[過去ログ] 【松茸】マツタケが絶滅危惧種に 「森を適度に利用する必要がある」 [雷★] (401レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(11): 雷 ★ 2020/07/10(金) 14:03:48 ID:RnUXAEXb9(1)調 AAS
マツタケが絶滅危惧種に 国際自然保護連合 最新レッドリスト
2020年7月9日 21時01分環境
世界の野生生物の専門家などで作るIUCN=国際自然保護連合は最新のレッドリストを公表し、世界的に生育量が減少しているなどとしてマツタケを新たに絶滅危惧種に指定しました。
スイスに本部があるIUCNは世界の野生生物が絶滅する危険性を分類して「レッドリスト」を作成していて9日、最新のリストが公表されました。
今回はマツタケについて初めての評価が行われ、生育量が著しく減少しているなどとして新たに絶滅危惧種に指定しました。
絶滅危惧種は絶滅の危険性が高い順に3段階に分かれていて、このうちマツタケは3番目で、太平洋のクロマグロなどと同じ「危急」に分類されました。
マツタケはアジアからヨーロッパにかけて広く分布していますが、IUCNによりますと病気や伐採、それに森林の環境悪化などで世界的にマツタケが育つ松林が損なわれていて、日本でも松枯れ病などの影響が出ているということです。
IUCN日本委員会の道家哲平事務局長は「マツタケはかつての里山のように人の手が入ることで育ちやすい環境ができる。マツタケを守りながら利用していくために森を適度に利用する必要がある」と話しています。
一方、今回は6年前に絶滅危惧種に指定されたニホンウナギの再評価も行われ、過剰な漁獲や川の環境の悪化などで「近い将来、野生での絶滅の危険性が高い」として、これまでと同じく絶滅危惧種のうち、2番目に当たる「危機」に分類されました。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
5(3): 不要不急の名無しさん 2020/07/10(金) 14:04:31 ID:9GVzs7O90(1)調 AAS
別にマツタケなんて食べるの上級国民だけだろ
どうだっていい
7(3): 不要不急の名無しさん 2020/07/10(金) 14:04:40 ID:9lDcbah50(1)調 AAS
ジャップが絶滅したらいいのに
9(7): 不要不急の名無しさん 2020/07/10(金) 14:04:42 ID:ZmUJNrn00(1)調 AAS
俺の松茸は触れるだけで繁殖する
11(3): 不要不急の名無しさん 2020/07/10(金) 14:05:23 ID:GVRoryIw0(1/2)調 AAS
以下俺のマツタケ禁止
12(3): 不要不急の名無しさん 2020/07/10(金) 14:05:29 ID:T137XJfW0(1)調 AAS
( ゚∀゚)
( ∩ミ ほーら、マツタケだよ
| ω |
し ⌒J
87(3): 不要不急の名無しさん 2020/07/10(金) 14:27:50 ID:YDRVqkTy0(1/2)調 AAS
>>3
マッタケは痩せた松山に生えるんだわ 富栄養化した山だと他の菌糸が蔓延ってマッタケ菌が負けるらしい
だから下枝を払い灌木を払い 落葉を集めて痩せた山にする必要がある
今や山里でもプロパンガスやオール電化だったり 更に廃村て人が居なくなったりして落葉を集める人が居ない
頑張って手入れしても勝手に盗りに来るしな、山菜取りで遭難なんてのは全部泥棒だぞ、、自分家の山なら家族も簡単に探しにこれるからな
マッタケなんて生えたら観光バスがやって来るから 誰もマッタケ山の手入れなんてしないのよ
197(3): 不要不急の名無しさん 2020/07/10(金) 15:47:10 ID:4C+N50xq0(1/6)調 AAS
昔は松茸なんてスーパーでも1パック1000円で買えたのにな
お歳暮に1箱分ぎゅうぎゅう詰めたのをもらって、醤油つけて
焼いて家族でむさばり食っていた頃が懐かしい
当時は幻でも何でもない単なる高級食材としての認識だった
昭和40年代の、遠い遠い昔の話‥
206(3): 不要不急の名無しさん 2020/07/10(金) 15:59:20 ID:5z4PY+Gv0(1)調 AAS
松自体も土が富栄養化でなくなってきているだろ
山手入れしないし、そのうち日本はブナとかシイとかが
普通の森になりそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.398s*