[過去ログ] 【北海道】感染者の救急搬送した職員、N95マスクやゴーグル着用でも感染 [首都圏の虎★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(32): 首都圏の虎 ★ 2020/05/04(月) 18:43:10 ID:mMjyZS4/9(1)調 AAS
北海道と札幌市は3日、新型コロナウイルスに感染した80歳代男性が死亡し、道内の死者は41人となったと発表した。新たに確認された感染者は25人で、うち22人は札幌市。ほかに千歳市、石狩地方、オホーツク地方で各1人だった。

 発表によると、80歳代男性は当初軽症だったが、症状が悪化して今月2日に亡くなった。新たに感染がわかった25人のうち、感染経路不明は、札幌市と石狩地方の計16人。

 クラスター(感染集団)関連では、介護老人保健施設「茨戸アカシアハイツ」(札幌市北区)で30歳代介護職員女性の感染が判明し、施設を巡る感染者は計51人になったほか、札幌市のコールセンターでは60歳代会社員女性の感染が分かり、計17人となった。

 6人の感染が判明している遠軽町の障害者支援施設「向陽園」では、70歳代男性入所者が陽性になった。千歳市立千歳市民病院では入院している80歳代男性が感染。既に感染が確認された女性看護師2人と合わせ、計3人となった。

 このほか、札幌市北消防署の出張所に勤務する30歳代男性職員の感染が判明。職員は4月27日に新型コロナウイルス感染者の救急搬送を担当し、搬送時には高性能マスク「N95」やゴーグルを着用するなど感染予防対策は行っていたという。同じ出張所には、既に感染が確認された50歳代男性職員も勤務していたが、濃厚接触者ではなかった。

 北海道大(札幌市北区)の20歳代男性事務職員と丘珠郵便局(同市東区)の集配業務を担当する20歳代男性職員の感染もわかった。

2020/05/04 18:19
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
画像リンク

2
(10): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 18:43:44 ID:fSPjsFp20(1/4)調 AAS
じゃあもう東京土人にガソリンぶっかけて皆殺しにするべきじゃん
3
(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 18:43:48 ID:nO/b2cbd0(1)調 AAS
移ったのはすすきのだろw
7
(11): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 18:45:01 ID:r5/KKsok0(1)調 AAS
防護服脱ぐときに感染しちゃうんだよなあ
9
(8): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 18:45:16 ID:lly0eZiH0(1)調 AAS
北海道は始まった当初から凶悪な株種なんだよなぁ・・・
だれがウイルス持ち込んだんだよ
11
(4): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 18:45:27 ID:CsoVpMDz0(1)調 AAS
高性能マスク「N95」でも100%ではない
26
(5): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 18:47:20 ID:zYSm9tPo0(1)調 AAS
>>2
こういうの下朝鮮なの?
33
(4): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 18:48:32 ID:y8R9U3Mk0(1)調 AAS
マスクは攻撃力を弱めるためのもので、防御力はゼロに等しい
感染者がしてなければほぼ無意味
こんなことも知らない奴が記事書いてんのか
81
(6): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 18:54:14 ID:1AK54hMR0(1)調 AAS
よく海外の映像で見る
噴霧器使った消毒風景が日本で見られないのはなぜだ?
コロナは飛沫より接触感染がメインなのに
136
(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:00:57 ID:YX8bgYoM0(1/3)調 AAS
ダイヤモンドプリンセスでは、テレビのリモコンからウイルスが検出されたって
報道があったけど、なんで指から出るのか仕組みが分からん。
指先からウイルスが出るのか?それとも、リモコンは操作のために自分の近くに置くから
唾液がかかっているのか?
441
(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:55:03 ID:2YpRKH0s0(14/14)調 AAS
こんなN95ですら効果ゼロのマスクなんてする意味がねえよw
外気温20度超えてるってのにマスクしてるとか知的障害者認定でいいわwww
517
(4): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 20:23:48 ID:h6Iy79A80(2/4)調 AAS
脱着が、使い方が、問題だって言ってる人達。
マスクや防護衣が豊富にあって使い捨てならあなた方は正しい。

N95は既に使い回し、期限切れの再利用。
防護衣はGW過ぎたらあちこちで枯渇。

ゴミ袋とガムテープでペンキ避けを各自で作って、どこから飛んでくるか分からないペンキが体につかないように働け、って状況がすぐ先。
みんな工作得意かな??
806
(4): 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 15:57:02 ID:4Wm64+qd0(1)調 AAS
N95
ですらマスクに予防効果も拡散防止効果もない
ましてや一般人が外出時にマスクなんてのは全く意味がない
どころかマスク自体にウイルスが付着してて感染リスクを高める恐れ
中国ではそれが原因で死者がついに出た
マスクは神経質すぎるくらい清潔な状態を保ち続けていないと
かえって感染拡大リスクすらある

基本俺はこれからもつけるつもりはない
マスク推奨を専門家が言うのをいい加減やめるべき!
マスクより手洗い・うがい・人と接しない
マスクは無意味!
845
(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/06(水) 00:00:17 ID:htyP7vaq0(1/20)調 AAS
接触感染なら怖くてテイクアウトなんかできないし他人が作った食事で感染しまくる
でも実際感染してないし感染してるのはマスクなしで外食して他の奴の吐いた息吸ってる奴だけ
それがノロとの明な違い
接触感染ならダイヤモンドプリンセスの配膳で全員感染してる
食中毒みたいにねw
>>842
違うよ
レジのおばちゃんに咳されたんだよ
買い物行くときもマスクしておくべきだったと後悔した
昔はレジの人もマスクしてなかったからな
896
(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/06(水) 07:21:07 ID:a4+Q0NK70(1)調 AAS
マスクなんて気休めだからな。
予防効果はないとはっきりわかってるのになぜ国はマスク配布までしたのか。
903
(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/06(水) 07:36:29 ID:QGHOWT4T0(1)調 AAS
N95でも防げないのか
隠れコロナに素手で対応している医師や看護師は
もう感染から逃れられないな
検査拒否のせいで軽症者や無症状陽性者が
街や病院に溢れている状態では感染拡大が止まる訳ない
これから死者数がどれだけ増加していくのか恐いわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.256s*