[過去ログ] 進む大麻の非犯罪化 北米の市場規模は140億ドルに 伸び率は2000年代のインターネット普及速度に匹敵 コロナウイルスにも有効? ★6 [ごまカンパチ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
108
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 23:16:04 ID:QDgbcTHs0(2/13)調 AAS
>>66

オピオイドは芥子、つまりアヘン系な。
大麻成分は、カンナビノイドと言う。

人体には、《エンド・カンナビノイド・システム》がある。
カンナビノイドが不足すると《カンナビノイド欠乏症》になって多様な不具合が発生する。

体内には、地球上で生きていくために本来備わっている身体調節機能=ECS
(エンド・カンナビノイド・システム)がある。

ECSは、食欲、痛み、免疫調整、感情制御、運動機能、発達と老化、神経保護、
認知と記憶などの機能をもち、細胞同士のコミュニケーション活動を支えている。

ECSは、1990年代に発見された“アナンダミド”と“2-AG”と呼ばれる内因性
カンナビノイドとそれらと結合する神経細胞上に多いカンナビノイド受容体“CB1”、
免疫細胞上に多いカンナビノイド受容体“CB2”などで構成され、全身に分布している。

故に、大麻のカンナビノイドが、外来的に『エンド・カンナビノイド・システム』を刺激する事で、
食欲、痛み、免疫調整、感情制御、運動機能、発達と老化、神経保護、認知と記憶などに作用する。

最近の研究では、ECSは、外部からの強いストレスを受けたり、加齢に伴う老化によって、
ECSの働きが弱り、いわゆる「カンナビノイド欠乏症」になると、様々疾患になることが明らかになってきた。

参考資料『大麻およびカンナビノイドの作用機序』
外部リンク[asp]:cannabis.kenkyuukai.jp
130: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 23:22:00 ID:H78XbdkC0(13/14)調 AAS
>>108
自然にあっても失調するからやめろという
人体は胃酸が出るからと過剰に消化酵素をぶっこむと胃壁に穴が開いたり胃ガンになる
あるから良いってもんじゃない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.472s*