらんのじゃ?
40: 2021/01/05(火) 20:01:52 ID:0E52PrDE0(1/29)調 AAS
やっと明るいニュースだわ
他の薬に効果があったらDSに握りつぶされてるだろうな
41: 2021/01/05(火) 20:02:01 ID:z8QJi/NX0(1)調 AAS
儲勢には聞こえない
42: 2021/01/05(火) 20:02:09 ID:r/wyNojS0(1)調 AAS
これを最初にコロナ患者に投与しようと思った人が凄いな
43: 2021/01/05(火) 20:02:23 ID:9uxWbcQ20(1)調 AAS
>>1
いやないから
特効薬と言われた薬が次々と効果無しと判明して使用中止勧告が出てるやろ
喘息薬も逆に死亡率が上がると
44: 2021/01/05(火) 20:03:02 ID:dJ6WuhTs0(2/6)調 AAS
>>36
韓国人が定期的飲んでる虫下しはアベルメクチンやイベルメクチンだよ
45(1): 2021/01/05(火) 20:03:11 ID:K1pzPzc00(1)調 AAS
日本では承認されないの?心配だから効く薬なら早く承認してほしいよ
46: 2021/01/05(火) 20:03:12 ID:tUf4iIud0(1/4)調 AAS
マスクよりイベルメクチン配れよ
コロナじゃなくても欲しい
47(4): 2021/01/05(火) 20:03:20 ID:+B7pOfXS0(1/2)調 AAS
何で偽薬の方でたくさん死んでるんだ
たまたま死にかけの人使って実験してたのか?
48(2): 2021/01/05(火) 20:03:25 ID:gmFrnSQ80(1/16)調 AAS
大村さんが最初からそう言ってたのに
儲からないことはやらない日本政府
49(1): 2021/01/05(火) 20:03:34 ID:0E52PrDE0(2/29)調 AAS
>>38
しかも安全がとうに確認されてるからパーフェクトだわ
50(2): 2021/01/05(火) 20:03:40 ID:fvUsQ3Mc0(3/12)調 AAS
イベルメクチンが効くのは分かった
でBCGはどうなん?? BCG最強伝説が春にはあったけど
あとフサンとか
噂だけはいっぱいあったような
51: 2021/01/05(火) 20:03:41 ID:ZjMHsp2q0(1)調 AAS
中国の科学技術省がかなり早くからマラリア薬のクロロキンやヒドロキシクロロキン
がコロナに有効という見解を出して、日本人は飲まないが欧米アジアの一部が
すぐ飲み始めた
そしてマラリア薬が効くならイベルメクチンも飲んだら効くかもしれない
副作用は少ないから飲んでも問題ないと飲み始める
52: 2021/01/05(火) 20:03:48 ID:MNGiWeHa0(2/2)調 AAS
てか、喘息の人の分が無くなっちゃうしね
53: 2021/01/05(火) 20:03:59 ID:bUy1Bp0h0(1)調 AAS
元々はマラリア治療薬として人には処方されてた薬だよ
日本でも3月に審査があるはず
また見送りになりそうだけどな…
54: 2021/01/05(火) 20:04:03 ID:XpCnrW7R0(1/2)調 AAS
公益財団法人 目黒寄生虫館
外部リンク:www.kiseichu.org
55(2): 2021/01/05(火) 20:04:09 ID:rwPBWjl10(1/2)調 AAS
人用の12mgでなくて犬用の駆虫薬を割ってのんでも効くとは
56: 2021/01/05(火) 20:04:13 ID:P6Ttsx470(2/2)調 AAS
>>19
ワン!
57: 2021/01/05(火) 20:04:14 ID:gmFrnSQ80(2/16)調 AAS
>>45
犬猫用の個人輸入できるよ
58: 2021/01/05(火) 20:04:22 ID:PS0fiQqm0(1)調 AAS
日本スゴイ、ワイ凄い
59(3): 2021/01/05(火) 20:04:26 ID:vHkZ6iT50(1/3)調 AAS
副作用やばいじゃん
60(2): 2021/01/05(火) 20:04:40 ID:Manuu45X0(1)調 AAS
で、作用機序は?
61: 2021/01/05(火) 20:04:45 ID:dJ6WuhTs0(3/6)調 AAS
>>48
いまも厚労省が認めた治験はやってるよ
数が足りないだけで
62(2): 2021/01/05(火) 20:05:23 ID:0ZyiA2pi0(1)調 AAS
80%減少ならほぼ完璧だがイギリスと韓国の
報道ってのがな
日本でもやってるのかな
63: 2021/01/05(火) 20:06:09 ID:dJ6WuhTs0(4/6)調 AAS
>>59
毎年何億人も飲んでるけど副作用はほとんどない
64: 2021/01/05(火) 20:06:46 ID:fvUsQ3Mc0(4/12)調 AAS
>>62
いや、韓国の報道はイギリスの報道を引用してるだけだから無視でいいよ
65(1): 2021/01/05(火) 20:06:47 ID:/8/t85vq0(1)調 AAS
>>47
お前はバカか
だからこその効果の実証になるんだろ
66: 2021/01/05(火) 20:06:52 ID:TIykf9Oj0(1/6)調 AAS
しっかりした治験結果出るまでなんとも言えん
しかし期待はしている
67: 2021/01/05(火) 20:06:55 ID:hRHSsFzs0(1)調 AAS
俺のイベルメクチンすごいカチカチになってるから、見てくれない?
68(3): 2021/01/05(火) 20:06:59 ID:P+sLd7gj0(1)調 AAS
ハゲにも効きます
69: 2021/01/05(火) 20:07:05 ID:vHkZ6iT50(2/3)調 AAS
よしバンバン打っていってくれ
高みの見物したい
70: 2021/01/05(火) 20:07:24 ID:tUf4iIud0(2/4)調 AAS
コロナじゃ無くてもウイルス性の咽頭炎に効きそうだし試しに欲しい
副作用もない万能薬だろ
71(1): 2021/01/05(火) 20:07:26 ID:gmFrnSQ80(3/16)調 AAS
>>59
副作用はないよ
副作用のない万能薬
72: 2021/01/05(火) 20:07:28 ID:+LaA91Bd0(1)調 AAS
日本人のオレすげー棒
73: 2021/01/05(火) 20:07:48 ID:QDNCZQvK0(3/3)調 AAS
>>68
なんだってええええええええ!
74(1): 2021/01/05(火) 20:08:10 ID:vHkZ6iT50(3/3)調 AAS
>>71
よおしお前打ってね
75(3): 2021/01/05(火) 20:08:16 ID:xeMIAplq0(1)調 AAS
対象件数が少なすぎ
こんな小さな研究一つだけでは何の意味もない
76(1): 2021/01/05(火) 20:08:22 ID:U5eSza8+0(2/3)調 AAS
承認される前から
見切り発車でどんどん生産しろよ!
工場建ててたら時間かかるから
廃工場を再利用して今日から24時間回せ!
何をチンタラやってるんだ?
早くしろって!
77: 2021/01/05(火) 20:08:26 ID:g0/qLd0c0(1/2)調 AAS
>>3
アベロス禁断症状の薬もいるよね
78(2): 2021/01/05(火) 20:08:30 ID:8PUUXPlu0(1/17)調 AAS
>>62
元ネタ。字幕翻訳できるから見ておこう。
動画リンク[YouTube]
79: (東京都) 2021/01/05(火) 20:08:41 ID:VbFsaUt/0(1)調 AAS
なんか万能薬だな
もう1家に1個常備して良いレベル
80(1): 2021/01/05(火) 20:08:43 ID:gmFrnSQ80(4/16)調 AAS
>>68
それだけはきかないんだわ、残念ながら
81: 2021/01/05(火) 20:08:47 ID:+B7pOfXS0(2/2)調 AAS
>>65
せやかて44人も殺さんでもええやん…かわいそうやん
82: 2021/01/05(火) 20:08:54 ID:CkJ/dDUp0(1)調 AAS
>>68
別スレでゴマ油がハゲに効くってあるけどどっちが効くんだい?
83: 2021/01/05(火) 20:09:03 ID:6eIa6cC90(1)調 AAS
>>47
なに不思議がってんだろこの沼は
84: 2021/01/05(火) 20:09:24 ID:P5Qj9riz0(1)調 AAS
効くと困る人達もいるんです!
85: 2021/01/05(火) 20:09:28 ID:dJ6WuhTs0(5/6)調 AAS
>>74
これ錠剤だから
86: 2021/01/05(火) 20:09:28 ID:tUf4iIud0(3/4)調 AAS
イベルメクチンは錠剤の飲み薬やし
お手軽万能薬
87(2): 2021/01/05(火) 20:09:47 ID:pANnnChF0(1)調 AAS
>>60
アビガン、、、ウイルスの増殖を抑制
イベ、、、阻害されてたNKを活性化させ、ウイルスを退治
ステロイド、、血管の炎症抑制
88(1): 2021/01/05(火) 20:09:48 ID:rwPBWjl10(2/2)調 AAS
治験だと極少量にして長めに投与してるな。12mgを月1錠でなくて10等分にして10日間とか。
89: 2021/01/05(火) 20:09:48 ID:KX8cIz0C0(1)調 AAS
DPの患者治療で推してたオルベスコはどうなった?(´・ω・`)
90: 2021/01/05(火) 20:10:09 ID:hgd7dglA0(1/6)調 AAS
前から言われてたけど、利権が絡んで無視されてた
凄い薬だよ
91(2): 2021/01/05(火) 20:10:11 ID:bIvRayyP0(1/4)調 AAS
>>17
「もうわけわかんねーから、手元にある薬全部試そうぜー」
ぐらいのテンションかも判らんねw
92: 2021/01/05(火) 20:10:12 ID:M1cvw2EV0(1)調 AAS
寄生虫薬ってことはクソ食いキチガイ乞食にも効くのか?
93: 2021/01/05(火) 20:10:13 ID:yuMz3A/v0(1)調 AAS
わんわんお
94: 2021/01/05(火) 20:10:17 ID:fvUsQ3Mc0(5/12)調 AAS
正露丸でも効きそうな勢いだなw
95: 2021/01/05(火) 20:10:18 ID:8PUUXPlu0(2/17)調 AAS
>>59
イベルメクチンは毎年数億人に投与されており、重い副作用は報告されとりません。
駆虫薬として使う場合は寄生虫が身体の中で死ぬのでその死体による症状が
出ることがありますが、コロナだと無関係ですな。
96: 2021/01/05(火) 20:10:34 ID:lgaYKsZ00(1)調 AAS
オウムの世紀末セミナーを世界規模でやるなや!
97: 2021/01/05(火) 20:10:36 ID:nj5XFOLY0(1)調 AAS
本当かよ
98(1): 2021/01/05(火) 20:11:11 ID:fZTj61qr0(1/2)調 AAS
これ、充分な数あるからV字回復すっぞ
99: 2021/01/05(火) 20:11:24 ID:kMS4B0bJ0(1)調 AAS
アメリカでも同じようにイベルメクチンの有効性を訴えてる
100: 2021/01/05(火) 20:11:29 ID:ArYBVams0(1/2)調 AAS
ノーベル賞(2回目)
101(1): 2021/01/05(火) 20:11:30 ID:vLT5WpE50(1/8)調 AAS
南米中心に使われていて、ブラジルだかアルゼンチンでは薬局で安価で買えるらしい
アメリカもどこかの州が採用した
効果があるという記事はいくつもあったし、医師もネットで何度も推してきた
102(1): 2021/01/05(火) 20:11:48 ID:gmFrnSQ80(5/16)調 AAS
イベルはハゲ以外のすべてに効く万能薬だよ
副作用もない
103: 2021/01/05(火) 20:11:51 ID:O6253j+J0(1)調 AAS
シナ製造のワクチンをアホ政府が900億で仕入れたとかあったがまじで?
絶対うたんわ!チャイナのワクチンなんざ怖すぎる。
104: 2021/01/05(火) 20:12:02 ID:tJ2NkpP+0(1)調 AAS
>>12
科学の発展のための犠牲だよ。
その犠牲を払わなかったアビガンは承認されない。
(治験開始時点では厚労省は単盲検とすることを認めていたけど、承認の段階で掌を返した。天下りを受け入れていないから仕方ないが…)
105: 2021/01/05(火) 20:12:14 ID:ArYBVams0(2/2)調 AAS
>>75
日本でも北里がやってるけど色んな制約で潰されてる。
106: 2021/01/05(火) 20:12:23 ID:+A1KhjSc0(1)調 AAS
偽薬投薬された人カワイソス
107: 2021/01/05(火) 20:12:23 ID:8PUUXPlu0(3/17)調 AAS
>>88
北里大の治験は体重60kgの人だと12mgを1回飲むだけなので疥癬の治療と全く同じ。
でもこれではちょっと足りないかもと言われてたりします。
108: 2021/01/05(火) 20:12:28 ID:tUf4iIud0(4/4)調 AAS
ワクチンは打ちたくない
イベルメクチンなら飲んでおきたい
109(3): 2021/01/05(火) 20:12:39 ID:TIykf9Oj0(2/6)調 AAS
もしイベルメクチン本当に聞くなら世界的に一気に解決するな
副作用は少ない部類だし、薬価が低すぎるんで後進国にも配れる
見切り発車で保険適用して実験してみてもいいのでは?
110: 2021/01/05(火) 20:12:45 ID:0E52PrDE0(3/29)調 AAS
蚤や毛じらみにも効くで
犬飼ってて犬が蚤にたかられてるヤツは毎年のフィラリア薬をさぼってるってすぐバレるんやで
猫用の蚤の薬にも使えばいいのに、米の値段の高い駆除農薬買わされてる
111: 2021/01/05(火) 20:12:53 ID:CFHlOBCK0(2/2)調 AAS
>>47
偽薬の方が生き残ったらそれこそやばいだろw
112(1): 2021/01/05(火) 20:12:58 ID:dJ6WuhTs0(6/6)調 AAS
>>98
日本国内では足りない
動物用なら海外にいっぱいある
113(2): 2021/01/05(火) 20:13:02 ID:IF4vLBJZ0(2/17)調 AAS
>>87
NKってまさかナチュラルキラー細胞ってやつ?
だったらどっかの乳酸菌が有効ってこと?
114: 2021/01/05(火) 20:13:18 ID:4kNChcPd0(1/23)調 AAS
メベンダゾールも試してみろよ
駆虫薬で抗がん作用まで報告されていてイベルメクチンみたいな抗ウイルス作用があるかもしれんよ
115: 2021/01/05(火) 20:13:19 ID:KTz50Whs0(1)調 AAS
うちのエア犬のために買っておくか
116: 2021/01/05(火) 20:13:23 ID:KTGiWjD/0(1/3)調 AAS
既存の薬でなんとかなんじゃね
117(1): 2021/01/05(火) 20:13:27 ID:gmFrnSQ80(6/16)調 AAS
>>91
大村さんは最初から、これ効くから、と言ってたのにマスコミは無視
118: 2021/01/05(火) 20:13:30 ID:GGqsBs9r0(1)調 AAS
これで治療が進んでくれればね。
利権絡みで潰しに来る奴は全員この世から消えれば宜しい。
119(1): 2021/01/05(火) 20:13:36 ID:yw9BUkSU0(2/2)調 AAS
今は一から薬見つけるのは大変だから、既存の薬をビトロで試すスクリーニングやコンピュータシミュレーションで候補絞ったりしてる。
コロナで当たれば注目度が高いから、世界中の大学やメーカーで網羅的に試してその中で引っかかったんだろう。
120: 2021/01/05(火) 20:13:44 ID:KWWUJ3Y10(1)調 AAS
たのむでしかし
121: 2021/01/05(火) 20:14:05 ID:0E52PrDE0(4/29)調 AAS
>>112
動物用といっても人間用のを流用しただけやからな
122: 2021/01/05(火) 20:14:11 ID:ZzbJaFqX0(1/10)調 AAS
>>13
まだ売ってるよ
ジェネリックだけど
123: 2021/01/05(火) 20:14:13 ID:AnFcWAuH0(1)調 AAS
80%減少・・・
残りの20%が気になる
124: 2021/01/05(火) 20:14:14 ID:Suq8b6Id0(1)調 AAS
これでええやん
125(2): 2021/01/05(火) 20:14:25 ID:FptA8ncX0(1)調 AAS
厚労省、早く認可しろよ。薬さえあれば医療崩壊も無いし、自粛も要らない。
126: 2021/01/05(火) 20:14:29 ID:aUapKYLL0(1)調 AAS
最近息ぐるしいのが続いてああ、コロナかかっちまったかと思ったがヴィックスベポラップ鼻に塗りたくったら直ぐ良くなったW
ついでに鼻毛むしり取ってくしゃみして鼻をかんだらすごく良くなったW
127: 2021/01/05(火) 20:14:33 ID:vdOkjARG0(1)調 AAS
チョンというだけで信憑性ゼロ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.474s*