[過去ログ] 【北海道】感染者の救急搬送した職員、N95マスクやゴーグル着用でも感染 [首都圏の虎★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 18:59:26 ID:jJ2/6vDL0(1)調 AAS
>>33
防御力も高まるぞ。だが絶対ではない
124: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 18:59:48 ID:Dc1G/Kck0(1/2)調 AAS
生物化学災害への対応においては
ホット、ウォーム、クール三段階の環境評価を行う

N95マスク、ゴーグル、簡易防護服
これは現場指揮所などクールゾーンで活動する装備

汚染源を直接扱う救急車内はホットゾーンだ
125: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 18:59:52 ID:5HpkBuPd0(1)調 AAS
軽傷のうちにアビガン投与したのかなどんどんできることやればいいのに
もう500人も死に過ぎだよ
126: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 18:59:54 ID:1sA8GVOX0(1)調 AAS
>>75
武漢の自国民を輸送するためにやってきたアメリカのチャーター機のパイロットがガスマスクをしてたが、本来あれが正解だよな
127: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 18:59:56 ID:bJvAx1r+0(3/4)調 AAS
そんな簡単に感染するなら基本再生指数が1.4〜2.5になんてならねえってのw
100超えるってのw
128: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 18:59:58 ID:s+bEy05n0(1)調 AAS
こういうのは大抵うっかりミス
129: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:00:22 ID:ID9x7ewB0(1)調 AAS
脱いだ後どこも触らずにシャワー浴びれればいいんだけど
そんなの無理よね
勤務中なら尚更無理
130: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:00:22 ID:abvkcgpj0(1)調 AAS
まじでそれ以上無理じゃん
131: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:00:24 ID:RRlxrT4E0(1/3)調 AAS
ゴーグルマスクしてても脱ぐ時とかに感染するんやろ
正しい脱ぎ方をちゃんとレクチャーしないと
132
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:00:31 ID:5xzwg1Zz0(1)調 AAS
>>53
東京に寄生しているくせに文句言う田舎者って日本に文句言いながらすり寄ってくるどこかの国と同じメンタルだよね
133
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:00:43 ID:84T1gONY0(1/8)調 AAS
>新型コロナウイルス感染者の救急搬送を担当し、搬送時には高性能マスク「N95」やゴーグルを着用するなど感染予防対策は行っていたという

どうやって感染したのかいつも不思議だわ
コロナヤクザがフィリピンパブに行った時も隣でお手拭き触っていた嬢が感染しないで、
コロナヤクザが座っていた椅子に座った嬢の方が感染

もしかしたら、オナラで感染するんじゃあねえ ?
オナラの臭い成分にウイルスが乗って行くので、臭いと感じたらそこで感染とかだったらやばいな
その場合は、N95ではなく、防臭マスクのほうが有効
134
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:00:51 ID:5UPmBSmO0(1/6)調 AAS
だからさー、マスクバカは外すたびに手指消毒しとけっての。
外してタバコ、メシで、その後また同じマスクとかバカ過ぎてw
135: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:00:56 ID:8Bs+gubU0(1)調 AAS
エアロゾルに対してはマスクもゴーグルも消毒も効果なし
とにかく換気を気を付けないと
136
(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:00:57 ID:YX8bgYoM0(1/3)調 AAS
ダイヤモンドプリンセスでは、テレビのリモコンからウイルスが検出されたって
報道があったけど、なんで指から出るのか仕組みが分からん。
指先からウイルスが出るのか?それとも、リモコンは操作のために自分の近くに置くから
唾液がかかっているのか?
137: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:01:10 ID:2pzY/rCi0(1)調 AAS
95パーセントだろ
コンドームより危険だw
138: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:01:10 ID:acULE7kA0(1)調 AAS
手洗いが不十分
働きすぎて免疫力低下
139
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:01:15 ID:TlqmIl9z0(1)調 AAS
>>7
いい加減この「防護服着てたのに感染した!」って論調の頭の悪いマスゴミはなんとかならんかねぇ
140: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:01:32 ID:BteT4VjL0(1)調 AAS
┏( .-. ┏ ) ┓【M字ライン流星群】

*私のコマネチラインが
針で切断され続けてますが

昨日、一時、M字ラインに変化しました

【WIFI波で刺す事を、流星と云う】

--

▪V6「WALK(流れ星)」

V/ペンダゴンの五芒星
6/蜂の巣の六角形
walker/海外では歩行器の意味(私が使用)

・私の全身に、WIFI波の針嵐である
「WALK(流れ星)」を飛ばすと
私の部位とマッピングリンクされた都市に
コロナウイルスが撒かれる仕組みである

私もミンチ肉になる

歌詞/時に誰か傷つけながら その痛みを知る事もせずに♪

d6
Twitterリンク:prettypumpkin71
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
141
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:01:32 ID:WcUzKRnw0(1)調 AAS
世界中の医療従事者が感染してるんだから完璧に防ぐ事なんか無理だろう
142: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:01:34 ID:vHRqcpoL0(1)調 AAS
>>2
中国領になった北海土人からどうぞ
143: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:01:34 ID:jB8ZbRot0(1)調 AAS
札幌って移民街になりつつあるよね
あと風俗街にも
144: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:01:37 ID:8C0HhLF00(1)調 AAS
はずしたあとか市中感染か
145: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:01:48 ID:QAmB9QP50(1)調 AAS
>>134
相手に移さないが目的だからどうでもいい
146: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:01:50 ID:txWMh8tv0(1)調 AAS
あくまで予防の防具だからな

あと、中国朝鮮製のものだったなら性能が全然足りてない
147: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:02:05 ID:+PZzSYoj0(1)調 AAS
別のところで感染したのかも
148: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:02:07 ID:5mXq1ipT0(1)調 AAS
>>14
まだ、こんなこと言ってるやつがいる。
149
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:02:30 ID:bJvAx1r+0(4/4)調 AAS
>>136
呼気に含まれるウイルスがリモコンに付いただけでしょ。
150: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:02:35 ID:m/ACZl+A0(1)調 AAS
>>26
工作員だから相手にしちゃだめ
1レスいくらで金貰ってる
151: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:02:38 ID:pfIdn11l0(1)調 AAS
>>9
ハニトラチャイナ姉ちゃんが沢山いるからw
夜の商売や飲食店経営者が多い地域は仕方ないね…
東京や関西もそうだけど…観光地には既に中国人が拠点化してるからさ
152
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:02:38 ID:1aVnBRe70(1)調 AAS
陰性の孫預かった祖父母が感染したろ?
あれは洋服や髪に付いて持ち込んだんだよ
預ける前に素っ裸にして風呂入れて新品の服着せて預けるべきだった
153: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:02:47 ID:H+eBW+Yu0(2/3)調 AAS
>>28
だったらしても意味ないって言うバカがまた出てくる
バカには100%効果あると言った方がいい
他人の為にしないといけないと理解できないから
154
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:03:02 ID:KLKHBc1b0(2/2)調 AAS
>>133
その爺が触れたものを触った手で自分の口や鼻を触ったか触らなかったか
155: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:03:13 ID:mLXdwr2d0(1)調 AAS
感染力すげぇな
156: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:03:16 ID:NMsIXcPD0(1)調 AAS
>>13
>>9
中国人の医療ツアー
武漢封鎖後に脱出者が日本の病院に殺到していた
空港近くの病院、中国語対応の病院は たいていやられてる
157
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:03:16 ID:XGVOrDwn0(1)調 AAS
防護服は脱ぐ前に消毒液のシャワー浴びるとか消毒液プールを通過してから脱げばいいんじゃね
158
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:03:26 ID:84T1gONY0(2/8)調 AAS
>>134
緊急搬送人が現場でタバコ吸う為にマスク外すとかありえねえよw
159: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:03:35 ID:sqWJ8X+M0(1/3)調 AAS
>>1
>同じ出張所には、既に感染が確認された50歳代男性職員も勤務していたが、濃厚接触者ではなかった。
こっちのが怪しい気がする
「濃厚接触者ではない」=2メートル以内にデスクがない、程度の定義だったら、
同じフロアで仕事してるとか、【同じトイレ・洗面所を共有してる】とかだったら、
全然やばいわけだし
160
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:03:36 ID:bK6WFriJ0(1)調 AAS
自衛隊は二人組で交互に脱がせる手順作って徹底してるから
感染率が少ないという記事があったな
161: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:03:54 ID:njJlNmKM0(1/2)調 AAS
>>1
>搬送時には高性能マスク「N95」やゴーグルを着用するなど

エエエエエーー!!
どうすりゃええねん
162: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:04:11 ID:ikN215za0(1)調 AAS
N100の方が良いんじゃないか
163: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:04:19 ID:hbqvVHZN0(1)調 AAS
防具服着たまま消毒薬バサッーって浴びてから脱げば良いんじゃないの?
164: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:04:31 ID:5lKrw/bF0(1)調 AAS
本当に防ぐなら酸素を供給するボンベを背負って物理的な隙間を0にしないとダメ
N95は目地の密度が狭いだけでウィルスが絶対に通らないわけじゃない
あと鼻の上部とマスクの隙間。マスク着用前後の手洗い
165: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:04:32 ID:U4r4R4NP0(1)調 AAS
単純に付け方が悪かったんだろ
166: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:04:50 ID:fRzWrT9w0(1/2)調 AAS
正しい装着方法、外し方を徹底だろうな。
167
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:04:53 ID:RRlxrT4E0(2/3)調 AAS
>>160
自衛隊員はやっぱ正規の訓練受けてるからな
コロナの騒動治まったら化学防護班の増強は急務だな
自衛隊に予算バーンとつけて防疫は自衛隊が全部やったほうがいい
168: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:04:55 ID:9sfbrxkc0(1)調 AAS
PPEの使い方が悪いんだろ
169: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:04:59 ID:7oKT07iF0(1)調 AAS
それだけコロナ菌が周りにあるからリスクが高いんだろうなやっぱり
防護を突き破るかどうかまではわかんないな
今回のことで人気でる職業は何だろう?
170: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:05:22 ID:5UPmBSmO0(2/6)調 AAS
>>158
医療従事者が神経使っててもこれだから、
バカがマスクしてても手指にウイルス付きまくりだってことだよw
171: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:05:33 ID:jz+GMzqC0(1)調 AAS
ススキノで飲み歩いてたりしないか?
172: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:05:34 ID:HMKdZyO80(1)調 AAS
1月にはすでにN95マスクも効果なしって言われてたと思うんだけど。
防護服着ててもマスクじゃ意味がないのが分からないのかな。
173: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:05:36 ID:IOeR87z10(1)調 AAS
救急隊員が消耗してきて免疫力が下がってきたんじゃね?
学者の目論見は、免疫力+N95防御力なら感染しないはずだったのかもしれないが
174: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:05:37 ID:1Vm30K/N0(1)調 AAS
搬送後救急車消毒しないと駄目なのでは
175
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:05:55 ID:84T1gONY0(3/8)調 AAS
>>154
隣の嬢はそのコロナヤクザがお絞りで顔拭いた後のお絞り使って、自分の手を拭いていたけど感染しなかった。
一方、感染した嬢はコロナヤクザが待ち時間に座っていた椅子に、座っただけで感染した。
176: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:06:01 ID:HUhU0wc30(1/5)調 AAS
マスクって、マスク周囲がガバガバだから意味ないでしょ
ウイルスにはガスマスクじゃないと防御できないよ
177: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:06:02 ID:dW2gYOzG0(1)調 AAS
おまえらは馬鹿だな

N95より粉塵のDS2マスクの方が性能は上だ
178: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:06:22 ID:VeApYmpD0(1/3)調 AAS
これわもう防ぎようがないね
179: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:07:00 ID:aSfserzh0(1)調 AAS
自衛隊病院のような規律的な訓練が必要 > 防護服
180: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:07:07 ID:N78pMsKQ0(1)調 AAS
札幌の在日中国人
立ち悪いぞ
また買い占めか?
181: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:07:17 ID:YX8bgYoM0(2/3)調 AAS
>>149
ふーむ、そしたらリモコンだけじゃなく部屋中に飛んでるってことか…。
サンキュー。
182: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:07:18 ID:zT5tCqBV0(1)調 AAS
マスクの不良品って海外ニュースでよく聞くが日本では聞かないんだがそっちも検査しないから不良品はナシってこと?そもそも検査してるのか?
183
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:07:45 ID:bKc/PWED0(1/6)調 AAS
>>102
あんなに観光客が多かった大阪京都福岡が
思ったより少ないからね
184
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:07:52 ID:regQ7fiF0(1/3)調 AAS
コロナは「人→人」じゃなくて「物→人」感染がほとんどなんだよ
海外の医療現場は度重なる院内感染でそれを学習した

患者の飛沫より不特定多数が使うトイレのドアノブやタブレットの表面の方が100倍危険
185: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:07:53 ID:x+4jJQ8R0(1/3)調 AAS
北区と東区に感染者多いって事?
じゃあこっちは大丈夫かな
186
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:07:54 ID:XZ5iM+Ho0(1)調 AAS
65歳以上は無治療隔離にしないからだよ
クソ老人のために医療関係者が次々に感染して
戦線離脱
バカじゃね
80歳なんかほっとけよ
クルーズ船で死んだジジイの嫁がテレビで騒いでるけど
いい加減にしろ
187: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:08:04 ID:sqWJ8X+M0(2/3)調 AAS
>>152
>預ける前に素っ裸にして風呂入れて新品の服着せて預けるべきだった
それを陽性者のいる自宅側でやっても意味ないじゃん
新品の服も、ウイルスのいる家の中で着たら汚染される

預かる側が、預かった瞬間玄関で全身消毒するか服脱がせて風呂場直行、
服は捨てるか洗濯機直行、
歩いた場所はすぐ消毒、が必要
188: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:08:10 ID:d+vWFqA90(1)調 AAS
一般人へのマスク付けてアピールはそろそろやめて欲しい
免罪符だと勘違いしてやつが多過ぎるわ
189
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:08:14 ID:njJlNmKM0(2/2)調 AAS
>>167
防疫を自衛隊というより、自衛隊方式を徹底させるべきだろうな…と書いてそれだけの資材があるのか気になった
防護服とかマスク足りないってよく聞くじゃん
190: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:08:19 ID:Tzj+Pe3O0(1/4)調 AAS
>>112
毛穴から侵入してる
191
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:08:23 ID:JzhXYMrX0(1)調 AAS
本当にここまで感染力高いのなら東京なんて今頃全滅してるはずだからな
何かがおかしいよな
192: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:08:43 ID:57QMs8L20(4/12)調 AAS
N95マスクは濡れると性能が落ちる
汗や呼気で濡れたら交換が必要
そもそもフィットテストすらしていないだろうけど
193: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:09:14 ID:5UPmBSmO0(3/6)調 AAS
ちなみに、カフェ店内でマスクしてるバカはバカ過ぎ。
他人にうつす訳でもなく、自分がうつされたくないためだろうけど、
マスク触って飲み食いしてのループで感染確率増大しててw
194
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:09:21 ID:hSGxkWwX0(1)調 AAS
防御服のまま、シャワーが洗剤や消毒液がドバーって降り注ぐのはダメか?
195
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:09:21 ID:H+eBW+Yu0(3/3)調 AAS
>>136
バカがいると面倒だ…
196: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:09:33 ID:C7bqK4BY0(1/3)調 AAS
もともとウイルス駄々漏れなのに何でお前らファビョッテるのwマスクなんて気休めなんだよ
197: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:10:05 ID:RRlxrT4E0(3/3)調 AAS
>>189
平時から装備を各病院で管理するのは難しいだろうな
訓練もしたほうがいいが・・・

きっちり予算つけて国家規模で備蓄管理していかないと難しいよな
198: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:10:06 ID:pZpB4VO10(1)調 AAS
夜遊びとまでは疑わないが、搬送とは無関係な通常業務で感染したんだろ。 
濃厚接触してなくてもボールペンの貸し借りだけでも感染するときは感染するし。
199: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:10:09 ID:7gPu4ekH0(1)調 AAS
もしかして
新型コロナは・・・・
おっと、これ以上は言ったら命が危ない
200: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:10:12 ID:VTGgYPwM0(1)調 AAS
>>1
職場の同僚からうつったんだろ
濃厚接触してなくてもドアノブやトイレや食堂使うだろ
201: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:10:18 ID:57QMs8L20(5/12)調 AAS
>>194
BLS施設にはそういう滅菌シャワー室がある
すくなくとも指定感染症病院には必要だろうね
202
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:10:18 ID:fSPjsFp20(3/4)調 AAS
>>132
東京を過大評価し過ぎだよw

人口が多いだけでゴミみたいな生産性なのが東京

しかも今回はその人口の多さが仇となりパンデミックを起こして
東京土人が各地にコロナウイルスをばら撒いた

な?

東京土人にはガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがええやろ?
203: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:10:20 ID:cy614pi00(1)調 AAS
どこで感染したかわからないじゃん
204
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:10:21 ID:HUhU0wc30(2/5)調 AAS
>>191
俺もそれは不思議に思う
こんなんで感染するんだから、都市部はほぼ全員感染していても不思議じゃない
205: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:10:25 ID:Ytp7F9jA0(1)調 AAS
ウイルスが粘膜に触れたか、唇を洗わず食事をしんたんじゃないのか
206: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:10:39 ID:5UPmBSmO0(4/6)調 AAS
>>184
これ。ハグとか物触ったりしてからの感染が主。
形だけマスクして手指おざなりなバカはコロナっとけ。
207: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:10:39 ID:7HUMaTWd0(1)調 AAS
仕事とは関係ない所で感染してたんじゃない
208
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:10:45 ID:sqWJ8X+M0(3/3)調 AAS
>>186
年寄りが持っている歴史の記憶は、簡単に捨てていいものと違うぞ
アメリカみたいに200年も歴史のない若造の国の手下には分からないだろうけど、
千年、二千年の歴史を編んできた日本の民なら、
年寄りの記憶の大事さが分かるはず
「つなみてんでんこ」とかも含め
209
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:10:55 ID:ytMbGAKE0(1)調 AAS
通勤とか買い物で感染したんじゃない?
210: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:11:19 ID:QjUr6zXs0(1)調 AAS
マスク通り越して感染したのではなく、
外したときにさわっちゃうだけ。

自衛隊の研修受けさせるべき。
211: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:11:33 ID:Tzj+Pe3O0(2/4)調 AAS
>>157
ほんまや
212: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:11:37 ID:Qbrvw82W0(1)調 AAS
画像リンク

213: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:11:55 ID:bKc/PWED0(2/6)調 AAS
>>184
掃除のおばちゃん増やして界面活性剤で
拭いてもらうしかないね
病院ならマイペット+塩素系漂白剤で
ドアや床壁拭けば違ってきそう
214: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:12:03 ID:Tzj+Pe3O0(3/4)調 AAS
もうただの市中感染で救急搬送は関係無いと思う
地下鉄動かしてた罪は重いぞ鈴木
215
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:12:03 ID:13Prfx0i0(1/2)調 AAS
救急隊員の搬送時の感染って、しばらく前に神奈川でも出てたろ
いくら完全装備でも搬入は力仕事だから、マスクやゴーグルがズレたりしたんだろうか
216
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:12:05 ID:fSPjsFp20(4/4)調 AAS
>>204
ぶっちゃけ、もう東京土人はほとんど感染してるよ
217: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:12:09 ID:Ne4nfkn60(1)調 AAS
第2波は強毒タイプなんでしょ?
218: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:12:16 ID:sIfw2nAS0(1/2)調 AAS
>>183
温泉街の大分は警戒地域に指定されてる
大阪も神戸もそうだし、東京千葉埼玉神奈川もね
とうほぐが安全圏になってる
219: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:13:01 ID:HBD/zE3B0(1)調 AAS
自衛隊に搬送なんて任せてればいいのに
220: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:13:05 ID:Jt3a1oCW0(1)調 AAS
>>19
あれは羨ましい
ただ訓練が大変かもな
221: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:13:05 ID:+GGfEpad0(1/2)調 AAS
>>7
服の脱ぎ着の丁寧さは生まれた時からの
躾や性格があるから
どうにもならんよ
222: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:13:09 ID:wQEoeact0(1)調 AAS
きちんと装着できてなければN95でも意味無いし
フィットテストとかしたことあるのかな?
223: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:13:16 ID:cbWkPLxa0(1)調 AAS
もう蔓延してるだけだろ
224: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:13:35 ID:sIfw2nAS0(2/2)調 AAS
>>136
SARSて変わらないから汗や唾液や尿からも感染するんじゃないかな
225: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:13:39 ID:0Nc5cxhG0(1/2)調 AAS
後ろの窓外すか開けっ放しにすればいいんじゃね?
226: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:13:44 ID:2O4zDvUb0(1)調 AAS
売春婦とやったんだろ
やったとしても恥ずかしいから言うわけないだろ
227: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:13:53 ID:IoS9SzNI0(1)調 AAS
コロナ様の偉大さと東朝鮮人の下等さを思い知ることになる
228
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:13:53 ID:XKNnIe4p0(1)調 AAS
救急隊に防護服の脱ぎ方を教えるのと、戻ったらすぐシャワー浴びさせないとダメ
229: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:13:58 ID:x+4jJQ8R0(2/3)調 AAS
>>209
それで感染なら自分なんかとっくに感染してる
230: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:14:47 ID:UQsODekr0(1/4)調 AAS
直で感染者に関わった医療従事者は手洗いうがいだけじゃなくシャワー直行
病院ならシャワーくらいあるやろ
231: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:14:53 ID:sEBl3W7e0(1)調 AAS
強毒化怖い

札幌は欧州みたい
232: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:15:00 ID:8EQwuMGC0(1)調 AAS
N95マスクが無ければ即死だった…
233: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:15:05 ID:bKc/PWED0(3/6)調 AAS
>>208
かかってもないのに殺すのとわけが違う
65歳以上だと人口呼吸器使っても助からない
かからない年寄りもいること考えると
そこは寿命と割り切らないと
234: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:15:06 ID:HUhU0wc30(3/5)調 AAS
>>216
ソース、プリーズ
235: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:15:09 ID:Tzj+Pe3O0(4/4)調 AAS
>>215
髪の毛に付着したかもな
236: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:15:37 ID:FAKfsD360(1)調 AAS
鼻くそ食べ常習者なんだろ
237: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:15:37 ID:fH9OLwFM0(1)調 AAS
この程度の装備しないとダメだろ
外部リンク[html]:www.moraine.co.jp
238
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:15:40 ID:6/bp6LSD0(1)調 AAS
>>175
フィリピンパプで感染した嬢は、元々熱出して暫く休んでいたらしいよ。

だから、コロナヤクザが逆に感染させられた可能性もある。
239: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:15:44 ID:OOBJbM5f0(1)調 AAS
救急隊員か
その辺の看護師なら残存ウイルスに油断したとかもあるえるが
この筋の人らは危機意識高いはずなんだがな
240: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:15:44 ID:rdEyXRyz0(1/2)調 AAS
>>39
ぶっちゃけ

全身にペンキをぶっかけられてそのペンキが付かないように脱げるか?

だからなw

訓練しないと無理
訓練しても不器用な奴だと…
241: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:16:02 ID:pme8rgUW0(1)調 AAS
ウイルス「5%も通すなら感染するには十分」

これが現実
242: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:16:14 ID:Ey5mLZjs0(1)調 AAS
窓閉め切って搬送したんだろ
243: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:16:32 ID:5UPmBSmO0(5/6)調 AAS
マスクでどうにかなってるなら、抗体検査の結果5%とかになってないっつーの。
244
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:17:14 ID:1kZ2rxR60(1)調 AAS
介護福祉士って平均年収が200-300万って言われてたり350万前後って言われてたりするけど
350万前後の職場ってどんな職場なん?
350万だったら女性なら貰ってる方だよね
245: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:17:17 ID:57QMs8L20(6/12)調 AAS
搬送したらマスク外して防護服脱いでそのまま同じ車に乗って帰るんだろうな
246: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:17:25 ID:boP+Fxz70(1)調 AAS
一般向けマスク信者の皆さん、少しは「バカさ加減」が分かりましたか?
247: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:17:33 ID:P+8NZ2XG0(1)調 AAS
もうさあハンクみたいなガスマスクじゃないと無理だろ
248: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:17:54 ID:RKB44euI0(1)調 AAS
マスクは無意味だ
運が悪い人が感染する
249
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 19:17:56 ID:84T1gONY0(4/8)調 AAS
>>204
一つ考えられることは、この職員は緊急搬送したコロナ患者ではなく
それ以前に風俗で感染していたと言うことかもしれん。
つまり、風俗などの直接接触以外では感染しにくい、感染力の弱いウイルス

ただ、それを言うのが恥ずかしいから、嘘の話をしているケース
1-
あと 753 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.543s*