[過去ログ] 【ロシア】プーチン大統領から菅首相に異例の北方領土提起…「2島先行」継続へ [ばーど★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 2020/10/18(日) 05:45:29 ID:gpPBmGVR0(1)調 AAS
この情報だけでは何とも言えない…

ロシアとは北方領土以外の話し合いも含まれてるだろうから
メディアやお前らに公表出来るわけがない
81: 2020/10/18(日) 05:45:31 ID:le0gSgZJ0(1)調 AAS
逆に支援して欲しいくらいマズい状況なのだが
82: 2020/10/18(日) 05:45:49 ID:iWKZX85J0(9/65)調 AAS
ナゴルノカラバフみたいに戦争で分捕るしかねーって
83: 2020/10/18(日) 05:46:02 ID:97wviMSf0(2/3)調 AAS
ほっといてロシアが潰れたら
樺太と千島取り返したらいい
小さい島だけで終わらすとかアホそのもの
しかも毎回金払ってさ
戦前悩まされたロシア無視出来てるし
今か1番良いよ
84: 2020/10/18(日) 05:46:25 ID:7/RGGgnK0(1)調 AAS
ロシア人ユーチューバー大好き
85: 2020/10/18(日) 05:46:26 ID:k66npfRE0(1)調 AAS
露助はジャップからカネをむしり取るのがうまいなw
86: 2020/10/18(日) 05:46:37 ID:1Ap2ZFj20(1/21)調 AAS
露助なんか相手するだけ無駄だ、憲法で返さないと決めてんだから
87: 2020/10/18(日) 05:46:47 ID:Ik3FkkXW0(1)調 AAS
もう気づいてよ〜
88
(1): 2020/10/18(日) 05:46:57 ID:I8/pcnlT0(1/7)調 AAS
北方領土は日本のものであると主張させないための現状の継続だろ?
安倍がアホなことやったから四島が日本の領土であると主張できなくなってるんだよ
このまま日本が主張しないままだとロシア領だと確定してしまうわけだ
そうなると次の戦争で取り返すことも難しくなる

安倍の結んだ馬鹿な取り決めは無視して北方領土問題を堂々と主張すればいい
何しろまだ条約は結んでないんだから
89: 2020/10/18(日) 05:47:22 ID:PbuyUQ330(3/5)調 AAS
引き分け詐欺師
90: 2020/10/18(日) 05:47:32 ID:ROfGVG+iO携(1)調 AAS
>>1
クソ露助がまた騙そうとしてんのかよ
91
(1): 2020/10/18(日) 05:47:51 ID:bNmj+9L/0(1)調 AAS
また金だけ貰って還さないって言い出しそう
92: 2020/10/18(日) 05:48:02 ID:YdcEMaY50(1)調 AAS
就任当初だけ飴玉を見せるの
またやってるのかね
93: 2020/10/18(日) 05:48:20 ID:iWKZX85J0(10/65)調 AAS
俺は北方領土はおろか北海道すら取られる気がするんだよな

ウポポイとか確実にアイヌを先住民族化して分断工作してんじゃん

悲しいかな日本人はバカだから気づかない
94: 2020/10/18(日) 05:48:29 ID:3wyovqtD0(2/2)調 AAS
>>88
全然違うわバカ。
95: 2020/10/18(日) 05:48:42 ID:/7VQr4b70(4/11)調 AAS
>>67
日韓のことなんて世界は注目してないしね
96
(1): 2020/10/18(日) 05:48:46 ID:6cbulsN90(2/5)調 AAS
>>1

【悲報】安倍外交の成果が炸裂!北方領土、完全に永遠にロシア領土と確定 ロシア憲法で譲渡禁止
2chスレ:news

【ロシア前首相】新憲法で「北方領土めぐる日本との交渉には一切応じられない」 [クロ★]
2chスレ:seijinewsplus
97
(1): 2020/10/18(日) 05:48:59 ID:poT0elAb0(1)調 AAS
普通にあげりゃいいだろ
日本人の誰も取り返せるなんて思っちゃいねえよ
98: 2020/10/18(日) 05:49:04 ID:6cbulsN90(3/5)調 AAS
>>1

【領土問題】北方領土、ロシア領へ ロシアの改正憲法に「領土割譲禁止」明記で 露前首相「日本への引き渡しはあり得ない」 ★4 [ブギー★]
2chスレ:newsplus
99: 2020/10/18(日) 05:49:17 ID:eHTUFiUy0(1)調 AAS
露助いつもの手口
返そうかな〜 チラッ チラッ
あれ欲しい これ欲しい チラッ チラッ
援助の覚書交わした途端に態度が変わって戦争結果を認めんかいォラ!
100: 2020/10/18(日) 05:49:35 ID:PbuyUQ330(4/5)調 AAS
プーチンのにんじん差し出し外交
101: 2020/10/18(日) 05:50:16 ID:rxbpNBHH0(1)調 AAS
舐められてるなあw
ロシアなんてやらずボッタクリの性悪女なんだから形式的な礼儀を保っておけばいいさ
102: 2020/10/18(日) 05:50:17 ID:j70O3dRk0(1/3)調 AAS
欲しがるマンと返す言うマンと解決するマンで税金ウマウマですな
103
(1): 2020/10/18(日) 05:50:24 ID:zNm+VYvb0(1)調 AAS
プーチンからばら撒き外交要請=日本外交w
104: 2020/10/18(日) 05:50:32 ID:QHLjplc/0(1)調 AAS
露助がやるいつもの手口じゃないか
そのニ島を完全に返すと明言しない限り口車に乗ってはダメだ
またいいように金だけ出させるつもりだぞ
105: 2020/10/18(日) 05:50:35 ID:ijbxG1Gn0(1)調 AAS
原油安が続いてるからな。菅騙されるなよ。
106: 2020/10/18(日) 05:50:50 ID:iWKZX85J0(11/65)調 AAS
相手の手口がこれでもかと言わんばかり分かってて毎回のっかる日本w
107: 2020/10/18(日) 05:51:02 ID:oG/1IkBE0(2/2)調 AAS
>>97
竹島も60年以上占拠され続けてるから、誰も奪還出来ると思って無いから譲渡でいいな
しかも、大きな岩みたいな島だしな
108: 2020/10/18(日) 05:51:26 ID:LEotQqQ90(1/2)調 AAS
プーチン仕掛けてきたな
さて、菅の実力は如何に
面白くなってきた
売られた喧嘩は買おうぜ!
109: 2020/10/18(日) 05:51:30 ID:fLmDuE1H0(1)調 AAS
安倍と同じ様にカモにされるのかな
110: 2020/10/18(日) 05:51:44 ID:dSSC47Ps0(1)調 AAS
どうせ晋三の時みたいに、プーチンに食い逃げされて終わりだろ...
111: 2020/10/18(日) 05:51:46 ID:zaaLU3RH0(3/9)調 AAS
北方領土にロシアの軍港を置いてもいいから
返してください
というのもおかしいしな。 あの場所でどこに向けての軍港だよみたいになるから
しかも軍がいれば漁場が制限されてしまう
112
(2): 2020/10/18(日) 05:52:10 ID:1Ap2ZFj20(2/21)調 AAS
>>96
まともな知能があったら改憲のあとに領土問題提起なんかしないよな、プーチンは糖質になっちゃったのかな
113: 2020/10/18(日) 05:52:32 ID:i4Jy0Sxi0(1)調 AAS
返す気なんてハナからねーくせに
もうロシアは切れよ
114: 2020/10/18(日) 05:53:09 ID:covdX68P0(1)調 AAS
もういらね
115: 2020/10/18(日) 05:53:19 ID:z/vpsapw0(1)調 AAS
釣り針
116: 2020/10/18(日) 05:54:00 ID:6cbulsN90(4/5)調 AAS
>>1

色丹島で初の道路舗装 ロシア、実効支配強化 (2020年09月25日14時50分)
外部リンク:www.jiji.com
117
(1): 2020/10/18(日) 05:54:02 ID:iWKZX85J0(12/65)調 AAS
将棋の天才藤井や羽生とか何百手も先が読めるとか自慢してんじゃん

その頭脳を交渉に役立てろよ

手前みそばっかw
118: 2020/10/18(日) 05:54:08 ID:pgATnxuZ0(1)調 AAS
金タカられるだけ
ロシアが島返す訳ねえよ
もう相手にすんな
119
(2): 2020/10/18(日) 05:54:09 ID:hoLtzv8Z0(1/10)調 AAS
>>62
いんや宗男のときは真面目に真正面から交渉してたよロシアは
120: 2020/10/18(日) 05:54:11 ID:97wviMSf0(3/3)調 AAS
ヨーロッパの外の国にウクライナでやらかして
オール無視される
年金とコロナで国内人気だだ下がりなのに
また国内法律変えて任期伸ばして大統領の椅子に乗っかるプーチン
仕方なく日本に何時もの寸借詐欺
121: 2020/10/18(日) 05:54:13 ID:t+Im/EQ20(1)調 AAS
経済支援おかわりきたよ
どうせロシア返す気はないし
日本も最低3島返還じゃないと国民が納得しない
122: 2020/10/18(日) 05:54:39 ID:2Rr1EuWB0(1)調 AAS
返す気も無いのに何回支援させる気だよ、貧乏な国だな。
123: 2020/10/18(日) 05:54:48 ID:56noL7mo0(1)調 AAS
北方領土をエサに内情を探ろうとしてるだけだろ…
124: 2020/10/18(日) 05:54:59 ID:Uhr3URyv0(1)調 AAS
ロシア人美少女だけウェルカム!^^
125
(1): 2020/10/18(日) 05:55:02 ID:WaOSWQ+o0(1)調 AAS
ロシアはヤクザと一緒
ペコペコするのは逆効果
4島返還を淡々と主張するだけで良い
126: 2020/10/18(日) 05:55:08 ID:/7VQr4b70(5/11)調 AAS
>>112
そのプーチンの詐欺に毎回騙されて大金搾取されてる老害天国の認知症国家が日本なんだけどねぇ
127: 2020/10/18(日) 05:55:50 ID:68AnhnJ50(3/6)調 AAS
>>77
これは十分に考慮すべき考えだ。外務省のロシア担当なんて、北方領土交渉で
仕事をしたふりを40年間して、引退した奴らもたくさんいるだろ。
北方領土交渉しかできない無能が何人もいるはず。
128
(1): 2020/10/18(日) 05:56:21 ID:hoLtzv8Z0(2/10)調 AAS
>>125
それが過去の外務省の方針
そして成果ゼロだった
129: 2020/10/18(日) 05:56:29 ID:N4GgTkvY0(1)調 AAS
ロシアは一度手にした領土は絶対手放さない、アラスカで
大失敗してるから。経済協力で日本製を大量投入し日本がいないと
やっていけない状態にするのがいい。でないと中国・韓国が代わりに
入って来る
130: 2020/10/18(日) 05:56:30 ID:iWKZX85J0(13/65)調 AAS
>>119
もう「あの時こうしてれば」とかやめろ
ロシアはそう思わせて日本人同士争わせたいだけで
ハナから返す気がないのはこれまでを見ても明らか

思わせぶりで実利を取るのがロシアのいつもの手口だ
絶対に返す気はない

戦争しかないと悟れ
131
(1): 2020/10/18(日) 05:56:33 ID:j70O3dRk0(2/3)調 AAS
交渉も何も無条件でないならスルー
最早この一手しかないわけだが
132
(1): 2020/10/18(日) 05:56:35 ID:cHJ96YFG0(1)調 AAS
普通の知能があれば騙されないが何度でも騙せるのが日本人
133
(1): 2020/10/18(日) 05:56:36 ID:R5OebJqp0(1)調 AAS
>>3
ありがち
134
(1): 2020/10/18(日) 05:57:19 ID:1Ap2ZFj20(3/21)調 AAS
>>128
ゼロどころかマイナスだよ
135: 2020/10/18(日) 05:57:24 ID:Zli/XzHS0(1)調 AAS
プーチン「シンゾーからは大金を巻き上げたから、スガヨシからも北方領土を餌にまた大金を釣り上げるぞ」
136: 2020/10/18(日) 05:57:35 ID:LEotQqQ90(2/2)調 AAS
ガースー
チャンスやで!
ここでガツンといって一気にスパイ防止法を制定や!
137: 2020/10/18(日) 05:57:35 ID:IacveJIh0(1)調 AAS
なんか北方4島について立法化してなかったか?
138: 2020/10/18(日) 05:57:44 ID:nZjUj0uC0(1)調 AAS
ハゲとハゲの化かし合い
139: 2020/10/18(日) 05:57:57 ID:zvPTj+La0(1)調 AAS
舐めてんの?
140
(1): 2020/10/18(日) 05:57:59 ID:KhlfGI9A0(1)調 AAS
米or中or露
日本の蝙蝠外交は韓国以上に忙しい。
141: 2020/10/18(日) 05:58:23 ID:4ZERpexf0(1)調 AAS
>>6
日ソ共同宣言から
小泉とか関係ない
142
(1): 2020/10/18(日) 05:58:24 ID:iWKZX85J0(14/65)調 AAS
>>112
分かっててやってんだよ
とことん日本を舐めてんだよ
143: 2020/10/18(日) 05:58:34 ID:hoLtzv8Z0(3/10)調 AAS
>>134
マイナスかどうかは知らん
144: 2020/10/18(日) 05:58:56 ID:UNle3yhT0(1)調 AAS
こないだ領土割譲しないって憲法変えてたじゃねえか
金くれってことだろ
145: 2020/10/18(日) 05:59:00 ID:6cbulsN90(5/5)調 AAS
>>1

ロシアに金を搾り取られる安倍政権…「返還なき」北方領土交渉の裏事情 (2019.02.12 22:00)
外部リンク[html]:biz-journal.jp
146: 2020/10/18(日) 05:59:05 ID:GPvaeLa60(1)調 AAS
北海道は人口減少だし、新た島が変換されても行政コストがかかるだけ。
諦めたほうがええね。

ムネオでさえも元島民の皆様の気持ちが第一で、島民のみなさんはあそこに行けるようなりさえばええ。
とだけ言って返還とは言わないもんな。
本音はみんな諦めてる。あんな寒い北之の島で生活したいとう人はおらんだろだろう。
147: 2020/10/18(日) 05:59:22 ID:+EC/oQX10(1)調 AAS
たかりにきたわけか
148: 2020/10/18(日) 05:59:30 ID:qgV9+gDM0(1)調 AAS
もっともっと金をよこせってこと?
149
(1): 2020/10/18(日) 05:59:48 ID:/7VQr4b70(6/11)調 AAS
>>119
ロシアなんかに期待するなよ
日本人のことなんてチビでツリ目の醜いクリーチャー、でも金払いだけはいい獲物としか見てないよ
150: 2020/10/18(日) 05:59:58 ID:h5eDlq7O0(1/4)調 AAS
返す返す詐欺で、日本からいろいろ企業の進出とかして欲しいのな。
付き合ってもしょうがないな。少し距離をおいて付き合うあいてだな。
151
(1): 2020/10/18(日) 05:59:58 ID:zaaLU3RH0(4/9)調 AAS
米露対立の根が深過ぎて、いまだに警戒し合ってるから‥
でも今回のプーチンさんは何を思ってこんな自国にとって蒸し返しをやってきた?
対中包囲網に加担したいのか?
アメリカに歩み寄りたいのだろうか?

ここは汲み取り力が試される
152: 2020/10/18(日) 06:00:02 ID:PbuyUQ330(5/5)調 AAS
2島返還してから平和条約なのに
平和条約してから2島返還しない詐欺をやるよ 
理由は日米安保あるからアメリカはどの地域でも在日米軍を配置できるだろって言われる
153: 2020/10/18(日) 06:00:07 ID:GcYfKKop0(1/3)調 AAS
絶対釣りだわ
154: 2020/10/18(日) 06:00:08 ID:OJjGUkYX0(1)調 AAS
>>1
停戦中のロシアには4島返還しかねーんだよ
糞雑魚ロシア
おまえらに負けたのはノモンハンの戦術的敗北だけだ
155: 2020/10/18(日) 06:00:12 ID:wzoPK69r0(1)調 AAS
返す返す詐欺だな。警視庁は早く仕事しろ。
156
(1): 2020/10/18(日) 06:00:18 ID:aEP5jeju0(1/3)調 AAS
>>149
自己紹介乙
157: 2020/10/18(日) 06:00:24 ID:/Y3FrdXv0(1)調 AAS
ロシアは金欠で日本にローンを組みたい
これ
158: 2020/10/18(日) 06:00:27 ID:vOKCEYRt0(1/2)調 AAS
やるやる詐欺。

人参だけがどんどん大きくなる。
159: 2020/10/18(日) 06:00:33 ID:wz9crjyi0(1/3)調 AAS
ロシアはコロナで政権倒れるのを待てばいい
160: 2020/10/18(日) 06:01:12 ID:tRTD0NN90(1)調 AAS
金だけチューチュー吸いとっておしまい
アベちゃんは4島から0島返還までにした売国奴やで
161: 2020/10/18(日) 06:01:28 ID:vOKCEYRt0(2/2)調 AAS
プーチンって昔からおじいさんだったのに
まだ生きてるの?
110歳くらいに感じる。
162: 2020/10/18(日) 06:01:31 ID:hoLtzv8Z0(4/10)調 AAS
>>131
スルーなら永遠に北方領土は帰って来ない
163: 2020/10/18(日) 06:01:46 ID:GFOaOANN0(1)調 AAS
また犬が欲しくなったのか
164: 2020/10/18(日) 06:02:02 ID:iWKZX85J0(15/65)調 AAS
2F先生に頼んで大量の中国人を北方領土に行かせて土地を買わせるのはどうだw

中国人だからロシア領である北方領土を訪れるなんか余裕だろw
165: 2020/10/18(日) 06:02:04 ID:h5eDlq7O0(2/4)調 AAS
この間は本気じゃないのが、途中でバレた。
日本にいろいろタダでおごって欲しいだね。
166
(1): 2020/10/18(日) 06:02:24 ID:1Ap2ZFj20(4/21)調 AAS
>>142
分かっててやってるってどう言うこと?このポテチは一枚たりとも貴様には渡さない!と言った直後にさぁポテトの分け方を話し合おうといってるようなもんだぞ、病気だよ病気
167: 2020/10/18(日) 06:03:02 ID:QrAcUCFU0(1)調 AAS
>>8

> 自分の言葉でしゃべれない奴なんか絶対に交渉できない

ウンコリアごg
168: 2020/10/18(日) 06:03:19 ID:ueYlLnPU0(1/2)調 AAS
>>4
原油や海産物はロシア産でなくても全然困らんしな。w
169: 2020/10/18(日) 06:03:22 ID:lXCtHByP0(1)調 AAS
間違いなく金のおかわりだろ
170: 2020/10/18(日) 06:03:26 ID:ITWXCiV00(1)調 AAS
>>1
首相変わる度に餌ちらつかせれば金出すんだからボロい商売だよな
171
(2): 2020/10/18(日) 06:03:30 ID:L/oqQCxF0(1)調 AAS
もうあいつらから話し合いで取り返すのは無理だと思う
172: 2020/10/18(日) 06:03:44 ID:wz9crjyi0(2/3)調 AAS
>>151
>>166
感染拡大が止められないのが分かって日和ってきたのかもしれない

四島全部どころか千島列島もいただこう
173: 2020/10/18(日) 06:04:07 ID:zaaLU3RH0(5/9)調 AAS
>>140
日本は基軸は日米だから
経済的にも防衛でも、それが一番重要だしね
174: 2020/10/18(日) 06:04:33 ID:Pi4A0p/x0(1)調 AAS
前職27〜28位会談 会うたび4島遠のいた感じ ひんぱんに逢わない方がいい
175: 2020/10/18(日) 06:04:38 ID:iWKZX85J0(16/65)調 AAS
いつまで言葉遊びしてんだか

交渉を積み重ねて双方が円満に解決した事例なんかない

結局アゼルバイジャンとアルメニアみたいに腕力で奪い合うしかねーんだよ
176: 2020/10/18(日) 06:04:47 ID:wz9crjyi0(3/3)調 AAS
外部リンク:covid.gutas.net

大変そうですね
177
(1): 2020/10/18(日) 06:04:48 ID:h5eDlq7O0(3/4)調 AAS
人殺しのタカリ犯

あんまり、ほんきで相手にしちゃダメだな。
事務次官とかがウラジオストクに出向いて
「新しい材料はない。」と伝え、まずし飯で食って帰って来ればいいよ。
178
(1): 2020/10/18(日) 06:05:06 ID:Es84ry/30(1)調 AAS
プーチンが死ぬまで待てばいい
179
(1): 2020/10/18(日) 06:05:13 ID:aEP5jeju0(2/3)調 AAS
>>171
すぐにブレる奴ってバカだと思う
あれがダメだったからこれならいける!って
180: 2020/10/18(日) 06:05:54 ID:bbMg535h0(1)調 AAS
ロシアのATM、自民党。
181: 2020/10/18(日) 06:06:16 ID:h5eDlq7O0(4/4)調 AAS
信用0のホラ吹き物乞い大統領。
182
(1): 2020/10/18(日) 06:06:17 ID:hoLtzv8Z0(5/10)調 AAS
とにかく宗男騒動が痛かったな
宗男の時はロシアは真面目に交渉のテーブルについていた
バカの猿が「疑惑(?)」で股間を膨らませた結果
宗男が失脚してロシアがまるで態度を硬化させた
183
(1): 2020/10/18(日) 06:06:38 ID:iWKZX85J0(17/65)調 AAS
>>171
そうそう
日本全国民はいい加減に問答無用と悟るべし
184: 2020/10/18(日) 06:07:04 ID:aEP5jeju0(3/3)調 AAS
>>177
最後におごってもらうつもりなんだとわかってガッカリ
185
(1): 2020/10/18(日) 06:07:34 ID:IvnLn3c70(1/2)調 AAS
プーチンも当初は、2島返還は義務だ、と言ってた

2島返還協議も議題に含めたプーチン訪日の直前に、田中真紀子が4島返還ぜったい譲らないと暴れ始めて、
鈴木宗男達がロシアと妥協案としてまとめてあった2島先行返還をひっくり返した

以降今に至る
186: 2020/10/18(日) 06:07:50 ID:j70O3dRk0(3/3)調 AAS
ウザイから全部くれてやるって親書を直ちに送るべき
187: 2020/10/18(日) 06:08:02 ID:hoLtzv8Z0(6/10)調 AAS
北方領土に何かの有益な目処が立てられるとしたら
それは宗男以外には居なかったのにね
猿が騒ぐとこうなる
188: 2020/10/18(日) 06:08:24 ID:/7VQr4b70(7/11)調 AAS
>>132
飯塚や学術会議の認知症老人たちみたいな自己評価と自尊心の高すぎる老害だけで運営しちゃってるからね
189: 2020/10/18(日) 06:08:51 ID:IvnLn3c70(2/2)調 AAS
そもそも2島返還を蹴ったのは日本
190
(1): 2020/10/18(日) 06:08:57 ID:zaaLU3RH0(6/9)調 AAS
>>178
プーチンさんが一番話分かりそうな気もするが
どうだろう
191
(1): 2020/10/18(日) 06:09:13 ID:iWKZX85J0(18/65)調 AAS
>>183
だから「タラレバ」はやめろって
そうやって「あの時こうしてれば」とか「いやこうすべきだった」とか日本人同士分断させるロシアの手口だから
絶対に返す気なんかないってロシアは

日本は相手の動きにいちいちオタオタしすぎなんだって
もっとドーンと構えないと
「で、ロシアの真意はなんだ。金ならもうやらん」ぐらいの勢いでドーンと構えろよ
192: 2020/10/18(日) 06:09:31 ID:1Ap2ZFj20(5/21)調 AAS
>>179
ブレてるのはプーチンの方だろう、健忘症レベルだぞ、年齢的に認知症かw
193: 2020/10/18(日) 06:10:05 ID:0RiRWYB20(1/2)調 AAS
餌で釣るのはもうやめてくれ
日本は不倶戴天の敵とか石ころ一つ渡さない
それで良いわ
194
(1): 2020/10/18(日) 06:10:06 ID:8LhIR5HQ0(1/16)調 AAS
ロシアとしたら何島でもさっさと返還してしまった方がいい
日本と国交正常化した方がはるかにお得でしかない

そうならないのは日本国内で分裂工作して足を引っ張っているやつらがいるからだよ
そもそも論を持ち出したりしてロシアに告げ口をすれば、
ロシアとしては返せませんと言うしかなくなる

というか返還されないことで、
返還に向けた運動だったり、政府はクソと働きかけるお仕事が生まれてしまった
つまりこの人達は返還されると仕事を失ってしまうので困る
ようはゴミのような利権が発生している
195
(1): 2020/10/18(日) 06:10:09 ID:iWKZX85J0(19/65)調 AAS
>>182
>>191
196: 2020/10/18(日) 06:10:30 ID:hoLtzv8Z0(7/10)調 AAS
外交は相手があって初めて成り立つもんだろ猿
それをムネオハウス(ロシアなのにハウスと来たw)
みたいなネタでギャーギャー騒ぎ立てたら
外交交渉なんて全部不可能になる
猿はこんな簡単なことすら分からない白痴、ど低脳

 
197: 2020/10/18(日) 06:10:35 ID:fqahVSgt0(1)調 AAS
なんだろうね、ワクチンかな
198: 2020/10/18(日) 06:10:41 ID:RZU9526U0(1)調 AAS
4島にこだわって最大のチャンス逃すなよ
199
(1): 2020/10/18(日) 06:11:06 ID:/7VQr4b70(8/11)調 AAS
>>156
自己紹介でもいいが、お前もそうだぞ
鏡見てみろ
200
(1): 2020/10/18(日) 06:11:20 ID:hoLtzv8Z0(8/10)調 AAS
>>195

とにかく宗男騒動が痛かったな
宗男の時はロシアは真面目に交渉のテーブルについていた
バカの猿が「疑惑(?)」で股間を膨らませた結果
宗男が失脚してロシアがまるで態度を硬化させた

 
201: 2020/10/18(日) 06:11:25 ID:w5yb6FI20(1)調 AAS
エネルギー資源の価格が低迷してるからロシアは大変なんだよ
ヨーロッパ経済が当面のあいだ低迷するのは確実だからな
うまくやれよガースー
202: 2020/10/18(日) 06:11:35 ID:I8/pcnlT0(2/7)調 AAS
戦争する気も無いのに領土が取り返せるわけがない
次の戦争まで日本の領土だと主張し続ける事
経済協力なんてもってのほか
203: 2020/10/18(日) 06:12:58 ID:DRjbRP/90(1/2)調 AAS
孔明「これは 罠です」
204: 2020/10/18(日) 06:13:00 ID:Ed0WbKuG0(1)調 AAS
僕のセシウムも放出させてください
205: 2020/10/18(日) 06:13:53 ID:oBRx2b5I0(1)調 AAS
今更返還して欲しい日本人っているのかな
206: 2020/10/18(日) 06:13:55 ID:LKEBC13K0(1)調 AAS
ウソっぽい、こんな日が経ってから

まずカネ出して、
「2島はロシアのもんですよー」宣言しろや!
と返答あったのを捻じ曲げてこれにしたんだろ
1-
あと 796 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s