[過去ログ] 【社会】理解できない“学歴マウント”「“妹の友達が医者夫婦”と自慢された」「母親は京大、父親は同志社」 ★10 [樽悶★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(15): 樽悶 ★ 2020/10/06(火) 13:08:36 ID:EcUb4IRn9(1)調 AAS
学歴マウントを経験したことのある人は多いのではないだろうか。ガールズちゃんねるに9月28日、「学歴でマウントを取ってくる人、周りにいますか?」というトピックが立った。
「誰も聞いてないのにことあるごとに『私、早稲田だから〜』と何かと言ってくるアホな園ママならいる」
「岡大出身の先輩、同じく岡山の女子大出身の私をバカにしてくる…。『あの大学はバカで男好きばっかりwww』とか、私のこと嫌いなの分かるけど失礼にもほどがある」
コメント欄には、学歴マウントを取られた被害者の声が相次いだ。高学歴を盾に、他人を馬鹿にしたり不愉快な気持ちにしたりなどのネガティブな連鎖を生み出す要因になっているようだ。(文:石川祐介)
「息子が慶應卒業だと自慢する同僚がいるわ」
中には「ウチの父です。たかが県内の進学校行ってたくらいなのに、いまだに自慢してくる。外では言ってませんように」と身内からマウントされるケースもあった。
「息子が慶應卒業だと自慢する同僚がいるわ」
「元カレ。しかも自分じゃなくて親の学歴でマウントとってきてた。『母親は京都大学、父は同志社で』とか、『だから何?』キモかったわ」
また、自分自身の学歴ではなく、身内の学歴を使ってマウントを取る人もおり、その多様性に驚かされる。終いには「私の同僚なんて、妹の友達が医者夫婦ってことを自慢してくるよ。身内でも無い」と他人のまわしで相撲を取る人までいるという。
「いい学校出てるんだから」と"逆"学歴マウントの被害談も
また、高学歴が当然の環境にいるあまりに当人にマウントを取っている認識すらない、厄介な学歴マウントも存在する。
「自慢というより高学歴が当たり前の友達が多くて、低学歴を人間とも思ってない模様。つらい」
「高学歴が当たり前に思っていて、マウントすら取らない人たちいるよね。私の周りの高学歴の人は良い人ばっかりだけどそれが当たり前だから、『私がその辺の私立大学出身だということを完全に忘れてるでしょ』っていう発言はよくされる」
学歴の低い人への配慮をそもそも欠いていたり、無意識のうちに傷つけたりと無意識のうちにマウントを取っているケースも確かにある。
一方、学歴コンプレックスをこじらせた人々からの
「いい大学出ても仕事とは別だと思っていて『私は仕事できるから?』みたいな自慢を散々聞かす高卒の上司はいた」
「仕事のミスに関しては私個人の問題であって学歴は関係ないのに『あなたいい学校出ているんでしょ?』って言われてすごい嫌だった」
といった"逆学歴マウント"を受けた、という人も多かった。
学歴はあるに越したことはないが、必ずしもその人の能力や魅力に直結するものではない。そもそも謙虚な気持ちを持ってさえいれば、マウントなどしなくても周囲から尊敬されるもの。それを忘れないでほしい。
2020年10月1日 7時0分
外部リンク:news.livedoor.com
画像リンク
★1:2020/10/04(日) 21:47:18.62
2chスレ:newsplus
2(1): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:11:02 ID:w4YFap+u0(1)調 AAS
同志社(笑)
3(1): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:11:08 ID:PtBhvBl10(1)調 AAS
>>1
がるちゃんネタまだやるの?
4: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:12:57 ID:Fw+lt49Y0(1)調 AAS
>母親は京大、父親は同志社
京大のキリと同志社ピンは
文系なら能力は同じくらいだろwww
5(2): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:13:20 ID:wau7UJQC0(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク
69.3 早稲田政経(国際政経)
69.2 早稲田政経(経済)
68.9 早稲田政経(政治)
68.2 早稲田法
66.8 慶應法(法律)
66.7 早稲田文 早稲田社学 早稲田商
66.5 早稲田文構 慶應経済 慶應商
66.2 早稲田国教
65.8 慶應法(政治)
65.4 早稲田教育(心理)
65.1 早稲田人科(環境)
64.8 早稲田人科(情報)
64.3 慶應文
63.6 早稲田教育(初等)
61.9 早稲田スポーツ科学
61.2 慶應総合政策
59.5 慶應環境情報
72.6 慶應医
69.2 早稲田先進理工(生命医科)
68.7 早稲田先進理工(物理)
68.3 慶應理工(学門A 学門E)
68.0 慶應理工(学門C 学門D)
67.8 早稲田基幹理工(学系?)
67.7 慶應理工(学門B)
67.4 早稲田先進理工(応用物理 化学生命)
67.3 早稲田基幹理工(学系? 学系?)
67.0 早稲田創造理工(経営システム)
66.9 早稲田創造理工(社会環境)
66.8 早稲田先進理工(応用化学)
66.7 早稲田先進理工(電気情報) 早稲田創造理工(環境資源)
66.5 早稲田創造理工(建築)
66.3 慶應薬(薬科学)
66.1 早稲田創造理工(機械)
65.5 慶應薬(薬)
60.7 慶應看護
6(2): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:15:52 ID:T0/nzw9q0(1)調 AAS
>>1
“学歴”というのは、大卒・高卒・中卒を指すのであって、
「高学歴=偏差値の高い大学」ということではありません。
大学を出ていれば高学歴なのです。
ちなみに、「最高学府」とは全ての大学のことであって、
東大のことではありません。
先日、林先生もテレビで指摘していました。
.
7(2): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:17:03 ID:OcB9/W+L0(1/2)調 AAS
うちは母ちゃんが「昔のカレシが同志社だった」と子供にコレかましすぎて兄弟ともに学歴どうでも良くなった
8(1): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:20:18 ID:3ai17xug0(1)調 AAS
>>7
今のオトコはどうなんだっていう
お母様ちょっと変わってるね
9(2): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:20:36 ID:w0OCw8PP0(1/3)調 AAS
自分の学歴はどうでもいいけど息子の学歴は自慢したい
しかし誰も聞いてくれない
10: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:21:53 ID:EMCqG0te0(1/12)調 AAS
院卒>大卒>>>>>>>>>>>>>短大卒>専門卒>>>高卒
11(1): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:25:56 ID:wRP30fam0(1)調 AAS
>>1
学歴だけがコイツらの人生の葵の御紋
入学時の偏差値の数字をおでこに入れ墨で彫って、往来を自慢げに闊歩してみろよ
世間から腹を抱えて尊敬されるぞ(大爆笑)
末代まで語り継がれる名誉を授かることもできるしな、アホ!
12: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:27:43 ID:4qySWKuS0(1/2)調 AAS
自分が何億も持ってるの黙ってて底辺が偉そうに話してるの聞くのめっちゃ好き
本当、マウンティングって恥ずべき行為だよ
13: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:28:47 ID:KYYF/y580(1)調 AAS
あんまり自慢されるのは嫌だけど日常付き合う上でもお互いの学歴は把握しといた方がいい
高卒の人に知らずに大学生活の話振ったら悪いし
年齢や地位から当然大卒って感じの人が実は高卒ってケースもよくある
逆のケースもあるね
14: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:29:57 ID:tqtK8ojn0(1)調 AAS
小中レベルの漢字が書けない読めないだと流石にお前は大学まで行って何してたんだと言いたくはなる
15: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:31:11 ID:qLt3nHys0(1/2)調 AAS
>また、高学歴が当然の環境にいるあまりに当人にマウントを取っている認識すらない、厄介な学歴マウントも存在する。
これさー
嫉妬して無視したりイヤガラセしたりする低学歴もいるからどっちもどっちだろ
マウントじゃねえよ
16: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:33:14 ID:m8lmgQMV0(1)調 AAS
朝日の記者(定年退職済み)で、相手が聞いてもいないのに「私は東大なんですが」とよく取材相手に言う人がいた。
17: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:33:41 ID:n+6jnKni0(1)調 AAS
外と中から型にはめて塾通いでネジを巻いて入学した
点数バカの用途は事務員
仕事や研究の能力とは無関係
バカにしてくるやつとまともな関係を築くのはムリだから
距離をとって観察してバカだな―と嘲笑っているのが吉
18(2): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:37:40 ID:3HkutokD0(1)調 AAS
「兄は東大、友達の友達はアルカイダ」
19(1): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:39:18 ID:CPxhLBI50(1)調 AAS
両親医者はあんまりいないな
貴重ではある、片親医者は大量にいる
大体母親がバカなパターン、両方すごいのは
両親弁護士だな、これはほとんどいない
会ったら、超貴重でまずいない
20: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:39:24 ID:9wM1TAio0(1)調 AAS
マウント取られてる意識が強すぎるだろ
単なる自慢話にそこまで目クジラ立てんな
21: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:41:06 ID:qLt3nHys0(2/2)調 AAS
自分は能力無いアピールする方が楽に生きられる
22: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:42:28 ID:8kNueo5X0(1)調 AAS
滑り止めの早稲田慶應。
23(1): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:42:45 ID:5OxfK4jJ0(1)調 AAS
名古屋大学卒・年収200万円・独身50歳のワイ、学歴出そうものなら逆マウントされるのでいつも高校中退っすwで通してる
24: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:43:52 ID:HInn/1EX0(1/2)調 AAS
妹の友達が医者夫婦ww
25: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:46:02 ID:iwkOGxCc0(1)調 AAS
うちの父親の元カノがプロ野球選手の娘
26: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:49:40 ID:HInn/1EX0(2/2)調 AAS
>>18
それ弟も東大だし、弟の方が遥かに優秀なんだぞw
27: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:50:10 ID:w0OCw8PP0(2/3)調 AAS
マウントされたとか器の小さな奴だなw
それとも被害妄想強すぎるのか
28: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:50:58 ID:4BffRm9U0(1)調 AAS
マウント自慢は自信がない輩がやること
29: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:52:10 ID:XO6I5sLs0(1)調 AAS
拓大 国士舘を目指している
30: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:52:46 ID:rXaF+XRB0(1)調 AAS
>>19
友達の両親はお医者さんだった。
31: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:53:38 ID:bc0io2wK0(1)調 AAS
■東京大社会科学研究所教授の宇野重規教授(政治思想史)
2013年12月に成立した特定秘密保護法に対し、「民主主義の基盤そのものを危うくしかねない」と批判。「安全保障関連法に反対する学者の会」の呼び掛け人にも名を連ねていた。07年に「トクヴィル 平等と不平等の理論家」でサントリー学芸賞受賞。
■早稲田大大学院法務研究科の岡田正則教授(行政法)
「安全保障関連法案の廃止を求める早稲田大学有志の会」の呼び掛け人の1人。沖縄県名護市辺野古の米軍新基地建設問題を巡っては18年、他の学者らとともに政府の対応に抗議する声明を発表。
■東京慈恵会医科大の小沢隆一教授(憲法学)
15年7月、衆院特別委員会の中央公聴会で、野党推薦の公述人として出席。安保関連法案について「歯止めのない集団的自衛権の行使につながりかねない」と違憲性を指摘し、廃案を求めた。
■東京大大学院人文社会系研究科の加藤陽子教授(日本近現代史)
憲法学者らでつくる「立憲デモクラシーの会」の呼び掛け人の1人。改憲や特定秘密保護法などに反対してきた。10年に「それでも、日本人は『戦争』を選んだ」で小林秀雄賞を受賞。政府の公文書管理委員会の委員も務めた。
■立命館大大学院法務研究科の松宮孝明教授(刑事法)
17年6月、「共謀罪」の趣旨を含む改正組織犯罪処罰法案について、参院法務委員会の参考人質疑で、「戦後最悪の治安立法となる」と批判。
■京都大の芦名定道教授(キリスト教学)
「安全保障関連法に反対する学者の会」や、安保法制に反対する「自由と平和のための京大有志の会」の賛同者。
32: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:55:50 ID:nK7GI5EV0(1)調 AAS
兄が東大で、残りカスの自分はコンプレックスの塊だけど
兄のおかげで他人の自慢は何とも思わないな
33: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 13:55:58 ID:RUeBJOnJ0(1/6)調 AAS
>>1 スレッド立てんなよ
>>2 エール出版社「東大合格作戦2021」
東大理科2類合格 同志社大学理工学部センター方式 一般入試 二回連続不合格
34: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:06:41 ID:P4AzACqR0(1/5)調 AAS
>>9
子供の頑張ったの自慢したいって気持ちはよくわかるよ
俺が聞いてやるから存分に自慢しなよ
35: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:08:57 ID:P4AzACqR0(2/5)調 AAS
>>11
77.7だと単にパチンコ好きだと思われちゃうじゃんよ(ハッタリ)
36: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:09:49 ID:36E3WLZC0(1)調 AAS
俺の友達の友達の友達が、某有名歌手
37: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:13:32 ID:sQGzX8va0(1)調 AAS
>>1
ちゅまんかよ
38: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:14:06 ID:qn5FXmeN0(1/6)調 AAS
馬鹿野郎
それくらいの学歴マウントは大したことないわ
ホンモノは、俺は東大を受験した、だぞw
※代表例:小沢一郎
39: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:15:05 ID:G9GVDNEy0(1/3)調 AAS
母親は京大って、国に尽せよバカが。
自慢の前に、社会に感謝だろ。
40(1): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:17:17 ID:qn5FXmeN0(2/6)調 AAS
>>9
最終的には志望校に合格したが
高卒の親父は俺が模試の優秀者しか貰えない景品を買ってくれた(まあ小遣いくれたに等しい)
周りに自慢したか知らんがまだ持っているはず
41(1): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:19:04 ID:G9GVDNEy0(2/3)調 AAS
今より輝かしい過去を自慢するな、いまの自分を恥じろ。
血筋の自慢をするな、自慢をするお前はその血筋の恥さらしだ。
42: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:19:57 ID:RUeBJOnJ0(2/6)調 AAS
>>5
早稲田大学人間科学部>慶応文学部
早稲田大学スポーツ科学部>慶応SFC
どこのデータだろ?本当に所沢キャンパスが慶応を追い抜いたら面白そうだ
43(3): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:22:52 ID:EMCqG0te0(2/12)調 AAS
学歴自慢していいのは、
旧帝一工早慶だけだぞ。
あとは全て負け組
44: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:23:25 ID:306oMsX+0(1)調 AAS
そもそも赤の他人だった夫の職業でマウント取るのが女の十八番だし
さして驚くことでもないのでは
45(1): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:24:19 ID:CVPIV+Ql0(1)調 AAS
妹の友達が医者夫婦ってのは、さすがに何の自慢にもならないから、聞いた方が学歴コンプが激し過ぎて、普通の世間話を自慢された、ムキー!ってなってるんじゃないのか?
46: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:27:29 ID:dkTFtj450(1/2)調 AAS
ぶっちゃけ、京大まで出た女がただの主婦になるって
頭悪すぎね?
せっかく受験勉強に費やした金と労力が水の泡じゃん
キャリア総合職として一生涯バリバリ働けや
47(2): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:27:32 ID:c/2tKdfw0(1)調 AAS
>>40
模試の成績優秀者は何かもらえたなぁ、懐かしい
テレカだったかな?
48(3): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:30:20 ID:o+F1q5xm0(1)調 AAS
>>6
正しい
俺は慶應の院(修士)修了なので、東大学部卒より高学歴と自称できる
ただ、世間での評価は東大学部卒のほうが上だろうな
ちなみに、慶應の院修了というと必ず「大学はどこ?」と訊かれる
大学も慶應なんだけど、院で慶應より、学部で慶應のほうが評価が高いという事実
49(2): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:31:09 ID:wNJUD34V0(1)調 AAS
身内の学歴話されるとリアクションに困る
話題の選び方間違ってる
50: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:33:24 ID:dkTFtj450(2/2)調 AAS
これだから首都圏とか関西圏は嫌なんだよね
特に家賃の高い一等地では子供の成績とか親の学歴で
マウント取り合ったり、いがみ合ったり‥
地方都市の方が気楽でいいよ、みんなプライドないから
51: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:33:29 ID:PwuzaxSc0(1)調 AAS
こないだ書いてたトピだわ
こんなのがニュースになるってすごいな
52: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:36:35 ID:RhyY9Nt50(1/2)調 AAS
>>23
君の大学卒業後の人生を語ってみれ。まっとうな理由なら馬鹿にされんだろう...
53: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:37:18 ID:DgL0Mp8X0(1)調 AAS
自慢するつもりもないのに勝手に劣等感抱いて「自慢だ!」となってるパターンも多そう
息子が親がというのは自慢になるが妹の友達夫婦なんて自慢にもならないしただ会話の流れで出ただけじゃないか
54: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:37:46 ID:qn5FXmeN0(3/6)調 AAS
>>47
歳がバレるから品名はぼやかしたのにw
55(2): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:39:41 ID:RUeBJOnJ0(3/6)調 AAS
>>43
一工神の神戸大学を忘れてるよ
56(1): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:40:27 ID:RhyY9Nt50(2/2)調 AAS
>>48
そもそも慶応内部から内部進学者と学歴ロンダを明確に差別してるじゃねぇかww
俺、医者だけど慶応医局で他大卒の入局者は一生ドサ回りなのは有名な話だぞ。
57(1): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:40:54 ID:G9GVDNEy0(3/3)調 AAS
うちの先祖は武士でとか言われてもな、
はぁって感じだ。
凄いねと言わん限り、相手はムッとする。
58: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:41:00 ID:ZAx6CazX0(1)調 AAS
躾のされてない犬みたいな奴はどこにでも居るからな
59: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:42:05 ID:MTy9+Vmn0(1/11)調 AAS
>>48
その「正しさ」にはなんの意味もないけどね。
60: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:42:49 ID:w0OCw8PP0(3/3)調 AAS
学歴はこちらから言うものではなく、聞かれたらさりげなく言う
そのほうが相手とってダメージが大きいw
61: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:44:48 ID:QzbuOF520(1/2)調 AAS
>>3
まーうんと
62: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:46:03 ID:1PoJYbuO0(1/10)調 AAS
うちの大臣イチゴ農家から法政
マウントされたされたー!
63(2): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:48:01 ID:EMCqG0te0(3/12)調 AAS
>>55
神戸は一工に並べるような大学ではない!
筑波横国千葉上智とかがライバルでしょ。
64(1): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:49:00 ID:MTy9+Vmn0(2/11)調 AAS
うちの祖母は、親戚その他に息子の優秀さ自慢された時だけ悔しがって「うちの息子(私からすると叔父)は京大で博士を取った」と返していたらしい。実際現役合格して博士までいったからその通りなんだけど。
まあ、それくらいは許してやってほしい。
65(2): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:52:06 ID:qWNxlocy0(1/4)調 AAS
でも学歴マウントに怒ってる人も自分の子供には勉強しなさいとか言うんでしょ?
66(1): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:53:44 ID:MTy9+Vmn0(3/11)調 AAS
>>65
勉強させることと学歴マウントに憤りを感じることは特に矛盾しないと思うけど。
67(1): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:53:56 ID:j6ZE+eM10(1/3)調 AAS
バス停で待ってた時に隣にいたオバハンに勝手に息子の大学自慢されたことがある
○○大の○○部で、ゼミは○○教授で…
なんも聞いてもいないのにまあよう喋る喋る。
てか、その○○教授とやらは、うちの親父だ。
世間は狭いな。
その事実をそのBBAに告げてよいものか、悩んだわ…。
68: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:55:05 ID:EMCqG0te0(4/12)調 AAS
>>65
うちは金が無いんだから、大学なんか行かずに働け!
みたいなdqn家庭も増えてるのかな?
69: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:56:12 ID:P4AzACqR0(3/5)調 AAS
>>49
ほんと?お父さんすごいね
マジで?お兄さん頭いいんだね
こんなんでよかろ?w
70: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:56:32 ID:UznAOFLT0(1)調 AAS
話の流れで学歴が出てくるならまだしも、
奴らは学歴の話になるようにわざわざ誘導してきたり、突然話題を学歴に持ってくるからな。
もう立派な精神疾患だろ、学歴厨って。
71(1): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:58:31 ID:Jizeyulu0(1)調 AAS
朝日新聞の勧誘のマウント「俺やくざの知り合いいるんで」
マジでいわれたわ(´・ω・`)
72: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:58:44 ID:j6ZE+eM10(2/3)調 AAS
>>49
すごーい、って言ってりゃええ。
73: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:59:32 ID:HXfz7oFd0(1)調 AAS
私立医学部医学科における偏差値推移
外部リンク[php]:www.saijuken.com
大学医学部医学科の偏差値推移(1985年と2012年比較 他)
外部リンク[html]:aoki-education-rc.blogspot.com
74(1): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 14:59:36 ID:P4AzACqR0(4/5)調 AAS
>>67
息子がその門下に居ることを、オバチャンがアカの他人につい自慢したくなるくらい良い仕事を、あんたの父ちゃんはしてるって事だよ
素直にうちのオヤジすげえな、って思っときなよ、家ではオヤジギャクしかいわんのかもしれんが職場では輝いてんだろww
75: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:00:07 ID:v9zdv1yF0(1)調 AAS
結果的にはマウント取りになるのだろうけど
話者自身はマウントを目的で話しているわけではないケースもある
会話で大学というワードが出てきたから、
それならこっちも大学出た知ってる人をかき集めて
話題を繋げようとしていただけだったりする
そういうマウント取りのような会話はいけないと立場上たしなめたら
あっけらかんとそんな言い訳をされてびっくりした
76: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:01:28 ID:P4AzACqR0(5/5)調 AAS
>>71
マジすか?どこの組?うちの兄貴桜田門組なんすよwww
ってウソついちゃえww
77(3): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:01:39 ID:MTy9+Vmn0(4/11)調 AAS
「大学が三田の方にあったんだけど、うまいラーメン屋があってねえー(チラッ)」
「うちの大学って教養学部ってのがあってさ、3年生から専門の学部なんだよね(チラッ)」
みたいな、ある意味あからさまだが、はっきり言わないやつにはどう対処するんです?
78: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:02:14 ID:RUeBJOnJ0(4/6)調 AAS
>>63
昔、サンデー毎日に大学合格者氏名が載っていた大学は、旧帝一橋東工大神戸だけだった
79(1): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:03:12 ID:sYPC44GP0(1)調 AAS
いまが不幸だから学歴自慢に走るんだよ愚か者
80: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:03:57 ID:VMITCv/+0(1)調 AAS
>>77
「うちの大学OBに優秀なのがいてね〜、今は大臣だけど次期総理の声も上がってるんだ。(チラッ)」
81: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:05:31 ID:KkTcmlA+0(1/2)調 AAS
外部リンク:president.jp
都司さんは甲子園球場の近くの小学校に通っている頃は、常に1番の成績だった。灘中(神戸市)に進学すると、1学年150人ほどのうち、130番前後になった。
「はじめて強烈な劣等感を持ちました。私の学力ではかなわない生徒ばかりだったのです」
中学2年から3年になるとき、父の仕事の関係で都内に転居し、麻布中(港区)に転校した。一学年270人で、成績は常時、50番以内になった。
東大(理科一類)の受験では、得意の地学でほぼ満点だったという。
「あの頃、東大の試験で地学を受ける人は少なかったのです。穴中の穴でした。数学の点数も高かったと思います。英語は、抜群にはよくなかったのかもしれませんね。英語には前々から、劣等感を抱いていたのです」
1966年、現役で東京大学に入学する。3年からは、工学部の土木学科に進む。地球物理学科に進みたかったが、家庭の事情もあり、70年、土木学科を卒業した。その頃を「(土木学科は)自分が本来、いるところではないと思っていた」と振り返る。
卒業後は念願だった、大学院の理学系研究科修士課程(地球物理学専攻)に進む。就職することは考えなかったという。
82: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:06:32 ID:KkTcmlA+0(2/2)調 AA×

83: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:07:06 ID:RUeBJOnJ0(5/6)調 AAS
東京大学中退 堀江貴文 ホリエモン
SNS で餃子店を批判しまくって休業に追い込む
本人「信者が勝手にお店にいたずら電話などをして業務妨害、自分は関係ない」と言って逃げる。最低だな 東大
84(1): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:07:36 ID:qWNxlocy0(2/4)調 AAS
>>66
学歴なんか意味無いと思ってるから憤ってるんでしょ
矛盾してるじゃん
85: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:11:43 ID:MTy9+Vmn0(5/11)調 AAS
「福澤『先生』って呼ばなきゃ何となく違和感あるんだよね。」
「え?大学のトップって総長でしょ?学長っていうところもあるの?」
こんなのも匂わせとして使えるかな。
86: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:13:25 ID:Ehx61lLP0(1)調 AAS
【偏差値では評価できない 国公立大医学部の格・序列】
【旧帝】言わずと知れた各ブロックのボス 各医学部に教授輩出
北海道 東北 東京 名古屋 京都 大阪 九州
【旧六】国立の中でも別格 かつては旧帝と遜色ない勢力誇った所も 各医学部に教授輩出
新潟 岡山 千葉 金沢 長崎 熊本
【旧制公立】 旧六と同格 京都においては京大と勢力二分 各医学部に教授輩出 京大とは犬猿の仲
京都府立医
【新八】現在は自立 他大学にも教授を出すように
医科歯科 弘前 群馬 信州 鳥取 徳島 広島 鹿児島
【旧設】 新八と同じ状況 他大学にも教授を出すように
神戸 名古屋市立 三重 大阪市立 奈良県立 和歌山県立
横浜市立 山口 札幌 福島県立 岐阜
【新設】まだ格上国立に支配されている所もあるが自立段階の所も
秋田 旭川 山形 筑波 浜松 福井 富山 山梨 滋賀
島根 愛媛 高知 佐賀 大分 香川 宮崎 琉球
(筑波大自体は伝統校だが医学部は新設)
【現在の医学部学閥支配マップ】
Twitterリンク:parox_med
【大昔から変わらない国立大学の序列】
外部リンク[html]:www.unipro-note.net
※上のサイトの表では新八医科大の中に山口が記載されてるがこれは誤り
正しくは鹿児島が入る
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
87(1): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:13:47 ID:MTy9+Vmn0(6/11)調 AAS
>>84
勉強することと学歴は直接の関係にないし、学歴が大事だと思うことと学歴マウントを取ることは全く異なるよね。
88(2): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:14:53 ID:g8/t+Ehs0(1/2)調 AAS
学歴自慢していいのは東京一工・早慶までだわな(´・ω・`)
地方旧帝は微妙
89: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:15:43 ID:NjQWavl60(1)調 AAS
うちは源氏で佐竹族の末席の末席で浪人大坂の陣参戦してるよ
そのあと農業、現在地主でもある
これだけで学歴不要だろ?
90: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:18:10 ID:RUeBJOnJ0(6/6)調 AAS
2001年のゴールデンウィークに今は、潰れた 秋津駅から徒歩15分くらいの場所にあるビッグサムの園芸売り場で働いていた頃に接客をした
おばあちゃんが自分が関西人だと解ると「京都の同志社大学英文科に通っていました」と言って歩いていったわ
91(1): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:18:12 ID:SFUJx/3z0(1)調 AAS
>>77
前者:芝工大ッスか?ロボットコンテストとかで有名ッスよね!
後者:埼玉大ッスか?なんか埼玉って空気が良さそうで良いッスよね!
これでどうか
92(1): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:18:49 ID:qWNxlocy0(3/4)調 AAS
>>87
だったらマウントを取ることの理由は理解できるだろ
スレタイに理解できない学歴マウントとあるから
93(1): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:19:16 ID:EMCqG0te0(5/12)調 AAS
>>88
旧帝の文系は正直酷いレベルだけど、
理系なら誇ってもいいかと。
94: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:20:30 ID:EMCqG0te0(6/12)調 AAS
>>93訂正
旧帝→地帝
95(1): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:22:48 ID:MTy9+Vmn0(7/11)調 AAS
>>92
ちょっと言ってることは分からないけど、矛盾しないってことで納得してくれたの?
96: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:25:04 ID:MTy9+Vmn0(8/11)調 AAS
>>91
いいね。
分かったとしても分からないふりをして、かわせばいいのか。
「い、いや埼玉大学は3年生から専門というわけではなく…」とか言い出すとチラッでなくて、あからさまになってくるからな。
97: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:25:39 ID:QbKh0ote0(1)調 AAS
世界で正式に大学と認められる日本の大学は今や東大だけになった
その東大も世界ではFラン扱い
それ以外は大学ですらない
これが現実
98: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:28:16 ID:EhMfTHkT0(1)調 AAS
こういうのは総スルーか大げさに反応してやってネタにしてやったらいいんだよ
言われた方がネチネチ気にすることじゃない
99(1): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:31:56 ID:tWMhS2DH0(1)調 AAS
>>43
違う。東京一工(早慶)
・但し、早慶は推薦と所沢、藤沢除く
100: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:38:11 ID:qn5FXmeN0(4/6)調 AAS
東工大は
カン直人の頃の東工大はアカンかったと
注意書きしてくれれば問題なしw
101(6): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:40:10 ID:xh3xIqpf0(1)調 AAS
俺は東大卒だけど
会社では同期でまだ平社員なのは俺と
東海大のS君だけ。
学歴よくても仕事出来ないから
みんな俺を灯台卒と馬鹿にしてる
でもクイズだけは会社の誰にも負けないから
取引先でもクイズ屋と言われている
学歴が重いと思う
102: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:41:59 ID:UH7bl4Ae0(1)調 AAS
どんだけるんだよ
高卒発狂しすぎだろw
103: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:44:16 ID:MTy9+Vmn0(9/11)調 AAS
>>101
仕事についてはそりゃアレだが、クイズができる人は個人的に結構尊敬する。
クイズと仕事、どっちを取るかといえば、無論仕事だけど。
104: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:44:33 ID:g8/t+Ehs0(2/2)調 AAS
>>101
入る会社を間違えただけ
105: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:44:49 ID:7r4214Ww0(1)調 AAS
高卒とか勉強しなかったクズなんだからマウントとられて当たり前だろ
死ぬまで大学にコンプ抱えてイライラしてろよ猿
106: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:55:43 ID:ud8NXVuB0(1)調 AAS
学歴も無い、運動もできない、勉強もできない、資産家でも無い、地元名士でも無いってなると、おまえ何なの?って話だから、貧乏人でも勉強はできるから学歴をというより勉強して脳細胞の数を増やした方がいい
学問のすすめは、貧乏人が這い上がるための手段が勉強ですよ、と教えてくれている
107: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 15:57:46 ID:thl2Lvxq0(1)調 AAS
自慢するほうもそうだけど、気にするほうもちょっとあれじゃないの
108(1): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 16:01:04 ID:hnq3Sh/q0(1)調 AAS
そだね、お互い様だね。
優越感に浸りたい自慢する学歴バカと劣等感丸出しの底辺低脳バカで、ちょうど釣り合ってるね
109: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 16:03:24 ID:3fHp2NC/0(1)調 AAS
生まれがダメなら学歴くらいは勉強するだけで作れるわけだから無いよりあった方が良いわな、たかが勉強、それすらもできないの?ってなる
110: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 16:08:36 ID:fmTfkN3E0(1)調 AAS
京大の女と付き合ってるのって聞いた事ないな〜
だいたい、下鴨と北白川と元田中あたりで京大の女見たことないわ。
111(1): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 16:09:50 ID:PzIE0vJa0(1/2)調 AAS
学歴での勝負なら今後はIvy League卒とか出てきそうだな
学歴のメジャーリーガーみたいなやつ
112(1): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 16:12:26 ID:EMCqG0te0(7/12)調 AAS
実は高卒でも、学歴マウントは可能だけどね
灘・開成・筑駒なら必ず秀才扱いされる
偏差値60以下はチンパンジー
113: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 16:16:26 ID:sXlhmVfT0(1)調 AAS
優越感高学歴バカと劣等感貧乏人バカの戦い
114(2): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 16:17:05 ID:MTy9+Vmn0(10/11)調 AAS
異常に大学の序列や難易度に詳しい人って、受験専門家(予備校その他)や当事者(受験生やその親とか)でないなら、なんの熱意なんだろう?
実用性は皆無だけど、ガンダムに詳しいのとかと同様の趣味としての熱意なんかな。そうだとしたら理解できる。
115: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 16:19:22 ID:qZobMw4j0(1)調 AAS
そうやって気にするからいけない、劣等感でもあるの?って思われる、本当に気にしない人はスレもスルー、話もスルー
116: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 16:19:59 ID:PzIE0vJa0(2/2)調 AAS
>>114
今の大学世界ランキングや評価を知ると愕然となるな
117: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 16:20:32 ID:EMCqG0te0(8/12)調 AAS
>>111
日本人でBrownとかDartmouth卒見たことないから、
誰か行ってくんねえかな〜
118(1): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 16:20:48 ID:qWNxlocy0(4/4)調 AAS
>>95
たしかにマウントされて気にするのも子供には学歴欲しいのも
自身に学歴コンプレックスがあるからという点では矛盾してないね
あなたなんかよほどコンプレックスがあるのか真っ赤にして何度も書き込んでるし
119(1): 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 16:21:24 ID:IzY988an0(1)調 AA×

120: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 16:23:17 ID:f1/e3DX30(1)調 AAS
学歴なんて関係ないって書き込む時点で、お前気にしてるやないかってツッコミが入るよw
121: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 16:23:26 ID:MWUn7DbJ0(1)調 AAS
ラグビー校日本進出とか言ってたけどどうなったんやろ
122: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 16:23:37 ID:MTy9+Vmn0(11/11)調 AAS
>>118
斜め上にでも納得してくれてありがとう。
123: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 16:32:39 ID:qn5FXmeN0(5/6)調 AAS
>>112
中高で突然目覚めてアスリートやアーティストにならん限り
ホモの先輩に気に入られて脱落したんだなとしか思われないわw
124: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 16:34:39 ID:enb6aWUS0(1/3)調 AAS
>>101
マジレスでなんだけど、投資の勉強すると良いかもしれんよ。
あなたのその状況で5chに嵌るのはお勧めしない。
その時間は別の有意義な勉強に使うべき、つうか逆説的ではあるけど5chとかゲームとかに嵌っていいのは経済的な成功者だけだと思う。
それがたとえ宝くじが当たったとか親が終戦直後日本人から土地を脅し取って建てたパチ屋の息子wとかでもOK
俺も会社では見事に役立たずで、将来自分が生き残るためだけにひたすら貯金していた。
その7桁の資産が現在は10桁に。
125: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 16:38:37 ID:enb6aWUS0(2/3)調 AAS
>>114
ポケモンの名前とか特性?とか覚えているのと同じなんじゃね?
じつはポケモンやったことないんで知らんけど。
ピカチュウだけなら知ってる、あれは可愛いw
126: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 16:39:10 ID:lo8kNdx20(1)調 AAS
父ちゃんが東大卒、企業役員だとやたら話す奴がおって、すごいねーとでも言えばええんやけど
でもさ、東大卒で就職したら辞めない限りほとんど40代までに役員になる
別にすごくないの
東大で就職って時点で落ちこぼれなの
でな、調べたら経済学部で二浪なのよ
役員になったのが59歳
これですごいねーゆうたら、嫌味だよな
で、自慢してる本人はFランなの
どういうリアクションがええんやろ
もうそいつには会わんようしとるけど
127: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 16:39:18 ID:OcB9/W+L0(2/2)調 AAS
>>8
父ちゃんも大阪の大学出たけど何故か同志社にこだわってた
京都民ではない俺にはブランドとか格みたいなのがよく分からないが京大ではアカンらしい
その後母ちゃんは精神病で入退院を繰り返し57で認知症に至る
やっぱり学歴あんま意味ない(母ちゃんも京都の女子大卒)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.254s