[過去ログ] 【社会】理解できない“学歴マウント”「“妹の友達が医者夫婦”と自慢された」「母親は京大、父親は同志社」 ★11 [樽悶★] (964レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(21): 樽悶 ★ 2020/10/08(木) 07:48:57 ID:Ljlno9nC9(1)調 AAS
学歴マウントを経験したことのある人は多いのではないだろうか。ガールズちゃんねるに9月28日、「学歴でマウントを取ってくる人、周りにいますか?」というトピックが立った。

「誰も聞いてないのにことあるごとに『私、早稲田だから〜』と何かと言ってくるアホな園ママならいる」

「岡大出身の先輩、同じく岡山の女子大出身の私をバカにしてくる…。『あの大学はバカで男好きばっかりwww』とか、私のこと嫌いなの分かるけど失礼にもほどがある」

コメント欄には、学歴マウントを取られた被害者の声が相次いだ。高学歴を盾に、他人を馬鹿にしたり不愉快な気持ちにしたりなどのネガティブな連鎖を生み出す要因になっているようだ。(文:石川祐介)

「息子が慶應卒業だと自慢する同僚がいるわ」

中には「ウチの父です。たかが県内の進学校行ってたくらいなのに、いまだに自慢してくる。外では言ってませんように」と身内からマウントされるケースもあった。

「息子が慶應卒業だと自慢する同僚がいるわ」

「元カレ。しかも自分じゃなくて親の学歴でマウントとってきてた。『母親は京都大学、父は同志社で』とか、『だから何?』キモかったわ」

また、自分自身の学歴ではなく、身内の学歴を使ってマウントを取る人もおり、その多様性に驚かされる。終いには「私の同僚なんて、妹の友達が医者夫婦ってことを自慢してくるよ。身内でも無い」と他人のまわしで相撲を取る人までいるという。

「いい学校出てるんだから」と"逆"学歴マウントの被害談も

また、高学歴が当然の環境にいるあまりに当人にマウントを取っている認識すらない、厄介な学歴マウントも存在する。

「自慢というより高学歴が当たり前の友達が多くて、低学歴を人間とも思ってない模様。つらい」

「高学歴が当たり前に思っていて、マウントすら取らない人たちいるよね。私の周りの高学歴の人は良い人ばっかりだけどそれが当たり前だから、『私がその辺の私立大学出身だということを完全に忘れてるでしょ』っていう発言はよくされる」

学歴の低い人への配慮をそもそも欠いていたり、無意識のうちに傷つけたりと無意識のうちにマウントを取っているケースも確かにある。

一方、学歴コンプレックスをこじらせた人々からの

「いい大学出ても仕事とは別だと思っていて『私は仕事できるから?』みたいな自慢を散々聞かす高卒の上司はいた」

「仕事のミスに関しては私個人の問題であって学歴は関係ないのに『あなたいい学校出ているんでしょ?』って言われてすごい嫌だった」

といった"逆学歴マウント"を受けた、という人も多かった。

学歴はあるに越したことはないが、必ずしもその人の能力や魅力に直結するものではない。そもそも謙虚な気持ちを持ってさえいれば、マウントなどしなくても周囲から尊敬されるもの。それを忘れないでほしい。

2020年10月1日 7時0分
外部リンク:news.livedoor.com
画像リンク


★1:2020/10/04(日) 21:47:18.62
2chスレ:newsplus
8
(6): 2020/10/08(木) 07:54:37 ID:5LLbLKWn0(2/3)調 AAS
でも、人脈って大事だよね
友人1人挟むだけで誰に会える?
10
(5): 2020/10/08(木) 07:59:46 ID:viysuq8/0(1)調 AAS
旧司法試験合格で弁護士の俺に学歴バトル挑んでくるヤツはいないな
84
(3): 2020/10/08(木) 09:48:47 ID:yFz3Z6vg0(1)調 AAS
中卒の叔父が一番裕福な生活してるのを見てるからな。職人だけど
137
(4): 2020/10/08(木) 12:54:33 ID:srpYZYt20(1/41)調 AAS
俺はエスカレーター式で早稲田法学部に入ったので、大学受験をしていない。
結果として日本にある大学の名前も偏差値も知らない。
この件でずいぶんトラブルになりかけたな。

俺:お前ガッコどこだっけ?
部下:九州大学です!キッパリ
俺:(九州の方の大学かな?まいいや)ふうんそうなんだ、ところで別の話なんだけどさ?以下略
221
(4): 2020/10/08(木) 16:01:25 ID:f2WVyIG10(1/2)調 AAS
ウチの嫁は学歴ロンダさせた。
海外勤務の時に一緒に連れて行き、アメリカの
大学で勉強させた。結果的に短大卒からアメリカの
大学卒に変わることができた。
だが、契約社員で週休2日で朝から夜まで働いても
月給10万円。英語は普通に話せたり、PCスキルも
高いのに日本では無価値なんだね。
312
(4): 2020/10/09(金) 05:36:02 ID:rCRNF3sz0(1)調 AAS
東大卒ぼく、マウント野郎と思われないように細心の注意を払う
338
(3): 2020/10/09(金) 10:13:57 ID:gLpSbYZW0(1)調 AAS
就職力ランキング
(東洋経済, 2020年卒, 単科大除く)
外部リンク:univ-online.com

国公立大学TOP10

01. 大阪大学 34.3
02. 名古屋大 32.8
03. 横浜国立 32.2
04. 神戸大学 31.9
05. 京都大学 31.0
06. 東北大学 30.4
07. 九州大学 28.1
08. 大阪府立 27.1
09. 北海道大 24.3
10. 大阪市立 23.6

私立大学TOP10

01. 早稲田大 34.7
02. 上智大学 31.0
03. 同志社大 30.7
04. 青山学院 29.1
05. 明治大学 28.4
06. 関西学院 25.6
07. 国際基督 24.5
08. 立教大学 23.8
09. 立命館大 22.6
10. 中央大学 21.4
376
(3): 2020/10/09(金) 14:50:50 ID:XgssdXN90(7/29)調 AAS
>>371
そうじゃなくて 4年間しか勉強していない薬剤師と6年間勉強した薬剤師だったら後者の方がいいに決まってんじゃん。4年制の薬剤師に
あたったらハズレを引かされた気分になる
383
(3): 2020/10/09(金) 14:59:38 ID:vjC4N8s+0(1)調 AAS
超進学校出てるからいくらでも学歴マウントできる。
でも一番威力あるのは
「妹、桜蔭なんだ」
392
(3): 2020/10/09(金) 15:10:37 ID:tqitJCUL0(11/26)調 AAS
>>388
だからそれが異常なんだよ40まで学生とか遅すぎる才能ないんだよ
もっと就職を早くしないと少子化で滅ぶわ40までだらだらやってるやつとか
いらないから中卒のドカタの方がずっと国の宝だよ
400
(3): 2020/10/09(金) 15:15:14 ID:DawHAUEp0(7/11)調 AAS
>>392
>40まで学生とか遅すぎる才能ないんだよ
その才能ない奴が東大教授にまでったかね。
なったのはその人がそれなりに認められたからなったんだよ。
それほどアカデミックな方面では職がない厳しい。運とコネも必要。
キミさ、知らないのなら何も言うべきではないよ。
拙いだけの意見にはもう付き合わんよ。
506
(3): 2020/10/09(金) 18:54:00 ID:U4oxyk5d0(1)調 AAS
明治卒は自慢になるすか?
529
(3): 2020/10/09(金) 19:43:48 ID:5TfhawAi0(2/5)調 AAS
理系がモテるんじゃね
564
(3): 2020/10/09(金) 21:41:52 ID:qNaOTVwe0(1)調 AAS
東大・京大・一橋・東工大・各大学の医学部・・・文句なしに学歴自慢できる
早慶・地方旧帝・・・場合によっては自慢できる
マーチ・地方国立・・・高卒に対しては自慢できる

こんなイメージだわ(´・ω・`)
568
(4): 2020/10/09(金) 21:47:03 ID:mkhDjYfA0(12/14)調 AAS
>>567
そういう学歴ロンダリングは、すぐにバレて言いふらされるよ。
俺のいるビジネス界隈ではそう。
570
(9): 2020/10/09(金) 21:50:26 ID:t3+A3Ak70(2/2)調 AAS
>>564
成成明国武、日東駒専、産近甲龍のことも時々でいいので思い出してください。
愛知は、南愛名中、九州は西南、福大。
他、神奈川、文教、獨協、佛教、4工大……この辺までは大卒でもいいのでは?
574
(3): 2020/10/09(金) 22:03:37 ID:eyXtx7M70(2/2)調 AAS
コンパとか開いてるのって、マトモな大学の理系じゃないだろ。
文系と違って、理系に遊んでる暇なんかない。
604
(3): 2020/10/09(金) 23:51:36 ID:6cXlNACc0(3/4)調 AAS
>>601
早稲田理工大学院 スポーツ科学部 明治政経立教文学部 法政経済の学生と仕事したけど
六大学と言ってた奴 1人もいなかったわ
609
(3): 2020/10/10(土) 00:12:38 ID:+PADhtwf0(1)調 AAS
>>604
恥かしいから自称なんてしないけどそれら大学間だったら野球の話とかできるしな
サークルでは六大学応援歌などという他大に失礼な替え歌覚えさせられたし
633
(3): 2020/10/10(土) 01:05:24 ID:rQ/wJ/WN0(9/13)調 AAS
>>609
春先に半月 本郷三丁目の旅館で住み込みの仕事をした時に福岡県の修猷館高校で50番以内だったらしい 京大理系落ち 同志社大学工学部合格蹴り 浜崎あゆみと中学の同級生で忍成修吾似ている。 早稲田大学理工学部の大学院の学生と出会った。 法政大学は、野球のイメージしかなかったらしい。
641
(3): 2020/10/10(土) 01:26:17 ID:/GEPxMe90(5/11)調 AAS
>>638
灘開成筑駒の御三家はマジ天才
間違いなく日本の頭脳
それ以外は目糞鼻糞だろう
751
(4): 2020/10/11(日) 01:57:56 ID:t4Vu2TD90(1/10)調 AAS
>>744
マーチ未満の大学は潰していいと思うわ。マーチにすら受からないって高校の授業についていけなかったレベルだし、そんな人が大学に何を学ぶの?って思う。
文系はわからんけど、理系は中途半端な知識しか学べずに4年間を無駄にしちまう。それなら社会に出させて社会経験を積ませた方がいい
761
(3): 2020/10/11(日) 02:46:27 ID:zfi6xgr40(1/4)調 AAS
>>751
もしこれより就職のいい高校があるなら、教えてよ

東京都市大学2019卒
主な就職先
・日立製作所 10名
・NEC 15名
・セイコーエプソン 7名
・JR東海 11名
・JR東日本 16名
・キヤノン 21名
・本田技研 17名
・SUBARU 10名
・日産自動車 7名
・トヨタ自動車 4名
・ソニー 3名
・清水建設 8名
・大成建設 17名
・NTTデータ 7名
・富士通 5名
・オリンパス 4名
・NHK 2名
・三菱電機 6名
・富士電機 13名
・東京都庁 4名
・横浜市役所 5名
など
795
(4): 2020/10/11(日) 05:44:31 ID:t4Vu2TD90(10/10)調 AAS
>>786
そういう意味だと、現状は大学入った方がいい。そもそも総合職採用は大卒が足切りになってるケースが多いから。ただ行くならできればマーチ以上の方がいい。

マーチ未満に行ってどうするの?って言うのは、本来のあり方としての疑問符で。マーチ未満しか受からないような理解度で大学でスキルアップが図れるとは思えないし、高校採用で企業で育てた方がいいんじゃないかっていうね。
832
(3): 2020/10/11(日) 11:19:34 ID:2jqZeV5Q0(1)調 AAS
>>825
農村部で高学歴出身だと重い十字架を背負って生きてる人もいる
早稲田なのにこんなこともできないのか
大学ではこういうのは習わないんだろ
なんて陰口たたかれるよ

あんたどこに通ってたのと聞かれたら
私の最終学歴は自動車学校ですと茶化してます
870
(3): 2020/10/11(日) 18:47:55 ID:ix8AMnhp0(9/9)調 AAS
>>862 >>863
そういうの話してくる人は微笑ましくて良いじゃないの。
相手が散々お話になった後で自分の子供の方が一般的に上と思われるような大学だと具合悪いけど。
>>857 >>866
日本はそれほど学歴社会でも家柄社会でもない。
良い大学出ても将来が保証されるなんてことは全くないしなまじ頭が良いばかりに
博士とって何年もバイトで食いつなぐとか非常勤講師続けるとかの低収入を
まっしぐらということもあり得るし、家柄もよほどのコネ企業に勤務すれば
別だけど全くあてにならない。
917
(3): 2020/10/12(月) 08:04:02 ID:uGLQYuIS0(1/2)調 AAS
なぜ勉強するのか。
英語:他国では英語が読めなきゃ高度な文献が読めず、レポートすらかけない。
数学:建築・電気・通信・統計ビッグデータ等を分析・企画・設計ができない。
理科:物の基本となる構造を知らずして、発明やひらめきは起こりえない
社会:物の成り立ち・歴史信条を知らずして、相手に沿った考えに至ることはできない
国語:母国語の語彙やニュアンスを持たずして、論理的思考は完成しない。スロー思考
   による理路整然とした思考の統合なくして、戦略は組めない。

これを日本では教えていないのがまずい。すべて社会生活において必要となるスキル
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.644s*