[過去ログ] 岡田晴恵教授 専門家会議の実効再生産数に「私は疑問で…大事なものなのでちゃんとデータ開示を」 [みなみ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:30:46 ID:IS9dE3bS0(1/11)調 AAS
>>47
でもその岡田大先生は「指数関数」すら判ってなかったけどなぁ…
76: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:33:07 ID:IS9dE3bS0(2/11)調 AAS
>>61
岡田大先生が言う前に、とっくに他の人が指摘してる
効果的なワクチンがほぼ期待できず、特効薬すらないんだからそんなことは
岡田大先生に言われなくても素人でも判る。
84(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:34:27 ID:IS9dE3bS0(3/11)調 AAS
>>70
岡田大先生の師匠は田代さんっていう人
尾身さんはたぶん岡田さんのことなんて知らんと思うよ
114(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:41:04 ID:IS9dE3bS0(4/11)調 AAS
>>106
ところがですね…
専門家会議って無報酬らしいですよ
ここで批判されてる西浦さんとかは北海道が拠点の人だから、日々宿泊する
ホテルも自分で手配する毎日だとか。
岡田さんがどんどん奇麗になっていくのと真逆の世界のようですw
154(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:51:05 ID:IS9dE3bS0(5/11)調 AAS
>>147
基本的にはそう
だから岡田さんは自分で計算すればいいだけ
どこかの大学の研究者は自分で計算して、西浦さんの出したやり方に対して
反証してるから、岡田さんも自分でやればいい
>>149
いえいえ
指数関数的な感染増加はしてませんよ
207(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:02:15 ID:IS9dE3bS0(6/11)調 AAS
>>199
そんなのは現在、世界中どこの国も正確に把握してるところはない
現在進行形なんだから、そこは織り込んでやるものです
222(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:05:34 ID:IS9dE3bS0(7/11)調 AAS
>>212
幾ら検査をやったところで今は正確な感染者なんて判りませんが???
現状はそういうものです
ちょっとかじった知識で「出鱈目」言わないでくださいね
259(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:13:49 ID:IS9dE3bS0(8/11)調 AAS
>>233
貴方は根本的な問題が判っていません
新型コロナの抗体検査が確率されているのであればまだ貴方の言うことは一利あるのですが、
いまだそんなものはないのです
なので、なにが正確か?がまだ誰もわかってはいないのが現実だということ まず判りましょう!
もっと謙虚になったほうがいいですよw
279(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:18:02 ID:IS9dE3bS0(9/11)調 AAS
>>274
岡田さんの意見!ということならいいんじゃないでしょうか?
でも岡田さんが番組で解説してるデータでも「指数関数的」な増加はしてないと思いますよ
301(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:23:01 ID:IS9dE3bS0(10/11)調 AAS
>>296
いやいや
そんな話はしてませんが?
岡田さんがデータを示して、指数関数的な増加現状が見られます!
と言っていますが、そのデータでは未だそうなっていませんねぇ
って言っているんです
328: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 11:27:37 ID:IS9dE3bS0(11/11)調 AAS
>>305
そのデータの可否の話なんてしていませんよ?
ただ、岡田さん自身がそのデータで現状を説明して、今は指数関数的な増加をしてる
言ってるけど、未だそうなってませんよねぇ
って話ですね。
それじゃ、お前はどう思う?と聞かれたら、指数関数的な増加はしてない と思いますよ。
指数関数的な増加してたらもっとひどいことになってるはずですしね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.572s*