[過去ログ] アルコールなら任せろ 酒造各社が「消毒液」製造に名乗り [首都圏の虎★] (575レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:19:27 ID:oiEHHWGl0(2/2)調 AAS
>>280
発酵のエタノールはいっぱいある
原油から作る必要ない
283: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:19:50 ID:xWrFua8q0(1)調 AAS
こら、Youtuberで消毒液チャレンジが流行りそうだな。死にそうだが。
284: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:23:28 ID:xJvA4exD0(2/2)調 AAS
>>278
大五郎はなんとなく匂い味がある液体にエタノールで薄めて酒として売っている。
それを蒸留して濃度上げると言うのは無駄であろう。
更に酒税を払って。
285: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:24:21 ID:/kO0/MwD0(1)調 AAS
ただし蒸留酒が作れる酒蔵に限る
286: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:28:41 ID:hRf5BsWQ0(1)調 AAS
何でもいいけど、そうかの詐偽会社のぼったくりマスクみたいなのは
御免だからね。国難の時期、少しでも国の役に立とうという気概が欲しい。
あのマスクをつけたらまるでそうかのポスター口にはめてる様なもん
気色悪いと言った人がいたが、まさにそれ。
日本の為利益度外視でお願いしますね。後々回収できる。
日本人とはそういう性格。
287(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:38:14 ID:cONfAQqn0(1/2)調 AAS
バカの一つ覚えみたいにアルコールしかウイルス不活化しないみたいな風潮だけど厚生労働省や国立感染症研究所のホームページに不活化に有効な製品いっぱい出てるだろ
288(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:42:09 ID:eHMDCKD/0(1/4)調 AAS
素朴な疑問なんだけど
これで手指を消毒すんの?
食品添加物のやつって大抵物の消毒用だよね?
手荒れせえへんのかいな
289: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:42:29 ID:sCmWFMSB0(1/3)調 AAS
>>177
スピリタスか?
悪い事は言わん、ストレートで呑むのは止めとけ。
ありゃ酒じゃない、アルコール燃料だ。
290: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:45:51 ID:sCmWFMSB0(2/3)調 AAS
>>179
油分分解され過ぎて手がシワシワになるけどなw
291: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:47:13 ID:PLVUcVVK0(1)調 AAS
消毒用アルコール出荷量より多く飲料アルコールは販売できないルールにしろ
292: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:52:35 ID:sCmWFMSB0(3/3)調 AAS
>>240
止めておく事だな。
アルコール類は、人間の皮膚からも容易に体内へ浸透するぞ。
人体が接触する可能性の高い物へは、
極力使うべきじゃないな。
障害覚悟で人柱するつもりなら、止めはせんが。
293(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 20:56:12 ID:K2UfEMTJ0(3/4)調 AAS
>>288
俺なんて注射の時の脱脂綿でも赤くなるぜ
294(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:18:38 ID:yrtRDRGj0(1)調 AAS
店頭からアルコール消毒液が消えた2月頃から、酒造会社が動いてくれればって
ずっと思っているんだけど、なかなか進まないよね
70度の甲類焼酎売り出すって、そんなに難しい話じゃないと思うんだけど
295: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:22:18 ID:uTGLSRbF0(1/5)調 AAS
売ってる店が限られる気がする
ウチ地方だけど、ドンキだけ置いてた
296: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:25:06 ID:NedTOGb00(1)調 AAS
ペニシリンもお願い
297: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:26:43 ID:5m+IEVSr0(2/2)調 AAS
>>278
そうだけど、アルコールはすぐ揮発するし少量の持ち歩きもできて使い勝手が非常に良い
298(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:28:27 ID:eHMDCKD/0(2/4)調 AAS
>>294
楽天とかで結構見るけどそんなに安くないね
500mlで1600円送料合わせて2300円とか
これなら大量に売ってる手指用アルコールジェルと大差ない
299(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:28:59 ID:S3v4wARu0(1)調 AAS
>>287
アルコールはすぐ乾くから家具や家電を拭くのに便利なんだよ
300: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:29:45 ID:NSgTBOUL0(1/4)調 AAS
アルコールこそ急いでくれ
301: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:31:54 ID:NSgTBOUL0(2/4)調 AAS
>>293
アセトアルデヒド脱水素酵素2型なさすぎw
302: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:32:00 ID:J28Kj/Zb0(1/2)調 AAS
今度は容器が無いんだろ
303: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:32:06 ID:eHMDCKD/0(3/4)調 AAS
これやっぱり既にたくさん商品化されてるけどそんなに安くないね
完全に期待外れだと思う
304: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:33:57 ID:uTGLSRbF0(2/5)調 AAS
>>298
500mlくらいで1000円以下ならネタに買ってもいいけどさ
2000円くらいするしそれでハズレだったらと思うとなぁ
305(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:34:09 ID:J28Kj/Zb0(2/2)調 AAS
安くないのは、それだけ製造コストがかかるからじゃないか
酒造メーカーも儲けようとは思っていないが損もできんだろ
306: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:35:38 ID:NSgTBOUL0(3/4)調 AAS
>>288
汚染された手で顔を触らない事と手を洗う事だけでええとか
朝のテレビで京大の教授が言うてた
やべえ感染症を扱う連中に聞いたそうな
307: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:36:03 ID:uTGLSRbF0(3/5)調 AAS
酒造のに文句言ってるんじゃないよ
メイリ65手に入って助かってる
308: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:37:28 ID:uTGLSRbF0(4/5)調 AAS
むしろ当たりは安い、中韓製の高いのはアヤシイ
309: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:38:36 ID:XvO41x0Y0(1)調 AAS
買ってきたもの全部アルコール消毒スプレー吹きかけてるからすぐなくなるし、ありがたいよ
310: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:38:41 ID:UqgBhHsS0(1)調 AAS
いいね
手指の消毒はアルコール
机とかドアノブの消毒は薄めた塩素
311: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:40:06 ID:NSgTBOUL0(4/4)調 AAS
アルコール平気やからジャバジャバ手にかけてる
ウイルスに効くかは知らん
312: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:43:07 ID:5k19Ezs50(1)調 AAS
88度のスピリッツ買ってきた
舐めると口の中が熱いやら涼しいやら
313: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 21:52:03 ID:cONfAQqn0(2/2)調 AAS
>>299
アルコールで拭かないで下さいて家電とか多いから取説みてみな
314: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:09:04 ID:LOc6RttA0(2/2)調 AAS
安くしろって
ワガママというか上から目線というか。
なんか図々しくてビックリ。
315: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:09:57 ID:RHGKxTKd0(1)調 AAS
>>299
もうIPAそのまま使えばよくね?
316: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 22:18:39 ID:eHMDCKD/0(4/4)調 AAS
>>138
ヘアトニックとは違うかもしれないけど
サクセスの育毛スプレーは60%くらいだね
他にも男性用化粧品はアルコール度数高いものが色々ある
317(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:17:05 ID:hJ4ouqIo0(1/2)調 AAS
今日イオンで、スピリッツ77を買ってきた。
500ml 1200 円。 菊水酒造
酒の瓶に入ってるから家人には酒だと疑われる。
318: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:20:53 ID:t4QQmdAM0(1)調 AAS
消毒用アルコールを買ったら、本当に酒臭い
二日酔いしそうな匂いだ
319: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:48:35 ID:hJ4ouqIo0(2/2)調 AAS
>>317 梅酒の瓶に入っていたが、そう言えばこのアルコール濃度なら梅酒もすぐにできるかも。
昔は50度以上の焼酎で梅酒を作ってたな。でもこの価格は高すぎるな。
320(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:49:28 ID:15pwQWCz0(1)調 AAS
もう空中から散布できるくらいアルコール作れよ
321: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:50:47 ID:uTGLSRbF0(5/5)調 AAS
>>317
イオン置いてるのか
今度行ってみよう
322: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:51:11 ID:K2UfEMTJ0(4/4)調 AAS
>>320
すまん、ほとんど輸入品なんや
323: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 23:52:21 ID:dOhxqmDB0(1)調 AAS
>>13
失明するんだっけ
324: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 00:03:53 ID:JvgLajoH0(1)調 AAS
転売ヤーは死刑にしませんか?
325: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 00:12:51 ID:6pv2Ym3C0(1)調 AAS
企業にはいいから個人に行き渡るようにしろよ
326: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 00:15:27 ID:FDIgqRjnO携(1)調 AAS
酒の消毒液初めて使ったが、お清めしてるみたいだったな
匂いがいいわ
327: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 00:18:07 ID:X80P9eKL0(1/2)調 AAS
アルコール60度で「飲用不可」と書いただけの焼酎たのむ
4Lのペットボトルに入れて売ってくれ
328(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 00:36:34 ID:nIP6d/Yi0(1/3)調 AAS
私の血液はワインでできてる
カッコつけて、かわしまなおみみたいにアル中で死なないように
329: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 00:43:21 ID:nIP6d/Yi0(2/3)調 AAS
>>287
SARSの時は緑茶、紅茶が有効だったんだよね?
同じRNA体だから効くかもな
330(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 00:43:22 ID:X80P9eKL0(2/2)調 AAS
>>328
宇宙にはアルコールを主食とする種族もいるくらいだから、大丈夫だろう
アルコールには血管を拡張させる働きがあるから、脳卒中なんかのリスクを軽減するはずだしね
331: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 00:47:43 ID:nIP6d/Yi0(3/3)調 AAS
>>330
どんなマンガ読んだか知らんが、アルコールを主食にする生き物って
どの惑星の何星人だ?
332(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 00:50:11 ID:JvS7zQC+0(1)調 AAS
「もうどこでも売ってるだろ」「スーパーで大量に見た」というやつは
工作員か、低濃度エタノール や次亜塩素酸水などと間違えている
333: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 00:50:54 ID:bCbj6TXL0(1)調 AAS
キャプテンハーロックのミーメか>アルコール主食
334: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 00:58:35 ID:ajKnjdEN0(1)調 AAS
>>1
やったー!!今夜も熱燗うまいわ
335: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 01:04:43 ID:eRFrW4pv0(1)調 AAS
>>25
やめて!
336: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 01:04:46 ID:sb+L6mu70(1)調 AAS
>>1
居酒屋やってないからヒマだもんな
337: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 01:27:29 ID:nY3tNGo80(1)調 AAS
日本酒の蔵元は小さなものも含めて日本中にある
必要なのは税制改正
338: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 02:19:49 ID:PRroHCjJ0(1)調 AAS
量が控えめな商品が多いけど一升瓶で売るとかはダメなのか?
339: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 02:25:03 ID:dXh8np3X0(1)調 AAS
普段なら小学校で習った石鹸でしっかり手洗い&すすぎで十分だぞ。
あまりアルコール消毒しすぎるとマジで手が荒れまくって皮膚科に行くはめになる。 ソースは俺。
もう、デルモベート軟骨をハンドクリームみたいに塗らないとじゃないと治まらない。
340(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 03:02:26 ID:RdrGRrDN0(1/2)調 AAS
>>165
40度だとコロナウィルスは退治できないよー
341: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 07:34:39 ID:K+RLiF/50(1)調 AAS
>>332 どこの田舎だよ。 蔵元があるスーパーなら売ってるかもしれないが、都内のスーパーは3日前に初めて山積みされてるのを見た勿論一人一本。
昨日見に行くの無くなってたが横の棚に何本かだけ残ってたから買ってきた。
毎日入荷してるわけじゃあなさそう。
342: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 08:34:52 ID:srs1O6Pe0(1)調 AAS
家や職場で手洗い出来る時はそれで十分
出先で手洗い出来ない時だけアルコール
343(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 08:44:57 ID:C4p9a2lK0(1)調 AAS
>>340
え、うん。
手やハンドルは70%超えスプレーしてる。
ただ、苦労して30%買うより、求めやすい40%買えば良いのにって思う。
ちょっとでも『ゼロに近づける』の目的だし。ついでに手垢も落ちる。
『水・エタノール・ベンサルコニウムクロリド・界面活性剤・カキタンニン』
どれか膜壊してくれないかしら?と期待もしてるが。
344: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 09:05:51 ID:qZ3yN6lk0(1/2)調 AAS
初回版の菊水なら持っているな
若鶴も買おうか悩んでいる
昨日はコストコで長野県の酒造メーカーのアルコール77%が売っていたけど誰も見向きしていなかった
>>305
酒税やぞ
例えば菊水は1,200円なんだけど、その内385円が酒税
同じアルコールでも消毒液名目の物は酒税が無いから格差が出るのは仕方ない
345: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 09:08:43 ID:p3zSwdSx0(1)調 AAS
がんばれがんばれ
有事だから酒税免除してやればいいのにな
346: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 09:19:45 ID:8A3IxwpP0(1)調 AAS
酒米にこだわらずにそこら辺の安い米から作ればいい
酒米の方が安いなら酒米でいいけど
347(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 10:46:26 ID:7Ppdu8Cr0(1/2)調 AAS
今日、ウェルシアいったら普通に健栄の消毒用エタノール500mlが800円台で買えた
買えてしまうと酒造メーカーの馬鹿高い価格があほらしくなってくるな
348(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 10:51:11 ID:qZ3yN6lk0(2/2)調 AAS
>>347
SHARPのマスクと同じでコレクションアイテムだぞ
349: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 10:55:22 ID:ggxQpVkD0(1/2)調 AAS
>>9
ストロング0 アルコール濃度 9%
ワイン1、日本酒 10%~12%
焼酎 20%あるいは25%
ウィスキー、ウォッカ 37~40%
下戸は黙っていて。
350: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 10:56:59 ID:7Ppdu8Cr0(2/2)調 AAS
>>348
何年後かにプレミアついたりするかね
351: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 10:57:04 ID:0IeJz3iZ0(1)調 AAS
アルコール77買えたわ
352: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 10:58:57 ID:ggxQpVkD0(2/2)調 AAS
>>14
ネトウヨは愛国者を名乗るゴミ。ああ、街宣車に乗っている似非国民みたいな感じ。
そうでないとしても、「子供部屋おじさん」とかいう気持ち悪い存在。
だいたい、ネトウヨは「正論」も「WILL」も買っていないことがまるわかり。
353: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 11:00:41 ID:a7RymQ430(1)調 AAS
>>240
メタノールは効果はあるんだけど蒸発しやすいので肺に吸い込んじゃうと
(‐人‐)ナモナモ
354: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 11:02:30 ID:HJ/Gu7+L0(1)調 AAS
>>13
これはメチルじゃなくエチルだろ
355(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 11:03:11 ID:3DTVk0jY0(1)調 AAS
>>24
66%とか効果無いだろ
356: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 11:03:12 ID:/Ruy3l4b0(1)調 AAS
>>348
これ
コレクターズアイテムなんだよ
357: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 11:32:42 ID:4eIijjg70(1)調 AAS
>>347
マジか…羨ましい…
近くのウェルシア行ってみるかな。
358: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 12:55:16 ID:fYfLtWkI0(1)調 AAS
#酒税 撤廃、実現しました!!
本日、財務省が『5月1日以降出荷する高濃度エタノール』⇒酒税は課されない。と発表!!
これで酒造会社が製造する消毒用アルコールは、より安価になります。財務省&酒造会社に感謝です!
359: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 13:01:56 ID:nUR6fi6/0(1)調 AAS
趣味で水草水槽やってるけど水槽に二酸化炭素添加するのに
水+ドライイースト+砂糖←これ混ぜたものから出る気体を使ってる
そして水がなぜかアルコールっぽくなるんだよね
360(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 14:18:52 ID:LXDpPw710(1)調 AAS
免税あるの?
これも税金取るようなら終わってるわ
飲む奴なんていないだろ
361(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 14:22:15 ID:Vn43eVm50(1)調 AAS
>>348
知り合いにもシャープマーク入ってるから欲しいっていうのがいたけど...コレクションしてどうするの?
そもそもマスク自体が普段価値無いから収束したら無価値になると思うぞ
362: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 14:22:17 ID:OrVL9G/+0(1)調 AAS
>>360
ごめん最初一杯だけ飲んでみたw
363: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 14:37:59 ID:ocD2GWeU0(1)調 AAS
コロナ騒動なんて歴史的な出来事で作られた初期ロットだろ そりゃコレクションしたくもなるわ
364: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 14:41:44 ID:eIFy4szj0(1)調 AAS
醸造用アルコールって95度とかあるのか
ほんとアルコールだなそれは
酒じゃなくて
365(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 14:48:36 ID:n8+hi3Pd0(1)調 AAS
美味しい消毒液だしたら売れんじゃね?
366: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 14:59:33 ID:9uqLnz9l0(1)調 AAS
>>361
シャープが作ったシャープペンシルは復刻版にすらプレミアム付いてるぞ
367: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 15:22:31 ID:PMIoq+kLO携(1)調 AAS
>>365
美味い消毒液といえばロンリコ151プルーフなんてもう消毒用エタノールみたいなもんだからなあ
これもこの騒動で買いにくくなった
ラムなら他にも151プルーフがあるけどバカルディやデメララは試したことないから解らん
368: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 15:58:20 ID:F04y99GX0(1)調 AAS
ロシア人「くれ!!」
369: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 16:06:13 ID:RdrGRrDN0(2/2)調 AAS
>>343
自分は純水ウェットティッシュを乾かしてから次亜塩素酸に浸してるわ
370: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 17:04:03 ID:fWZJWCcq0(1)調 AAS
>8
別に酔うだけ。
ロシアでは普通だよ。
371: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 18:31:55 ID:RPqyxbAx0(1)調 AAS
んな建前的なことはいちいち宣伝せんでいいから
一般家庭の自家醸造を解禁しろよ
レシピ募ったりよう、専用のサイト作って大っぴらにやろうぜー
暇つぶしにもなるしいいだろー
緊急事態なんだろ早めに打てる手は打っとこうぜ
すぐやれ
372(2): 不眠不休の名無しさん 2020/05/01(金) 21:34:01 ID:OOTOvbse0(1)調 AAS
緊急事態なのに、いまだに酒税を徴収して儲けようなんて頭逝かれてるね。
自家醸造解禁、酒税撤廃しないといけない。
373(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 23:04:29 ID:IBGwMLWa0(1)調 AAS
>>355
余裕で効果あるよ
疑うならお前は買うな、その分他の誰かが助かる
374: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 00:24:13 ID:iVVr3IOI0(1/3)調 AAS
>>361
暫くしたら見向きもされないくらいに無価値になるだろうね
早々に手に入れてドヤるためのアイテムだぞ
375: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 05:45:27 ID:GREHcdcC0(1/3)調 AAS
>>372
介護や持病持ちでもともと消毒用アルコールが必要な人間にまで
割高なもの売りつけて儲けようっていうんだからな
376: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 05:48:56 ID:09F9ceMX0(1)調 AAS
まともな政権なら酒税免除するんだけど
安倍政権はマトモじゃないな
377: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 05:49:43 ID:UmvRDaSC0(1/3)調 AAS
サントリーなどの酒メーカーがやってきた事
アルコール依存者大量生産
アルコール中毒者大量生産
アルコールによる身体ダメージ
アルコールによる脳みそダメージ
アルコールによる事故
アルコールによるハラスメント
アルコールによる器物破損
アルコールによる暴力
アルコールによる殺人
アルコールによるレイプ
アルコールによるコロナ感染←New
一体コイツらは何万人を苦しめて殺して来たんだろうな
少なく見積もっても百万人は下らないだろ
378: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 05:50:29 ID:YhKfouSz0(1/2)調 AAS
度数77度のレジェンド大五郎の投入をはよう
379: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 05:52:07 ID:ulSWgORW0(1)調 AAS
>>1
結構、度数上げる蒸留って大変だと思うんだけど、がんばってほしい
380: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 05:52:21 ID:YhKfouSz0(2/2)調 AAS
>>372
日本の役人と官僚ってほんと頭のおかしいのと無能のバカしかいないってのがよく分かるな、それを是正出来ない政治家もアレだが。
381(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 05:52:35 ID:/+sGiF4T0(1/6)調 AAS
今のトレンドは66度が主流。続々と地方の酒造メーカーが参入中。値段も手ごろに在庫状況も落ち着いてきた。
382: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 05:54:11 ID:UmvRDaSC0(2/3)調 AAS
アルコールに限らずパチンコやソープランドもそうだけど
元々禁止な筈なのに合法になってるのがそもそもの間違い
本来、日本はアルコール(麻薬)パチンコ(ギャンブル)売春(ソープランド)は禁止されてるの
それを法律を捻じた曲げて合法にしてるだけなんだから
これを機にダブルスタンダード法をやめてまともになれば良いだけの話
後は「ギャンブル禁止なのにパチンコはギャンブルじゃ無いとかダブルスタンダードだ!許さない!」と言いつつ
「アルコールは麻薬じゃ無いから」と言うダブルスタンダード馬鹿を黙らすだけ
383: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 05:54:22 ID:/+sGiF4T0(2/6)調 AAS
66度が消防法とフリクションしない最大度数だそうだ。そしてその範囲も消毒液として容認されたようで。実用的にはこれが一応の最適点だろう
384(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 05:55:42 ID:GREHcdcC0(2/3)調 AAS
>>381
先発酒造のぼったくり具合が今見ると本当に醜いわ
385: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 05:55:56 ID:j72F8/sM0(1)調 AAS
酒税法を改正すれば良いのになんで立法府はなにもしない?
マジでなにやったんだ?
386: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 05:57:16 ID:/+sGiF4T0(3/6)調 AAS
>>384 先発もそれなりの定価だった。釣り上げたのは主に買い占めた転売屋
387: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 05:57:39 ID:usoO7slV0(1)調 AAS
アルコールなら任せろ!バリバリバリ
やめて!
388: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 05:57:47 ID:UmvRDaSC0(3/3)調 AAS
自民や安倍は何をやってるんだ?
日本を蝕んで来たパチンコやソープランドやアルコール製造組織を潰すチャンスだろ
国民の願いを今叶えないでいつやるんだよ
389: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 05:59:00 ID:/+sGiF4T0(4/6)調 AAS
つまり、数が限られてると転売屋のターゲットとして集中攻撃される。これに勝つには分散して数で勝たねばならない。数多ければすべて転売屋がカバーするのは無理だろうし
390: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 05:59:03 ID:HglZhHDI0(1)調 AAS
「提供」ってどういう意味?有償?無償?
391: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:01:22 ID:/+sGiF4T0(5/6)調 AAS
酒造メーカーだけでなく、化学試薬メーカーも一斗缶商品とかを投入してきている。転売屋に完全勝利するためには社会全体の団結が必要
392: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:02:18 ID:ulKezWbv0(1)調 AAS
沢の鶴「米だけで作った優しい消毒液です」
剣菱「赤穂浪士も討ち入り前に消毒しました」
菊正宗「初めての町で〜いつもの消毒液」
393(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:02:42 ID:rgDFg80a0(1)調 AAS
こういうとき
規制緩和敏速な動きが大事
だけど
自民党じゃ遅すぎる。
なにもかも遅い
ネット政党が引き金で
カイテン速い動きに
なっっていくのに期待
394: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:03:47 ID:/+sGiF4T0(6/6)調 AAS
ことさら規制緩和に頼る必要はない。皆の知恵と努力と団結で転売屋に勝てればよい
395: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:04:30 ID:xARoHXw50(1)調 AAS
こういった気持ちを無駄にしないためにもさっさとアルコールや消毒液の転売に罰則付けて厳しく取り締まれや糞無能政府
396: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:05:20 ID:owwQdyaM0(1)調 AAS
うちの市会議員さんが市の為に消毒液作る機械?レンタルしてくれた
市民なら誰でも議員さんの事務所に行けば貰えるようになった
本当にありがたくて涙が出そう
397: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:10:12 ID:TMnYUVgz0(1)調 AAS
焼酎を、コーヒー淹れる口の細いヤカンで沸かし、
車用の耐熱チューブを繋いで
チューブを水で冷やして蒸留してみるわ
おっと、焼酎に医療用アルコールを混ぜないと違法か
398: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:10:15 ID:2Mr0g4p30(1)調 AAS
日本酒メーカーには是非一升瓶で酒屋さんに卸してほしい
飲み屋閉まってキツイ酒屋多いだろうし
399: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:15:33 ID:iVVr3IOI0(2/3)調 AAS
メルカリ転売禁止になったし衛生用品入手も少しはマシになるかな
400: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:18:50 ID:lhljbXZk0(1)調 AAS
オモニ
「糞尿で作ったトンスルが良いよ」
401(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:20:56 ID:1M/ePrw80(1)調 AAS
俺薬局で働いてんだけどさ
こないだとある大学病院から消毒用エタノールありませんかって電話掛かってきたんだわ
大学病院に納めるほどの物量あるわけないだろって思いつつ、大学病院レベルでもこんなとこに電話してこないといけないほど不足してんだなってことが衝撃だったわい
402: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:29:29 ID:Flwx/Zxo0(1)調 AAS
中国人の知り合いが粉末と精製水混ぜてアルコールジェル作ってるんだが合法?
もちろん小分けして売るためにだが
マスクで儲けたから始めとる
403: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:30:38 ID:k93e+ES/0(1)調 AAS
扱うやつがバカだと火災になるよ
404: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:37:13 ID:+B2/qRRAO携(1)調 AAS
転売人口は数百万人いるんだから勝てるわけないだろ
今やネット副業の一番人気だから日本人の半分以上が転売屋予備軍だと考えていい
法で規制するしかないよ
405: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:37:30 ID:GREHcdcC0(3/3)調 AAS
>>393
まず自分らが横領できる額が決まらないと動かない
406(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:54:07 ID:/A21vtVF0(1)調 AAS
いろんな酒造会社が高アルコールの酒作り始めたってニュースになってるが
出回るのはまだ先なのかね。
407: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 06:54:21 ID:DrX2CFg60(1)調 AAS
アルコールだけでなく除菌ウエットティッシュが欲しい
どこかとタイアップして作れないか
408: 不要不急の名無しさん [age] 2020/05/02(土) 06:59:44 ID:TxpsETs10(1/2)調 AAS
>>406
66パーセントのが明後日宅配されてくる予定なんだけど、ネットで注文しなかったの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 167 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*