[過去ログ] 今の彼と別れる?30代以上が「もっといい男」と出会える率は低い現実 ★2 [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
230(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:27:29 ID:Th3Xtr040(2/2)調 AAS
>>226
恋愛ってしんどいよね 年齢が上がるごとに自分のエネルギーがなくなっていくw
231: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:27:51 ID:x9orCBnF0(1)調 AAS
結婚するなら嫁を食わせられるほど貯めてからと思ったけど
いざ貯まったら株に投資するのが楽しくて不良債権になるのが確実な
女なんかいらなくなった
232(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:27:55 ID:Z4ipfSRo0(15/39)調 AAS
>>224
カンニング竹山の比率次第w
いや冗談だけど500万ならいけるでしょ
文面からあんまキモい感じしないし
233: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:27:57 ID:+urNC4nF0(1)調 AAS
既婚者奪うなんて相当リスキーだが特に女ならいけるんじやないの
知ってるので既婚男と不倫して結果奪い取ったのいたわ
234: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:28:13 ID:Pcv6WVm70(1/2)調 AAS
統計では、東京への若年層流入は2009年から女性の方が男性の1.4倍も多い。
理由は、東京に住みたい・都会に憧れるとか、おしゃれ名カフェやスポットが多いとか稚拙な理由。
結婚しても、彼女達の目的は東京及び周辺に住む事・ATM・子種だから、旦那様の転勤にはついていかないし、子供が生まれれば子供と一緒になって夫を汚いだの汚物扱いしだす。
235(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:28:14 ID:S4miJ+t30(1/2)調 AAS
確かに夫婦てのは同じレベルでないと成立しないわな。
俺も嫁さんの欠点に腹立つこと多いけど
考えたら選んだのも俺だからな。
もっと良い女だと多分俺だと相手にされなかったと思う。
236(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:28:15 ID:fpaigfiJ0(1)調 AAS
東京に出てきて、やりまくってるのに
結局、良い男が見つからないってのは、
そりゃ一旦冷静になって考えるべきだろ
自分という女は、良い男のいる場所に居るのか。
居酒屋で同じ境遇の女友達とクダまいてるような所に、いい男がいるか?
自分という女が、良い男に見つけてもらえるような何か特別な魅力があるのか?
自分が必死で努力して何かに打ち込んでたら、
はっと気が付いたらソバに良い男が寄り添ってるもんだぜ
237(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:28:39 ID:G9vlymGZ0(1)調 AAS
もっといい男を求めてるわけじゃないだろ
これは違う、この男じゃないという本能みたいなもの
238: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:28:41 ID:rE+rqDSU0(1/11)調 AAS
一番多い結婚年齢は男女ともに26歳〜27歳だからなあ
平均とか、貯金や年収もそうだけど、
実質上限なしで一部の連中が引き上げてるから実態を表してない
239: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:29:17 ID:hgveeVEw0(8/17)調 AAS
>>211
千葉真一なんぞ2人もいる。
男性ホルモンと精子量は基本的に筋肉量と比例
高齢者になっても男女の出産比率にはほとんど
差がないのは、出生可能年齢の女の生殖対象
になるほどの男はそもそも男性ホルモン量が
安定してるから。
精子そのものでXが強くなるほど男性ホルモンが
減少してる男はそもそも高齢者になってからの
生殖対象にはならない
むしろいまは若年層なのに奇形の精子や少ないのが
激増していて、年々悪化してる
生活環境と食物の栄養、運動量の変化でもある。
240(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:29:19 ID:R11m1DmC0(1)調 AAS
>>1
こんな考え方なら
結婚しようが独身でいようが
楽しくなさそうだな
241: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:29:19 ID:+zeui81U0(1/2)調 AAS
>>1
女の価値は若さと女自身が男以上に思っているから
こういう記事が書かれるってのが何とも皮肉じみてていいなw
242: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:29:41 ID:ulzonljN0(1/2)調 AAS
条件が悪くなればなるほど
ステージの難易度を上げる人っているよねw
243(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:29:43 ID:2s6XF44u0(2/9)調 AAS
でもさあ、実際いい相手と結婚できないならしない方がマシじゃね?
244(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:30:01 ID:njJlNmKM0(11/32)調 AAS
>>230
「鉄は熱いうちに打て」って昔からいうだろ
男性だと年齢が原因でモテなくなるというより、自分に情熱がなくなって結婚できなくなるのが多い
で、両親が死んでから急にドカンと孤独が来る
今は親も80過ぎまで生きるから、それから気がついても本人50代でほぼ終了
245(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:30:12 ID:x0cUgl7z0(9/11)調 AAS
>>224
未婚率どころか出生率駄々下がりだよ
周りの夫婦みんな妊活も不妊治療もやめてる
コロナ終わっても経済的に不安ある夫婦は2人目以降は躊躇するだろう
紹介してくれる友人がいるようなら人望ありそうだし大丈夫
変な高望みしなければ結婚できるよ
246(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:30:41 ID:jB7TUMW+0(1)調 AAS
でも女は30なら簡単に相手見つかるだろ?
男はいろいろたいへんなんだわ
247(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:30:52 ID:/44MCMHI0(13/15)調 AAS
>>237
まあそうなんだろうね
動物もそうじゃん身分相応よりえばってアピールする求婚ダンスとかしてるしさ
ただ人間の男は隠す奴もいるのよだから本能だけじゃわからないと思うよ
248(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:30:58 ID:il+2bekA0(1/4)調 AAS
俺は実家がそこそこの資産家で親戚もかなりの資産家だけど
いい出会いが無ければ一生結婚しないと思ってる。
もし結婚するとしたら育ちのいいお嬢様だけ、それ以外は色々付き合ってきたけどすべてNG、金目当てはとにかくNG
249: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:31:02 ID:Df5A80m10(2/3)調 AAS
>>245
つまりババアを愛しなさい!!
250(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:31:09 ID:rE+rqDSU0(2/11)調 AAS
若い頃はエネルギー有り余ってるから
恥ずかしいしんどい思いなぞおかまいなしで突っ込んでいくもんだ
251: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:31:43 ID:XOS4c5DC0(1/3)調 AAS
男も女も、大概学生時代までの友人関係で恋人みつけて結婚しているので、
大学卒業後数年ですぐに結婚する層と30後半になっても全然結婚しない
層の両極端にわかれてる感じがする
252(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:31:46 ID:9uBEAUzx0(1/3)調 AAS
芸能人でも30超えたらわけわからんブサIT社長とかしか
無理なんだから
一般女なんてもっと無理だよ
だから29くらいで焦るのが多いんだよ
253(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:31:54 ID:svG05Nar0(1)調 AAS
好きでもない人とわざわざ無理に結婚して後でストレス溜めるぐらいなら独身の方がいいわな
そもそも本当にこの相手とするのかとか考えると気が進まない
254(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:32:12 ID:LhSbgZy20(1/2)調 AAS
>>1
婚活市場を就職市場に例えれば
20歳女を四大卒とすると
25歳で短大・専門卒
30歳で高卒
35歳で定時制卒
40歳で中卒
これくらいの最終学歴とする
仮に高卒、定時制卒で一流企業(高年収イケメン)に就職(結婚)できるか?相手にされる訳ないわな
どんどんレベル落として、30(高卒)過ぎたら零細(年収300万微ブサメン)の事務員にでもなれれば御の字
それくらい年齢はシビアな現実を突きつける
255: 不要不急の名無しさん [age] 2020/05/04(月) 15:32:31 ID:IDCvarVO0(1/2)調 AAS
いき遅れ程妥協して結婚したと思われたくないから
先に結婚した奴より高条件を望みたがる
そうやって自らハードルを上げ続けて女で無くなる日がやってくる
256: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:32:34 ID:d39ESUBk0(1/3)調 AAS
若い奴らは結婚に憶病になりすぎなんだよ。
もっと言えばセックスしなさすぎ。
若いうちからどんどんセックスして子供最低3人作って、
合わないと思ったら離婚して子供育てればいいのに。
相手を一生モノと考えるから慎重になるんだ
257(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:32:34 ID:gucPFQw/0(5/12)調 AAS
>>223
だから言えるのは
高齢男性と高齢女性はマッチングしない方がいい
258(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:32:35 ID:Df5A80m10(3/3)調 AAS
>>250
その境地が10代から発揮できる奴が恋愛市場で活躍するんだよな
それって実はかなり異常な事だったりするんよ
259(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:32:39 ID:xpZDehtK0(3/8)調 AAS
>>244
同居してなきゃ別に親が死んでもそう急に孤独なんて感じないよw
260(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:32:41 ID:rE+rqDSU0(3/11)調 AAS
>>247
隠すってのは言い訳だなw
本気出してないだけと自分に言い聞かせて、
実は自分には隠してるもの含めてたいした価値なぞないことを
心の奥底で理解してる。
261: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:32:48 ID:gEejzRoB0(1)調 AAS
よくこんな無責任な言葉信じるよな
相応しい男はいる・・・っ!
いるがお前のものになるとは言っていない・・・っ!
しかも唆すだけ唆して失敗しても何の責任も取らないんだよ?
アホなの?
262(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:32:50 ID:WBAAIjnZ0(1)調 AAS
スーパーで閉店時間近づくと半額シール貼って在庫処分しようとするよな?それでも売れなければゴミになるそれと同じだ
263: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:32:52 ID:ixNjFbjL0(3/6)調 AAS
>>240
核心を突いたら駄目だろ
人の仕事奪うなよ
264: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:33:08 ID:BteT4VjL0(1)調 AAS
┏( .-. ┏ ) ┓【M字ライン流星群】
*私のコマネチラインが
針で切断され続けてますが
昨日、一時、M字ラインに変化しました
【WIFI波で刺す事を、流星と云う】
--
▪V6「WALK(流れ星)」
V/ペンダゴンの五芒星
6/蜂の巣の六角形
walker/海外では歩行器の意味(私が使用)
・私の全身に、WIFI波の針嵐である
「WALK(流れ星)」を飛ばすと
私の部位とマッピングリンクされた都市に
コロナウイルスが撒かれる仕組みである
私もミンチ肉になる
歌詞/時に誰か傷つけながら その痛みを知る事もせずに♪
j8
Twitterリンク:prettypumpkin71
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
265: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:33:11 ID:P2AiFGwu0(2/14)調 AAS
>>180
嫁が30過ぎてぜんぜん欲情出来なくなったわ
せめてスリムなボディーならいいんだが
どんどん太まってるのも大きいな
(´・ω・`)
266: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:33:16 ID:9uBEAUzx0(2/3)調 AAS
>>253
40くらいになると老後は深刻な問題になるから
267(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:33:19 ID:x0cUgl7z0(10/11)調 AAS
>>235
この考え大事
人間なんてお互いに欠点だらけ
自分を棚に上げて異性の粗探しばかりするからダメなんだよと
自分の欠点を認めて相手の欠点もある程度は許さないと
268(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:33:26 ID:ZJ3THEIx0(2/10)調 AAS
>>215
二代目とか言ってる時点でお前も親のスネかじり
自分は子供部屋おじさん以下
どうせ三流私大卒だろう
悔しかったら大学の卒業証書見せてみ
269(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:33:28 ID:iGdsyKOe0(1)調 AAS
どんな高級なブランド肉でも賞味期限が近づいたら値下がりしていくでしょ
アホな奴は賞味期限を過ぎても定価で売ろうとしてるんだよ
そんなの誰も買うわけない
270: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:33:47 ID:rE+rqDSU0(4/11)調 AAS
>>258
でも付き合いの大半はそれでなされるもので、
そうじゃない方が少数派、いうなれば異常だろう
271: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:33:50 ID:CoxgannR0(1/13)調 AAS
>>69
それは当然なんだよね
独身の中に「借金や貧困理由で独身や離婚」という層が混ざっているからな、それも多分に
特に日本はその傾向が顕著なんだし
272(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:34:40 ID:5nM7rpXE0(1)調 AAS
男は歳をとっても良い女と出会える。金がものを言うからな。
273(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:34:44 ID:9uBEAUzx0(3/3)調 AAS
朝ドラ見てたら女なんて15歳くらいで結婚決まって
20歳でまだのやつは行き遅れ
274(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:34:54 ID:+zeui81U0(2/2)調 AAS
>>254
そんな例えなんか使わなくても女の価値は若さだって女自身が一番わかってるからw
275: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:34:59 ID:/44MCMHI0(14/15)調 AAS
>>260
俺なんかとと言う気持ちは常にあるよね
だから手を出さないしアピールもしない
276(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:35:05 ID:u2/OE+/t0(7/15)調 AAS
>>236
そのとおりだね。
商品に例えると、宝石はデパートとかブランド店とかで売るべきであって、公衆便所やラブホで宝石売ってても買わないもんね。
277: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:35:06 ID:2YpRKH0s0(1)調 AAS
人じゃなく条件だけなんだな
そのまま一人寂しく死ねばいいと思う
278(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:35:17 ID:cvPHaXo10(1)調 AAS
いいよなぁ結婚するしないの選択肢がある人間は
俺は実家から背負わされた負債が多すぎて孤独死確定だよ…
279: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:35:21 ID:Z4ipfSRo0(16/39)調 AAS
>>262
と半額の女も買えないおじさんが申しております
280(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:35:23 ID:njJlNmKM0(12/32)調 AAS
>>259
それは違う
この世に「自分を心配したり愛してくれる人間がもう世界のどこにもいない」ってことに気付くのは親が死んでから
親が生きてるうちは「めったに会ったり連絡するわけでもないからいないも同じ」とか余裕こいてるのさ
親ってのは会えなくても、いるだけで結構精神的に大きいことに気付くのは手遅れになってから
281: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:35:38 ID:HI6azl2l0(1/4)調 AAS
男の趣向のHを全て受け入れてくれる女性を見つけられるかどうかだろ
「これは無理」→別れる
282: 不要不急の名無しさん [age] 2020/05/04(月) 15:35:44 ID:IDCvarVO0(2/2)調 AAS
>>269
それどころかお高く値段上げたらブランド力が付くと思ってる節が
283: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:35:47 ID:2s6XF44u0(3/9)調 AAS
>>253
まあその通りやで
こんなのとしか結婚できねえのかとか思って結婚して相手のこと思いやれるのかって話や
284: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:35:48 ID:d39ESUBk0(2/3)調 AAS
こういう記事見ると女って結婚には真剣だよな
結構ヤリ目的で婚活パーティ行きまくってたから胸が痛くなる
285: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:36:17 ID:W2Uu5xx/0(1)調 AAS
>>273
それ、100年前の話でしょ。
286(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:36:47 ID:XOS4c5DC0(2/3)調 AAS
>>272
まあ、それ婚活パーティとか行けそうなんだろうけど、今まで全然持てなかった人が
そういうとこ使うんだろうかという気はする。
287: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:36:50 ID:LhSbgZy20(2/2)調 AAS
>>276
確かにドンキで高級腕時計買う気にはなれんな
288: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:36:50 ID:kfyJcqSZ0(6/8)調 AAS
>>248
分かるわ
俺もキアヌ・リーブスみたいにボロボロの格好で過ごして
女やDQNからこんな奴相手にしてもしょうがないと思わせてる
289(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:36:58 ID:ZJ3THEIx0(3/10)調 AAS
馬鹿なのに親のお金で三流医大出て継がせてもらってるのに
子供部屋おじさん批判してて笑った
>>215
290(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:37:01 ID:hgveeVEw0(9/17)調 AAS
>>257
子どもを作らなければ、人生を一緒に生きるのは
悪いことではない
ただ、50すぎた男が平気で子どもを望むのは、
その時点で不動産の保有と他の資産で2000万
くらいないと無責任。
50すぎたら、結構いきなり死んだり大病するし
基本的に子どもは作らない方がいい
291(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:37:08 ID:Sje4wA3c0(1)調 AAS
正直30過ぎたら相当ヤバイと思う
男は若い娘か好きなんだよ
若い頃自分に気のあった男に30過ぎて会ったら
全く相手にされなくなっていたなんて話はよくある
少し綺麗くらいでチヤホヤされていた人ほど
選り好みしてる内に歳とって一生独身なんてことになる
これホント
292: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:37:13 ID:TPiI1vFV0(1/5)調 AAS
俺は嫁が21になりたての頃に結婚してその当時25の女?ないわーーーって思ってたけど
最近は30台の女性みてもぜんぜんありやわーって思うようになったな
変わるもんだ
まあ近所の奥さんがやたら美人な影響なんだろけど
293(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:37:18 ID:xpZDehtK0(4/8)調 AAS
>>280
俺、20代で事故で親亡くしたけど別にそうでもないで
逆に50とかで亡くすとそうなるんかな
294: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:37:22 ID:EDmBLvqs0(1)調 AAS
旧約聖書でも女は男のつがいとして作られた
ついでに作られた存在なのだよ
作った神は男だよ
295: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:37:25 ID:Ct3rkfi90(1)調 AAS
>>1の記事は結構当たってるわな
俺の周りにもこんな感じで結婚のチャンス逃した人が何人かいる
だから若い頃から真面目に恋愛頑張るべきだったんだよ
とはいえ、男が余ってれば同年代の女もおおむね同数余ってるはずだからな
年取った人たちもまだまだチャンスはあるはず
相手に求めるハードルが高すぎるんだろ
296: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:37:39 ID:njJlNmKM0(13/32)調 AAS
ぶっちゃけ今余裕や空元気こいてる40代、それも氷河期の行く末末路をヲチするのは楽しみだw
297(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:37:41 ID:flDaG3yP0(1)調 AAS
無理に結婚しても無意味だ
周りの離婚率5割、浮気率なんて8割くらいだぞ
ダブルワークのバイト先既婚ババア(50歳)とセフレになってたりw
298: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:37:47 ID:d39ESUBk0(3/3)調 AAS
>>286
女もいろいろだからな。
通ってたら安定求めた可愛い子もいるよ
299: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:38:01 ID:x0cUgl7z0(11/11)調 AAS
>>257
というか高齢男性も高齢女性も子作りしない方がいい
無理して高齢未婚男女をくっつけて1人産ませるよりも
若い夫婦に3人目、4人目産んでもらう方がいいんだよなぁ
DQNを選別するのが難しいが
300: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:38:13 ID:50yJOiB+0(4/6)調 AAS
>>232
メガネ成分が色濃く反映されてるわ。あと思春期の多感な頃を2ちゃんとネトゲに費やしたせいで中身がコミュ障
>>245
復興まで何年かかるやら、、、
ありがとう恥と思わずツテを辿ってみるわ
301: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:38:16 ID:5atSbcKN0(2/5)調 AAS
>>273
浪漫だよね
302: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:38:18 ID:n+qVLDeW0(1)調 AAS
>>278
保証人になったの?それとも相続で?
303: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:38:29 ID:il+2bekA0(2/4)調 AAS
>>253
まぁそうだね
妥協の末に金目当てのバカ女と結婚しても一生苦労する。
それは親がいなくなったら寂しさに襲われるとかそういう次元じゃないくらいの苦労だ。
304(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:38:29 ID:rE+rqDSU0(5/11)調 AAS
>>272
男も女も需要は同じだよ。
歳食っても同じ。
男が歳食ってもいけるのと同程度に、女も歳食ってもいける。
男が歳食って需要なんくなるのと同程度に、女も歳食って需要なくなる。
データに出てる。
305: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:38:31 ID:gucPFQw/0(6/12)調 AAS
>>290
それはまた別の話やな
っていうか子供作らないのなら別に相手が異性である必要もないし
306: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:38:35 ID:Z4ipfSRo0(17/39)調 AAS
>>289
こどおじ発狂中
307(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:38:42 ID:CoxgannR0(2/13)調 AAS
>>252
昔はクリスマスだったのにな
今は20代どころかアラフォーだからね
そら叩き売りでも買わないって人がでてくるのは当然だな
独身男が結婚出来ないのを理想高く持ちすぎとよく言うが
独身女があまりに自分の価値を高く見過ぎという面の方が実は大きい
308: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:39:00 ID:Xpg0CAEy0(1/15)調 AAS
昔
女は見た目、男は年収
今
女は見た目と教養と年収、男は見た目と教養と年収
309: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:39:16 ID:ulzonljN0(2/2)調 AAS
この人、いろいろ理由つけてるけど
本当は人生の次のステージに進むのが怖いだけだな
310: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:39:37 ID:fBAbvQ9t0(2/5)調 AAS
>>248
ガチな田舎の金持ちって相手の実家が同じく裕福が一番長続きしてる。
都会の家柄は関係ないよねという感覚でも
最低でも中高私大、留学や大学院なども対応できでる1000万〜世帯に育った高学歴が良い。
残念ながら貧しい家庭から頑張ったキャリア女は相性が悪い。
逆に自分で成り上がった男は箱入り娘と結婚したら大概失敗してる。
なんだろうな、あの家柄の相性って。
311(5): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:39:39 ID:q0BTvQjE0(1/3)調 AAS
年収 900万
貯金と株式で6000万
45歳の俺でも相談所イベではデブスしか寄って来ない。
俺もデブ禿だから仕方ない。
312: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:39:39 ID:u2/OE+/t0(8/15)調 AAS
恋愛においては正義はない。強いて言えば付き合った物同士が正義で振られたものが悪になってしまうというか。
結果、弱肉強食の世界。強いものが更に富み、弱いものは更に貧しくなる。
そして、美人はいつまでたっても年相応に美人だと、同年代や職場の人を見てて思う。
なお、定年退職以降のことは知らない。
313: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:39:54 ID:dHukODpv0(1)調 AAS
結婚なんか介護が終わってからにすればいいよ
親戚とか子供とかしがらみがないのは超気楽
314(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:39:58 ID:oULVI+Ze0(1)調 AAS
結婚向いてないんだよ無理にでもしないと出来ないなんて時点で
向いてないからしたところで結婚生活破綻したり不倫とかで離婚コースよ
315: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:40:08 ID:njJlNmKM0(14/32)調 AAS
>>293
そりゃ元からいないのと50で亡くすのは違うだろ
当たり前だろ
>>307
流石にアラフォーってのは女が言い張ってるだけにしても、それでも無理があるだろ
一般的には大晦日じゃね?
316(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:40:48 ID:ZJ3THEIx0(4/10)調 AAS
>>311
俺は今年38で専業のデイトレーダー
去年15下の看護師と結婚
預金は1.7億
317(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:40:50 ID:hgveeVEw0(10/17)調 AAS
女は30まで、男は35までの結婚がいい。
子どもを産んで育てるのを視野に入れるなら、
この辺がホルモンや若さの限界。
この年齢で結婚しても子どもが無事誕生するのは
女32、男は37くらいになる。
55歳までに子育て終えることから逆算しないと
318(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:41:06 ID:dGt1SshO0(2/2)調 AAS
>>297
類友もあるのでは
同級生夫婦100組くらい思い浮かべて離婚したの4組だ
まだ若いせいもあるかも
319: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:41:09 ID:HI6azl2l0(2/4)調 AAS
年収 年齢 容姿 セックスの相性
これを全てクリアしようとしても無理なんだ
320(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:41:13 ID:gucPFQw/0(7/12)調 AAS
これは女性の人類学者も認めていることだけど
どんな文化圏でも女性は22歳前後が一番モテるそうだ
321(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:41:28 ID:Xpg0CAEy0(2/15)調 AAS
>>291
40くらいの男はほぼ結婚できないしな
男に年齢が関係ないとかいう大嘘
関係ないのは芸能人とDQNだけ
322(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:41:34 ID:/44MCMHI0(15/15)調 AAS
>>314
結婚の前の時点の問題
一緒にいてセックスしてその後モジモジするような関係なら結婚まで行けない
323: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:41:47 ID:ixNjFbjL0(4/6)調 AAS
>>260
それはあるな
だから結婚出来ない人が増えてる
金を持ってても自分に価値を見いだせない人間は案外多い。逆は言わずもがな。
まあその人の生き方として正しい方向だよ独身という選択は。
大した価値がない事を理解してる人はむしろ独身で居るべきだし、自分の為に生きるべき
間違いなく結婚してはいけない側だからね
それも自覚してるよ自分に価値を見いだせない人は
324: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:42:28 ID:u+aJtEGo0(1)調 AAS
一月前はいい子だなあと思ってたのが今はバカ女で存在すらうざい。本性気づかず結婚なんてしたひには地獄を見るだけ
325(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:42:36 ID:ZJ3THEIx0(5/10)調 AAS
>>311
デブハゲの45なら1億ないと無理だわ
6000じゃ無理
326: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:42:40 ID:HlWu+4/r0(1)調 AAS
釣り合わないと思ったら歳を取ればいいんだよ
数年で分相応になる
327: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:42:43 ID:Z4ipfSRo0(18/39)調 AAS
>>316
と子供部屋から書き込んでおります
328: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:42:47 ID:WR08VW8o0(1)調 AAS
アッーな話じゃないのか
329(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:43:04 ID:xpZDehtK0(5/8)調 AAS
>>304
そうかな?
俺の周りで考えると
35超えて結婚した知人は8人いる
うち男7人
女1人はその男7人のうちの一人の結婚相手
残りの男6人の結婚相手は20代後半から30代前半の方だった
330(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:43:31 ID:rE+rqDSU0(6/11)調 AAS
>>320
何をもって「モテる」いうかだな。
人気の風俗嬢になるのと、
婚資(結婚においての女の価値)が高いのは全く別だしな。
331(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:43:46 ID:u2/OE+/t0(9/15)調 AAS
>>128
そのとおりだよな
学校の教科書に載せてほしいなw
332: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:43:46 ID:njJlNmKM0(15/32)調 AAS
>>318
マスコミが変な数字操作して煽るのもある
よく離婚率3割とかいうだろ
あれも圧倒的に人数の多い団塊を含めた全世代の離婚数と、新規に結婚するのは圧倒的に数が少ない若い世代がほとんど
それで百分率出してりゃそりゃ高くなるだろ
でもマスコミのミスリードで、まるで今年結婚したか カップルの3分の1がいずれ離婚するかのように仕立てあげられてしまう
333: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:43:51 ID:j/ux/0N20(1/14)調 AAS
>>311
デブハゲなら貯金が一桁足りない
イケメンなら貯金は不要
334: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:44:27 ID:bzqnqelm0(1)調 AAS
一番出会いがあるのが学生のときで
そこで誰かとつきあえるかどうかで
その後が決まる
仕事場で恋愛なんてほぼないから
何も参加しなきゃだらだら独り身
オワコン
335(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:44:35 ID:gucPFQw/0(8/12)調 AAS
>>330
まあすべての文化圏ということだから
基本的には結婚だろう
やるだけだったら性別すら関係ないし
336: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:44:41 ID:ReDwKQ+10(1)調 AAS
いい男女はもうとっくに結婚してる
337(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:45:02 ID:rE+rqDSU0(7/11)調 AAS
>>329
知人w
女の井戸端会議かよ
>>304は統計の話だから…
むしろ自分の周辺が全体の傾向と違って偏ってることを理解すべきところだね。
338: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:45:22 ID:2SATY+wq0(1)調 AAS
いい女なら男は放っておかない
いい男でも女も放っておかない
339: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:45:26 ID:WS+QMzl60(1)調 AAS
BBAの癖に高望みしすぎなんだろ
340(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:45:32 ID:uM1/wv9p0(1/2)調 AAS
>>311
デブハゲのせいと分かってるなら育毛と痩せればいんじゃね?
341: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:45:34 ID:gucPFQw/0(9/12)調 AAS
延々と泣き言書き込んでるやつはそれで救われるんだろうかw
342(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:45:38 ID:jSwmeEvV0(1/2)調 AAS
セックス対象として一番魅力があるのが22歳前後の女だからね
ハリウッドの人気男スターなどは20代前半の若手美人女優を次から次へと乗り換えていく
男として理想的な人生を歩んでる人が多い
343(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:45:40 ID:j/ux/0N20(2/14)調 AAS
>>331
教科書に載せるなら
良い男、良い女は30前に既に他人の所有物
じゃないかな
344: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:45:55 ID:RtygIxex0(1)調 AAS
36にして23の子といい感じになったが
まあ逆はないわな
345: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:45:57 ID:P2AiFGwu0(3/14)調 AAS
>>243
一生苦虫を噛みながら生きる事になるからな。
みんな自分との釣り合う相手じゃ不満なんだ。
宝くじに当たるようなお得感を求めてるのさ。
346(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:45:59 ID:Z4ipfSRo0(19/39)調 AAS
>>330
女のモテるは本当に良い男を捕まえる能力
男のモテるは不特定多数の女を捕まえる能力だね
347(4): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:46:31 ID:Xpg0CAEy0(3/15)調 AAS
俺の妹(24)が結婚相手候補を俺に紹介してきたんだが…
・20代、院卒、外資系勤務、年収1000万超、料理得意、フツメン、かなりモテる
・20代、大卒、大手企業勤務、年収800万、イケメン、性格良さげ、趣味を謳歌したいタイプ
・20代、院卒、大手企業勤務、年収700、イケメン、実家が金持ち、性格は普通
全員俺よりスペック高くてわろた
348: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:46:36 ID:TPiI1vFV0(2/5)調 AAS
禿で太ってて落ち着いてる感じの人が大好きって女の子はいたな
かなりかわいかった、若いわいは相手にされてなかったw
349: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:46:51 ID:jB1RQVVk0(1/3)調 AAS
>>3
そんな事ない
レベルの高い人たちはそのコミュニティで出会うから
350(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:46:53 ID:CoxgannR0(3/13)調 AAS
>>244
男性は若いうちに結婚出来ないって自覚してしまうとそれがボーダーになるから寂しいとかでの結婚動機が無くなる
しかも生活が自己完結だから尽くすとかそういう感情もなくなる
つまりそういう男性に対して女性は何のプラスαが出せるかが重要になる、そういう点では若さも十分+αに入る
ところが世の婚活市場は男性に要求するけど女性の何ができるは殆ど示されない、我慢と妥協じゃ結婚動機は弱いよね
もっともその男性も異性に対するアピールポイントなんてない(あったら結婚出来ないとは思わない)から結局独身のままで終了が関の山
351(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:46:54 ID:Z22R2xg60(1)調 AAS
30過ぎの分際で
乗り換え狙いとかアホ丸出しやな
女も男もお前何様やねんってぐらい傲慢なことを腹の中で考えとる
352(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:46:58 ID:rE+rqDSU0(8/11)調 AAS
>>335
性別多いに関係あるよ
異性のが「頻度」「割合」ははるかに高いから
ビットじゃなく、そういう話だね
全ての文化圏に売春はあるし、それも基本的でもないね
353: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:46:59 ID:J3pBq0LZO携(1)調 AAS
小池百合子「ステイホーム!」
うん、意味深だな
354: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:47:03 ID:njJlNmKM0(16/32)調 AAS
まあ現実的に考えてリミットは、女は35、男は40だろう
それも結婚時の年齢だから>>1の通り、四年くらい付き合ってからとなると、やはり女は30過ぎてからの出会いはかなり厳しいってことだと思う
355(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:47:16 ID:gucPFQw/0(10/12)調 AAS
>>243
でも哲学者にはなれるかもしれんぞ
356: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 15:47:17 ID:jnZxbufQ0(1)調 AAS
結婚はいわばギャンブル
ギャンブル好きなら結婚すればいいし
慎重な人ならしない方がいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 646 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s