[過去ログ] 【社会】理解できない“学歴マウント”「“妹の友達が医者夫婦”と自慢された」「母親は京大、父親は同志社」 ★11 [樽悶★] (964レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
695: 2020/10/10(土) 11:28:04 ID:qEiBEm5E0(3/6)調 AAS
>>694
日本大学を一括にしたらダメ。学部学科が区別しないと。日大生物資源科学部最下位学科は
河合塾で東京農業大学生物産業学部海洋水産学科オホーツクキャンパスや明海大学不動産学部AB日程よりランクが下ですよ
696: 2020/10/10(土) 11:28:07 ID:5tbp54Et0(1)調 AAS
>>689

やっぱ低学歴は云うことがアホだわ。

だって、勉強と料理関連の技能とは直接関係無いよね?
言ってる内容が非論理的だし、要するにひけめから相手に
イヤ味を云ってるだけの発言だわ。

無論、学歴と仕事の能力が必ずしも比例しない。
学歴は、お勉強の訓練を一人多く受けて来たと
いうだけだし、中にはコネやカネで勉強せずに
資格だけ奪取した輩もいる。

仕事は、やっぱキャリアと体力と地頭で決まるね。

実地でないと得られない貴重な知識な経験がある。これがキャリア。

体力の無い奴は、どんな仕事でもダメだね。直ぐ壊れる休む。

地頭は筋肉の性能みたいなもん。使えば使うほど強く強靭になる奴は
地頭が良いね。 早いダッシュと長い距離走れる持久力のあるオツムね。
697
(1): 2020/10/10(土) 11:30:20 ID:J6kWeoer0(1)調 AAS
医者夫婦と友達だとなんでマウントとれるんだか意味不明w
698
(1): 2020/10/10(土) 11:34:20 ID:27HL4bs/0(1)調 AAS
>>697
お腹痛くなっても安心やん
確かにうらやましいわ
699: 2020/10/10(土) 11:42:05 ID:qEiBEm5E0(4/6)調 AAS
>>680
人生で最も重要な新卒就職で学歴は重要。
新卒就職で失敗したら人生終わり
700: 2020/10/10(土) 11:53:33 ID:QAYjFa2n0(1)調 AAS
>>1
学術会議のジジイどもにみせたいスレだなw

【静岡県知事】菅首相は秋田に生まれ、東京に行って働いて、学位を取られた。その後、政治の道に。言い換えると学問された人ではない★18 [首都圏の虎★]
2chスレ:newsplus
701: 2020/10/10(土) 11:55:58 ID:XCmf2+5P0(1)調 AAS
予備校と受験産業が生み出した言葉に
一生とらわれながら生きていくのも一興
702
(1): 2020/10/10(土) 12:21:35 ID:gS5aot9t0(1)調 AAS
父親や夫や息子の学歴でマウント取る女ほどくだらないものはないwそういう本人に限ってTOEIC300点とかw
703
(1): 2020/10/10(土) 12:39:19 ID:i6JN/NhH0(1/3)調 AAS
>>684
今は一部がVtuberに割れたな
704: 2020/10/10(土) 12:40:48 ID:i6JN/NhH0(2/3)調 AAS
職歴が大事なら、仕事のこと話したくてうずうずするものなんじゃないの?
705: 2020/10/10(土) 12:47:10 ID:i6JN/NhH0(3/3)調 AAS
スレが熟してくると家族に支えられていたことをすっかり忘れて
自分一人の実力だと思いあがる人いるんだよな
君が食費や家賃や学費を自分で出したら、せめて借りた分を
返済したのなら、それ言っていいよ

モーターは自力だけど、燃料は無料というのは、ちょっと違うんじゃないの
706: 2020/10/10(土) 12:53:02 ID:xlvcY15P0(1)調 AAS
>>698
日曜日に親父が蜂に刺されてアナフィラキシーショックになったときに
近所に住んでる親父の同級生のお医者さんに来てもらったことはある
707: 2020/10/10(土) 12:56:32 ID:g4BSQ0sq0(1)調 AAS
>>702
>息子の学歴でマウント取る女ほどくだらないものはない
有名大学の卒業式の母親席に座らせなかったら、
「お前なんて息子じゃない」と言い切った。

そんな人間から自分の家族をあの世でも守るために、同じ墓にはいらないことにした。
708: 2020/10/10(土) 13:03:59 ID:mK0WoCkj0(1)調 AAS
学術会議の連中とかこれですからどうでもいいわ
709: 2020/10/10(土) 13:49:27 ID:wwvs19XL0(1/2)調 AAS
>>568
ロンダリングとしか捉えることのできないビジネス業界w
日本が沈没する理由がよくわかるわ〜
710: 2020/10/10(土) 13:51:34 ID:wwvs19XL0(2/2)調 AAS
>>574
理系のマウンティングだっせーw
711: 2020/10/10(土) 14:01:07 ID:qEiBEm5E0(5/6)調 AAS
>>568
北見柏陽高校から推薦で東京農業大学生物産業学部産業経営学科から京大大学院経済研究科組織経営分析専攻修了の知り合い FBや大阪経済大学の准教授のプロフィールに東農大オホーツクの経歴が省かれていたから (^o^)おいらが
ばらしたった(笑)
712: 2020/10/10(土) 14:10:05 ID:qEiBEm5E0(6/6)調 AAS
>>568
>>644
不動産鑑定士に東京農業大学造園学科世田谷キャンパスや神奈川大学経済学部から明海大学大学院不動産研究科に進学した人がいたわ。逆ロンダリングもいる
713: 2020/10/10(土) 14:11:24 ID:Uu2S71Gq0(1)調 AAS
それしかないというのも哀れよの
714
(1): 2020/10/10(土) 14:11:27 ID:tQ6v7Jg60(1)調 AAS
学歴が低いのに偉くなって高学歴をアゴで使うような人が自慢するならともかく
学歴だけで他に取り柄がない奴がマウントを取るのは見苦しいな。

あと、大学で有名な教授に師事して認められたことを自慢するのはいいと思う。
それは本人の実力もあると思うから。
715: 2020/10/10(土) 15:09:29 ID:WQ9sNhYt0(1)調 AAS
「88点の仕事を、88点って言っちゃダメ」つんく♂が語り尽くす“伸びる若手”の共通項

外部リンク[html]:gioty.aidbayarea.org
716: 2020/10/10(土) 15:55:51 ID:pmLBJzED0(3/3)調 AAS
>>714
学歴が低くって「高学歴をアゴで使ってる」と自慢することほどみっともないものはない。
学歴コンプレックスもいい加減にしな、と思う。
学歴が高い人に「学歴だけで他にとりえがない」と思いたがる人も学歴コンプレックスの塊でみっともない。
717: 2020/10/10(土) 17:00:28 ID:pDoVDMUg0(1/7)調 AAS
一昨年 関西学院大学付属高校の女子が東大医学部に主席合格!!
718: 2020/10/10(土) 17:08:16 ID:pDoVDMUg0(2/7)調 AAS
徳永 小学校から高校まで
バリバリの関西学院
中1で英検1級合格 東進東大模試偏差値95
センター試験886点/900点満点 東大理三首席
合格!! 関学が灘を追い抜いた
719: 2020/10/10(土) 17:15:12 ID:7PfqA/1m0(1)調 AAS
俺は自分の学歴、忘れてるというのに
不細工のお前らときたらw 

ん? ワイの高学歴を忘れてた
720: 2020/10/10(土) 17:16:10 ID:MBrxcAFX0(1)調 AAS
自分の学歴とスキルを誇ればいいのに
721: 2020/10/10(土) 17:21:04 ID:pDoVDMUg0(3/7)調 AAS
調べたら、今の関西学院高校、旧宇治高校
立命館宇治高校よりランクが下になっとた
!!信じられん
722: 2020/10/10(土) 17:27:42 ID:pDoVDMUg0(4/7)調 AAS
一昨年 関西学院高校の女子が東大理三首席合格者を出したから、関西私立女子中学トップの
神戸女学院中学が大凋落したと思ったら
関学高等部が凋落!!関西大第一高校より
下になっとた
723: 2020/10/10(土) 17:28:33 ID:jsYXBEFp0(1)調 AAS
気にした時点で負けです
724
(1): 2020/10/10(土) 17:37:11 ID:pDoVDMUg0(5/7)調 AAS
今の関西学院中等部 高等部とも
四天王中等部 高等部(英数)よりもランクが下になっとた!!びっくり仰天!!
725: 2020/10/10(土) 18:13:35 ID:pDoVDMUg0(6/7)調 AAS
東日本大震災があった2011年3月にシナプスの
新宿路上喫煙防止キャンペーンの仕事で一緒に働いていた柳澤千夏ちゃん 大田プロに所属してんじゃん。キャンペーンの仕事終了後の一ヶ月くらい後に新宿で打ち上げがあった。2次会のカラオケボックスのお手洗いの手を洗う場所で酔っ払って抱きついてきた。その後、メールのやりとりを一回だけやって終了。惜しい事をしたわ。(涙)
726: 2020/10/10(土) 18:27:10 ID:pDoVDMUg0(7/7)調 AAS
西武新宿線田無駅前のHACハックドラッグ(現.ウエルシア薬局)で働いていた時の日大芸術学部演劇学科の女子学生(たぶん今年4年生だと思う) 名前が岩本で下の名前が平仮名○○かで終わる。雰囲気は鈴木光に似てるが乃木坂46の
岩本蓮加に細かな仕草がめっちゃ似てる。もしかしたら親戚かも
727: 2020/10/10(土) 18:41:04 ID:Dxh+z3Ct0(1)調 AAS
受験してないからどこがどんだけ凄いのか言われてもわからんのだなーー
728: 2020/10/10(土) 18:45:03 ID:nv9K9QiD0(1)調 AAS
「88点の仕事を、88点って言っちゃダメ」つんく♂が語り尽くす“伸びる若手”の共通項

外部リンク[html]:gioty.aidbayarea.org
729
(1): 2020/10/10(土) 18:49:31 ID:XcSU3SNB0(1)調 AAS
低学歴が多いスレだな
730
(1): 2020/10/10(土) 19:17:23 ID:RfpsC8Cq0(1)調 AAS
まだやってんのかよw

おまえらどんだけ学歴好きなんだよww
731: 2020/10/10(土) 20:52:55 ID:i1mmuHUx0(1)調 AAS
妻が合理的すぎて嫌だ

外部リンク[html]:gioty.aidbayarea.org
732
(1): 2020/10/10(土) 21:41:00 ID:sY6SxNP/0(1)調 AAS
>>674
まあ法政は六大学最弱だからなあ偏差値的には
伝統はある、のかな?
六大学野球は学生時代早慶戦と早明戦だけ見に行ってた
733: 2020/10/10(土) 22:21:32 ID:IvhY5ggc0(1)調 AAS
>>732
日本テレビ 35歳の少女に出演 慶應出身 細田善彦と一生独身宣言 北乃きい ドラマ共演がきっかけでプライベートで一緒に早慶戦を観戦したらしい
734: 2020/10/10(土) 22:33:27 ID:6KRvDFxd0(1/3)調 AAS
>>730
不細工だもの…
735: 2020/10/10(土) 22:35:15 ID:6KRvDFxd0(2/3)調 AAS
>>729
低学歴乙w
736: 2020/10/10(土) 22:47:08 ID:SmQV0wYs0(1)調 AAS
嫉妬深い奴は扱い辛い
737: 2020/10/10(土) 23:21:18 ID:6KRvDFxd0(3/3)調 AAS
イケメンだけが低学歴に石を投げなさい
不細工が一人また一人と去っていき…
スレは閑散となってしまったw
738: 2020/10/11(日) 00:33:04 ID:j0m/eEsA0(1)調 AAS
六大学応援歌なんてのがあったな

あほ あほ ぁほおせい

りこーじゃないないりこーじゃない りこーじゃないない りこーじゃないないりこーじゃない ばかだ ばかだ おおばかだ

ちょっこれーと ちょっこれーと ちょこれーとはめいじ ちょっとこーれ@ ちょっとこーれ@ ちょっとこれーもめいじ
 
739
(1): 2020/10/11(日) 00:47:43 ID:TuDRE8gG0(1/4)調 AAS
>>703
その辺はしらんけど
ヲタクだから偉いとかありえなくない?リアルでそれいえる?アニヲタは恥ずかしいことではないけど、社会的には一切評価されない
やっぱり収入や地位や 学もかな。財産とか才能とか
その辺が自慢や評価の対象
740: 2020/10/11(日) 00:49:13 ID:TuDRE8gG0(2/4)調 AAS
前のスレで女ヲタが楽しんだもの勝ちとか噛み付いてきたけど
楽しむのはいいが勝ちではないだろ
搾取されてるキモヲタはただのクズ
741: 2020/10/11(日) 00:51:46 ID:TuDRE8gG0(3/4)調 AAS
一番くだらないのは
ヲタクの分際でアニメ最強アイマス最強と自慢しまくってることかな
なんのスキルも結果もなく、ただ搾取されてるだけなのに

ちなみにおれアニヲタアイマスヲタだが
威張りまくってるヲタク多い
ほんまひどい
742: 2020/10/11(日) 00:52:32 ID:TuDRE8gG0(4/4)調 AAS
収入や地位や都会自慢や学は
残した結果だから自慢してもいいよ
743: 2020/10/11(日) 01:06:32 ID:fAoQ5OtV0(1/2)調 AAS
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。

外部リンク[html]:gioty.aidbayarea.org
744
(1): 2020/10/11(日) 01:08:31 ID:Kb0shdGo0(1)調 AAS
マーチにも合格できなかったチミたち、悪いことは言わん
ここから退去して解散しなさい
745: 2020/10/11(日) 01:22:38 ID:KnWphn0J0(1)調 AAS
断末魔の間際まで後生大事に学歴自慢を持って逝きましょう
746: 2020/10/11(日) 01:22:59 ID:TWRGx+ZR0(1/5)調 AAS
秋の明治神宮野球大会中止
747: 2020/10/11(日) 01:36:09 ID:TWRGx+ZR0(2/5)調 AAS
2001年6月半ば約二週間、西武池袋線池袋駅構内ドトールコーヒーの隣にブースを作ってさくらんぼ「佐藤錦」「紅秀峰」を販売してた。白百合女子大学4年の中田エミリーちゃん 今は、セントフォース所属のアナウンサーになってたでござる。当時は笹塚の家賃10万円オートロックのアパートに住んでいたらしい。本当にアナウンサーになると思ってなかった。
748: 2020/10/11(日) 01:50:37 ID:ETLAcfbe0(1/5)調 AAS
大学進学が当たり前の時代。
高卒は頭と家柄が悪い証明書
749: 2020/10/11(日) 01:53:35 ID:TWRGx+ZR0(3/5)調 AAS
>>641
廃刊になった 大学アメフト雑誌タッチダウンタウン 1997年or 1998年or 1999年だったかな?中央大学文学部と明海大学歯学部のアメフト部員の中に開成高校出身がいた
750: 2020/10/11(日) 01:55:20 ID:LowPKHeU0(1)調 AAS
よっぽど学歴コンプレックスがあるんだろうが。
どうでもいいや。
751
(4): 2020/10/11(日) 01:57:56 ID:t4Vu2TD90(1/10)調 AAS
>>744
マーチ未満の大学は潰していいと思うわ。マーチにすら受からないって高校の授業についていけなかったレベルだし、そんな人が大学に何を学ぶの?って思う。
文系はわからんけど、理系は中途半端な知識しか学べずに4年間を無駄にしちまう。それなら社会に出させて社会経験を積ませた方がいい
752: 2020/10/11(日) 02:02:37 ID:Jh5ZbQZJ0(1)調 AAS
マウントってか気にしすぎでは?
単純にすごくない?って話でしょ。

コンプレックス強い人は
どんな会話もマウントに聞こえるみたいで可哀想。

人生楽しくないだろうね。
753
(1): 2020/10/11(日) 02:07:22 ID:o3K95l+I0(1/3)調 AAS
>>739
え、何を言いたいのかよく分からん
学歴だけでは意味がないのは分かるけど
オタク趣味ならステータスになるだろ

例えば、アストンマーチンに乗るのが趣味ですというだけで
その人のステータスが分かるじゃん
ドライブが趣味ですだけだと軽自動車かも知れないから分からん
エリートオタクの夢はアストンマーチンを痛車にすることだろう
754: 2020/10/11(日) 02:11:19 ID:TWRGx+ZR0(4/5)調 AAS
東京農業大学生物産業学部産業経営学科オホーツクキャンパスの知り合い都丸悠君ウィキペディアに載っとった!!鳥羽一郎に作詞を提供したらしい。父親が愛知県立大学出身の戦争専門の新聞記者で子供の頃は海外の戦地で生活。防空壕に避難した事があるらしい。立教英国学院高校出身で日大芸術学部写真学科と東農大造園学科世田谷本校に合格して東農大産経オホーツクに入学。フジテレビのエントリーシートは通過したが1次面接で終了(お題をだされてストーリーを考えさせる試験)
755: 2020/10/11(日) 02:13:19 ID:Nkdlml2f0(1)調 AAS
偏差値70超え…芦田愛菜さん、「京大医学部」合格が次なる目標!?
2020.10.10

 「都内名門の慶應義塾女子高等学校に通う芦田は、推薦枠を使って医学部進学を希望しています。この枠は1学年に3〜7名程度の狭き門。
また、医学部は1学年に約100名しか枠がないので、トップクラスの成績でないと合格するのは難しい。
ただ、芦田は学内で偏差値70近くをキープするほど成績優秀なので、内部進学が現実となりそうです」(芸能プロ幹部)

 だが最近になって、京都大学医学部も視野に入れているという。

 「芦田が推薦枠を使えば、『有名人だからか』と不満がつのる親御さんもいる。
そのため、彼女が尊敬してやまない、山中伸弥教授が在籍する京大を受験することも考えているようです」(同)
外部リンク:gendai.ismedia.jp
756: 2020/10/11(日) 02:15:58 ID:TWRGx+ZR0(5/5)調 AAS
>>751
横浜国立大学 千葉大学 東京都立大学に
合格して明治政経 立教文学部 中央法学部
経験学部 文学部 法政大学法学部 経営学部
文学部に不合格者がいるじゃん
757
(2): 2020/10/11(日) 02:17:34 ID:ETLAcfbe0(2/5)調 AAS
>>751
君はどこの大学出たの?
まさか高卒が偉そうにアドバイスしてるんじゃないよね?w
758
(1): 2020/10/11(日) 02:18:19 ID:Uf3ApYew0(1)調 AAS
>>757
不細工乙w
759: 2020/10/11(日) 02:26:49 ID:a2H69uqX0(1)調 AAS
>>1
大学受験の予備校でも学歴関係無いブームだな。

理◯大の学卒が東大理系数学の単科持ってた
所は傾いちゃったとか。

化学だとやたらわかりやすいと大評判(笑)の
参考書が著者の学歴ひた隠しw
760: 2020/10/11(日) 02:35:10 ID:0lxMry5V0(1)調 AAS
東京農業大学生物産業学部産業経営学科オホーツクの知り合いで 鳥羽一郎に作詞を提供した
都丸悠君 帰国子女で英語ペラペラ 坂口安吾が好きで普段から読書家 受験勉強を始めた1月から2月までの1ヶ月間で1日12時間勉強
政治・経済の教科書を2回ノートに書いて暗記。早稲田第一文(否) 立教大学文学部(否)
東京農業大学生物産業学部産業経営学科(合格入学)東京農業大学農学部造園学科(合格)日大芸術学部写真学科(合格) ウィキペディアの「漁師をしながら大学に通っていた」嘘です。(笑)
761
(3): 2020/10/11(日) 02:46:27 ID:zfi6xgr40(1/4)調 AAS
>>751
もしこれより就職のいい高校があるなら、教えてよ

東京都市大学2019卒
主な就職先
・日立製作所 10名
・NEC 15名
・セイコーエプソン 7名
・JR東海 11名
・JR東日本 16名
・キヤノン 21名
・本田技研 17名
・SUBARU 10名
・日産自動車 7名
・トヨタ自動車 4名
・ソニー 3名
・清水建設 8名
・大成建設 17名
・NTTデータ 7名
・富士通 5名
・オリンパス 4名
・NHK 2名
・三菱電機 6名
・富士電機 13名
・東京都庁 4名
・横浜市役所 5名
など
762: 2020/10/11(日) 02:50:40 ID:oxAKrX0K0(1)調 AAS
隣のおじさんのお友達に怖い組の会長さんいるな
怖い目にあったら言えよと
763: 2020/10/11(日) 02:57:16 ID:ETLAcfbe0(3/5)調 AAS
>>758
やはり高卒かw

残念だったね、大学に入れなくてwww
764: 2020/10/11(日) 03:14:03 ID:JtQSUYsw0(1/2)調 AAS
>>761
旧武蔵工業大学 昔は明治大理工 芝浦 法政工学部よりも難易度が高かったそうだ。
765: 2020/10/11(日) 03:15:16 ID:xPwLFKV70(1)調 AAS
相手が低学歴よりいいだろ
自分が低学歴でも相手してくれる人格者だと思えよ
766: 2020/10/11(日) 03:21:50 ID:fAoQ5OtV0(2/2)調 AAS
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。

外部リンク[html]:gioty.aidbayarea.org
767: 2020/10/11(日) 03:23:45 ID:JtQSUYsw0(2/2)調 AAS
2003年に研修だけ行ってやばそうだったから
辞めた ヤフーBBショップのモデム配布の仕事(現場に直行直帰じゃなくて、ショップで白いジャンバーを着てモデムを紙袋に入れて現場に行って通行人にヤフーBBの契約を獲得)する仕事で話した 県立長田高校から山口大学経済
学部卒のおっさんに聞いた話しによるとファイザー製薬は、本店と違って支店はめちゃめちゃきつかったと言っていた。
768: 2020/10/11(日) 03:24:19 ID:jsh4uOgy0(1)調 AAS
>母親は京都大学、父は同志社

これはマウントよりも興味深いものが
769: 2020/10/11(日) 03:25:16 ID:ZNx+uu2s0(1)調 AAS
芸能人との繋がりを自慢するのは地方人が多い
770
(1): 2020/10/11(日) 03:30:40 ID:C9B41EQl0(1)調 AAS
子供達は地方の国立小学校行かせてるけど、
保護者の3分の1がが医者、その他は大学教員、公務員、弁護士、会計士、地元優良企業経営者などなど。
学歴マウントなんて全然存在してなくて、互いの所属学会の話やら、研究の話で盛り上がってるがな。
771
(1): 2020/10/11(日) 03:31:19 ID:t4Vu2TD90(2/10)調 AAS
>>757
マーチよりは上だよね。ちなみに理系で大学院まで進んだ。
馬鹿にする意図はないんだけど、高校範囲の基礎が理解できずに大学範囲の真の理解ができるとは思えん。
だから理解できるまで浪人して足踏みさせるか、別ルートを歩ませるかしたほうがいいと思うわ
772: 2020/10/11(日) 03:33:15 ID:t4Vu2TD90(3/10)調 AAS
>>770
わざわざ国立小学校に通わせてる時点で学歴や教育環境を意識してるんだと思うわ。
773
(1): 2020/10/11(日) 03:36:39 ID:OO1OOoeN0(1/4)調 AAS
マーチがどうとか慶應がどうとかあまり知らないが、自分が行きもしない大学や学部の難易度なんてどうでもよくない?
なんとなく、このあたりの大学はむずかはず、とかは自分も知ってるけどさ…。そもそもマーチがどこを指すのかもよく知らないw
774: 2020/10/11(日) 03:36:53 ID:iqxWEo2f0(1)調 AAS
なんにしても早稲田自慢はハズイな。広末涼子キャンパスで尻触られまくってたし
775
(1): 2020/10/11(日) 03:38:24 ID:t4Vu2TD90(4/10)調 AAS
>>761ざっと150人くらい?卒業者って2000人くらいでしょ?30人に1人ってコメントしづらいなw
推薦枠もあるだろうし、もっとコメントしやすい指標を出せよ。
776
(1): 2020/10/11(日) 03:41:52 ID:t4Vu2TD90(5/10)調 AAS
>>773
就活でランクわけされるのと、学生の質が変わってくる。学生の質は頭の良し悪しってより、熱意や行動力に差が出るように思う。周囲から良い刺激を受けながらって思うのなら、なるべく良い大学を目指した方がいいと思う。
777
(1): 2020/10/11(日) 03:44:47 ID:OO1OOoeN0(2/4)調 AAS
>>776
ここに書いてるのは受験生かその親とかってことです?
あとは予備校関係者とか?

そうでもなければ、正直なところ実践的に役立てることのできない情報のような。
まあ、プロスポーツに興味があるとか、ガンダムに詳しいとかと同じく、趣味として知ってるならそれは理解できる。
778
(1): 2020/10/11(日) 03:50:13 ID:zfi6xgr40(2/4)調 AAS
>>775
お前のゴミコメントなんて求めてない
さっさと>>761よりもいい就職の出来る高校はどこか示せよ、無能
779
(1): 2020/10/11(日) 03:51:13 ID:t4Vu2TD90(6/10)調 AAS
>>777
親でも受験生でもない。8年前に大学院を出たおっさん。
関東で言うとマーチ以上か未満かで就職難易度が変わるのは間違いない。企業側は採用コストの面である程度絞らざるを得ないから。

だからどーしてもここが行きたい!とかっていう強いこだわりがないなら、偏差値が高い大学の方が有利だよ。それこそ学生も変わってくるし。
780
(1): 2020/10/11(日) 03:51:42 ID:OO1OOoeN0(3/4)調 AAS
職場とか近所とかで出身校の話題とか出ないし、出たとしても出身都道府県を聞いたのと似た感じで、「ふーん」で流しそう。
「芸大で絵をやってたよー」とかインパクトがあれば覚えてるだろうけどなあ。

少なくとも、何何大学と何とか大学の難易度がどっちが上だからどうしたとか考える意味がない。(だから難易度なんて自分は興味ない。)
現在のその人自身が前にいるんだから、仮にその人の凄さランクを知りたいならその人と話せばいいし、同僚なら一緒に仕事をしたらいい。
781
(1): 2020/10/11(日) 03:55:08 ID:t4Vu2TD90(7/10)調 AAS
>>778
これより良い就職ができる大学は宮廷とか早慶とか。マーチでもこれより上だと思う。直近はわからんけど。
てか大学全体での就職実績を並べてるからすげえって思うだけで、1/30って考えれば決して高くないよ。1学科に2,3人って感じだし。国家公務員一種や会計士みたいな高難度実績もなさそうだし。

ただ頑張る奴はその中でも頑張るから結局は人それぞれ。
782: 2020/10/11(日) 03:56:13 ID:1QmtLdTg0(1)調 AAS
このスレは学術会議スレと連動している
本質的な問題から遠ざかり続ける愚民がクソ溜めではしゃぎまわってる
783: 2020/10/11(日) 03:57:09 ID:t4Vu2TD90(8/10)調 AAS
>>780
学歴はより良い大学生活を送るためと、就職活動で有利ってくらいだね。会社入っちゃえばそんな意識しない。公務員系は学閥が強そうだけど。
784
(1): 2020/10/11(日) 04:03:49 ID:zfi6xgr40(3/4)調 AAS
>>781
お前究極のアホだな
大学じゃなく高校を聞いてるんだが
fラン大学よりいい就職ができる高校があるか、聞いてんだよ馬鹿
785
(1): 2020/10/11(日) 04:05:56 ID:t4Vu2TD90(9/10)調 AAS
>>784
そういう意図かw普通に描き間違えなんだと思ってたわwすまん。

一般職込みだったら結構ありそうだわ。高専組とか。
786
(1): 2020/10/11(日) 04:11:07 ID:zfi6xgr40(4/4)調 AAS
>>785
高校を聞いてるんだが
高専なんて聞いてねえよ

まあザっと見た感じでは高専含めても、あるとは思えんな
大学には行くべきなんだよ
787: 2020/10/11(日) 04:38:30 ID:ETLAcfbe0(4/5)調 AAS
今時高卒で就職するのは、よほど頭が悪いか
よほど家柄が悪いか、のどちらか。
788: 2020/10/11(日) 04:59:08 ID:Lk/9P28n0(1)調 AAS
>>1
他に誇れる物が何もない可哀想な人なんだ
察してやれ
789: 2020/10/11(日) 05:03:56 ID:TF4vJ10c0(1/3)調 AAS
>>2
それがマウントと言われたらもうどうしようもないぞ
790: 2020/10/11(日) 05:19:11 ID:ix8AMnhp0(1/9)調 AAS
「学歴マウントされた」って騒ぎ出す奴らって、コンプレックス激しいからなんでもマウントされたって思うのだな。
マウントしてきたって人だって、単に世間話してるだけのつもりだろうに。
791
(1): 2020/10/11(日) 05:22:01 ID:AKqcElIM0(1)調 AAS
大人になれば学歴より稼ぎの額
792: 2020/10/11(日) 05:29:10 ID:ix8AMnhp0(2/9)調 AAS
>>791
稼いだところでパチンコに行くとか玄関に妙な置物置くとか、
クルマに変なアクセサリーつけるとか、妙な服装だとか、
低学歴の特徴を示すような金の使い方すると軽蔑されるだけ。
793: 2020/10/11(日) 05:29:19 ID:eK7nC40E0(1)調 AAS
俺は知ってる逆マウント
自ら他人の学歴聞いて自分を落とすバカを
794
(2): 2020/10/11(日) 05:30:02 ID:cecSk8MO0(1)調 AAS
なんでこのスレこんなに続いてんのw
795
(4): 2020/10/11(日) 05:44:31 ID:t4Vu2TD90(10/10)調 AAS
>>786
そういう意味だと、現状は大学入った方がいい。そもそも総合職採用は大卒が足切りになってるケースが多いから。ただ行くならできればマーチ以上の方がいい。

マーチ未満に行ってどうするの?って言うのは、本来のあり方としての疑問符で。マーチ未満しか受からないような理解度で大学でスキルアップが図れるとは思えないし、高校採用で企業で育てた方がいいんじゃないかっていうね。
796
(1): 2020/10/11(日) 05:54:08 ID:ix8AMnhp0(3/9)調 AAS
>>795
>マーチ未満しか受からないような理解度で大学でスキルアップが図れるとは思えないし、高校採用で企業で育てた方がいいんじゃないかっていうね。

それでも企業側が求人の条件として「大卒」を課すんなら大学に行くしかないし、
マーチ未満の大学かどうかは受験の結果なんでそりゃマーチ以上に行っておいた
方がいいなんてのは当たり前の話。
797: 2020/10/11(日) 05:55:51 ID:NdjtAZQ+0(1/10)調 AAS
>>795
ねえ、
あんたは司法がどういう場所と思ってるかもう一度聞かせて
798: 2020/10/11(日) 05:57:21 ID:NdjtAZQ+0(2/10)調 AAS
>>795
>マーチ未満しか受からないような理解度で大学でスキルアップが図れるとは思えない

んなこたーないでしょ
どういう理由なの?受験勉強なんか何にも関係ないでしょ
799
(1): 2020/10/11(日) 06:01:06 ID:NdjtAZQ+0(3/10)調 AAS
>>796
>そりゃマーチ以上に行っておいた方がいいなんてのは当たり前の話。

当たり前じゃない
学問をするのに「学部をどの大学に行くか」なんてどうでもいい
800
(1): 2020/10/11(日) 06:04:36 ID:ix8AMnhp0(4/9)調 AAS
>>799
レスしてくれたようだけど、悪いが意味不明だ。
自分で読み返してみろ。
801
(1): 2020/10/11(日) 06:06:45 ID:NdjtAZQ+0(4/10)調 AAS
>>800
>悪いが意味不明だ。

どの部分がなぜ意味不明?
指摘してくれたら補足するけど
802
(1): 2020/10/11(日) 06:10:34 ID:NdjtAZQ+0(5/10)調 AAS
>>751 ID:t4Vu2TD90
>マーチ未満の大学は潰していいと思うわ。
>マーチにすら受からないって高校の授業についていけなかったレベルだし、
>そんな人が大学に何を学ぶの?って思う。

>>771 ID:t4Vu2TD90
>マーチよりは上だよね。ちなみに理系で大学院まで進んだ。
>馬鹿にする意図はないんだけど、高校範囲の基礎が理解できずに
>大学範囲の真の理解ができるとは思えん。

理系の院まで行ってこんな幼稚な事を言ってるようじゃ
院に言ったからって何にも偉くないってことだな
803
(1): 2020/10/11(日) 06:13:02 ID:ix8AMnhp0(5/9)調 AAS
>>801
そもそも>>795は就職対策の話をしているのであって、
俺もそれについて言っている。
「学部をどの大学に行くか」とはどういう意味なのか理解しがたい。
もしも学問をするのにどの大学で学ぶかなんて関係ないという意味なら
根本的に間違ってる。
804
(1): 2020/10/11(日) 06:16:44 ID:NdjtAZQ+0(6/10)調 AAS
>>803
>就職対策の話をしているのであって

就職の話とはつまり、アホの日本企業の人事部におっさん達が
どう考えてるかって話でしょ
そんなアホなおっさんの顔色を伺うことのために大学に行くものじゃない

>もしも学問をするのにどの大学で学ぶかなんて関係ないという意味なら
>根本的に間違ってる

俺も言いたいコト自体は通じてるじゃん
なぜ間違ってるか理由を聞かせて
805
(1): 2020/10/11(日) 06:17:33 ID:ix8AMnhp0(6/9)調 AAS
>>802
俺はお前が「幼稚」と言ってる本人でもないけど、
別に彼がおかしなことを言ってるようには思えない。
大学の勉強は本来、難しいものだし、高校の勉強で
そんなに躓いてるなら大学の勉強だって大して
理解できないだろう。
彼が偉いかどうかは関係ない話。
806: 2020/10/11(日) 06:17:49 ID:NdjtAZQ+0(7/10)調 AAS
×俺も言いたいコト自体は通じてるじゃん
○俺の言いたいコト自体は通じてるじゃん
807
(1): 2020/10/11(日) 06:19:13 ID:NdjtAZQ+0(8/10)調 AAS
>>805
>大学の勉強は本来、難しいものだし、高校の勉強で
>そんなに躓いてるなら大学の勉強だって大して
>理解できないだろう。

学問は深く考え続けるに値する内容。
受験勉強はただの足踏み。
808
(1): 2020/10/11(日) 06:20:10 ID:ix8AMnhp0(7/9)調 AAS
>>804
>就職の話とはつまり、アホの日本企業の人事部におっさん達が
そういう思い込みしてる人とは、もはや話すべきことはない。
809: 2020/10/11(日) 06:21:05 ID:NdjtAZQ+0(9/10)調 AAS
>>808
>そういう思い込みしてる人とは、もはや話すべきことはない

なぜ「思い込みに過ぎないか」の理由を言えない人
810
(1): 2020/10/11(日) 06:21:27 ID:ix8AMnhp0(8/9)調 AAS
>>807
ああ、受験うまくいかなかったのね。
811: 2020/10/11(日) 06:22:40 ID:NdjtAZQ+0(10/10)調 AAS
>>810
>ああ、受験うまくいかなかったのね

「コンプだろ」としか反論するボキャブラがない人
812: 2020/10/11(日) 06:27:51 ID:0lIHxdVx0(1)調 AAS
学歴が意味があったのは敗戦から校内暴力期までだぞ。そのへんから学歴社会からコネ社会に変わっている。
813: 2020/10/11(日) 06:28:27 ID:hKXzO/qE0(1)調 AAS
女ならでわだな
814: 2020/10/11(日) 06:30:58 ID:EkeTHIAN0(1)調 AAS
お前らの中にも居るなw
815: 2020/10/11(日) 06:34:14 ID:Eco0RaWX0(1)調 AAS
国立大学出身だけどスポーツ入社上がりの上司にパワハラされて病んでしまった俺が通りますよ
816: 2020/10/11(日) 06:41:50 ID:A6eyrPQk0(1/2)調 AAS
京大+同志社=極サヨ

可愛そうな子供だ
817: 2020/10/11(日) 06:42:29 ID:r2Wj4Sp30(1)調 AAS
転勤で千葉市内に引っ越したら津田沼民にマウントされたことあるよ
818: 2020/10/11(日) 06:43:00 ID:q7qB6rGj0(1)調 AAS
静岡県知事いわく、大学出ただけでは学問したことにならないらしいよ。
819: 2020/10/11(日) 06:46:27 ID:A6eyrPQk0(2/2)調 AAS
いくら親が超学歴の家系でも、それを自慢している本人自身の問題
本人が全く努力していないんなら親の経歴なんて意味のない物だ
親は親で努力して手に入れた経歴だからね、親は親、子は子
教科書通りにこなすことが努力とか思い込んでるバカは努力していない、それは努力とは言わない
努力とは自分で行動する事、人に言われた道ではなく自分の頭で考え自分自身が正しいと思った道を貫き取り組むこと、それが努力
820: 2020/10/11(日) 07:13:53 ID:0zT69Qfm0(1)調 AAS
>>779
俺は高卒で40歳超えだが
熱意や行動力に差、周囲から良い刺激ってうらやましいな
俺もいい大人になってからそういう部分に気が付いたもんだから甥には良い学校へ行って欲しいよ
821: 2020/10/11(日) 07:14:42 ID:65nq/Y8S0(1)調 AAS
学歴以外何も取り柄が無い休日ニートが元気いいなw
友達すらいない中年童貞の方が学歴より恥ずかしいわw
1-
あと 143 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.362s*