[過去ログ] 【外食】ガストの「ご当地麺」が美味しそう! 高崎パスタ、台湾まぜそば . 長崎 たっぷり野菜の海鮮皿うどん など4種 (45レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 砂漠のマスカレード ★ 2020/02/23(日) 08:25:26 ID:9qSshHB39(1)調 AAS
ファミリーレストラン「ガスト」にて、「ご当地麺博覧会」フェアが実施されています。
【ギャラリー】この記事の写真をもっと見る
同フェアは、地元民に愛され続ける麺料理の数々を日本各地方から集めたもの。
メニューの1つ「高崎パスタ」は、群馬県・高崎市のご当地麺料理をイメージしたメニューです。
甘みが出るまで煮込んだミートソースを使用したパスタの上に、サクサクジューシーなひれかつをトッピング、仕上げに濃厚なデミグラスソースをあわせた、食べごたえ満点の一品です。
その他、「台湾まぜそば」ぜひ全国各地のガストの店舗でお楽しみください。
「ご当地麺博覧会」対象メニュー
※すべて税抜き価格/すべて単品価格。地域名物をイメージした商品です。使用する食材の産地を示すものではありません。
1. 高崎 パスタ 699円
※アメリカ・カナダ・スペイン産豚肉使用
2. 名古屋 台湾まぜそば 799円
※にんにく・ラー油は別添え
3. 長崎 たっぷり野菜の海鮮皿うどん 799円
4. 特製 旨辛牛肉チゲ(半玉うどん入り) 799円
「ご当地麺博覧会」フェア概要
・対象期間 2020年2月13日(木)〜4月15日(水) ※モーニング時間帯(〜10:30am)を除く。
・販売店舗 ガスト全店 ※その他、一部店舗により販売有無、価格が異なる場合があります。
外部リンク:news.livedoor.com
2020年2月21日 17時0分 ウレぴあ総研
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
2: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 08:26:47 ID:+MgOVKw90(1)調 AAS
ガスとにしちゃ高いな、うまそうだけど
3: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 08:27:08 ID:Ofc7Jaqt0(1)調 AAS
名古屋は台湾
4: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 08:30:07 ID:5MNk2yF+0(1)調 AAS
半島名物レーメンニダ<`∀´>つ皿
5: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 08:31:24 ID:6jDKgiq90(1)調 AAS
台湾らーめんは台湾では名古屋らーめんと呼ばれているらしい
6: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 08:31:32 ID:9Qb/9K0s0(1)調 AAS
長崎のはリンガーハットでええな
値段が高いわ。半額くらいなら考えるけど
7: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 08:31:54 ID:RKyxeom40(1)調 AAS
ご来店のお土産はコロナ(▼。▼)
満員電車は、日本特有で年間乗降客数世界上位100駅中81駅が日本。
ハンパない感染源((((;゚Д゚))))
病院に殺到の武漢パニック、それ以上となること必定、時間の問題(-_-;)
先手打てよっ!!!
まず、児童生徒、東北の田舎に疎開。
公共交通封鎖で、強制テレワーク。
東京ドーム、各種体育館にベッド運び、5万床ぐらい隔離病床確保。
熱 or 咳の者は既存医療施設の入り口で阻止し、ここに誘導。
酸素ボンベ・人工呼吸器・タイベックス・ゴーグルを国直轄で緊急大増産す
べき!
8: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 08:32:26 ID:qRZKWe060(1)調 AAS
去年もやってたけど松山だかの鍋焼きうどんは量が少なくて割り高だったよ
ご飯とドリンクバーつけちゃうとランチには高過ぎ
9: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 08:33:26 ID:q8TnZyco0(1)調 AAS
見た目はうまそうだけど
使ってる食材をちゃんと調べると
海外産ばっかりでエグいし不味い
米ですらアメリカ産使ってて苦いし
10: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 08:35:31 ID:3PpzoJPl0(1)調 AAS
岡崎の大三元の台湾ラーメン食ってみたい
11: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 08:37:05 ID:NpI2acwQ0(1)調 AAS
写真とはかけ離れてるものを提供されるから行かなくなった
12: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 08:37:30 ID:zb1PW0K50(1)調 AAS
パリパリの皿うどん大好き
13: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 08:37:37 ID:wDccjzUH0(1)調 AAS
>>1
最期の赤いのはちょっといやだわ
14(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 08:40:18 ID:Nfi+0tva0(1)調 AAS
なんかしらん
ご当地シリーズは地雷と感じる
値段も高い割に
なんか今ひとつなのが多いような
15: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 08:42:00 ID:Y+bAs4G00(1)調 AAS
大宮のスパゲティナポリタンを無視するとは!
16: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 08:44:26 ID:Zhvis1hj0(1)調 AAS
ファミレスで麺は頼まない
17: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 08:45:05 ID:IiaHzhdu0(1)調 AAS
高崎パスタの本家シャンゴ風は一口カツじゃないけどな
18: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 08:45:58 ID:byM5S7Bq0(1)調 AAS
冷麺が無いのは秀逸
とても良いことだ
19: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 08:50:59 ID:zF/N7oPZ0(1)調 AAS
害食なんてできない
支那野菜ばかり
20: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 08:51:49 ID:+LVVP1dj0(1/2)調 AAS
皿うどんはリンガーハットに対抗してるような
21: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 08:54:51 ID:5BsBxDz60(1)調 AAS
-200円で考えるレベル
22: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 08:55:31 ID:qsZS+Pwb0(1)調 AAS
うまそうだけどさ
お前ら普通に外食してるんだなw
23(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 08:56:25 ID:7TmAPNYV0(1)調 AAS
長崎の中華料理屋で食べた皿うどんはリンガーハットのとは別物だったな
24: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 08:58:50 ID:OcJcMxmz0(1)調 AAS
>>14
本場で食べた方がいいよ
25: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 09:03:49 ID:7JZ3lIN00(1/2)調 AAS
え!?完全にハズレ企画だろ今回
26: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 09:05:22 ID:7JZ3lIN00(2/2)調 AAS
辛いものに逃げるのはファミレスとしては敗北
27: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 09:07:00 ID:ZnmMTCGS0(1)調 AAS
赤坂見附か
28(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 09:08:18 ID:hrQXqHJW0(1)調 AAS
高崎パスタはあの狂ったボリュームが一番の特徴。
これじゃ量が少なすぎて再現できていないよ。
29: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 09:10:02 ID:frSrpvCO0(1)調 AAS
絶対中国韓国朝鮮ロシアに媚びるよな
よっぽど社内に左翼が侵入してるんだな
30: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 09:13:49 ID:cF607XsN0(1)調 AAS
>>28
大盛300グラムのパスタをテイクアウトして
家族で食べたな
31: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 09:27:29 ID:yw00pA2A0(1)調 AAS
横浜のサンマー麺とかが良い
32: 名無しさん@1周年 [age] 2020/02/23(日) 09:30:42 ID:bQuQdGSa0(1)調 AAS
その昔、ポワールでカルボナーラとナポリタン
のLを完食した思い出...今はもう無理。
33: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 09:38:13 ID:0QiWKeBw0(1)調 AAS
【PR】
34: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 09:49:46 ID:fOQWQWo40(1)調 AAS
なんか高いなぁ。ガスト食材の割に
35: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 09:53:47 ID:RaTUUIAY0(1)調 AAS
台湾まぜそば、器が大きいせいでショボく見える
36: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 09:55:06 ID:0j/J4/Eq0(1)調 AAS
>>23
リンガーハットが本家でしょうか!
37: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 10:09:40 ID:MMU8kRmI0(1)調 AAS
高崎パスタはジャンゴ風じゃん。
あれ甘くて不味いんだよなあ。
群馬人しか好まん
38: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 10:15:57 ID:3ELGtmnk0(1)調 AAS
皿うどんはもっと評価されていい
39: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 10:24:31 ID:sK2CDut20(1)調 AAS
>>28
狂ったボリュームって洋麺亭だな
40: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 10:29:17 ID:+1frksSH0(1)調 AAS
こういう商売は根本が悪い証拠。
専門店には及ばない。
ハンバーグ高いしまずい。
サイゼリア見習えよ。
41: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 10:33:20 ID:OBfi0E+S0(1)調 AAS
皿うどんの麺は中華麺なの?
かんすいが駄目なので中華麺が食べれないんだがめちゃくちゃ美味しそう
42(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 11:11:48 ID:hKf3B7R40(1)調 AAS
>>23
ひょっとしてパリパリ麺じゃなくて太麺皿うどんだったとか?
43: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 11:21:42 ID:+LVVP1dj0(2/2)調 AAS
>>42
地元の中華屋だと
「やわ」と言うと餃子っぽい蒸し焼きにした太麺のあんかけで
「固い方」と言うとパリパリの細い揚げ麺の皿うどんになる
44: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 13:16:18 ID:A6Fu03qv0(1)調 AAS
禁煙になったから行ってない
45: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 14:19:29 ID:xydjfakt0(1)調 AAS
どんな料理でも腕のいいコックが作ればうまい。出来合いのものはそれなり。ただそれだけ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*