[過去ログ] 【酒】10月”酒税変更”で…ビールは「値下げ」 第3のビールは「値上げ」に 「駆け込み需要」に備える店も [首都圏の虎★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(19): 首都圏の虎 ★ 2020/09/22(火) 21:18:39.59 ID:DVCupvYp9(1)調 AAS
10月から、「ビール」の値段が変わることをご存じでしょうか?

お酒の税率が変わることに伴って、リーズナブルで人気の「第3のビール」が値上げ、「ビール」が値下げとなります。街のみなさんの飲み方は、どんな風に変わるんでしょうか。

【記者リポート】
「大阪市内のスーパーに来ているんですが、店頭には、第3のビールの特設コーナーが設けられています」

大阪市城東区にある「フレンドマート深江橋店」に並ぶのは、第3のビールの24本入りケースです。
酒税法の改正で10月1日から第3のビールの税が上がることから、「かけこみ需要」によるまとめ買いに備えています。

【フレンドマート深江橋店・林輝彦店次長】
「まだ月半ばということで、6缶パック中心の販売になっておりますが、後半に向けてはまとめ買い、ケース売りというのが増えるんじゃないかというふうに予測しております」

10月から変更される酒税の詳細はこうです。
酒税は使用される原料によって決まっていて、350mlあたり、麦芽の量が多いビールは77円ですが、麦芽を使用してない第3のビールは28円と大きな差があります。

10月1日からは、第3のビールの税が10円程度引き上げられる一方で、ビールは7円の引き下げとなります。6年後には発泡酒も合わせて54円程度に統一されます。

政府は、第3のビールを開発してきた各メーカーの努力を認めつつも、複雑な税率を問題視し、酒税法の改正に踏み切ったのです。

家計にやさしい第3のビールが増税となることに消費者は…

【消費者は…】
「上げてほしくはないけどね。20、30円はちょっと困るけど、5円10円くらいは辛抱しましょうかね」

【消費者は…】
「10円上がると、やっぱり他の飲み物に流れるかなと、給料日の後くらいですかね。ビールは。値段が上がったらチューハイとかに戻るかな」

【消費者は…】
「せっかくメーカーが苦労してつくったのに、それを政府が勝手に(増税)するのは、どうかと思うんやけど」

割安な第3のビールは、新型コロナウイルスによる家飲み需要の拡大で、販売量が各社で増えていて、ビールメーカーのまさに「頼みの綱」10月からの増税で、販売量が鈍ることも予想されるため、メーカーは、駆け込み需要の取り込みに力を入れています。

第3のビール「金麦」が主力商品のサントリーは、商品を買えば、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの無料招待券が当たるキャンペーンを始めました。

9月前半の金麦ブランドの販売量は、前の年より3割増えているということです。

全文はソース元で
外部リンク:news.yahoo.co.jp
画像リンク


関連
【社会】 税率引き上げ前に第3のビール大幅増産 メーカー各社 [朝一から閉店までφ★]
2chスレ:newsplus
2
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:19:39.53 ID:ACZ7Pvfu0(1)調 AAS
黒ラベルしばらく飲んでないな
3: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:19:43.91 ID:2C7SKgUU0(1/60)調 AAS
ビール系

買わないし
4: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:19:57.24 ID:mWKgN8t40(1)調 AAS
オールフリーしか飲んでないオレ勝ち組
5
(4): 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:20:02.92 ID:EkoOzsFM0(1)調 AAS
駆け込み需要とかアホの極み
飲む量減らすほうが賢明
バカじゃねぇの
6: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:20:05.60 ID:/+nXa11n0(1/4)調 AAS
どっちも割高だから飲んでないよ
甲類焼酎か、いまは66度の消毒用焼酎だな
7: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:20:10.29 ID:2bxqtY6M0(1)調 AAS
第3のビールなんぞタダでも飲みたくないわ
8: こんなに猫になっちゃっていいの? 2020/09/22(火) 21:20:41.65 ID:MShwXKzGO携(1)調 AAS
猫のグラスを付けてくれたら大幅に駆け込む。
9: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:20:56.75 ID:ojG1sNzN0(1)調 AAS
第3のビールは飲まないからええわ
10: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:21:09.73 ID:Vk+1qjIL0(1)調 AAS
酒の買い置きはやめなさい
11: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:21:41.21 ID:zRfQL7vy0(1/4)調 AAS
山口達也見て思った

もっと増税しろ
12: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:21:43.59 ID:MDCFABtw0(1)調 AAS
この駆け込みに山口元メンバーが↓
13: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:22:01.30 ID:2C7SKgUU0(2/60)調 AAS
体をウイスキーに合わせてしまったので
ビールはどうなってもいい
14
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:22:17.37 ID:gO7rONsz0(1/12)調 AAS
まだまだ安い
15: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:23:20.86 ID:yu+FmEqe0(1)調 AAS
よーしパパ、バドワイザー飲んじゃうぞ
16: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:23:43.70 ID:CkackbLY0(1)調 AAS
たまにビール買うだけだから俺にはうれしい
17: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:23:45.60 ID:ptjuCizv0(1)調 AAS
健康診断で尿酸値高かったから酒量減らすちょうどいい機会になったわ
18: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:24:12.73 ID:zPNUtXLg0(1)調 AAS
アル中依存症って怖いな
19
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:24:20.26 ID:tn+C33It0(1)調 AAS
アルコールは全部税金跳ね上げるべき
山口メンバーみたいなキチガイ生み出さないためにも早急な対策は必須
20: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:24:39.91 ID:mOWX0OaU0(1/2)調 AAS
全部上げたところでまた上げるってか?
21
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:25:05.34 ID:O6YpwLyf0(1)調 AAS
どっちも増税でええやろ
それで国家財政はちょっとマシになるやろ
22: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:25:06.60 ID:Cc5VIybL0(1)調 AAS
>>1
ラガー派の俺大勝利wwww
23: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:25:13.43 ID:M02YJ9Kw0(1)調 AAS
盗れる所から盗る、狙い撃ち。
24: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:25:24.57 ID:yeXfLULJ0(1)調 AAS
ホッピーでいいや
25: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:25:53.85 ID:u0ANhOit0(1)調 AAS
B層 「上げてほしくはないけどね。20、30円はちょっと困るけど、5円10円くらいは辛抱しましょうかね」
26
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:26:06.16 ID:2C7SKgUU0(3/60)調 AAS
>>14
アルコール度数で比較したら
1000円ウイスキーのほうが
ダントツに安い
27: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:26:09.09 ID:Al2C9Hj20(1)調 AAS
結局買いだめしちゃうと飲んじゃうから無駄遣いなんだよね
28: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:26:11.85 ID:Frlt35GT0(1)調 AAS
ストゼロ最強になんのか
29: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:26:14.54 ID:/+nXa11n0(2/4)調 AAS
タバコばっかり税金上げないで酒税も倍にしろよ
30
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:26:37.02 ID:3pczFSa80(1/2)調 AAS
アルコールは税金10倍ぐらい上げて妥当
タバコなんか比べ物にならないぐらい害悪
31
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:26:45.28 ID:CBcNXteT0(1)調 AAS
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、
この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば火曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
32: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:26:54.45 ID:SeqkHf3w0(1/2)調 AAS
偽ビールまずい、もう一杯!
33: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2020/09/22(火) 21:27:09.87 ID:BRSAk/Mk0(1)調 AAS
山口メンバー「値上げ前に出所できます?」
34: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:27:35.96 ID:hH+JNB/50(1)調 AAS
アルかホル追放
35: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:27:52.15 ID:i1eFCtbM0(1/3)調 AAS
第3のビール10ケースくらい買っといた
36
(3): 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:28:18.29 ID:husTZ67Z0(1)調 AAS
>>30
独身税の話になったら発狂するくせにw
37
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:28:43.20 ID:2C7SKgUU0(4/60)調 AAS
>>31
ストロングゼロ系とか第3のビールって
カタカナの添加物が多いんだよね。
体にいいんだろうか
38
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:29:02.99 ID:VBT1MQJd0(1)調 AAS
間を取って発泡酒に落ち着くのかな?
39
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:29:12.22 ID:gO7rONsz0(2/12)調 AAS
タバコ吸ってクルマ運転しても何もないが
酒飲んでクルマ運転すると人を殺傷する危険性がある
よって酒税はもっともっと上げるべき
40: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:29:45.24 ID:/fOY6Pek0(1)調 AAS
迷わずビール飲めるな
安くなるんだから
41: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:29:50.85 ID:kz+fxlyx0(1)調 AAS
カクテルはどうなるの?
42: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:29:59.52 ID:CEukdKqw0(1)調 AAS
最近ビールと梅酒のCMがやたらと目立って不快
43: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:30:15.49 ID:SeqkHf3w0(2/2)調 AAS
ストロングみたいな意識高い系はダメ
がぶがぶ君飲め!
44: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:31:29.15 ID:gPEyI6xa0(1)調 AAS
最後は飲むだけで酔える錠剤が登場する。
45: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:31:58.77 ID:svR6j3uS0(1)調 AAS
缶チューハイしか飲まないわ
46: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:32:00.73 ID:e3vytSdA0(1)調 AAS
俺の飲んでる酒ばかり税率上げやがって
俺になんか恨みあるんかよ
47
(3): 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:32:01.15 ID:wsJ24gsN0(1)調 AAS
毎回思うが酷くないか

酒に限らず生産的な民間企業が消費者の為に頑張ってるのに

非生産的な公僕の政府や公務員が値上げして搾取してるんだからな
48
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:32:54.15 ID:WtL/WYor0(1)調 AAS
芋焼酎の俺はセーフ
49
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:33:51.30 ID:yEwGyYGZ0(1)調 AAS
自由競争って何だろうね
需要に沿う値段になるよう開発して販売したら国に邪魔されるとか、そんなことがあったら作り手もやってられんだろう…
50: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:34:05.89 ID:mscc7zPk0(1)調 AAS
発泡酒狙い撃ちしてばっかだな
51
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:34:06.36 ID:zRfQL7vy0(2/4)調 AAS
>>38
2026年に全部同じ税率にすることで決まってる
画像リンク


ビール 54.25円
発泡酒 54.25円
第3のビール 54.25円
缶チューハイ 35円

ビール風缶チューハイで脱税しようとするメーカー出てくるかもしれんが
52: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:34:24.78 ID:skKQir/60(1)調 AAS
俺には朗報
ビール安くしてくれ
第3とか発泡酒とか飲めるかよ
53
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:34:27.02 ID:LAPVKF5w0(1/3)調 AAS
>第3のビールの税が10円程度引き上げられる一方で、ビールは7円の引き下げとなります

役人共は国民を舐めてるだろ!
54: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:34:38.51 ID:LLFh4Pc00(1)調 AAS
>>1
第三のビールがコロナで初めて需要増になったという風に書いてあるけれど、
記者はお酒とか何も知らない人なのかな?
もっと前から話題になって売れていたのに
55: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:34:43.56 ID:UdmFWiCL0(1)調 AAS
第三のプール
56
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:34:52.52 ID:A5WNQaHB0(1)調 AAS
第三のビールはデブになるよ。俺が実践済みだから。
本物のビールは値段も高めだからセープ出来るけど、第三のビールは安いから
セーブしないでゴキュゴキュブハーーーーーとやっている人いるでしょ?
体質によっては尿管結石にもなるから程々にね。
尿管結石のあの痛みに耐えられるほど人間出来てなかったからしんどかったわww
57
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:35:10.84 ID:egsXddvH0(1/5)調 AAS
第3のなんたらってまずいじゃん全般
ふつうにビールのめばいいのに
58: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:36:17.68 ID:pkiowAGE0(1)調 AAS
>>48
焼酎なら俺も
最近ダイヤメにやられますた
59: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:36:27.16 ID:YCzsAq9W0(1)調 AAS
タバコは締め付けるくせに酒は規制しない
アル中大国
60: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:36:33.68 ID:5JkrrIrM0(1)調 AAS
企業が努力したのに最終的には税率一緒w
61
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:36:40.14 ID:d6pkFeaT0(1)調 AAS
つーかケースでいくら高くなるんだよ。
わかりにくいんだよカス。
62: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 21:36:47.12 ID:4AI8voat0(1)調 AAS
>>1
すぐに第4のビールが出るさ。
売る側が剥離多売を目指してるんだから
政治が営業妨害するんじゃない。
1-
あと 940 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s