[過去ログ] [新型コロナ] 輸入バナナ食卓から消える? 比で輸出減少エクアドルも [⌒(・×・)⌒★] (274レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:19:19 ID:TIqYqdgj0(1)調 AAS
ここで岡山の
もんげーバナナの
出番です
90: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:19:54 ID:ZmBvOyZu0(1)調 AAS
>>70
新パナマ病だっけ
昨年にバナナが食べられなくなると話題になってたけど、現在どうなんだろう
91(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:20:02 ID:0+LT/uM30(3/4)調 AAS
>>79
バナナは根を腐らせる菌でこの世から消える運命らしい
品種改良などはしてるけどうまくいかなければ絶滅
92: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:20:11 ID:0lg2OS9/0(1/3)調 AAS
>>1
コロナの特効薬バナナもアウトか??
もう店頭には無いらしい、
薬効が有るのは完熟バナナらしいから
飛行機でしか持って来れない!!
しかも加圧コンテナで1気圧維持して運ぶらしい!!
93(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:20:26 ID:TY/Md2h30(1)調 AAS
宅配バナナお持ちしました(ボロン)
94(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:20:46 ID:/LZo3wvL0(2/2)調 AAS
なんで米ってこんなに不味いんだろうな
バナナや小麦は実に旨い食い物になるのに
95: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:20:47 ID:XcieLDWY0(1)調 AAS
また1/4カットが御馳走の時代がくるのか?
96: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:22:05 ID:AfSgNpp60(1)調 AAS
そんなばなな
97(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:22:33 ID:d6+KWjVJ0(1/2)調 AAS
>>31
研修生って賃金どれくらいなん?
98: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:23:04 ID:3aL33gsx0(3/3)調 AAS
>>68
落ちぶれたなら、国産「で我慢」なんて言わず、積極的に選ぶだろ
99(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:23:19 ID:0lg2OS9/0(2/3)調 AAS
>>91
何故か北海道で露地栽培が検討されて居るらしい
問題は草植物だから冬に枯れて腐る事らしい
これが回避できれば北海道でもバナナ栽培が可能らしい!!
日本がバナナの産地になる前にこの品種盗まれ「
韓国で大量大規模栽培が始まるだろ
そういう国が韓国だ!!
100: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:24:56 ID:0lg2OS9/0(3/3)調 AAS
>>99
国の形も腐ったバナナだもんな!!
貯められないものを無理に食べるのが韓国流らしい!!
101: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:25:29 ID:0+LT/uM30(4/4)調 AAS
>>99
土に潜む菌が寒さに弱ければ可能性はあるかもですね
イチゴみたいな土要らずの栽培が可能になれば良いなと思ってました
102: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:25:47 ID:J+fggJaX0(1)調 AAS
バナナンバナナンバーナーナー
103: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:26:07 ID:qUc99H3W0(1)調 AAS
子供の頃は病気の時でもないと食べられなかったものだ
104: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:26:30 ID:BMS98Yb40(1)調 AAS
昨日10年ぶりに台湾バナナ
105: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:26:35 ID:V0E4Y2ac0(1)調 AAS
今までが安すぎた、一房200円とか安すぎ。
一本200円までならゆるすから、エクアドルに買い付けに行っといで。(*´ー`*)
106: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:27:35 ID:0f288CJh0(1)調 AAS
よしバナナ買占めだな
107(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:28:23 ID:stIpZ5Zn0(1)調 AAS
もうコロナ前の時代には戻れないのか…?
すべてが不自由になり、当たり前にできていた事が出来なくなる。
コロナ後の世界は暗い
108: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:28:34 ID:84hsxB6X0(1)調 AAS
>>66
葉物は高騰してるけど
うちはたまねぎ、にんじん、じゃがいもさえ上がらなければ構わない
109: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:28:52 ID:MiPXT00s0(1/3)調 AAS
>>9 ワイも大好きやけど、主要な放射性アイソトープ40Kの摂取源でもある
110: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:29:13 ID:MiPXT00s0(2/3)調 AAS
>>14 それ腐ってるでしょ
111: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:30:06 ID:wThJRWBv0(1)調 AAS
国産バナナあるけどくっそ高い
112(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:30:21 ID:3I9OSaG40(1)調 AAS
バナナはすぐ腐るから買わない
味自体もそんなに良くない
なんかちょっとウンコっぽいフレーバーがある
そこはかとなく漂う
113: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:30:22 ID:OtFxa4ID0(1)調 AAS
西之島にバナナ植えよう
114: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:31:20 ID:+3MuDW9M0(5/7)調 AAS
>>99
へぇ、北海道だと暖房代が高そうだな
九州の土地の余ってるところにバナナ大工場作れないものなのかな?
無菌室での螺旋型のベルトコンベアでの小型バナナの栽培とか近未来感あるな
115(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:31:24 ID:rlaLAlo+0(1)調 AAS
>>31
最低賃金払わないと罰則あるぞ今
116(1): 不要不急の名無しさん [age] 2020/05/03(日) 09:31:41 ID:M6SBWivE0(1)調 AAS
仕方ない
ワシの極太バナナの出番のようだな
117: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:32:07 ID:M4TOP4jw0(1)調 AAS
輸入バナナがないなら国産バナナを食べればいいじゃない
118: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:32:17 ID:fFsrvppq0(1)調 AAS
バナナが無ければ東京ばな奈を食べれば良いじゃない
119: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:32:24 ID:oDGcUHpB0(1/2)調 AAS
>>55
ハガキが一枚5円の時代にバナナは一本30円だった
120(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:33:13 ID:XfORlt010(1)調 AAS
戦前は風邪をひいた時くらいしか食べられない高級品だったんじゃよ
121: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:33:18 ID:8+LObIDT0(1)調 AAS
売り切れてたよ、ここ2日。
122: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:33:24 ID:+3MuDW9M0(6/7)調 AAS
>>115
言葉も通じず知識もない、助けてくれる人もいない状態じゃ法律は機能せんよ
今は手助けしてくれるNPOなんかも出てきたしあからさまなのは大分少なくなってるとは思うけどね
123(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:33:55 ID:e0MDiqKE0(1)調 AAS
玉ねぎ・にんじん・かぼちゃ・キャベツ等の野菜の輸入が入ってこなくなったら
大変だけど、バナナだったら代替できるものがいくらでもあるじゃないの?
124: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:34:23 ID:YLnLI8/E0(1/2)調 AAS
近所のスーパーでも一人1房までと制限してたな。納豆、袋めんも品薄だった。
125: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:34:41 ID:giqa/yfH0(1)調 AAS
>>9
キュウリ食おうず…マズイけどな
126: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:34:42 ID:jPU3/t280(1)調 AAS
>>97
最低賃金にすら届かないよ。
127: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:35:03 ID:q6HBmZGn0(1)調 AAS
>>7
日本の農業は海外からの研修生に労働力を大きく依存してるので
新型コロナで海外の研修生が入国してこないと生産が滞る
128: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:35:21 ID:Atd0lWcQ0(1)調 AAS
好きなんだけど、最近食べて無かったな。
こう言われると食べたくなるもんだ。
129: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:36:03 ID:+3MuDW9M0(7/7)調 AAS
>>123
飲食店は原価の高騰で倒産確定だな
家庭は少し食費が上がるだけでそこまでも影響はないかな
130: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:37:37 ID:7ru/ri/J0(1)調 AAS
メルカリの貧民どもがバナナに目をつけるな!
131: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:38:15 ID:DmDaFmfa0(1)調 AAS
フルグラダイエットしてる。
チョコバナナあったから買っとこうかな
132: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:39:03 ID:TqdbkHiY0(1)調 AAS
これからはパイナップルの時代や!
133: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:39:22 ID:EW/2+ZJy0(1)調 AAS
バナナの皮
小バエ
このワードで検索したら二度と食いたくなくなる
134(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:39:29 ID:p9sBhuEq0(1)調 AAS
小麦、飼料もいずれ同じ道をゆく
135(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:40:12 ID:K+VuZUFW0(1/2)調 AAS
旦那のバナナが生臭い。捨てたい。
136(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:40:18 ID:4LLNb94Z0(1)調 AAS
ワイの股間のバナナ🍌は食べ頃よ
137(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:41:02 ID:4DhEheaY0(1)調 AAS
台湾バナナの復活をはげしくきぼんぬ
138: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:41:37 ID:+vvnNsPC0(1/4)調 AAS
>>72
ガテマラを聞き慣れない国とか
139: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:42:11 ID:0Uqnz9G20(1)調 AAS
駅隣の路上販売でバナナ一房15本くらい付いてるやつが100円で売ってたりする
140: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:43:41 ID:aPp7FpI50(1/2)調 AAS
バナナ高くなっててびっくりした
141: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:44:11 ID:aPp7FpI50(2/2)調 AAS
>>135
>>136
夫婦か
142: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:44:13 ID:G6XsM5kt0(1)調 AAS
輸入が滞るのはバナナだけではないだろうな
143: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:44:44 ID:+vvnNsPC0(2/4)調 AAS
>>94
寄生虫が入り込みました!
144: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:45:19 ID:SYJ+l6BN0(1)調 AAS
伊豆のワニ園でバナナの温室があるんだけど
丈夫なモックで包んであってバナナの実が取れないようになってた(´・ω・`)
145: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:47:24 ID:m04Kiw5m0(1)調 AAS
>>7
マルエツでも350円してたわ。
146: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:48:22 ID:XSE5nbPD0(1/3)調 AAS
>>116
お爺ちゃん、
モンキーバナナをしまってね。
147: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:48:28 ID:7Unap3T20(1/2)調 AAS
>>134
体質的にグルテンアウトっぽいから米と餅さえあればいいや(´・ω・)パスタ食いてえ
148: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:48:39 ID:+vvnNsPC0(3/4)調 AAS
>>120
今食った
それなんか解る
149: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:48:57 ID:GeFEmkwU0(1/2)調 AAS
やばすぎ。
150(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:49:51 ID:7oxayP2K0(3/3)調 AAS
今日からジジババと転売厨がバナナを買い漁る
路上でたたき売り
151: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:50:14 ID:rgGfWMzd0(1/2)調 AAS
>>7
バナナもかー!
キャベツは大玉で500円だよ市場で!@大阪
両方少しでも安いの見つけてカット冷凍したいね
152: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:50:22 ID:7Unap3T20(2/2)調 AAS
>>150
叩き売りじゃ転売になってなくてわろた
153: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:50:34 ID:8e/OTiEA0(1)調 AAS
業務スーパーのバナナが最近以上に高いのはこのせいか
154: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:52:10 ID:XSE5nbPD0(2/3)調 AAS
>>107
バブル世代が過去を懐かしむと同じやね。
兼高薫世界の旅を見てた時代に戻り過去の画像を楽しむだけ になるかもな。黄色人種は憎しみの対象になるわな。
155: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:52:59 ID:puD1NOKW0(1/2)調 AAS
台湾のバナナは?
156: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:53:08 ID:qUfzYf/00(1)調 AAS
お嬢さん
おじさんのバナナを食べるかい?
157(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:53:39 ID:PBqGF3w80(1)調 AAS
沖縄はバナナ出来ないの?
158: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:53:42 ID:KF7Z0waR0(1)調 AAS
冷凍バナナ量産しとけばいいんか
159: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:54:04 ID:7m7pj2160(1/2)調 AAS
近所のスーパーでもバナナが消えていた。
これまで一度たりとも見たことが無い光景
160: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:55:10 ID:uXDEsQNV0(1)調 AAS
台湾バナナをもっと流通させてくれよ!
161: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:55:11 ID:6WyQpNC40(1)調 AAS
業務スーパーの形不揃いバナナチップにも影響あるのかもなあ
162: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:56:52 ID:GeFEmkwU0(2/2)調 AAS
バナナは本当に絶滅しそうだが種がないのか
皮だけでも意味ある?
163: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:57:02 ID:9VS+JY6f0(1)調 AAS
>>7
上級と動物優先?
164: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:57:54 ID:Ux2puxxb0(1/3)調 AAS
>>157
風が強いからだめなんじゃね?
コーヒーも付くっておるしつくれないわけじゃない
岡山でもビニール(暖房なし)あれば作れるし
165: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:58:06 ID:zrmrm1FA0(1)調 AAS
これも予想してた
166: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:58:54 ID:mQRhWjfr0(1)調 AAS
エクアドル産は美味しくない
167: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 09:59:36 ID:gDS8a08+0(1)調 AAS
バナナ好きなので
困る
人が多いよね
168: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:01:04 ID:J06eS1w10(1)調 AAS
>>4
笑ってあげた方がいいのかしらね?ヒソヒソ( ´д)ヤダァ(д` )ネェ、キイタ?( ´д)オクサン(д` )アラヤダワァ
169: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:01:55 ID:7m7pj2160(2/2)調 AAS
昔の台湾バナナは美味しかったな
170(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:02:46 ID:oDGcUHpB0(2/2)調 AAS
フィリピンより台湾バナナの方が甘い
エクアドル産もそうだが甘いバナナは時間が経つと黒い斑点になっていく
171: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:03:22 ID:NjNdwCtE0(1)調 AAS
エクアドルはコロナ患者の死体が玄関先に放置されたり
病院でもトイレに押し込まれたままというニュースだけど
大丈夫なのか
172: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:04:48 ID:K+VuZUFW0(2/2)調 AAS
輸入バナナが1本100円を超えてくれば、国産でも採算あうかもしれんな。
173: 不要不急の名無しさん [age] 2020/05/03(日) 10:05:01 ID:qBPwnNMJ0(1)調 AAS
バナナだけでは終わらんよ
出荷や梱包(こんぽう)に支障が出ているならありとあらゆるものが対象となる
…ということは小学生でも分かる(笑)
174(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:07:06 ID:wKLaWRt40(1)調 AAS
最近、日本でもバナナを栽培できるようになったらしい
外部リンク:ja.wikipedia.org
2017年(平成29年)3月に岡山県産の「もんげーバナナ」が発売された。同県の「D&Tファーム」の
取締役技術責任者である田中節三が個人研究で40年かけて開発した凍結解凍覚醒法で、沖縄県や
九州、小笠原諸島(島バナナ)[47]以外でもバナナが栽培できるようになった[48]。
バナナは元来、温暖な気候に適し、赤道を挟んで北緯30度から南緯30度の間に位置する「バナナベルト地帯」
のうち、年間を通して多雨でありながら台風などの暴風が少ない地域で主に栽培された。かつて極東では台湾
が栽培の北限と言われていたが、上記のように、日本の本土や離島でも暖かい地域では収穫できていた。
とはいえ田中の幼少時にバナナは希少品で、病気見舞いなど限られた時にしか食べられなかったバナナ
(グロスミッシェル種)の味を懐かしみ、自宅の庭で耐寒性に優れた「もんげーバナナ」を開発した。「もんげー」
は「すごい」を意味する岡山県の方言である。凍結解凍覚醒法は、太古の氷期を生き延びた能力を植物から
引き出せるとの考えに基づく。こうして開発された新品種は2018年5月時点、岡山県のほか広島県、鹿児島県で
出荷実績があり、北海道から九州までの日本各地のほか、中華人民共和国北部(黒竜江省、吉林省、遼寧省)
で栽培あるいは栽培準備が進んでいる[49]。
175: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:07:31 ID:4QYCirM70(1/2)調 AAS
転売が捗るな。しかし伝染病一つで全て台無しやんけ。体の強さが全てになりつつある
まさに北斗
176(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:08:43 ID:4QYCirM70(2/2)調 AAS
>>170
もう台湾人になるわ
177(1): 不要不急の名無しさん [age] 2020/05/03(日) 10:09:01 ID:LEqG/RMm0(1)調 AAS
>>174
そんなものは超高級食材として少数しか出回らない
あと 中華人民共和国北部(黒竜江省、吉林省、遼寧省)?って おまえケンカ売ってんの?
178: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:10:29 ID:2duJxu1p0(1)調 AAS
>>36
でもマスクと違ってすぐ腐るから買い占めてもw
179: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:11:08 ID:r0S3Uy4R0(1)調 AAS
>>176
コロナが収束していない国からの入国はお断りします
180: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:13:27 ID:v1ARcVTB0(1)調 AAS
LAWSON(ローソン)のプライベートブランド商品のデザインに賛否両論があったのでまとめました
外部リンク[html]:laai.n5gmj.org
FGOに歴史書からの剽窃が発覚?「文章がほぼ一致してる」「Fateに今更言うの?」
外部リンク:laai.n5gmj.org fdfdsdseeew
181(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:15:25 ID:sMa4W30D0(1)調 AAS
バナナは万能薬
毎日1本食べるだけでほぼ1日分のエネルギーを補給できる
腸の免疫を強化し病気や便秘になりにくい作用
体を動かすための重要なカリウムが豊富
182: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:15:34 ID:Ywjv/L1i0(2/2)調 AAS
>>44
転売屋はわからんが、品薄って気がつくとジジババや主婦連中が一気に買い漁ってなくなるんだよ
ちょっとだけ前にも納豆とかであっただろ
あーバナナ食いてえ
183: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:16:24 ID:fRg8mJBJ0(1/4)調 AAS
闇パスとか流通はしてるが、それでもフィリピンのロックダウンは厳しいからなあ
しかし死者が日本より多いって不思議はある
184: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:16:36 ID:rtyYzT1R0(1)調 AAS
マスク
(ウェット)ティッシュ
トイレットペーパー
キッチンペーパー
エタノール
除去剤
使い捨て手袋
ガーゼ
体温計
LR41乾電池
パスタ
ホットケーキミックス
パルスオキシメーター
ミルポン
バナナ
そろそろハンドソープも消えつつある
185: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:17:57 ID:fRg8mJBJ0(2/4)調 AAS
>>23
いける
三尺バナナでググれ
186: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:17:58 ID:0/RZoTX30(1)調 AAS
白人になりたいジャップがこんなに多いとは
187(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:19:44 ID:fRg8mJBJ0(3/4)調 AAS
>>97
いろいろ引いた残りだろうが月10万くらいって言ってたな
フィリピーノの農業実習生が
188: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:21:03 ID:hrOLmszi0(1)調 AAS
今年初めは中国が輸入止めたのでフィリピン産が安くて助かってたのに
安めので去年後半が128円とかそれ以上
最近は98円か88円だった
189: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:21:58 ID:AbOhJYxZ0(1)調 AAS
>>94
それはあなたが日本人じゃないから
190(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:22:40 ID:rPXIHvz70(1/3)調 AAS
>>97
最低賃金+αに決まってんだろ
寮費食費で50000くらい引かれて税金引かれて手取り6、7万くらい
191: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:23:42 ID:bpMoRdw60(1)調 AAS
別にバナナを食わなくても死なないが、サンドロールのダブルバナナが店頭から消えたのはこれが原因か
まぁ別の味を買えばいいんだけど・・・
192: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:23:58 ID:HVmaS01D0(1)調 AAS
借金まみれになる前に
転職考えてる奴は
沖縄や離島で
バナナ作れ
193: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:24:12 ID:xi2QC9zB0(1)調 AAS
毎朝バナナ食べてるから死活問題
194: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:24:12 ID:rPXIHvz70(2/3)調 AAS
>>181
どういうカロリー計算してるのwwww
195: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:24:40 ID:krkVexJo0(1)調 AAS
>>16
えのき茸じゃん。
196: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:25:42 ID:ARxaOEF30(1/4)調 AAS
東京ばな奈を買い占めるんだ・・・
197: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:26:44 ID:rPXIHvz70(3/3)調 AAS
>>16
モンキーバナナかな?
198: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:26:46 ID:Ux2puxxb0(2/3)調 AAS
>>177
大量に生産してないから高いだけ
九州全体で生産が進めばいけるで
199(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:26:49 ID:ARxaOEF30(2/4)調 AAS
これでさらに消費量も増える
↓
おうち時間に子どもと作ろう!超簡単なのに絶品!バナナパウンドケーキ [⌒(・×・)⌒★]
200(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:27:22 ID:XSE5nbPD0(3/3)調 AAS
>>190
でも発展途上国の人達にとって五万六万は破格の収入だよ
201: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:28:07 ID:v9N62iEx0(1)調 AAS
そんなバナナ!
202: 不要不急の名無しさん [age] 2020/05/03(日) 10:28:38 ID:ZcnatDzI0(1)調 AAS
>>53 >137
ここへ来て
台湾バナナ が 高いけど復活し
メキシコ産も ジリジリ増えてきた。
203: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:29:09 ID:XjZRBvgq0(1)調 AAS
そんなバナナ
204: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:29:13 ID:XV2uydhL0(6/7)調 AAS
エクアドルバナナまだ売ってたよ
相変わらずデカイ
今まで見てたの3倍くらい
EUに輸出されてたのが日本に来てる?
205: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:29:17 ID:Tv+JrBiN0(1)調 AAS
バナナはエクアドルやメキシコがいい。フィリピン台湾は甘すぎる
206: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:29:46 ID:BqBhyS6x0(1)調 AAS
バナナ買い占めろ
207(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:30:02 ID:ARxaOEF30(3/4)調 AAS
>>200
初めはそうでも、日本での他の日本人の月給を知るようになったら不満爆発
208: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:30:43 ID:Ve5C4Azq0(1)調 AAS
無くなる、品薄、といわれれば食べたくなる。買いたくなる
209: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:31:31 ID:Ux2puxxb0(3/3)調 AAS
>>207
実習生は、そんなにはたらいてくれないで
怒鳴るじじいなんかも外国人実習生には怒鳴らないで
他の日本人に八つ当たりするし
210: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:31:40 ID:OpVFMMIk0(1)調 AAS
>>1
どっかの同人サークルみたいな社名だな
211: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:31:55 ID:XV2uydhL0(7/7)調 AAS
>>79
缶詰めかジュースでいいかなもう
212: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:33:38 ID:HCVB1Qvx0(1)調 AAS
モノはたっぷりあるんだ!
↓
お店から消えました・・・・・・
これの繰り返し
213(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:36:37 ID:d6+KWjVJ0(2/2)調 AAS
>>187
>>190
住むとこと飯付きなら意外とアリな気がせんでもないw
今はもう違うけど、毎日往復3時間程は通勤に時間を費やし、糞程働いても家賃や食費に何だかんだで自由に使える金が毎月1万2万なんて生活長かったしなぁ
214: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:38:25 ID:+vvnNsPC0(4/4)調 AAS
>>199
増やしてどうする
215: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 10:39:30 ID:C6gfM2IB0(1)調 AAS
浜村美智子さん 美人
♪デーーオ でーおお
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 59 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s