[過去ログ] 【菅官房長官】携帯電話料金の値下げ「実現しない場合は、電波利用料の見直しはやらざるを得ない」 ★2 [ばーど★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10(1): 皇帝パルパティーン [niceage] 2020/09/14(月) 06:38:18 ID:E3/DkqwK0(1/2)調 AAS
料金を統制したいのであれば携帯電話会社を国有化すればいいだけだ。
電電公社の解体は失敗だったと認めるべきだ。
33: 皇帝パルパティーン [niceage] 2020/09/14(月) 06:47:06 ID:E3/DkqwK0(2/2)調 AAS
携帯電話会社が端末を割賦販売する時に
2年で買い替えたら残りの割賦代金を無料にするという仕組みは不公正じゃないのか?
あれがあるから端末価格の統制にもつながっているようにも思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s