[過去ログ] 【速報】緊急事態宣言延長 “5月31日まで” 安倍首相 方針固める [首都圏の虎★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:07:45 ID:uJ0E66iz0(1)調 AAS
いいね
4: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:07:55 ID:cfMg13V60(1)調 AAS
固まったか
5: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:08:00 ID:i6a0CstF0(1)調 AAS
はぁ?ふざけんなよ!!
日本おわるぞ
6
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:08:07 ID:5myV5o730(1/4)調 AAS
5月末でも6月末でもいつでも良いよ
何度も言わせるな、その分の補償をしてやれよと
7: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:08:50 ID:Zi7tq/Lg0(1)調 AAS
マヌケ安倍、
ワクチン開発に1000憶出せ、クズ。
8: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:08:54 ID:wr5hixdw0(1)調 AAS
安倍が5月31日に辞めるのも条件でつけろよ
9: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:09:00 ID:c4zzjnBn0(1/5)調 AAS
追加補償なんて考えてないだろ
10万だって6月になるのに
10
(4): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:09:11 ID:ThAd9///0(1/2)調 AAS
どうすんの。どこまで続くの?
もういんじゃない開き直って経済活動しようよ。
せっかく貯めたのが減ってくのが悲しい。
11: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:09:14 ID:qSSlIcST0(1/10)調 AAS
いまの状況で3週間でなんとかなるの?
12: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:09:15 ID:IterQ8JA0(1)調 AAS
永遠のここ2週間から一か月へ
13
(6): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:09:18 ID:LCt/HnQR0(1)調 AAS
もう誰も従わないんじゃないか
連休さえ乗り切ればと思っていた店は
もうバッシング覚悟でオープンするよ
14: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:09:20 ID:5Qa3QEbU0(1)調 AAS
なげえ
15: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:09:34 ID:F/n+1O0S0(1)調 AAS
発がん物質は各器官で適応に消化され
血中に吸収し毎日少しずつ蓄積する。
そして細胞内の遺伝子を傷つけがん化する
がんの基本的なメカニズムである
近年の食物環境は個人の摂取量で違いはあるが約50年でピークに達している
しかし現在はあまりに摂取量が多く約40年という噂もある

※生物学的半減期をふまえてあくまで摂取過多の場合であり摂取してがんになるわけではありません

毎日基準値超え過程ランク

放射性物質「グループ超。数年で発症」
体内で放射線を毎日摂取することになる

ソーセージ。ベーコン。ハムなどの加工肉は悪性物質が凝縮する為に発がんリスクは最高ランク「グループ1。10〜20年で発症」
手作り(昔ながらのドイツ式製法)の無塩せき製法は除く

高温で直に調理された牛肉や豚肉などの外国産赤身肉エストロゲン漬は非ヒ素系殺虫剤。木材用防腐剤と同じ「グループ2。20〜30年で発症」
しゃぶしゃぶ牛丼等やフライパンでワインなどを用いて煮込むのは水分の膜で温めているので良い
韓国式焼き肉は直に高温に触れて焼くのでダメ。日本式焼き肉は炭火(遠赤外線)で焼くので良い【炭火でも燃え盛る炎で焼くのは厳禁】

熱い飲食物は食道の粘膜が損傷して粘膜の細胞が再生の過程で遺伝子が誤作動する
合成着色料と同じ「グループ3。30〜40年で発症」

がんリスク食べ物
1位 炭酸飲料(炭酸水除く) 危険な原料多種含む。アメリカの学校では肥満を兼ねて炭酸飲料水は販売禁止
2位 外国産焼き肉加工肉含む 特に赤身エストロゲン漬は肉食の最高ランク
3位 カビ カビ毒アフラトキシンはカビ類最強ランク 毎日、カビに触れ易い環境は要注意 雑踏の地面に落ちたものは食べない
4位 養殖魚 特に外国産のサケや外国産中国ウナギは魚食の最高ランク ※土用の丑の間隔なら外国産ウナギを食べてもほとんど影響なし(腹が白ウナギは養殖)
5位 アルコール スピリタス最高 肝臓の処理能力が高ければ低リスク
16: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:09:44 ID:Kmyst+Ey0(1)調 AAS
短いな。
6月末でいいだろ。
17
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:09:46 ID:LiAd2nv60(1)調 AAS
福岡はさっさと特定から外せ
18
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:10:07 ID:bU8+BUSP0(1/2)調 AAS
念の為に7末くらいに設定して状態が良ければ切り上げる方が良いと思うが
19: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:10:08 ID:DqMIXH7k0(1/2)調 AAS
おい、国道にツーリングバカ溢れてんぞ
こういうやつどうにかしないといくら延長しても意味なくね
20: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:10:39 ID:BnDjFTkh0(1)調 AAS
長ぇーよ。
2月末からずっと自粛してんだぞ。
ギリギリまで自粛してなかった奴だけ籠らせろ
21
(7): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:10:38 ID:ufClgZHM0(1)調 AAS
大阪の吉村知事も言ってるけど、解除の条件をあらかじめ提示しておくべき。
「8割削減が4週間継続出来た場合、なおかつ新規感染者が10名/日未満の場合」って感じで。
22: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:10:38 ID:Tv+JrBiN0(1)調 AAS
えーあと1ヶ月はやってよ休業補償つくんだから
23
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:10:38 ID:0H666CE10(1)調 AAS
老害に「家から出るな」と言えば済むだけなのに
24
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:10:54 ID:q8lu3lP70(1)調 AAS
都内も道空いたからか、暴走族が出てるんだけど…
25: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:11:01 ID:LYiqWPGg0(1)調 AAS
自粛解除するならさっさとアビガン承認しろよ
まあ本当に効果があるのか知らんけどw
26: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:11:16 ID:MrX2PXKq0(1/7)調 AAS
>>6
とりあえず週5万円で店舗経営者は別途でいいね
27
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:11:16 ID:krtyOOrO0(1/2)調 AAS
小林よしのり

自粛延長したって、絶対守らないから。
毎日でも飲食店・救済運動をしてやる。
しかし、リッチな店が開いてないのよねぇ。
28
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:11:38 ID:iIV1A146O携(1/3)調 AAS
>>18
盆休み明けまででいいよ
29
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:11:50 ID:ScAiBt2W0(1)調 AAS
延期するのは構わんが、内職つくれよ
首切られたヤツらが干上がるぞ
30
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:11:58 ID:DLzdectf0(1)調 AAS
東京都民が外出自粛しないとこの戦いは終わりませんって
百合子も言ってるよ
31: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:12:21 ID:qTGrmqZs0(1)調 AAS
>>13
あの一律休業補償じゃ東京の家賃だと1月がいいとこだろ・・・
駅前とか毎月いくらだと思ってるんだか・・・
もう借りてるとこはやるか倒産かの二択
32
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:12:37 ID:h5aJvr3g0(1/2)調 AAS
>>21 それじゃいつまで経っても解除できない可能性だってあるだろ 何言ってんだ? 柔軟に対応するならそんなもんいらない
33: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:12:41 ID:C70MbWqO0(1)調 AAS
LAWSON(ローソン)のプライベートブランド商品のデザインに賛否両論があったのでまとめました。
外部リンク[html]:laai.n5gmj.org

『会社の偉い人がオンライン飲み会したいと言うので付き合ったが、オンラインなのにもう帰りたい』→その様子が地獄すぎた「家庭が侵食されてる感半端ない」

外部リンク[html]:laai.n5gmj.org
34
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:13:06 ID:yWk2Enoc0(1)調 AAS
はよ10万支給ないと金借りるしか食べていけない
35: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:13:12 ID:DBxiuXTl0(1)調 AAS
10万円おかわり早く
早く早く
36
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:13:16 ID:Mo2xIXo20(1/2)調 AAS
>>13
客が来ねえよ
37: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:13:26 ID:iIV1A146O携(2/3)調 AAS
東京と札幌だけは8月までだな
38: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:13:33 ID:5myV5o730(2/4)調 AAS
店子が倒産→家主家賃下げる→入居者いない→家主もあぼーん
39: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:13:44 ID:AdTM3bTp0(1)調 AAS
これどうすんのよ?もう一回給付金出すの?
40: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:13:49 ID:XdhSkrdt0(1)調 AAS
もう在宅での仕事に慣れたから6月末まで休もうぜ(´・ω・`)週1出勤にしよう。
41
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:14:11 ID:sJjQu0130(1/4)調 AAS
学校再開も更に延長かよ。遅れは挽回出来ないな。

非常事態宣言の延長で経済は死んだな。
ダラダラ延長するなら、会社は1ヵ月休みにすべきだった。
42: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:14:13 ID:8XAx4DPk0(1)調 AAS
そもそもが見通しが甘すぎるわ
最初からもっと期間長くとっとけ
長過ぎたら最初から我慢出来ないみたいなのがあっても
今回の延長は完全無視っていう方が多いからな
無能が国仕切ってるから溜まったもんじゃないな
日本で蔓延しないのは政府がなにかしてるからじゃなくて
BCGなりその手の事で予め対策出来てて運が良かったってなだけだからな
43: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:14:32 ID:fvaeH5fA0(1/2)調 AAS
せめて5万円は追加給付すべき
44: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:14:36 ID:qAVO3cOl0(1)調 AAS
8月末にしろよ
45: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:14:42 ID:/RMpl+jZ0(1)調 AAS
いや従うわけねえだろ。もう限界だから
46: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:14:44 ID:BTsoZKkh0(1)調 AAS
いいけど、お金ちょうだいね
47: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:14:45 ID:Fujn+PVu0(1/2)調 AAS
自営業はマジできつい

家賃を何とかしてくれ
48
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:14:59 ID:9LdhQD9a0(1/15)調 AAS
>>10
フランスは制限緩和してようやく今の日本と同レベルだよ
49: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:15:08 ID:DqMIXH7k0(2/2)調 AAS
東京都民がマスクもせず地方にばら撒きに出掛けとるぞ
なんとかしてくれよマジで
50: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:15:10 ID:IHzdlE0C0(1)調 AAS
2週間がここまで続いた
もうひと月後にすべてが解禁になるなんて誰も信じていない
ハッキリと後2年ぐらいはかかる、ワクチンか集団免疫を獲得するまでと言えば
51: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:15:14 ID:k+pY9VI20(1)調 AAS
福岡0だぞ?緊急自体宣言の県から抜けさせろ!
52: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:15:17 ID:ZCAX+f8I0(1)調 AAS
首都機能を茨城とか栃木にうつそうよ。
暇なんだし。
53: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:15:25 ID:4ZS4qEyZ0(1)調 AAS
>>2
これ頼む
54: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:15:27 ID:Tvp42aKC0(1/2)調 AAS
>>21
これだわ
今回のコロナ対応、政府は最初期から今までやる事に対して全く説明をしていないのが致命的に悪い
合理的な理由があるのならそれを開示して国民に理解を求めるべきなのに、政府や専門家会議での会談内容を
ロクに明かさずブラックボックス化させていては国民の理解は得られにくいし、自粛が思い通りにいかないのも当然だ
55: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:15:34 ID:75g3FnHH0(1)調 AAS
7日から出社なんだけどテレワーク継続なのかな
56
(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:15:39 ID:9U8wZSOH0(1)調 AAS
飲食店とか大抵6日まで自粛してるけどどうすんのさ
57
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:15:47 ID:usCQsEOfO携(1)調 AAS
3月の連休の時と同じで出歩いてる人多いから2週間後また増えてまた延長しそう
58: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:16:02 ID:9LdhQD9a0(2/15)調 AAS
>>28
そうしたらすぐに秋冬の自粛の準備だよ
59: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:16:11 ID:kcMWnHtq0(1/9)調 AAS
>>1
・5月31日・・・日曜日
・6月01日・・・月曜日

6月01日が週始めの月曜日で、
社会活動をリスタートのタイミングとしては丁度いいからねw
妥当な判断かなw
60: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:16:20 ID:khtfTB3j0(1/3)調 AAS
どっちみち8月末まで延長されるのは明らかだし
61: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:16:28 ID:qSSlIcST0(2/10)調 AAS
>>32
だからいつまでたっても解除できないなら仕方ないだろ解除できないんだから
それを後押しするのが政府の仕事なのに無策で2ヶ月の間お願いだけしてるからこうなる
給付金もないしやったことはカビの生えたアベノマスクだけ
できなくてあたり前
次の延長までに達成できなければ政府が総辞職するで良し
できるやつと交代するべき
できないやつができないまま何もせず放置するのがいちばん国民を殺すことになる
62: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:16:44 ID:77dzxTQw0(1)調 AAS
はい速報
63
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:16:45 ID:cKkYVWwU0(1/2)調 AAS
これはマジなのか?

・・・確実に死者が出るぞ。
64: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:16:54 ID:Fujn+PVu0(2/2)調 AAS
>>56
首をくくる準備が必要

いや、冗談抜きで何とかしてくれ
65: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:17:01 ID:c4zzjnBn0(2/5)調 AAS
1週間、満員電車を止めるべきだったな
超巨大台風が来たって感じで
66: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:17:08 ID:gjWGqgkI0(1)調 AAS
>>30
24日の金曜日に買い物してから一歩も外に出てないぞ!
67: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:17:08 ID:21Nk3me60(1)調 AAS
コロナウイルスで自宅に留まっているのも疲れる。
お盆休みは、外出自粛より外出禁止にして感染拡大を防いでくれ。
68: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:17:09 ID:WJxl6re80(1)調 AAS
今月末とか、いい加減すぎ

最低、6月末迄は必要
69: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:17:10 ID:9LdhQD9a0(3/15)調 AAS
>>41
学校?全員留年だよ
70: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:17:16 ID:FwCSKf9S0(1)調 AAS
安倍「いわゆるひとつのホームステイを推奨致します」
71: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:17:50 ID:66kzYqET0(1/2)調 AAS
パチンコは再開するよ
自粛警察どもざまあ
72: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:17:54 ID:dPlGRzoB0(1)調 AAS
伸ばしても意味ないっての今の検査体制なら
73: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:17:54 ID:UVjEiKMC0(1/2)調 AAS
安倍 じゃダメなんだろうね
74: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:17:59 ID:lAT6vKuB0(1)調 AAS
おせーな
相変わらずの後手後手の後手
75: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:18:01 ID:rjjkjEzW0(1)調 AAS
ズルズルと伸びていく未来しか見えない
76
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:18:04 ID:ThAd9///0(2/2)調 AAS
>>48
フランスなんかどうでもいいよ。
これ以上自粛強制されたら築いたもんがなくなっちまう。
77: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:18:05 ID:NO5rwMbI0(1)調 AAS
6月1日に内閣総辞職を表明して欲しい
78: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:18:07 ID:0HYvj5BF0(1)調 AAS
延長料金は10万円だからな
79
(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:18:12 ID:GcAMgr2Y0(1)調 AAS
>>36
外出てみ
ふっつーにみんな歩いてて店も繁盛してる
80: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:18:15 ID:hpduZ24o0(1/6)調 AAS
通勤禁止しない時点でたいした意味はない
満員電車で感染しないようなウイルスなら自粛する必要すらない
81
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:18:37 ID:5myV5o730(3/4)調 AAS
>>79
どこのパラレルワールドだよ
82: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:18:39 ID:A1g8LkqW0(1)調 AAS
何度も小出しに延長して金を出さなきゃほんとに終わるで
83: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:18:43 ID:QPkE/3GF0(1)調 AAS
政府は国民と感覚ズレすぎ
普段どんな人間と接してるんだよ
84: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:18:47 ID:K+/LeJ8s0(1)調 AAS
5月終わりに再延長はもう決まってるやん。
時期じゃ無くて、どう言う条件で解除
するか言わないと。
バカなのか
85: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:18:55 ID:ZI6STXVA0(1/3)調 AAS
そもそもどれくらいの「状況」になれば緊急事態宣言を解除するのか?

緊急事態宣言が出た時の感染者数が4000人弱だから
それくらいまで患者数が減らないと解除しないとか?

東京に関していうなら相談件数の総数が100件切るくらいにならないと
到底安心はできない
86: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:18:57 ID:DvVFvLr10(1/2)調 AAS
大げさだなー
おバカしかいないのか??
しっかりしてるのによー、こっちは
なまけ者しかおらんのか、政治家は!!
これ安心して仕事に行けんわ
一部の奴はニンマリかもしれんけどなー(怒)
粕どもが!ー
87
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:19:02 ID:kcMWnHtq0(2/9)調 AAS
>>57
さすがに再延長はもうないと思うけどね。

と言うか再延長してももう国民がついて行こうとはしないでしょ。
それくらい、経済的にも、精神的にもコロナ疲れを起こしてる国民が多いのだから。
88
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:19:07 ID:aOrCpEsm0(1)調 AAS
だから電車の店止めないと意味ないって
89
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:19:09 ID:khtfTB3j0(2/3)調 AAS
5月末で済む訳ないじゃん
90: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:19:10 ID:/keX7iOc0(1)調 AAS
アビガンを解禁してくれんか
入院できないんだったら
せめて薬で出してくれよ
91: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:19:17 ID:hpduZ24o0(2/6)調 AAS
国会議員は誰一人感染していないからね
真っ先に感染してもおかしくない人種なのに
92
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:19:21 ID:bU8+BUSP0(2/2)調 AAS
>>34
人口の多いところでは大体7月頃になるらしい
93: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:19:22 ID:66kzYqET0(2/2)調 AAS
パチンコは5月4日から一斉に再開告知して5月7日再開な
自粛警察の負け
94: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:19:22 ID:sJjQu0130(2/4)調 AAS
安倍と専門家は責任取れよ。
適当な事ばかり言っているんじゃねーよ。
95: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:19:23 ID:K3iDdreh0(1/2)調 AAS
>>28
東京とか北海道の盆か?
それとも地方の盆か?
96: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:19:26 ID:915Kc9670(1)調 AAS
ズルズル延ばして補償はしないからどんどん潰れるだろうな
97: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:19:36 ID:l04sxxmq0(1/4)調 AAS
>>2
今月中に収束することが確定した(政治的に)なので無理です
98: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:20:03 ID:krtyOOrO0(2/2)調 AAS
小林よしのり

自殺相談の電話が鳴りっぱなしになっている。

失業者だけでなく、自宅軟禁のせいでDVや虐待やうつ病も増えているから、
今後の自殺者は1万2万の数字じゃないかもしれない。
確実にコロナの死亡者数を上回る。

人の命がかかっている!経済を再開せよ!
99: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:20:15 ID:+nduKN+p0(1)調 AAS
もう補償はいらんからアビガン解禁してくれや
100: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:20:18 ID:MrX2PXKq0(2/7)調 AAS
延長発表の会見時に追加補償策も同時に発表しろよ
101: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:20:33 ID:K3iDdreh0(2/2)調 AAS
>>36
店が開いたら行くだろ
102: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:20:35 ID:UVjEiKMC0(2/2)調 AAS
日本を私物化して開き直る安倍夫妻の異常
2人とも大事な何かが欠落している
103: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:20:38 ID:hpduZ24o0(3/6)調 AAS
>>87
また延長するよ
日本はまだ感染の初期段階
ピークを先送りする戦略だからね
104
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:20:53 ID:9LdhQD9a0(4/15)調 AAS
>>81
都心じゃなくて郊外だろ
105: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:20:56 ID:Mo2xIXo20(2/2)調 AAS
>>79
何の店だよ
106: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:20:59 ID:ZI6STXVA0(2/3)調 AAS
>>79
店自体やってないな
107: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:21:12 ID:cKkYVWwU0(2/2)調 AAS
失業率が1%上がると、日本人の場合は統計上自殺者が約1000人程度増える。

失業率1%で済むはずがなく、
仮に5%上昇だと統計的には5千万人が死ぬことになるよ。

ちなみに、現在の新型肺炎死者数は、公表数で暫定517人
108
(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:21:16 ID:EpPdHX6T0(1/2)調 AAS
どっちにしろもう無理だわ、来月に首吊る予定、嫁子供いないし静かに逝くわ
109
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:21:17 ID:J+b0zSEa0(1)調 AAS
5/31は日曜日か。いいじゃない。6/1再開できれば。
110: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:21:17 ID:9UkEmYYX0(1)調 AAS
今後自殺者が増えるとしたら、緊急事態宣言のせいじゃなくて、安倍政権が補償を全くしないからだ。
安倍政権が見殺しにしたも同然。
この状況で客が来るわけないのは誰にでもわかるからな。
111: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:21:28 ID:2WYTCtDO0(1)調 AAS
自営で自粛対象じゃない業種なんだけどいい加減にしてくれよ阿呆西村
112: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:21:39 ID:wUhWjMDW0(1/2)調 AAS
全国一律延長か。

岩手県もだなw
113: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:21:39 ID:r2rv9/Ig0(1)調 AAS
6日までは自粛しても7日以降は各地でヒトデ増えそうだな
114: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:21:40 ID:l04sxxmq0(2/4)調 AAS
>>104
郊外も結構閉まってるぞ
115: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:21:41 ID:fYL+e69D0(1/2)調 AAS
とりあえず延長するなら補償必要だな
すぐ決めろ 発表と同時に明日決めろよ
116: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:21:42 ID:8z7uVM7y0(1)調 AAS
大阪も?
117: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:21:45 ID:2hUfZMpH0(1)調 AAS
店畳むとこ増えそうだな
118
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:21:50 ID:qjig8Ylc0(1/2)調 AAS
2週間サイクルを繰り返しながら様子見してんだろうけど、群衆はそうは動かんと思うぞ
縛りもそれに対するフォローも中途半端すぎる

政府と専門家連中は庶民の現実見てないだろ
119: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:22:03 ID:ub3cStni0(1)調 AAS
別に決めなくていいのに
120: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:22:06 ID:sJjQu0130(3/4)調 AAS
8月末まで非常事態宣言は継続とゲロってしまえよ。

8月に人が動いたら、コロナウイルス感染拡大するぞ。
121
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:22:07 ID:qSSlIcST0(3/10)調 AAS
>>108
その前にナマポ申請しろ
122: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:22:09 ID:aDLifHDW0(1)調 AAS
バグって5月32日とかならないかな。
123
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:22:10 ID:lq2QqPgM0(1)調 AAS
なげーな
124: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:22:13 ID:9LdhQD9a0(5/15)調 AAS
>>88
地方の医療機関の機能止めるの容認できたら公共交通止められるよ
125: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:22:15 ID:DLQHrWRR0(1)調 AAS
あくまで自粛やな
なら営業するわ
出来ないなら保障してくれや
126: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:22:20 ID:kcMWnHtq0(3/9)調 AAS
>>89
いやいや、5月末の時点でどんな状態であっても終わりにするよ。

そうしないと一律10万円給付を再度やれって話が必ず起きるに決まってるんだから。
127: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:22:22 ID:xygc8pkK0(1)調 AAS
そんなことよりマスク早く配れよ
128: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:22:29 ID:ZKGGy9I+0(1)調 AAS
役所が休んでるのが納得が行かない
目黒区はまだ「準備中」なんだぞ考えられるかこの非常事態に
公務員は良いよな本当に他人事で
今月中に1回目の10万早くしろよ
今月末まで延長ならおかわりも今月中には必要なんだから早くしろよ
129
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 18:22:41 ID:hpduZ24o0(4/6)調 AAS
>>118
それを待っているんだよ
より強権が発動できる法改正を計画している
1-
あと 873 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 3.420s*