[過去ログ] 岡田晴恵教授 専門家会議の実効再生産数に「私は疑問で…大事なものなのでちゃんとデータ開示を」 [みなみ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:05:34 ID:IS9dE3bS0(7/11)調 AAS
>>212
幾ら検査をやったところで今は正確な感染者なんて判りませんが???
現状はそういうものです
ちょっとかじった知識で「出鱈目」言わないでくださいね
233(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:08:05 ID:wYbIX8Ud0(9/10)調 AAS
>>222
は?
知恵遅れのゴキブリが何を言っているの?
ニューヨークは検査のために兆に迫る金を使っているし、どこの国でもそうしている。
検査して実情を調べない限り正しい対応なんてできない。
間抜けゴキブリの知能の分際で感染防疫を語れると思うな。
240: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:09:46 ID:vLZt2fDH0(5/12)調 AAS
>>222
それは程度問題で現状の日本はいくらなんでもデータの信頼性が低すぎるよ
保健所の検査可否の判断の方が結果に対してクリティカルな影響を与えるぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*