[過去ログ] 【社会】 税率引き上げ前に第3のビール大幅増産 メーカー各社 [朝一から閉店までφ★] (129レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 朝一から閉店までφ ★ 2020/09/19(土) 14:32:10 ID:c0hRL2S49(1)調 AAS
2020年9月19日 14時11分

来月からビール系飲料の税率が改正され割安な第3のビールの税率が引き上げられるのを前に、メーカー各社は駆け込み需要に備えて大幅な増産に乗り出しています。
ビール系飲料の酒税の税率は「ビール」と「発泡酒」、それに「第3のビール」で異なりますが、来月1日からは最も高いビールの税額が350ミリリットル当たり7円引き下げられる一方、第3のビールは9.8円引き上げられます。

これを前に小売店では、増税となる第3のビールを駆け込みで購入しようという動きが出ていて、メーカー各社は今月、大幅な増産を計画しています。

このうちキリンは、第3のビールの生産量を去年の同じ月と比べて20%程度増やす計画で、各地の工場でフル稼働が続いています。

このほか、アサヒとサッポロが30%程度、サントリーも10%程度、増産を計画しています。

第3のビールは、新型コロナウイルスの影響によるいわゆる“巣ごもり需要”の効果もあってこのところ販売が伸びていて、増税後も当面はビールなどに比べて安い状況が続くことから、各社は今回の駆け込み需要をきっかけにさらに販売を拡大したいというねらいもあります。

酒税法改正 概要は
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
3
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:35:40 ID:raOixuDv0(1)調 AAS
タバコも酒も増税か、取りやすいところからはガンガンぼったくる糞政府
4: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:36:46 ID:Kk05ZMli0(1)調 AAS
医療保証しましょう
5
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:37:00 ID:yGLl+t2T0(1)調 AAS
第3のビール作る必要なくなるなって思ったらビールも引き上げるんかい
6: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:37:35 ID:extnjIno0(1)調 AAS
増税後売れなくなって20円安売りされるんですけどね
7
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:37:41 ID:B1LVd7tX0(1)調 AAS
毎日安いビール的な飲み物か、気が向いたときにビールそのものか
後者の方が多分健全ではある
8: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:37:46 ID:8cpz5WlY0(1)調 AAS
明らかなマイナスなのに株売らない奴はアホ
9: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:37:47 ID:/Ope6xIe0(1)調 AAS
働いたら罰金 →所得税
買ったら罰金 →消費税
持ったら罰金 →固定資産税
住んだら罰金 →住民税
飲んだら罰金 →酒税
吸ったら罰金 →タバコ税
乗ったら罰金 →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金 →入浴税
起業したら罰金 →法人税
死んだら罰金 →相続税
継いでも罰金 →相続税
あげたら罰金 →贈与税
貰っても罰金 →贈与税
生きてるだけで罰金 →住民税
若いと罰金 →年金
老けても罰金 →介護保険料
老いたら罰金 →後期高齢者

これらの間接的影響で「民間疲弊、非活性化、消費不振による値上げ」→更なる疲弊
方や、寄生虫ゴキブリ公務員→昇給賞与恒久増加も支給も保障
どんな優良民間企業であろうが絶対存在しないような税金原資の利権特権を無視した上での「特殊民間準拠」
その待遇維持の為の増税ラッシュ、各制度縮小削減、でも寄生虫ゴキブリ公務員の給与待遇だけは恒久上昇
取られる時は皆公平に、でも再分配は断固上級国民及び寄生虫ゴキブリ公務員最優先www
なんなのこれwww
10
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:37:56 ID:Y7+V5ZOp0(1)調 AAS
第4のビールはよ作れ
11: 不要不急の名無しさん [age] 2020/09/19(土) 14:38:29 ID:9iAvt6h/0(1/2)調 AAS
>>10
泡立つトンスル
12
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:39:07 ID:onFhrYOO0(1)調 AAS
ビールはどうでもいいがチューハイを便乗値上げするのはやめてくれ
13: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:39:30 ID:s6apw94u0(1)調 AAS
麦とホップ赤をまとめ買いしようと思ったらどこにも売ってない
金とか黒とかゴールドラッシュ要らないのに・・
14
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:40:37 ID:WKOzW5RN0(1)調 AAS
だすならストロング系ビールだろ
15
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:40:46 ID:DrbJ+fNY0(1)調 AAS
>>1
なんでビールだけ狙い撃ちの増税なんだよ
酒は全部増税しろ
16: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:40:47 ID:Zn4mfTy30(1/10)調 AAS
>>12
社会問題になったからしかたない
17
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:40:48 ID:vaDvyPYv0(1)調 AAS
ひたすら増税だな
消費税10パー
レジ袋
酒税アップ
たばこ税アップ

次はなんだ? コロナでバラ撒きすぎたぶん、必死になって回収しようとしているが、2020は倒産倒産でとんでもないことになるぞ
18: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:41:33 ID:Zn4mfTy30(2/10)調 AAS
>>15
ビールじゃなくてただのリキュール類な。
そもそもビールだとここまで安くできない。
19: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:42:10 ID:Zn4mfTy30(3/10)調 AAS
>>17
砂糖税。
すでに海外ではそれをやってるところもある。
20: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:42:32 ID:lmjwDt/e0(1)調 AAS
イオンのPBの第3ビールは前は韓国製でクソまずかったが
今はキリンが作ってて
あの味であの価格は安いと思う
21: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:42:38 ID:AAVjmzB60(1)調 AAS
金が足りなきゃ増税。
お役人は気楽なお仕事です。
金が足りなきゃ節約。
庶民は辛い立場です。
22: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:43:16 ID:ODzC6TY50(1)調 AAS
夏はもう終わり
23: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:44:12 ID:DxKF82pb0(1/2)調 AAS
>>1
酒の種類で税率変えたりしないで
エチルアルコール1mgあたりいくらとかにしろよ 公平に
24
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:44:17 ID:yp3ztyxg0(1)調 AAS
ストロングの方が儲かるんじゃないのw
25: 不要不急の名無しさん [age] 2020/09/19(土) 14:45:53 ID:9iAvt6h/0(2/2)調 AAS
>>24
ストロングメチャクチャ売ってるよね。
コンビニの棚が4段くらいストロングでしょ。
あっちの方が原価安くて利益が高そうに見える
26: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:47:30 ID:irAUpPZj0(1/2)調 AAS
政府は好きなだけ増税すればいい
国民は消費を減らして対策するだけだから
結果、税収は減ることになるだろう
27: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:48:35 ID:aidrxfJs0(1)調 AAS
酒税、消費税の二重課税をやめろ
28: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:48:59 ID:ePArgDyy0(1)調 AAS
>>5
ビールは下がるって書いてあるぞ
29
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:50:01 ID:DxKF82pb0(2/2)調 AAS
えんどう豆から抽出した「エンドウたんぱく」を麦芽や麦の代わりに使用した第三のビール
「サッポロ ドラフトワン」が発売された時は近未来SFディストピア小説みたいだとワクワクしたよ

下層民が合成タンパク質のステーキをエタノールで流し込みながら
「ああ 一度は本物の肉ってものを食ってみてーな」みたいなことを言い
話が進むと上級市民が住む「オアシス」に潜入して始めてみた汚染されてないきれいな湧水や
草花、果実に感激するという
30: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:50:39 ID:Z0RsZ94h0(1)調 AAS
プレモル以外貧乏くさくて飲めない
31: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:51:31 ID:l4YVsEwK0(1/3)調 AAS
第4のビールマダー?
32: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:52:29 ID:Zn4mfTy30(4/10)調 AAS
>>29
エンドウタンパクとかまずすぎて、結局「発泡酒の大麦スピリッツ割」ばかりになったけどねw
今でもエンドウタンパクのやつって、のどごしぐらいじゃね?
33: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:52:32 ID:pZHHG4BC0(1/2)調 AAS
第四のビールまだ?
34: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:52:54 ID:CZWmJPHt0(1)調 AAS
ビール大福って何だよと思ったけど大幅だった、疲れてるんだな
35
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:53:38 ID:irAUpPZj0(2/2)調 AAS
企業は増税分をすべて負担するくらいじゃないと売れないぞ
36: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:54:22 ID:sPGcMipU0(1/5)調 AAS
発泡酒やタバコ値上げで底辺苛めが捗ってるな
37: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:54:35 ID:12dqH8LR0(1)調 AAS
俺酒飲まないが増税ラッシュやめろよ
可処分所得が減って物価が上がって良い訳ないでしょ
国民を全員奴隷にしたいんだろうな
ひどい国だ。
38: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:54:48 ID:l4YVsEwK0(2/3)調 AAS
焼酎のノンアルビール割りでいいよ。
39: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:55:28 ID:0FVgRuYl0(1)調 AAS
安く酔える大容量の焼酎の需要が増えるか? 
40: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:55:36 ID:QK8Dyf5U0(1)調 AAS
企業努力してもこんな感じで回収されて公務員のエサ代になる
41: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:55:53 ID:5T7QlhD00(1)調 AAS
>>35
嫌なら飲まなくてもいいんじゃよ?
42: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:56:56 ID:Ba4TyJwA0(1)調 AAS
こんな脱法インチキビールもどきなんかいらねえだろ
43: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:58:12 ID:sPGcMipU0(2/5)調 AAS
そして携帯値下げでNHK値上げだからな
金持ちの外食や旅行はGOTOキャンペーンで値下げ
44: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:58:23 ID:muDTac4/0(1)調 AAS
第4のビールはいつ出るのかな
45: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 14:58:46 ID:H1ucUN+V0(1)調 AAS
もう外食産業オワコンだし
酒による経済効果より社会的損失のほうがデカいから酒税大幅引上げしたほうがいいよ
46
(1): 不要不急の名無しさん [age] 2020/09/19(土) 14:59:14 ID:knyok1QM0(1/3)調 AAS
>>1
タバコより身体に悪いんだからどんどん税率上げろ!
47
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:00:31 ID:ICLKAUX60(1)調 AAS
健康志向はもちろん会社でもより健康は意識されるようになってきてるからタバコ、酒は禁止でいいよ
48: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:01:09 ID:l4YVsEwK0(3/3)調 AAS
そのうち炭酸税とかできそう
49
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:02:01 ID:bWMVBoIh0(1)調 AAS
ビール風味の炭酸水
50: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:03:07 ID:S1JNtB9b0(1)調 AAS
もう酒やめた方がいいな
飲み屋も行かん方がいい
51: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:03:09 ID:Zn4mfTy30(5/10)調 AAS
>>47
そういう話なら砂糖のほうが害悪。
もちろん酒タバコも規制すべきだけど、
52
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:03:33 ID:sPGcMipU0(3/5)調 AAS
外食&旅行 = 金持ちの娯楽 ⇒ 値下げ
タバコ&発泡酒 = 底辺層のささやかやで唯一の楽しみ ⇒ 値上げ
53: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:04:18 ID:/0c6yQa80(1)調 AAS
>>47
健康志向ならトランス脂肪酸の方が有毒だよ
54: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:05:36 ID:jAkiyTi70(1)調 AAS
>>52
古い車→大増税
新車→減税
55: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:05:57 ID:pZHHG4BC0(2/2)調 AAS
酒税なんて単純にアルコール度数比例でいいのに
56: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:06:49 ID:OMO0CMcd0(1)調 AAS
>>2
ふざけんな!
税金も払わない糞喰い人種!
57
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:07:38 ID:gZEWJvhv0(1)調 AAS
なんでこんなに頻繁に税率を変えないといけないんだよ
58: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:08:38 ID:Zn4mfTy30(6/10)調 AAS
>>57
一気に上げたらそれはそれで発狂するくせに
59: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:08:45 ID:AVYeRNS00(1)調 AAS
ますますストロング系ばっか売れるようになるでぇ
60: 不要不急の名無しさん [age] 2020/09/19(土) 15:09:05 ID:knyok1QM0(2/3)調 AAS
第3ビールは一本500円、普通のビールは一本1000円の小売価格でいいよ
どの酒も安すぎる
61: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:09:16 ID:+Pa7obYP0(1/2)調 AAS
138円が148円になるということか
ペットボトル1.5のジュースも値上げしてるし
貧乏人は水を飲むしかねーな
62: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:11:05 ID:mscSKI/Q0(1)調 AAS
また増税か
国民から金を毟り取る事しか考えていない自民党
63: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:11:46 ID:lD9pfYOh0(1/5)調 AAS
まず、1月1日に政府が100万円日本人全員に配ります。国民は130兆円の黒字、預金残高の合計130兆円。
その年の12月31日に政府が貯蓄(所得マイナス支出)を全額徴税します。
これがぴったり130兆円。
国民は130兆円の赤字。
簡単にいうと政府債務とか税収ってのはこういう話。
で、その1年間で消費=生産を伴い右から左に動いたお金がGDP。
64
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:12:28 ID:NRWVo45f0(1)調 AAS
無理してビールに似せるより、素直にストロングゼロでいいやん。
65: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:14:35 ID:sPGcMipU0(4/5)調 AAS
>>64
そっちも便乗で上がるよ
そうしないと発泡酒が売れなくなるだろ
66
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:24:52 ID:+U7rnX/V0(1)調 AAS
増税わ日本人の総意。選挙結果で明らかだわな。酒タバコなど生きるのに関係ないものわどんどん増税すべし。
お国は死なない程度に国民を助けるくらいでじゅうぶん。自助こそが愛国者よ。
67: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:26:45 ID:KgwrAjSa0(1)調 AAS
>>15
ビールは減税って書いてあるだろ
68: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:29:05 ID:owq7RsAm0(1/2)調 AAS
>>3
少しは記事読もうね

ビールは減税されるって書いてあるだろ
69: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:29:19 ID:owq7RsAm0(2/2)調 AAS
>>5
は?
70
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:30:07 ID:rckbzrVb0(1)調 AAS
じっかん(10缶)買ってもたかが100円じゃんw
どんだけ貧乏なんだ?チンチンkw
71: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:31:48 ID:ypZW1j0/0(1)調 AAS
アサヒスタイルでもういいかなと思う今日この頃…ノンアルコールがんばってますなあ
72: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:32:23 ID:Zn4mfTy30(7/10)調 AAS
>>70
でも電話のユニバーサル料にはゲキオコなんでしょ?
73: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:33:51 ID:sPGcMipU0(5/5)調 AAS
>>70
バカだな
こういう男の嗜好物が値上がると女に金が回らなくなるんだぞ
74
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:34:40 ID:/xi+C+Wl0(1)調 AAS
ビールの値段下がる?
75: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:37:45 ID:GiCXxB7D0(1)調 AAS
安ければ紛い物でもいいってアル中の発想だなw
76
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:40:13 ID:57del4580(1)調 AAS
>>46
うわ下戸かよガキが
77: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:45:28 ID:Hr3JCwuu0(1)調 AAS
自分はたばこ吸わないからって嫌煙みたいな基地外を放置するから、こうなる
78
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:54:33 ID:lD9pfYOh0(2/5)調 AAS
>>66
財政破綻詐欺に引っ掛かってるんだろ?
騙される国民が悪いって話だな。
79
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 15:56:05 ID:Zn4mfTy30(8/10)調 AAS
>>78
ハイパーインフレになろうがきちんよ償還されれば破綻でないって基準なら、
全くおまえの言うとおりだよ。たとえコーラ1本1億円になろうがね。
80: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 16:00:48 ID:RO2Gf5ZT0(1)調 AAS
>>7
おまえ、呑み助をバカにしているだろ。

呑んべ〜がそんな利口になれるか、あほ、
81
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 16:03:49 ID:yeq/qx9V0(1)調 AAS
官僚は日本国民が嫌いなの?

だったら日本から出てけ
82: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 16:04:14 ID:95NtK9u80(1)調 AAS
そんなの知らなかった4
83: 不要不急の名無しさん [age] 2020/09/19(土) 16:16:29 ID:knyok1QM0(3/3)調 AAS
>>76
安酒以外の酒の味は一通り知ってるよ
身体壊して飲めなくなっただけ
今は飲みたいとも思わん
84: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 16:20:35 ID:nr8meThq0(1)調 AAS
>>74 外国人様か日本のビール高杉、クレージーだってチューハイ飲んでるからな。
安倍さんは在任中にビールを世界標準レベルまで値下げできなかったことを悔やんでるだろう。
85
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 17:37:31 ID:lD9pfYOh0(3/5)調 AAS
>>79
仮に500兆円既に買いオペしてる日銀が追加で600兆円買いオペしたらそうなるのかな?寝言は寝て言おうな。
86
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 17:49:41 ID:Zn4mfTy30(9/10)調 AAS
>>85
そうなるためには札を増やさなきゃならないからそうなる
87
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 17:52:15 ID:lD9pfYOh0(4/5)調 AAS
>>86
全然違うな。
我々は既に1100兆円の政府債務に相当する通貨を保有(マネーストック)してるから、お前の言うことが正であるなら既にコーラが1本1億円じゃなきゃおかしいな。
88: 不要不急の名無しさん [hage] 2020/09/19(土) 17:56:13 ID:/KH7vGwy0(1)調 AAS
>>1
第4のビール (食) 【だいよんのびーる】
酒税法上での「ビール」あるいは「発泡酒」に属さない扱いにするために、麦芽使用率を50%近くまで高めつつも麦を原料とする蒸留酒(リキュール)を加えたビール。
麦芽の使用比率を低め発泡酒と呼ばれるものが「第2のビール」、麦芽以外の原料を使用したものが「第3のビール」と呼ばれており、
酒税法上では第4のビールも「第3のビール」に分類されているが、製法の違いから呼称が異なっている。

主な商品
新アサヒ極旨(アサヒビール)
W‐DRY(サッポロビール)
良質素材(キリン)
金麦(サントリー)
EUROHOP(富士貿易)
89
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 17:59:00 ID:Zn4mfTy30(10/10)調 AAS
>>87
金融ギャル曽根である日銀にも食える量ってものがあるだろドアホ
90: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 17:59:33 ID:6uVcm/On0(1/2)調 AAS
>>14

キリンが「のどごしストロング」出してただろ。

棚に並んでないから売れなかったんだろうな。
91: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 18:04:03 ID:G3wiuBoK0(1)調 AAS
>>76
うわ、爺かよ
くっさ
92: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 18:05:08 ID:6uVcm/On0(2/2)調 AAS
>>81

工作員が自ら出ていく訳ないじゃんw
93: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 18:05:16 ID:4XPUDJ2O0(1)調 AAS
もう素直にビール飲んどきゃいいってこったな
94: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 18:17:38 ID:2P4eMxJb0(1)調 AAS
第三偽柿
95: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 18:22:19 ID:3TzUxIgC0(1)調 AAS
>>81
寄生虫が本体から抜けて生きていけんがな
96: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 18:24:12 ID:rddrFutG0(1)調 AAS
一度飲んだキリ飲んでないわ
97
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 18:35:26 ID:lD9pfYOh0(5/5)調 AAS
>>89
国債保有者が売りたくなる値段を提示するだけ。あと600兆円買うだけだ。
お前のようなバカが減るっていう絶大な経済効果があるな。
98: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 18:40:54 ID:PXfQYb6w0(1)調 AAS
消費税もまた上がるそうだしな

コロナで冷えた飲食店に追討ちかな
99: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 18:44:23 ID:+U+GhH5q0(1)調 AAS
>>49
前にあったよ
100: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 18:46:11 ID:Dx7TA5pv0(1)調 AAS
たまに酒にこだわり持っている勘違いが見られるが、何の事はない、ただのアル中であり、シャブ中でもあるだけ。
シンナーでラリってる高校生の年少がそのまま中年、老人になっただけでまるで成長していない
101: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 20:44:57 ID:V8279K/N0(1)調 AAS
公務員の給料をベースアップするために必死だな
102: 不要不急の名無しさん 2020/09/19(土) 21:08:43 ID:+Pa7obYP0(2/2)調 AAS
酔えれば何でもいいから1人の時はストゼロでいい
103: 不要不急の名無しさん 2020/09/20(日) 00:04:06 ID:OmtazpJQ0(1)調 AAS
アルコールは消費税100パーセントでいいんじゃないの
104
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/20(日) 00:54:27 ID:C0V4kRrZ0(1)調 AAS
>>1
下戸だけど、これ酷いんじゃない
企業努力を無視してる
105
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/20(日) 01:14:13 ID:GCk09ygh0(1)調 AAS
>>104
脱法インチキビールもどきを作る企業努力なんかいらない
ビールも買えないような貧乏人が酒飲むな
106
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/20(日) 02:15:16 ID:sKZPBlik0(1/6)調 AAS
>>97
無制限に日銀が引き受けられるなら、税金要らねえだろ?
バカかよおまえ。
107
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/20(日) 03:35:53 ID:wC6gWMUY0(1)調 AAS
サッポロのゴールドスター美味いんだけどな
まあビールが7円下がるからまあいいか
オーケーなら166円でスーパードライ買えるな
108: 不要不急の名無しさん 2020/09/20(日) 12:07:05 ID:4EYYMCHe0(1)調 AAS
国の目的は国民のビール離れだからな
ビール会社は倒産しろと言っている
109
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/20(日) 12:33:15 ID:sOlIle6c0(1)調 AAS
>>106
無制限とか藁人形論法が大好きだな。
バカは。
110
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/20(日) 13:20:08 ID:sKZPBlik0(2/6)調 AAS
>>109
それはハイパーインフレにならないとか言ってる幼児に言いなよ。
リアルに幼児が言ったとおりにした結果がジンバブエやベネズエラなんだし。
111
(1): 皇帝パルパティーン [niceage] 2020/09/20(日) 13:30:35 ID:XmD+LO6L0(1/2)調 AAS
増税前に大量生産して増税後の価格で売るのか(笑)
日本のビール類は横並び価格で全く競走していないよな。
112
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/20(日) 13:32:12 ID:TBs5GtiW0(1)調 AAS
>>110
ジンバブエ、通貨発行、サプライサイド急減
ベネズエラ、経済制裁、輸入財激減

日銀が600兆円国債買いオペしたら上記のようになんのか?
既に500兆円買いオペしてるがインフレ率0.0%だ。
しかし、アホだな、お前。
113
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/20(日) 13:32:57 ID:sKZPBlik0(3/6)調 AAS
>>111
で、安くしたら不当廉売ってたたくんだろ?
114: 不要不急の名無しさん 2020/09/20(日) 13:33:37 ID:sKZPBlik0(4/6)調 AAS
>>112

>>107に言えば?極論出すなとか言ったコロコロ幼児に
115: 不要不急の名無しさん 2020/09/20(日) 13:34:25 ID:sKZPBlik0(5/6)調 AAS
そもそもIDころころさせてる時点で何の説得力もない。
116
(1): 皇帝パルパティーン [niceage] 2020/09/20(日) 13:37:33 ID:XmD+LO6L0(2/2)調 AAS
>>113
タバコは銘柄によって価格が違うのに
ビール類だけ横並びなのはおかしいでしょ?
国産の麦だけ使っている保証もない品。
117: 不要不急の名無しさん 2020/09/20(日) 13:40:12 ID:WeEddLN10(1)調 AAS
だから酒税はアルコール含有量で一律にしろとあれほど
118: 不要不急の名無しさん 2020/09/20(日) 13:40:29 ID:sKZPBlik0(6/6)調 AAS
>>116
タバコで安いやつは葉巻扱いで税率安いだけだよ。エコーとか。
なので、発泡酒や第三と構造的には何ら変わらんよ。
他の銘柄は数十円の差こそあるけど、それは第三も同じだしね。
プリン体ゼロとかは若干高かったりね。
119: 不要不急の名無しさん 2020/09/20(日) 13:42:38 ID:+Y5s3eBf0(1)調 AAS
>>105
酒のみの健康のために税率100%にしてあげれば半分の飲酒量になるよな
120
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/20(日) 15:04:22 ID:fzobu1Hl0(1)調 AAS
350mlでビール7円引き下げで第3が9.8円引き上げなら
店頭価格ってほぼ変わらなくなる感じ?
121: 不要不急の名無しさん 2020/09/20(日) 15:10:44 ID:w/Tz1iU20(1)調 AAS
>>120
最終的には税率は均一になるね
122: ケノービ 2020/09/21(月) 11:01:49 ID:CcFUx4HZ0(1)調 AAS
ジストン級果物工場をファーストオーダー!安くて沢山果物がつくれる!
123: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 20:34:26 ID:RCPy8yL+O携(1)調 AAS
ストロング系に課税しないのが不思議
前回ワインに課税すんのは遅きに失した感がある
第三のビールは不味すぎるからここで課税したらますます売り上げ落ちるだろうな
今は酎ハイの時代なんだから
124: 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 22:16:33 ID:Ch4GySaf0(1)調 AAS
画像リンク

125
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/22(火) 22:38:56 ID:e+t1O+1W0(1)調 AAS
>>120
ビール 176円→169円
第三  108円→118円

じゃないの、どういうこと? 
126: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 02:37:32 ID:7epRGSc00(1)調 AAS
特保のビールを出したら無税な
127: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 12:27:40 ID:jUsJ7VcA0(1)調 AAS
そもそもビールが段違いに酒税が高かったのは、大手しか作ってなくて税を取りやすいからだ。税逃れのためのフェイクビールが発泡酒と第三。こんなの馬鹿馬鹿しいから、ビール類の税統一は喜ばしいことなんだよ
128: 不要不急の名無しさん 2020/09/23(水) 23:57:49 ID:DfXrPF8F0(1)調 AAS
>>125
そんな細かい値段まで知らんがな(´・ω・`)
税率が上下17%変わったら値段が同じくらいになるんかなって思っただけ
129: 不要不急の名無しさん 2020/09/24(木) 00:03:11 ID:Jui/xrO30(1)調 AAS
景気悪いのに増税ラッシュだな

だからずっとデフレなんだよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.275s*