[過去ログ]
【北海道】感染者の救急搬送した職員、N95マスクやゴーグル着用でも感染 [首都圏の虎★] (1002レス)
【北海道】感染者の救急搬送した職員、N95マスクやゴーグル着用でも感染 [首都圏の虎★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 首都圏の虎 ★ [sage] 2020/05/04(月) 18:43:10 ID:mMjyZS4/9 北海道と札幌市は3日、新型コロナウイルスに感染した80歳代男性が死亡し、道内の死者は41人となったと発表した。新たに確認された感染者は25人で、うち22人は札幌市。ほかに千歳市、石狩地方、オホーツク地方で各1人だった。 発表によると、80歳代男性は当初軽症だったが、症状が悪化して今月2日に亡くなった。新たに感染がわかった25人のうち、感染経路不明は、札幌市と石狩地方の計16人。 クラスター(感染集団)関連では、介護老人保健施設「茨戸アカシアハイツ」(札幌市北区)で30歳代介護職員女性の感染が判明し、施設を巡る感染者は計51人になったほか、札幌市のコールセンターでは60歳代会社員女性の感染が分かり、計17人となった。 6人の感染が判明している遠軽町の障害者支援施設「向陽園」では、70歳代男性入所者が陽性になった。千歳市立千歳市民病院では入院している80歳代男性が感染。既に感染が確認された女性看護師2人と合わせ、計3人となった。 このほか、札幌市北消防署の出張所に勤務する30歳代男性職員の感染が判明。職員は4月27日に新型コロナウイルス感染者の救急搬送を担当し、搬送時には高性能マスク「N95」やゴーグルを着用するなど感染予防対策は行っていたという。同じ出張所には、既に感染が確認された50歳代男性職員も勤務していたが、濃厚接触者ではなかった。 北海道大(札幌市北区)の20歳代男性事務職員と丘珠郵便局(同市東区)の集配業務を担当する20歳代男性職員の感染もわかった。 2020/05/04 18:19 https://www.yomiuri.co.jp/national/20200504-OYT1T50091/ https://www.yomiuri.co.jp//media//2020//05//20200504-OYT1I50022-T.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/1
2: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:43:44 ID:fSPjsFp20 じゃあもう東京土人にガソリンぶっかけて皆殺しにするべきじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/2
3: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:43:48 ID:nO/b2cbd0 移ったのはすすきのだろw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/3
4: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:44:34 ID:LdBWH2BQ0 ガウンその他はどうだったんですか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/4
5: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:44:49 ID:/6NMQ4ky0 別に絶対的なものじゃないだろと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/5
6: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:44:50 ID:MhVIWy+A0 マスクとかマジ役に立たないなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/6
7: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:45:01 ID:r5/KKsok0 防護服脱ぐときに感染しちゃうんだよなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/7
8: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:45:09 ID:MyYX1jbd0 この患者もマスクさせてたんだろう? マスク意味なし マスク不要 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/8
9: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:45:16 ID:lly0eZiH0 北海道は始まった当初から凶悪な株種なんだよなぁ・・・ だれがウイルス持ち込んだんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/9
10: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:45:26 ID:KnClnRYS0 同じ職場の人から感染したんだろ 濃厚接触じゃなくても物に付着したウイルスから感染するしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/10
11: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:45:27 ID:CsoVpMDz0 高性能マスク「N95」でも100%ではない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/11
12: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:45:33 ID:I7evXZeE0 防具の扱いがうまく出来てないんだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/12
13: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:45:38 ID:2RqywAOn0 病院内の感染拡大の原因が分かってないのが怖い。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/13
14: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:45:50 ID:4zhU/SC90 最凶ウイルス 市販のサージカルマスクで感染が防げるわけがなかった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/14
15: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:46:10 ID:fU0SVhgU0 患者からうつったとは限らんやろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/15
16: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:46:16 ID:rvRWwdbf0 搬送ごとに全身と車内消毒してないんじゃないの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/16
17: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:46:26 ID:2+u8DyvP0 自然免疫だけでコロナやっつけられない奴はツライな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/17
18: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:46:38 ID:KMdkDPHB0 つまり北海道の救急搬送隊員のほとんどがコロナのスーパースプレッダーで 救急搬送された患者は片っ端から感染している可能性があるとw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/18
19: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:46:41 ID:x1HEtWlf0 だからさ 自衛隊みたいに防護服もセットでフルアーマーにしないと感染するんだってば http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/19
20: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:46:48 ID:1xxJCsZk0 着用の仕方が悪かったのでは? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/20
21: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:46:55 ID:iU9V7SKi0 つまり何しても無駄かよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/21
22: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:46:57 ID:Y6nIID7H0 N95マスクってウィルスを95%カットする規格だろ 5%でうつったんじゃねーの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/22
23: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:47:06 ID:fTqfyya80 そりゃ着脱でも付着することあるし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/23
24: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:47:07 ID:ucHpszM60 すけべした可能性ないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/24
25: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:47:08 ID:bmQXMovQ0 > 同じ出張所には、既に感染が確認された50歳代男性職員も勤務していたが、濃厚接触者ではなかった。 ほんとにぃ?隠してない?濃厚ホモしてたんじゃないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/25
26: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:47:20 ID:zYSm9tPo0 >>2 こういうの下朝鮮なの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/26
27: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:47:27 ID:cEW77S120 N95マスクはsarsの時も85%ほど感染確率減るけど絶対ではなかったろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/27
28: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:47:35 ID:t71dxJIn0 最初から言われてる マスクでは防げない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/28
29: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:47:41 ID:h4f3V6xa0 >>22 それギャグでいってるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/29
30: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:47:49 ID:zEdMKKim0 いくら高性能でも外し方下手だったらアウトだよね 手袋の外側に触れるゴーグルの外側に触れる 手洗い前に汗気にして顔触った頭掻いたなどなど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/30
31: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:47:56 ID:F+YI++jK0 色んなことが考えられるのにまずマスクのせいにするとかさすがマスゴミ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/31
32: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:47:58 ID:jKBGM9x40 まぁ絶対ではないって事だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/32
33: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:48:32 ID:y8R9U3Mk0 マスクは攻撃力を弱めるためのもので、防御力はゼロに等しい 感染者がしてなければほぼ無意味 こんなことも知らない奴が記事書いてんのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/33
34: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:48:35 ID:+C+f27T10 ガウンとか手袋脱ぐときにちょっとでもミスるとアウトらしいね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/34
35: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:48:46 ID:HO0lpslR0 別の場所でもらったんじゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/35
36: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:48:48 ID:Z5iAwG2u0 今日の感染者の割合 人口10万人当たり 札幌1.5人 東京0.9人 札幌圧勝です。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/36
37: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:49:04 ID:2+u8DyvP0 N98とかN100のマスクだと呼吸苦しすぎてダメだ。 塗装ブースでR100規格使ったところあるが拷問だった。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/37
38: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:49:16 ID:zMLdmMwa0 >>7 これ PPEを脱ぐ時犠牲にするなら『手』なんだよね 後で手指衛生で洗い落とせるから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/38
39: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:49:19 ID:KLKHBc1b0 >>12 専門家から防護服の脱ぎ方をレクチャーされてる医療従事者の動画を見たことあるけど けっこう難しそうで慣れなきゃ失敗(=ウイルス除けミス)しちゃうだろうなって思った http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/39
40: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:49:27 ID:hvs7PS4c0 中国製を使うから・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/40
41: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:49:42 ID:57QMs8L20 本来ならBSL施設のようにそのマスクやゴーグルを外す前に除菌する必要があるからね そういうエリアすら準備されていないんだから感染してもしょうがない それ以前に防護服と呼べるような服じゃないし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/41
42: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:49:46 ID:/+pToXNq0 >>30 そんなの気をつけたって車内の完全消毒が不可能なんだから無意味w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/42
43: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:49:54 ID:YPtKrVAA0 こういうのって だいたい脱ぐときに・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/43
44: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:50:02 ID:L5DCEYgH0 外す時に触る場所が悪かったんだろうな 着脱の順番もマニュアル造って訓練しないと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/44
45: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:50:13 ID:wBpFozYN0 バカとハサミは使いよう、ってゆーだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/45
46: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:50:20 ID:Dap7KmP/0 外した後に感染でしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/46
47: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:50:21 ID:mWQZgjZf0 >>2 北海道の話なんですけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/47
48: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:50:21 ID:kxHDviuQ0 >>13 トイレとかなんぼでもあるじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/48
49: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:50:30 ID:54YafyMd0 海外のどっかの病院の調査じゃサージカルマスクとN95 で 医療従事者のインフルエンザの院内感染率に差が出なかったって結果が出てたな マスクの性能で感染率に差は出ないようだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/49
50: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:50:35 ID:duLYXeYG0 手袋してないとか、搬送した車内は消毒してないとか、仕事休日に感染したとか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/50
51: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:50:37 ID:LQXiubKw0 そりゃあ支那に土地売るようなとこだから当然マスクも支那製使ってたんだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/51
52: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:50:41 ID:RRksiB4/0 >>1 脱ぎ方じゃ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/52
53: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:50:44 ID:fSPjsFp20 >>26 日本人だよ 地方(クリーン地帯)在住のね むしろ東京を擁護しているバカのほうが無責任で朝鮮人気質に溢れてると思うが? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/53
54: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:50:44 ID:vL7pHCyG0 >>7 紫外線殺菌室欲しいな。。。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/54
55: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:50:57 ID:tTVI3uDx0 >>33 サージカルマスクとN95の区別ついてる? ウィルスのサイズよりメッシュがーと言うなら噴飯もんだぞw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/55
56: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:50:58 ID:57QMs8L20 >>42 一晩中オゾンでも発生させておけばOK いろいろ劣化するだろうけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/56
57: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:51:15 ID:XVqhd89E0 >>2 ネトチョン見つけたニダ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/57
58: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:51:29 ID:6DtC77sR0 こら患者搬送は、 専用カプセルに入れてやるしかないな。 まあ救急車だと30分くらいだけど、 飛行機に乗せられたら10時間、これは結構つらい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/58
59: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:51:57 ID:+4V2rwx50 コロナウイルスは2μ、N95マスクは50μ、防げるわけねーやろ苦笑 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/59
60: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:51:57 ID:0NKj1qa90 >>2 これは通報案件 危険な行動を誘発する呼びかけの典型例だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/60
61: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:51:58 ID:gCO5PmKB0 乗せる前に患者をくるめないのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/61
62: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:51:59 ID:vL7pHCyG0 >>44 他の人脱ぐの介助してて最後に残った人という可能性も、、、 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/62
63: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:52:18 ID:V/IzPmhmO >>28 マスクで防げるのは自分からの飛沫だけだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/63
64: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:52:20 ID:/Ofnl4Sy0 【速報】中継 安倍首相が18時から会見★3 [みなみ★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585586/ 【安倍首相】「コロナ対策100日」 経済優先が遅らせた入国制限 当初、安倍首相は楽観的だった ★2 [首都圏の虎★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588584987/ 【速報】安倍晋三さん、退陣準備を始める [455169849] https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588577810/ 【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart96 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588503873/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/64
65: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:52:21 ID:vCNx2V1W0 だって武漢とNYで外に出ていないのに感染した人がいるじゃない コロナは感染力が強いんだと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/65
66: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:52:26 ID:ozIRYxDl0 例えばサリンやVXガスを撒かれてサージカルマスクとゴーグルだけで防げるかって話 フルアーマー枝野並みの装備しないと感染するって話 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/66
67: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:52:30 ID:THjCeQcO0 マスクなんて飾り、パフォーマンスに過ぎんよ() http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/67
68: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:52:30 ID:Dap7KmP/0 救急車の中にはオゾン発生装置付いてたと思うよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/68
69: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:52:46 ID:7oBGV0db0 ずっと着てるわけにはいかんのだからそりゃそうなるわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/69
70: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:52:52 ID:RsRj3klv0 普通の人がちょっと患者と接するだけならN95マスクでもいいと思うけど 医療従事者みたいにたくさんの患者相手にするなら防毒マスクみたいのじゃないとだめじゃないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/70
71: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:53:06 ID:Nbc8lFLE0 フィルターが高性能でも隙間が出来るような付け方をすると、そこから入る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/71
72: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:53:29 ID:suhmc01d0 だからあれほどフルアーマーじゃなといけないと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/72
73: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:53:32 ID:3WgO9OkS0 防護服マスクの着脱とか本当に難しいみたいだね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/73
74: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:53:32 ID:Epq/g7Bw0 だからだな肛門から感染するから肛門に目張りが必要なんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/74
75: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:53:51 ID:1huk/Gwr0 N95なんか息苦しいんだから慣れてないと返ってマスクを無意識に触る可能性が上がって危ないんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/75
76: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:53:54 ID:57QMs8L20 食品工場や半導体工場ですら入る前にエアーで埃落とす設備があるからね 消防や病院には何もない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/76
77: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:53:54 ID:wgxf3dxR0 24h防護服にマスクじゃないんだから他でだろ、感染力高いは無症状の奴が沢山いるはじゃ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/77
78: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:54:04 ID:JJU8YmKI0 オホーツク地方ってあんなど田舎で感染? すすきのにでも来てたんだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/78
79: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:54:05 ID:LX/f+Gz30 どうせ使いまわししてたんだろ。 一着2000円もするからな。 1回使ったぐらいじゃ捨てられないだろ。 東京みたいに金持ちじゃないし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/79
80: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:54:10 ID:AR9RzUhp0 マスクに元々付いてたんだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/80
81: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:54:14 ID:1AK54hMR0 よく海外の映像で見る 噴霧器使った消毒風景が日本で見られないのはなぜだ? コロナは飛沫より接触感染がメインなのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/81
82: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:54:27 ID:ntrTSIjp0 防護具を外す時が危険なんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/82
83: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:54:31 ID:RVSR06IA0 郵便局員もかかってるし症状出てないだけで相当感染者居るだろうな 神戸で3%だっけ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/83
84: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:54:31 ID:4sRCVMe00 N95? 仕事中に感染したとは限らんて http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/84
85: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:54:33 ID:WqiaoyXK0 便所で感染してるんだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/85
86: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:54:45 ID:0I8hIpWs0 隔離性上げた搬送車両を作るべきだろう あと2年は続くんだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/86
87: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:54:48 ID:6wNkNUvq0 防護服使い回してたんじゃないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/87
88: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:54:48 ID:aHaJ3cen0 てかウィルスを貫通させないマスクなんてないよ あったら息出来ないじゃんww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/88
89: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:54:59 ID:d5bjfyAp0 そもそもN95マスクとガーゼマスクって、ウイルス罹患率1%しか違わんのじゃなかったっけ? かなり初期から言われてるけど、自発呼吸できるマスクに防御効果なんかないってことだろ。 拡散防止効果しかない。 BC兵器使用後に突入する部隊みたいなボンベ付きのフルアーマーじゃないと無理。 もしくはもっと単純に接触感染してるかだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/89
90: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:55:00 ID:pp7+bhTe0 接触。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/90
91: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:55:06 ID:J++Dx4Hj0 他で貰ったんじゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/91
92: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:55:06 ID:rcIRA3qD0 早くマスクと消毒液 買えるようにしろや 2月にガースーが来週には解消するって言ってから全然ないだろ もう五月だぞ。 せめて消毒液だけでも市中に行き渡る政策とれや 検査も出来ない補償も出来ない 何が出来るんだ?このアホ政権は http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/92
93: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:55:12 ID:fkQ1SEyH0 そもそもマスクなんて意味ないからな みんな効果ないの知ってるけど同調圧力が強いから着けてるだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/93
94: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:55:15 ID:bJvAx1r+0 プライベートで感染したんだろうよ それを隠すために、仕事で感染したと転嫁してる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/94
95: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:55:22 ID:bWNkh0SC0 >>26 支那の五毛 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/95
96: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:55:22 ID:tlmu2ziM0 >>35 これだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/96
97: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:55:29 ID:Dap7KmP/0 >>81 屋外なら無意味だから 屋内なら意味あるけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/97
98: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:55:31 ID:8dySsEhz0 防護服のまま消毒液全身に浴びてから脱がないとな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/98
99: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:55:33 ID:Kh9mER6W0 放射線漏れが起きてる原発に入るような格好じゃないとダメだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/99
100: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:55:43 ID:ycl5lWTI0 飲み屋とか風俗とかで貰ったんじゃないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/100
101: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:55:53 ID:Nbc8lFLE0 >>70 ガスマスク被らせりゃいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/101
102: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:56:05 ID:53hZQz2x0 >>9 多分、撒かれてんだろ? 札幌と東京で今年何が行われる予定だったでしょうか? 撒かれた意図が明白だろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/102
103: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:56:15 ID:zSlVc/tP0 宣言してんのに増えてるってことは自粛してない人が多数? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/103
104: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:56:40 ID:/Ofnl4Sy0 ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/104
105: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:56:47 ID:79IjM1p20 >>102 あー 一理あるわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/105
106: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:56:48 ID:bJvAx1r+0 ゴーグルしてマスクして感染するなら東京は既に地獄絵図だってのw 死者は10万いってるってのw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/106
107: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:56:56 ID:32a9iA9N0 緊急搬送した職員は既に無症状感染者になっていたんじゃないか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/107
108: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:57:05 ID:Z7MdkdOS0 普通のマスクはジョークだった!('ω')うわぁあああああ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/108
109: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:57:05 ID:aMn4Mme70 俺は外出時マスクゴーグル手袋MY消毒液持参 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/109
110: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:57:13 ID:Z9mGSqJ40 そりゃN95の穴はウイルス3個分の大きさあるんやから万能じゃ無いやろ 宇宙服着るしかないわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/110
111: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:57:17 ID:moNxeUiN0 シナ畜! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/111
112: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:57:22 ID:MaJQwfby0 北海道行ったら死ぬな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/112
113: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:57:31 ID:2KiLnSlb0 訓練などで防護服着ると判るが、相当慎重に脱がないと手指などが汚染される。 一度だけなら兎も角、頻繁に着脱が必要な現場では、人手不足もあって、あんなのあってないようなもんだろう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/113
114: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:57:48 ID:m7r1t1GC0 マスクやゴーグルぐらいじゃ、新型コロナの感染は防げない ちゃんと防護服着ないと しかも着方や脱ぎ方が悪くても感染しちゃうから細心の注意が必要だし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/114
115: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:57:59 ID:a7dpJTKS0 カルテ触っただけでうつるからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/115
116: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:58:04 ID:rpXZlWiu0 だからそういうのを外すときが危ないんだって http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/116
117: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:58:10 ID:IaYAi0sJ0 脱いだときに感染だよね。着脱は相当神経をつかうらしい。自衛隊病院のテレビ取材でやってた。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/117
118: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:58:15 ID:J++Dx4Hj0 >>81 五輪中止になる。中野区のガールズバーが感染したときにそういう状況になったが 何故かニュースになっていない。ガールズバーだからか防護服で消毒を報道したくなかったからか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/118
119: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:58:22 ID:OrZ2Oz9s0 搬送時だけ、だろ? 他でいくらでも可能性あるだろ、病院関係者 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/119
120: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:58:45 ID:RJdzynhQ0 普通に手から感染するだろアホかw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/120
121: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:58:57 ID:T/4ZNXvJ0 ゴーグルは消毒処理するとして 防護キャップから服からグローブにマスクに靴カバーもその都度、危険物廃棄処理しなきゃそりゃあ完璧にはならないよw 基本、使用済みは廃棄だからw シューズも履き替えずにそのまま使用してたらアホw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/121
122: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:59:12 ID:H+eBW+Yu0 >>14 サージカルマスクでは防げるなんて誰も言った事ないんですけど? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/122
123: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/04(月) 18:59:26 ID:jJ2/6vDL0 >>33 防御力も高まるぞ。だが絶対ではない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/123
124: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:59:48 ID:Dc1G/Kck0 生物化学災害への対応においては ホット、ウォーム、クール三段階の環境評価を行う N95マスク、ゴーグル、簡易防護服 これは現場指揮所などクールゾーンで活動する装備 汚染源を直接扱う救急車内はホットゾーンだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/124
125: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:59:52 ID:5HpkBuPd0 軽傷のうちにアビガン投与したのかなどんどんできることやればいいのに もう500人も死に過ぎだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/125
126: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:59:54 ID:1sA8GVOX0 >>75 武漢の自国民を輸送するためにやってきたアメリカのチャーター機のパイロットがガスマスクをしてたが、本来あれが正解だよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/126
127: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 18:59:56 ID:bJvAx1r+0 そんな簡単に感染するなら基本再生指数が1.4〜2.5になんてならねえってのw 100超えるってのw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588585390/127
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 875 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s