[過去ログ] これ全部が日本の発明? 中国人は「日本人の発明に頼った生活をしていた」=中国 [アルヨ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
452: 不要不急の名無しさん 2020/06/12(金) 17:13:51 ID:8zvL44xT0(1/5)調 AAS
家の物置に日本初の炊飯器(東芝製)が置いて有ってビックリした思い出。
蓋を開けると二重釜に成って居ると言う見慣れない奴。
次々出て来た、他メーカーの最新型に買い替え続けて、初代は忘れさられてしまったそうだ。
478: 不要不急の名無しさん 2020/06/12(金) 17:16:51 ID:8zvL44xT0(2/5)調 AAS
>>454
火薬・文字(表意文字の漢字)・羅針盤・餃子が、支那人の4大発明じゃなかった?
578(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/12(金) 17:29:33 ID:8zvL44xT0(3/5)調 AAS
>>523
八木アンテナも、マグネトロン(レーダー波長の電波の発振用真空管)も、日本の発明なのに、
レーダー運用で、メクラと健常者の闘いに成った日米決戦に、敗れてしまった日本人。
662: 不要不急の名無しさん 2020/06/12(金) 17:39:58 ID:8zvL44xT0(4/5)調 AAS
>>599
だから逆探に力を入れて、結局敗れてしまったのか。
逆探は敵の方位は解かっても距離が解らないのが致命的だったそうだね。
765: 不要不急の名無しさん 2020/06/12(金) 17:53:42 ID:8zvL44xT0(5/5)調 AAS
>>691
ハミルトン社の可変ピッチプロペラシステムは、ハミルトン社が戦後に1円だけ受け取ってくれたそうだよ。
ゼロ戦のフロントカウルの最前面最上部には、ハミルトン社の許諾プレートが常に輝いて居て、ハミルトン社員達が感動して泣き出したそうだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s