[過去ログ] 【どさくさまぎれ】小池知事と吉村知事がビデオ対談 9月入学制度「今できなかったら、二度と日本ではできない」 [砂漠のマスカレード★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
325: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:55:38 ID:ACPHXgG10(1)調 AAS
出来るかもしれないけど
こんな唐突に始めていいものかと思う
自粛してるのに大変な仕事が増えると思えて仕方ない
326: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:55:40 ID:mzWiK5Yg0(1)調 AAS
先に9月入学という結論があり、
単位数とか、それらしい理由を後付けしているだけですよね。
その気になれば、他国のように今すぐオンラインに
切り替えたりできる。
9月入学にして、秋冬にコロナの再流行があったら
どうするんでしょうかね。
「パラダイムシフト」という英単語を
使いたかっただけ、という気もする。
327: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:56:05 ID:Dnxa7C0F0(1)調 AAS
来年ならできるかも
328: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:56:07 ID:+NkYnxu00(1/10)調 AAS
なんか隠れた意図がありすぎるので全面的に反対
全てのデータの情報が信じられない訳で
コロナ関連も含めてw
329: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:56:17 ID:zu29VQzI0(1)調 AAS
お前ら有能がやる気でも総理がクズゴミではな
330: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:56:17 ID:SN6ZxbxD0(1/7)調 AAS
優秀な人材が海外に行っちゃうだけじゃね
331(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:56:18 ID:i+bal/xh0(1)調 AAS
この国の政治家は
外国人を呼び込もうという発想しかないのか。
332: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:56:25 ID:zPypM9ou0(2/2)調 AAS
パチ屋っていう絶好のエサがなくなったから今度これに食いついてるだけだろw
333: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:56:27 ID:F9IMz15F0(9/12)調 AAS
>>304
そもそも学校制度の歴史が・・・
334(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:56:29 ID:3nJsQ+IP0(6/10)調 AAS
>>280
その小池だけに絞っても、1人しか若いのいないぞ
335: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:56:38 ID:zE5zswxU0(2/3)調 AAS
まずは、今年9月から東京と大阪だけで試験運用してみてよ。
そこまで言うのなら具体案があるんだろ。今から4ヶ月で結果だしてね。
336: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:56:45 ID:yhtrFKUC0(1/8)調 AAS
今出来なかったら二度とできないなら
それはするべきことじゃないんだよ
本当にすべきことなら万難排してできるだろう
アキラメロン
337(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:56:46 ID:SN6ZxbxD0(2/7)調 AAS
夏の甲子園が2年生だけの大会になる
338: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:57:10 ID:y+ZqrVuw0(1)調 AAS
パチンコの次は9月入学かよ
3年も4年も掛けてやるもんだろ
今やることは給付金アップの話しだろ
今やらないと二度と出来ないぞ
これからまだ災害が襲いかかってくるからな給付金の金キープしとけよ
糞ババア
339: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:57:12 ID:CQ4NPBdF0(5/14)調 AAS
日本の「notグローバルスタンダード」な清潔な暮らし、豊富な水道、皆保険、BCGがコロナの被害を最小限に抑えた
そして「グローバルスタンダード」にしようとして保健所の数を減らしたことが日本特有の問題を引き起こしてる
吉村さん、この時期に「グローバルスタンダード」とか何考えてるの?
340: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:57:19 ID:B3RwgPPt0(1/12)調 AAS
オンラインを整備しろよ
天才てれびくんのテレビ戦士数からあと何割かで小学生全員カバーだろ
341: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:57:20 ID:IhU3byq40(1/7)調 AAS
イギリスがEUからなんで距離取ったか
日本は欧州の真似するととんでもないことになるぞ
342: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:57:21 ID:uNBvF6FS0(1)調 AAS
これこそ不要不急の仕事だろ
だいたい12月になったらまた閉鎖だろ
9月以降は正常に戻るなんて何の確証もない
欧米は遠隔授業に注力してるのに
吉村はこんなのに時間使ってるならもっと働けよ
最近サボるのを覚えたな
343: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:57:23 ID:LLh6Pb1I0(1)調 AAS
できないなら必要ないってことじゃないかな
344: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:57:24 ID:ZpkIaZ9l0(8/8)調 AAS
>>312
在宅勤務になってから6時から就業してる
345: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:57:25 ID:vJ4kEZgE0(1)調 AAS
このスレもオナニーしてる奴らばかりか
346: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:57:27 ID:dPDWt6zA0(3/5)調 AAS
支持してるのってアホな評論家とか
パフォーマンスのみの知事連中とか
売国経団連とかの時点でお察し
347: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:57:29 ID:jw9/DPbk0(3/8)調 AAS
9月入学なんて何も面白くないぞ
海外みたいな淡々とした学生生活を理想としてるのかな?
348: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:57:31 ID:t/eEk0+D0(1/9)調 AAS
>>81
ワロタwww
349: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:57:37 ID:EyWlGw/w0(2/3)調 AAS
これが公約になったら終わるよ
350: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:57:39 ID:3Mk4iGcb0(1)調 AAS
小池総理実現に向けた大事なテーマにする気かよ
351: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:57:47 ID:oFinmRGK0(1)調 AAS
GW明け自粛解除のタイミングを逃す
現実逃避気味に9月入学と解除を議論するも間に合わない
今年ももう終わりだし来年でいいや
翌新年にコロナ大流行、初動失敗
これが2040年まで続く
352: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:58:05 ID:4yVPvnVJ0(1)調 AAS
>>5
パフォーマーにしたら次から次えと話題が欲しいからな
こいつらがYouTuberに見えてきたわ
353: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:58:14 ID:LVeR36Tv0(4/14)調 AAS
吉村さんはまず大阪都市構想だろ? 何サラッと袖にしてんだよ
信念がないならいますぐ辞めろよ、目障りだから
354: づら 2020/04/30(木) 20:58:17 ID:7Lh4LxQ00(2/2)調 AAS
Offline Lesson!!!
355: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:58:20 ID:oBcAZYiF0(3/5)調 AAS
イキリガイジ吉村なんて
医療削っておきながら医療従事者を盾にパチンコ自粛を迫ってたけど
ショックドクトリン丸出しでほんときもい奴だ
自民 小池BBAは上手くやってるよな
さすが国会議員になるだけあるわ糞BBA
二か月 隠れてくノ一かよw
356(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:58:31 ID:ATDBGC5V0(2/3)調 AAS
>>277
アメリカ南部のハリケーンは?
アメリカは夏休みが6月からで長い!卒業式も5月〜6月
357: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:58:33 ID:OkvymVV10(4/4)調 AAS
>>321
今どき何をやっても小池だよ。
妬くのは止めろ?
358(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:58:52 ID:vzGWpUuO0(6/12)調 AAS
>>334
絞るも何も元々小池のことしか言ってないんだけど
小池のどこが若い知事なんだ?
359: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:58:54 ID:SN6ZxbxD0(3/7)調 AAS
維新は新自由主義グローバリズムのことしか頭にないからな
360(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:58:58 ID:t/eEk0+D0(2/9)調 AAS
>>331
日本人が留学しやすくするためだろ。
韓国は3月卒業入学だぜ。
欧米に合わせんだよ。
361: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:58:59 ID:i/gB3fdz0(1)調 AAS
9月入学なんてやらかしたら最悪なことになるだろ。
まずはコロナ対応をするべきで、国際基準云々なんぞどうでもいい。
6月〜8月の湿気が多くてウイルスが飛散しにくい時期を
わざわざ休みにして、
9月以降に授業を始めたら、すぐに学級閉鎖でまともに機能しなくなるぞ。
コロナ対策という点では、ワクチンや明確な治療薬が整わないまま
冬を迎えるリスクを考えると、
夏休みを潰してでも学校再開して、冬場は無理をしないというのが正解。
362: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:59:03 ID:yuuevu8U0(13/22)調 AAS
こういう議論が何十年も続いてて、ぜひ実現したいが、
今、それを行うととてつもない弊害が出るから、今までできなかったが、
この、コロナウイルスの災害時に、千載一遇のチャンスが来た、
と思ってるのは、小池と吉村だけ。なんかごめん
363: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:59:15 ID:AvYZH/bg0(1/2)調 AAS
理系大学は夏休みに実験実習があるとこ多いから単位上困るよ
364: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:59:16 ID:kh4id4ot0(1)調 AAS
日本は四季があるからな
それに合わせて4月開始で部活や大会が組まれている
365: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:59:20 ID:B3RwgPPt0(2/12)調 AAS
>>356
夏休み5月からやで
366: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:59:22 ID:1qa7Ze5e0(1/7)調 AAS
この機会に9月入学にするべき
日本人は農家に合わせた年度設計や戦後押し付けられた憲法を後生大事に守るのがそんなに好きなのかw
367: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:59:27 ID:w28hegkJ0(1)調 AAS
こんなの政治家の一存で決めて良いことじゃないだろ。
こういうのこそ価値観が問われる問題だし国民投票に掛けるべき。
368(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:59:28 ID:xoxyDr+O0(1/2)調 AAS
国が決める分野なのに何地方自治体の分際でしゃしゃり出てんの?
369(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:59:28 ID:sIRmdLQ/0(1/3)調 AAS
日本の常識は、
世界の非常識、
いまやらないと、
永遠にグローバルスタンダードになれない。
370: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:59:28 ID:ItV6qFsR0(1/2)調 AAS
それはちょっと違うだろ。
急遽大金掛けて準備して、結局秋まで収束しなかったりしたら
誰か責任取るんですか?
371: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:59:29 ID:nearlnLv0(1)調 AAS
無能ツートップのパフォーマンスは愛知大村を見習え
372: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:59:33 ID:wSjmL+LC0(1)調 AAS
なぜ9月じゃだめなんですか
373: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:59:34 ID:sHtByxJJ0(1/2)調 AAS
欧米より1年遅れになるので、
再来年くらいに2年分一気に入学させるしかない
374: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:59:35 ID:wy1rXe9P0(1)調 AAS
>>1
とりあえず、今を考えろ。
余計なことは考えるな。
375(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:59:36 ID:CQ4NPBdF0(6/14)調 AAS
>>295
グローバルが悪いことではない
ただ、今の状況でグローバル化とか、日本を破壊したいとしか思えん
376: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:59:36 ID:ETdl5z/X0(2/5)調 AAS
ユースビオ隠しだろこれwwwww
377: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:59:41 ID:LVeR36Tv0(5/14)調 AAS
いやだからまず吉村さんは大阪都市構想だってば
378: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:59:43 ID:BD7hqBSs0(1)調 AAS
ただでさえ教育現場が疲弊しているのに更に負担を作ってどうするんだ。
新しい制度を作ったという名誉心なんて捨てろ。
379: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:59:44 ID:1QyybkjT0(2/2)調 AAS
関西のテレビ局、関西テレビ と よみうりテレビ は、橋下を出演させまくっている。
出演させるなら、TBSの安住紳一郎みたいに、“PCR検査”について問い詰めろ!
380: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:59:45 ID:yhtrFKUC0(2/8)調 AAS
混乱のスキをついてやりたいことをやってしまおうという姿勢が気に入らない
テロリストと同じだ
今やるべきことは遅れに遅れた日本のIT推進だ
USB知らない奴なんかポイしろ
381: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:59:51 ID:dWo66Age0(3/11)調 AAS
維 新 を 追い出せ
>>319
反グローバル
反グローバル
反グローバル
反グローバル
反グローバル
反グローバル
反グローバル
反グローバル
反グローバル
反グローバル
反グローバル
反グローバル
反グローバル
反グローバル
反グローバル
反グローバル
いらねえよグローバル
382: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:00:05 ID:dPDWt6zA0(4/5)調 AAS
新自由主義とかもうオワコン
383: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:00:06 ID:zbgx9A4+0(1)調 AAS
子泣きばばあに乗っかられた吉村
384(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:00:15 ID:FcF3wDIy0(1)調 AAS
グローバルがもはや時代遅れだっつーの。
385: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:00:23 ID:XXb97kawO携(4/7)調 AAS
自宅にいても満足に勉強できると思えんし、教えられる親だってそう多くないだろう
高校までは、休校を解除しても良いと思うがな
大学は大人になってからやり直せ
386: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:00:28 ID:wydSL3lA0(1)調 AAS
どうでも いいわ
387: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:00:31 ID:SSalqPil0(1)調 AAS
おい!国立の学校は8月まで休みで決定してるじゃねーか!
388: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:00:39 ID:jw9/DPbk0(4/8)調 AAS
>>324
諭吉は過激だから
今の時代だと裏方だろうなw藤井聡とかあそこら辺のポジになるはず
389(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:00:43 ID:550bXVgi0(2/2)調 AAS
>>247
5ちゃんは在日パヨクに汚染されてるからな
反維新の既得権益団体も同じ
390: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:00:44 ID:Ulu7hsjy0(1)調 AAS
>>1
>今できなかったら、二度と日本ではできない。
それって推進派が説得力のあるメリットを提示できないからだろ
実際外国に合わせたい以外の理由ないみたいだし
391: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:00:44 ID:oO2DXGxi0(1)調 AAS
グローバル、グローバルって無理に合わせなくてもいいんじゃね?
本当に都合悪かったら既に9月入学なってるやろ
合わせた方が都合はいいんだろうが
392: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:00:49 ID:B3RwgPPt0(3/12)調 AAS
>>384
グローバルがつく学部に行かなくて良かった
393: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:00:51 ID:H0f0PM1g0(1)調 AAS
混乱してる時に無理やりやるものじゃないしな
394: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:00:58 ID:M7x4CxBv0(1)調 AAS
吉村知事飛び入りでビックリしたわ〜
嬉しい、ウフ
395: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:01:11 ID:FFu5WZE40(1)調 AAS
無理やり実績作りに持ってきたなw
396: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:01:13 ID:CBh7qFNZ0(1)調 AAS
こいつらパフォーマンスしかしてないよな
政治しろよ
397: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:01:15 ID:SN6ZxbxD0(4/7)調 AAS
企業も人材も海外ばっか行っちゃって
国内の人間は消費税上げて締め付けます
398: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:01:19 ID:1qa7Ze5e0(2/7)調 AAS
>>368
国が自民公明利権に絡む事以外は何も決められないから
399: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:01:20 ID:qJDP3ewX0(1/14)調 AAS
結論からいうと無理
今年は無理
グダグダで中身すっからかん
まず、コロナ対策。コロナ終息
こんな話を聞いている場合ではない。
欧米よりも年上になる懸念
8月生まれと9月生まれで線引きがされ、学年が変わる懸念
授業スケジュールや入試スケジュールや就活スケジュールの問題
オリンピックと同じ時期になって大混乱。オリンピック中止なら可能性はある
半年伸びたら経済支援が必要な家庭もあるだろう
400: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:01:20 ID:oBcAZYiF0(4/5)調 AAS
維新は教育に関わってもロクな事しない
訳の分からない校長置いてドヤ顔してた馬鹿w
それなら自民 日教組の民主の方がマシ
橋下の移民特区のノリだろ イキリガイジ吉村は
401(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:01:26 ID:/THkYzxe0(1)調 AAS
9月にする意味ってあるのか?
402: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:01:33 ID:MlPfXr0i0(6/12)調 AAS
千載一遇のチャンスとかどこかで口滑らせそうw
コロナで皆死ぬ思いしてるのに…
でもチャンスだと思ってるのは間違いないなこりゃ
403(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:01:38 ID:gVQ4nZh80(1/3)調 AAS
>>150
経団連は9月入学大賛成。中国も9月入学だから中国の新卒の良い人材が集まるからだそうです。グローバリストの手先の小池と吉村
404(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:01:44 ID:yuuevu8U0(14/22)調 AAS
アメリカの大学では、例えば2学期制(セメスター制)の大学の場合、
8月スタートの秋学期(Fall Semester)
1月スタートの春学期(Spring Semester)
と2回の入学時期がある
4学期制(クォーター制)の大学の場合、
9月スタートの秋学期(Fall Quarter)
1月スタートの冬学期(Winter Quarter)
4月スタートの春学期(Spring Quarter)
6月スタートの夏学期(Summer Quarter)
と年間4回入学するタイミングがある。
9月だけだと思ってるバカ多数
405: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:01:48 ID:+NkYnxu00(2/10)調 AAS
つうか勉学にやる気が有る人はどんな状況であれ勉学に励むし
ヤル気の無い人はどんな状況であれ勉強しないw
将来の犯罪率を考えるから教育にチカラを入れる
それもわかる
だからと言ってヨコモジ知事に惑わされることは無いだろうと
406(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:01:54 ID:7Os+636A0(1)調 AAS
こんなの何十年も前から議論されてるトピックんだから
どさくさとか言ってるやつの方が今更で情弱
407(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:01:54 ID:fsTkHmSL0(1)調 AAS
さくらに合わせて入学卒業がいいのに
文化壊すな
408: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:01:55 ID:5URjnT1v0(1)調 AAS
1学年の人数が1.5倍になるんだが
409: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:01:59 ID:RDsjTsfv0(1/4)調 AAS
吉村も最後に下手コイタな
詰めが甘いわ
410: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:02:13 ID:t2Bbxtp00(1)調 AAS
この議論は面白いが、9月には緊急事態宣言が解除されているという前提がおかしいので
乗れない。
411: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:02:22 ID:vzGWpUuO0(7/12)調 AAS
>>401
デメリットしかない
欧米から1年遅れになる
412: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:02:37 ID:isP08XNh0(1/4)調 AAS
あさましい
4月のままで良いよ
明治時代9月入学って
10年ちょっとじゃん
その後、失敗して会計年度4月にあわせたんだろうよ
俺の持論は1月入学
413: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:02:39 ID:/gdMMOO30(1/2)調 AAS
この混乱に乗じてやることでは決っっしてない
パフォーマンスに終始する
こいつらの化けの皮が剥がれたな
何一つ学校のコロナ対策考えてこず
それを叩かれるのが怖いから
9月入学へ逃げてるだけ
414: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:02:40 ID:oBcAZYiF0(5/5)調 AAS
>>12
【ショックドクトリン】だからな
こいつら持ち上げる
ほんと安倍テレビロクでもない
415: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:02:41 ID:JxA3weIp0(1)調 AAS
これを機にスカイプでエロイプするなかに
416: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:02:43 ID:jw9/DPbk0(5/8)調 AAS
>>375
日本にとってはグローバルは良くないね
ハッキリ言って退化しかしない
417: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:02:47 ID:sHtByxJJ0(2/2)調 AAS
(祝)入学試験とオリンピックが同時開催
418: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:02:49 ID:GTBwegNJ0(3/7)調 AAS
平成時代は4月に入学とか、令和人のネタになるんだろうな
419(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:02:54 ID:3nJsQ+IP0(7/10)調 AAS
>>358
お前が小池しかって言う前に、こっちは顔ぶれと言ってるんだが
その賛成派と反対派の、どちらの顔ぶれが若いか答えてみろよ
420: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:03:09 ID:IhU3byq40(2/7)調 AAS
欧米はグローバル見直すだろ
中国との距離感どーなるんだろうな
421: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:03:13 ID:CYBEVQG50(1)調 AAS
コロナのドサクサに紛れて変えることじゃないだろ
余計なことせんで良いからコロナに集中してろ
422: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:03:15 ID:qJDP3ewX0(2/14)調 AAS
結論からいうと無理。今年は無理
グダグダで中身すっからかん。詰めきれない。見切り発車でダメ。
まず、コロナ対策。コロナ終息。
終息せずに秋や冬に再燃したら辞職しないとな
こんな話を聞いている場合ではない。
ほかにも
たとえば、欧米よりも年上になる懸念
8月生まれと9月生まれで線引きがされ、学年が変わる懸念
授業スケジュールや入試スケジュールや就活スケジュールの問題
オリンピックと同じ時期になって大混乱。オリンピック中止なら可能性はある
半年伸びたら経済支援が必要な家庭もあるだろう
423: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:03:30 ID:B3RwgPPt0(4/12)調 AAS
だからオンライン授業を整備しろよ
早稲田 5万支給
慶應 1万5千支給
立命館 3万支給
京都産業 5万支給
これでオンライン化したんだからな
424(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:03:30 ID:Alow2DG40(1)調 AAS
しなくていいわ
来年小学生になる子がいるから
来年の8月まで保育園にいろってか?????????????
425: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:03:34 ID:t/eEk0+D0(3/9)調 AAS
反グローバルを叫ぶ基地外どもって、グローバル売国奴自民党支配の日本でなぜ生きてるの?
もうバレてんだよ。
外国人奴隷を輸入してこき使ってる奴らが匿名で反グローバルとか叫んでるってのはwwwww
ガチクズだな。
426: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:03:56 ID:kkxV688P0(1)調 AAS
なんでコロナと関係ない9月入学とかどさくさにまぎれてやろうとしてんの?
優先順位おかしいだろ
427: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:04:01 ID:ycIqmfjM0(1)調 AAS
死ね
具体的な方法もないくせにパフォーマンスで子供を巻き込むな
428: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:04:01 ID:GZGaJinK0(1)調 AAS
あんまり調子に乗ってると足元すくわれるぞ。
429: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:04:03 ID:qJDP3ewX0(3/14)調 AAS
結論からいうと無理。今年は無理
グダグダで中身すっからかん。詰めきれない。見切り発車でダメ。
やるなら、来年以降。
まず、コロナ対策。コロナ終息。
終息せずに秋や冬に再燃したら辞職しないとな
こんな話を聞いている場合ではない。
ほかにも
たとえば、欧米よりも年上になる懸念
8月生まれと9月生まれで線引きがされ、学年が変わる懸念
授業スケジュールや入試スケジュールや就活スケジュールの問題
オリンピックと同じ時期になって大混乱。オリンピック中止なら可能性はある
半年伸びたら経済支援が必要な家庭もあるだろう
430: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:04:11 ID:ikkNVTRD0(1)調 AAS
アメリカの犬だなあ
431: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:04:14 ID:WQv9aysV0(1/17)調 AAS
吉村知事の言う通り
平時でできる事ならとっくの昔に9月入学制度になっているはずだからね。
432: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:04:17 ID:nQk5fLlF0(1)調 AAS
大阪はパチンコ休業率100%だってな
433: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:04:18 ID:qJDP3ewX0(4/14)調 AAS
>>424
wwww
434: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:04:21 ID:yhtrFKUC0(3/8)調 AAS
そうそう、これぞ不要不急
小池は自分で不要不急は控えろ言ってたくせになんだ自分は
>>360
なに?全学生留学すんの?
そうでないないならごく一握りのためにだけ都合よくするってなんのメリットがあるんだ?
435(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:04:24 ID:CQ4NPBdF0(7/14)調 AAS
>>404
バカはお前だ
9月入学と強調しているのは、小池、吉村
そして、入学制度は今検討するタイミングでは無い、グローバルスタンダードは理由にならない、と言っているんだよ
436: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:04:25 ID:1qa7Ze5e0(3/7)調 AAS
9月入学にしたらそんなに大混乱が起きるのかよw
学校再開自体永遠に無理じゃねーのw
437: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:04:25 ID:FgczCMs80(2/2)調 AAS
世界の流れが読めない周回遅れのアホ政治家ども
438: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:04:31 ID:APCCbJ1a0(1)調 AAS
今やる事じゃないだろ
なに疫病のどさくさにまぎれて不要な事をごり押ししようとしてんだこいつら
やらなならんことは命を守る事で、学校の開始時期を変える事じゃない
439(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:04:36 ID:vzGWpUuO0(8/12)調 AAS
>>419
勝手に論点変えるなw
お前の最初の書き込みは、
>賛成してるのは若い知事達
小池のどこが若い知事なんだ?
440: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:04:46 ID:/gdMMOO30(2/2)調 AAS
このバカどもそのうち
「改革には痛みが必要だ!」
とか言い出すぞ
441: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:04:48 ID:GTBwegNJ0(4/7)調 AAS
>>337
温暖化だから夏甲子園は秋に変更で良いよ、
で
秋が選抜甲子園
春が本番
442: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:04:52 ID:jw9/DPbk0(6/8)調 AAS
>>407
これが一番大事
443: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:04:53 ID:WRohMz/x0(1)調 AAS
むしろ今まで準備すら出来なかったのに、ドサクサに紛れて突破なんて、ろくな結果になるわけない。
444(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:04:53 ID:5+iyQHB20(1/5)調 AAS
これ、都構想と一緒じゃんw
今出来なかったら論法!
445: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:05:04 ID:IO4zDQJ90(1)調 AAS
>>27
やはりそれが1番怖いよな
秋冬に再休校で全学年が事実上1年遅れになり、夏のうちに目一杯進めておけば良かったのに😨となる流れ
446: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:05:17 ID:MlPfXr0i0(7/12)調 AAS
これは海外からの渡航禁止も強引に解除するよな
9月からの留学生や新入社員を中国からどっと入れるだろ
国民から総スカン食らうだろうな
447(4): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:05:40 ID:aaWngWCcO携(1/2)調 AAS
これ(9月)に賛同しているのって、どういう勢力なんだ?
今のところ小池、吉村と尾木オカマぐらいしか知らない
448: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:05:48 ID:SN6ZxbxD0(5/7)調 AAS
>>406
本格的に議論してないでしょ
449: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:05:49 ID:+KFVZNNF0(1)調 AAS
こいつらは結局政局。
450: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:05:51 ID:dWo66Age0(4/11)調 AAS
維新は 小池と つながってるね
維新が学校を急行させて
維新と小池が9月入学を提案
>>444
都構想ってどこがグローバルなの?
451: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:05:53 ID:V92B3njO0(1)調 AAS
誰も今の日本になんて留学しにこねえから
小池パフォーマンスに熱心だけど
どう考えても再選ないからな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 551 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s