[過去ログ] 【速報】緊急事態宣言延長 “5月31日まで” 安倍首相 方針固める [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(11): 首都圏の虎 ★ 2020/05/03(日) 18:07:05 ID:7pExsGQM9(1)調 AAS
安倍総理大臣は、西村経済再生担当大臣、加藤厚生労働大臣と会談し、3日後に期限を迎える緊急事態宣言について、延長の期限を今月末の5月31日までとすることで諮問委員会に諮る方針を固めました。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
2(9): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:07:29 ID:1UiX16Lm0(1)調 AAS
10万円上乗せ確定!
10(4): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:09:11 ID:ThAd9///0(1/2)調 AAS
どうすんの。どこまで続くの?
もういんじゃない開き直って経済活動しようよ。
せっかく貯めたのが減ってくのが悲しい。
13(6): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:09:18 ID:LCt/HnQR0(1)調 AAS
もう誰も従わないんじゃないか
連休さえ乗り切ればと思っていた店は
もうバッシング覚悟でオープンするよ
21(7): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:10:38 ID:ufClgZHM0(1)調 AAS
大阪の吉村知事も言ってるけど、解除の条件をあらかじめ提示しておくべき。
「8割削減が4週間継続出来た場合、なおかつ新規感染者が10名/日未満の場合」って感じで。
56(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:15:39 ID:9U8wZSOH0(1)調 AAS
飲食店とか大抵6日まで自粛してるけどどうすんのさ
79(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:18:12 ID:GcAMgr2Y0(1)調 AAS
>>36
外出てみ
ふっつーにみんな歩いてて店も繁盛してる
108(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:21:16 ID:EpPdHX6T0(1/2)調 AAS
どっちにしろもう無理だわ、来月に首吊る予定、嫁子供いないし静かに逝くわ
136(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:23:30 ID:khtfTB3j0(3/3)調 AAS
感染者が10人未満になってもすぐ感染拡大するで
だって検査してない人がいっぱいおるからね
5月末で解除したらもう取り返しがつかないステージに上がりますで
282(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:52:47 ID:2VhhLnNJ0(1/4)調 AAS
これ秋になってもこんな状態だったら
マジで全世界レベルで社会の形変わるな。
もう 学校行くとか働くって事以外の共同体収容所みたいなのがあっちこっちにできて
人類みんなどこかの収容所に所属して共同生活みたいになるんじゃね?
マッドマックスの生き残った人たちが集まる集落みたいに
300(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:54:59 ID:wxnTKsfM0(1)調 AAS
日本の経済破綻するって言う人いるけど、1、2ヶ月の自粛で潰れるような企業が日本の経済を支えてたって事なの?
397(4): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 19:06:31 ID:p3Gw2ijM0(1/4)調 AAS
うちの会社は連休明けから外回りを再開させる事が決まってる
延長されても関係無く再開と指示出た
多分中小企業は連休明けから再開させる所多いだろな
テレワーク出来る大手ばかりじゃないんだよ!
442(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 19:09:40 ID:DD4cezxZ0(2/4)調 AAS
借金が無ければ数か月無給無職でもなんとかなる人の方が多いと思う
やばいのは借金抱えた個人・経営者・企業
大企業でも脆い所は脆い
482(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 19:12:19 ID:fMIg2QXX0(1)調 AAS
コロナ自粛で一番影響のない業種が「大家」である。
この状況でも家賃を召し上げて儲け続けている。
この国家の危機においては全ての業種に痛みを共有、平均化して
頂かなくてはならない。
いち早く「家賃を4月初から6月末まで3か月免除」。
支払いを遅らせるなどでは無く「一切免除」である。
いわゆる「徳政令」を発布することを強くお勧めする。
これを一秒でも早くしないと飲食業等の廃業がパンデミック級
になってしまう。
すでに数人の飲食業経営者が自ら命を絶っている。
常日頃からボケっとして大儲けしている「大家」。不動産も多数
所持しているのだから彼らに少々痛みを分け合って頂いても
何ら構わないだろう。
もちろん法律的に、後々借主を追い出すや、家賃を引き上げるなど
は一切許さないことだ。
「家賃徳政令」これをGW明け早々にでも発布して頂きたい。
弱き者を守るため、政府には何としてもお願いしたい。
529(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 19:15:18 ID:wpoicbHL0(2/2)調 AAS
1ヶ月後増えてたらどうすんやろね
それがマジで怖い
更に延長するしかなくなるけどヤバいよな
604(4): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 19:20:17 ID:75Yywpzn0(1/4)調 AAS
日本より酷い国が収束なんて無理だから経済回すぞってなってるのに
世界に逆行してセルフ経済制裁ですか?
683(4): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 19:25:00 ID:kcMWnHtq0(7/9)調 AAS
>>595
西村担当大臣が、
延長はするが特定警戒都道府県以外の地域は接触8割減は求めないと既に言ってる。
つまり、実質的に段階的緩和状態に入ると見ていいと思う。
704(4): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 19:26:11 ID:guU2DRp+0(1/2)調 AAS
解除の目安は
・1万件以上の検査をして感染者が100人以下だった時
・8割の接触回避が達成
・医療崩壊が解決して医者が暇になったら
この3つの条件をすべて満たすことやで、5月末に達成できるかな?
779(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 19:30:53 ID:RcbypQcP0(1/2)調 AAS
5月に解除したら、出入国はどうなるの?
実習生が大勢待機しているようだから、
入国で現状が悪化しないかこわい。
仕事あるなら、仕事の見通しが立たない国内の人に
優先できないのかな?
海外からの入国は、ますます状況が悪化しないか怖い
887(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 19:36:55 ID:Elv3QB7k0(3/4)調 AAS
東京なくなったら日本終わりだなんて妄想も病気
日本は官僚が覚醒剤常習で逮捕されたりする国だからな
霞ヶ関に精神病患者がいるのは確実だ
東京はいっぺん潰れたほうがいい
926(8): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 19:38:55 ID:DBQVd5jC0(1)調 AAS
どこで髪切ったらいいんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*