[過去ログ] 【速報】19日に横浜のクルーズ船から下船した、60代の栃木県在住の女性が感染 下船時は陰性 ★9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:38:13 ID:sGLaxJ8L0(1)調 AAS
チャーター便の陽性率
1/11 イスラエル
6/161 オーストラリア
18/338 アメリカ
すでに5%アウト
128: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:38:21 ID:SKpEtdxj0(5/7)調 AAS
>>108
暗記が得意な文系しかいないと思うよ
129(3): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:38:24 ID:WRnfOlls0(2/2)調 AAS
>>108
なにお前自分ならうまくできると本気で思ってんの?
130: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:38:33 ID:OG3FGMMQ0(5/13)調 AAS
頭が良いって良いって言っても所詮は用意されている答を当てるのが上手なだけですし
未知の課題に対しては馬鹿しかいないのが現実
131(4): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:38:34 ID:YZGpufpk0(5/12)調 AAS
三日月は2週間のうちに新たに感染する可能性低かっただろうしそっちは割と大丈夫なはず
むしろ三日月対応ができてたのになんでクルーズ船はああなるのかって感じ
132(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:38:44 ID:YdiyUO6+0(10/39)調 AAS
>>115
その分け方をどうやるかって話
既存の入院患者を移動させてコロナ患者受け付けない病院·逆にコロナ専用の病院作れるか?
外来の入口分けても医者自体が感染媒介させる未来しか見えない
133: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:38:55 ID:fXSyfCSU0(3/4)調 AAS
中国依存、サプライチェーン、インバウンド、もう中国どっぷりで断固として対応できなかった
中国への配慮を優先した総理は安倍、自民党幹事長は二階
どうしようもないチャイナ
134: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:38:57 ID:CKDTX45P0(1/3)調 AAS
下船者が感染とかアホか
135: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:38:58 ID:o8X+QVfL0(2/2)調 AAS
全国にクルーズ帰宅者散らばったからこれからも増えそうね
136: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:39:23 ID:CU8EPZ8s0(7/17)調 AAS
>>124
www
ウイルス以下かよw
まぁ、ウイルスは学んで自己を「改善」出来るから、
厚労省の役人の脳味噌よりは、確かに賢いな!
137: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:39:39 ID:ZST8TKfw0(1)調 AAS
安倍の地元の山口って感染者出たっけ?
安倍と二階の地元に感染者全員隔離すればいいのに
138: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:39:49 ID:Vr7Ha+ZV0(1)調 AAS
トンキンはまああかん
とろくさい病気が流行っとる
これからは名古屋の時代だがね
139(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:39:49 ID:c8WCcBKf0(3/5)調 AAS
>>116
だいたい10分から30分って言われてる
140(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:39:53 ID:YdiyUO6+0(11/39)調 AAS
>>122
それは必要だね
あと岩田が言ってたみたいな防護服脱がし合うバディシステム
141: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:39:57 ID:YZGpufpk0(6/12)調 AAS
イスラエルは以前の中東コロナ(MERS)の時も凌ぎきって、武漢コロナもシャットアウトしてたのに
日本に養殖物を輸出されたせいで武漢コロナ処女奪われて気の毒すぎる
142: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:40:17 ID:IkCKXZ1g0(1/7)調 AAS
感染者も自由に行動できる中で感染力がほとんどない
武漢市民が2万人訪日してて感染者は未だに3桁
インフルならその100倍〜1万倍の感染力ある
しかも死んでるのは80代の老人だけ
怖がってるのは医学の知識どころか常識も知らない馬鹿だけ
肺炎の死亡者は年間10万人それに対してたった一人
もうただのバカですわwwwwwwww
現実を見て交通事故やがんやHIVでも恐れてろよ
143: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:40:35 ID:mO08X3Sz0(1)調 AAS
>>68
死滅したウイルスがいるってことは、感染後に治癒したってことにならない?
144(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:40:57 ID:CU8EPZ8s0(8/17)調 AAS
>>139
おいオイオイ。そんなもんじゃねーぞ。
145: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:41:39 ID:fXSyfCSU0(4/4)調 AAS
おっと、これ栃木アザーズな
北関東敗者復活
146: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:41:58 ID:YZGpufpk0(7/12)調 AAS
コロナウイルスは乾いた状態で付着すると48時間くらい生存するよ
つまり丸2日前に感染者が触ったドアノブに触っても感染しうるってこと
147(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:42:26 ID:YkKCKGhN0(1)調 AAS
>>129
俺らじゃうまく出来ないから俺らより安定して高い給料で出来る人が雇われてるんだろ?
148: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:42:43 ID:YZGpufpk0(8/12)調 AAS
ネットでは空気感染空気感染言ってるけどお前ら接触感染のクソやばさを知るべきです
149: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:42:43 ID:4Bic7V1o0(1)調 AAS
船内がぐちゃぐちゃだったから、検査後に感染したりして
潜伏待機時間が全くあてにならんのだよ
150: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:43:14 ID:QkgWrKLs0(4/4)調 AAS
>>131
隔離前も2週間予防もしないでダンスしたりバイキングで飯食ってたもん
武漢帰りの人は相当危機感持ってたし基本は知らん人たちだから接触も少なかったんだろう
151: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:43:20 ID:Q831OvXO0(1)調 AAS
やる事がほんとに酷い。
152(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:43:28 ID:OG3FGMMQ0(6/13)調 AAS
>>129
俺中卒だけど下船者から発症者が出まくるなんてのは予想済みでしたよ
ちなみに原発事故が起こるとしたらチェルノブイリの次は日本だと思っていたし
イラクに核はない、異次元緩和で日本経済は良くならない、派遣拡大で日本は悪くなる
アフガンと戦争したらテロは増える、アフガンを平定することは出来ない位のことは予想できました
153: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:43:36 ID:c8WCcBKf0(4/5)調 AAS
>>144
お前ら好きなエアロゾル感染の場合ですよ
154: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:43:42 ID:Ef/C1Jen0(1)調 AAS
栃木はクルーズ船起因かよ。
厚労省と政府のダメバカ二次煎じだな。
酷過ぎだわ、高い給料の公務員。
東北本線終わった、当方へも広がるぞ。
155: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:44:08 ID:z4kCpnK20(1/32)調 AAS
どっちにしろ変異しないなら季節性インフルエンザよりは雑魚じゃね?
156: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:44:10 ID:Oca4T/d+0(1)調 AAS
>>113
税金使って不倫旅行
とか
157: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:44:13 ID:kcUNm7xQO携(3/3)調 AAS
せやし、もう、ウイルス封じ込めるんはムリやし
もう、いちいち検査とか必要無いやろ
とりあえずシンドイなったらメシ食いマクッて自力で治したらエエ
千葉県のババアみたいにシンドイけどド根性で各々予定なりスケジュールを消化したらエエ
それで死んだら死んだや
しゃーない
158: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:44:15 ID:mYkJx2cj0(1)調 AAS
>>131
三日月は宿泊者をお世話する側が感染していない
クルーズは乗客をお世話する側つまり乗員が感染し拡大
だと推測しています
159(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:44:18 ID:CU8EPZ8s0(9/17)調 AAS
>>129
うん。出来るよ。
ちゃんと、専門家の話を素直に聞いて、
頼れる人にはちゃんと頼って、
隠し事せずに国民にも話して協力してもらう事でね。
160: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:44:49 ID:ADiYu2gN0(1/4)調 AAS
栃木だけじゃ無いよ。大阪以外は隔離せず家に帰ってる。
161: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:44:54 ID:ATFJd1Ub0(2/2)調 AAS
>>94
船の中ウヨウヨしてんだな
162(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:45:00 ID:CKDTX45P0(2/3)調 AAS
インフルと同じだから安心してくださいとか厚労省言ってるけど、まともな治療薬も無い
のに安心出来るわけがない、色々試しているみたいだけど、完全に完治するのか疑問だわ
163: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:45:12 ID:obnDXUiM0(1)調 AAS
厚労省「我々の隔離は成功した、問題ない我々は優秀だ」
いきなりばらまいてんじゃねぇか・・・・
みんな感染者が出なくなってから二週間隔離しろと
それじゃないと全く意味がないと
164: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:45:20 ID:nQXyMKYV0(3/4)調 AAS
アマゾンにマスク売ってないんだが
バイカーみたいにバンダナ巻いちゃ意味ないの?
165(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:45:28 ID:QGOQMFiQ0(1/2)調 AAS
不潔ゾーンと清潔ゾーンをロープ1っぽんで仕切ってるのは
完全に接触感染がメインだと決めつけてるからそうなる
武漢のビニール仕切りフルアーマーでなお従事者感染の事実を全く無視した判断をしてる
クルーズ船感染検査指官は全くのバカ
終始2m距離を置いていた検査官感染も全く無視している
愚かを通り越してお花畑が指揮してる
166: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:45:58 ID:jqQ81m370(2/2)調 AAS
>>147
素人から見てもあのゾーニングはひどいでしょ
あれ見てひどいと思わない人がいるのか逆に聞きたい
167: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:46:05 ID:sEhwpdxZ0(1)調 AAS
そもそも本当に14日間で大丈夫なのか?
168: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:46:44 ID:z4kCpnK20(2/32)調 AAS
一年くらい隔離しておけば船のなかで収まったはず
169: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:46:53 ID:L5xlwP3L0(1/10)調 AAS
>>147
仕事が出来る人というよりは、
「自分、優秀で仕事できるかも知れませんよ。どうです、雇ってみませんか?」って
嘘でも自分を出来る人間だと装える人を雇っているのが実情かも。
面接のアピールだって、そんな所だろw
170: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:46:58 ID:0U7IATqF0(1/2)調 AAS
ネトウヨ「ウイルス対策は野党の仕事!」
171: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:47:08 ID:YdiyUO6+0(12/39)調 AAS
>>131
三日月は世話する人も接触しないように補給物資はドア前に置くスタイルだったからな
しかも三日月内は隔離開始前の段階で全てクリーンゾーンだったわけで
隔離開始前にすでにウイルスが手すりやらエレベーターボタンやらに付着しまくってたダイプリとは大違い
172(3): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:47:10 ID:SKpEtdxj0(6/7)調 AAS
政府が無能なのは知ってた
しかしまさか厚生労働省までもが無能だったとは
この絶望感は半端ない
173: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:47:41 ID:YZGpufpk0(9/12)調 AAS
中国は色々対応が後手後手ではあるけど今回は割と情報公開してる方なんだよ
というのはSARSの時に数字弄ったり隠蔽したりしたのがバレて世界から全く信用されなくなり
安全になってからも「お前の言うことは一切信用できねえから検疫解かねえ」って嘘付いた以上にダメージを受けたから
今回は日本がやらかしていて、明らかに大本営発表が滅茶苦茶なのに強弁していて
このままだとオリンピックの時に日本政府が安全宣言出しても誰が信じるねんってなるよ
174: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:48:02 ID:bc/3VkVG0(1)調 AAS
>>29
それここにカキコするしか生き甲斐のない馬鹿ウヨと馬鹿サヨだけだよ
175(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:48:03 ID:IkCKXZ1g0(2/7)調 AAS
>>165
お前他の現場見たことあるの?
素人丸出しだなw
176: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:48:27 ID:mq+aOeb+0(1/2)調 AAS
>>60
五輪やるにはさっさと中国人を追い出し渡航禁止にして感染拡大防止に振り切らなきゃダメだったな
現実は様子見しながら中途半端な手を打ち続けた結果、五輪も国際的な信頼も全て失う大失態よ
177(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:48:36 ID:dTAdZT0C0(2/2)調 AAS
>>131
乗員が感染源だろ。
感染者がメシ配り歩いているのだから。
船内隔離決まった時点で、乗客、乗員で区別するのはおかしい。
無症状の乗客は船室隔離。
無症状の乗員は船内歩いてメシ配り。
178: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:49:13 ID:Uw5D9fb60(1)調 AAS
こんなことだろうと思った(呆れ
179: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:49:19 ID:GNnswahq0(1)調 AAS
つうかこういう船遊びっておもろいの?(´・ω・`)
180: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:49:46 ID:vIgaViVu0(1)調 AAS
>>172
厚生労働省も政府の一部なんだけどね。。
無能の中の無能・・・
181(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:49:50 ID:SKpEtdxj0(7/7)調 AAS
100円ショップで買ったような防護服
この防護服を写真で見た時の絶望感
182: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:49:54 ID:3drYNzeO0(1/2)調 AAS
横浜ダイヤモンドプリンセ号新型コロナが流行るんだ
厚労省の皆さん
略称は「浜コロ」でいいかな
183: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:49:59 ID:YZGpufpk0(10/12)調 AAS
そもそもあのロープじゃ接触感染も防げないよ
184(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:50:29 ID:Lsra2zkt0(1/2)調 AAS
これってクルーズ船での隔離が失敗してたってことじゃないの?
岩田先生が正しいことが証明された??
185: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:50:38 ID:z4kCpnK20(3/32)調 AAS
中華の感染者が減ってるのは肺に影が出ても陽性にしないという新基準のためだな
検査しきれないからX線だけで済ませてる
186: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:50:50 ID:OG3FGMMQ0(7/13)調 AAS
>>152
ちなみに現状から感染を抑え込むのはもう無理です
全日本居住者は1回は感染することを覚悟した方がいいでしょう
中国で再感染の報告がありますが最悪の場合其処まで覚悟しておくべきです
187: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:51:07 ID:CU8EPZ8s0(10/17)調 AAS
>>172
いろんな政府の下で、何十間年もかけて、
国民の年金溶かして
制度もズタズタで。。。
今回のお仕事と、整合性ありすぎる成果残してますが、
何を信じていらっしゃったので?w
188(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:51:16 ID:YZGpufpk0(11/12)調 AAS
>>184
その証明は厚労省の職員から感染者が出た時点、というかもっと前に検疫官から感染者が出てる時点で証明済みなんだよなぁ……
189: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:51:32 ID:YdiyUO6+0(13/39)調 AAS
>>132
にも書いたけどダイプリやチャーター便帰国者の隔離方法なら素人でも大体こうやれば大丈夫だろって方法簡単に思いつくけど
蔓延期にどうすれば医療崩壊を起こさずに済むかは正直素人の俺には分からんわ
素人でもわかること出来なかった厚労省に医療崩壊防げって多分無理だわ
190: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:52:18 ID:lgADyyVq0(1/3)調 AAS
2週間以内の船内感染は無いと
息をするようにウソをついてたのが
安倍友加藤
191: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:52:23 ID:ejXZ1iAP0(1)調 AAS
もう政権がもたないな
192: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:52:36 ID:mq+aOeb+0(2/2)調 AAS
>>181
売国奴二階が中国に無償で防護服10万着送っちゃったからね…
193(5): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:52:48 ID:z4kCpnK20(4/32)調 AAS
>>159
専門家が当初濃厚接触じゃないと感染しないと言ってたから個室がある客船に引きこもらせればOKと判断してしまった
実際はエアロゾルだった
194(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:52:48 ID:8ohrG6WI0(1)調 AAS
船の閉じ込めてコロナ培養しただけだよね
十分な隔離もなく船内で留め置かれ無用に数百人の感染者を生み出し死んでしまった人までいる
船外だろうが船内だろうがきちんと隔離して生活させてればここまで増えることはなかったし死ななくていい命を奪うこともなかった
さぞ無念なことだろうと思う
195: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:52:58 ID:IkCKXZ1g0(3/7)調 AAS
>>184
文句言っただけだろ正論もくそもない
100%の防疫なんてありえないしな
196(4): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:53:11 ID:rHfFygey0(1)調 AAS
他国は隔離
日本は公共交通機関で帰宅
この差は何?既に感染広がってるから?
197: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:53:53 ID:CKDTX45P0(3/3)調 AAS
中国とかはなんか話によると血漿とか使ってるみたいだけど
198: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:53:53 ID:IkCKXZ1g0(4/7)調 AAS
>>194
バカはそう思うよな
199: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:53:55 ID:VTJsQ+2T0(1)調 AAS
検査は無意味だったようだな、ヤマトの諸君!w
200: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:54:12 ID:6VfaislW0(1)調 AAS
>>196
政府と官僚の無能さ
201(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:54:16 ID:ADiYu2gN0(2/4)調 AAS
ゾーニングが的切な証拠として5日以降感染者なし発言->1、2日で感染者出現
202: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:54:38 ID:OG3FGMMQ0(8/13)調 AAS
>>165
ロープ1本は大した問題じゃない、
その先で防護服を脱ぎクリーンな状態でグリーンゾーンに入っているのなら問題は無い
本当の問題は入り口の廊下でグリーンとレッドが接触可能で隔離状態になっていない事
203: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:54:45 ID:Lsra2zkt0(2/2)調 AAS
>>188
となるとやはり日本政府がやってたことはただただクルーズ船という閉鎖空間でコロナウィルスを培養してそれを世界中に大拡散させたってことかー。
204: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:54:55 ID:YdiyUO6+0(14/39)調 AAS
左翼がダイプリ停泊してる埠頭で「検疫やり直せ! コロナ入国反対」って横断幕掲げたら見直したのに…
205: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:55:20 ID:yzQaNHzn0(1)調 AAS
>>196
ダイプリを監獄のように考えてたからこういう判断になったんだろう
釈放はすなわち自由だと
206: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:55:28 ID:z4kCpnK20(5/32)調 AAS
そもそもなんで船内を中華がやってるみたいに大規模消毒しなかったんだろうな
それだけでも船内のウイルスが減る
207: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:55:44 ID:nQXyMKYV0(4/4)調 AAS
花粉症も出てきた気がする
208(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:56:18 ID:YZGpufpk0(12/12)調 AAS
>>193
そもそもあの客船で個室に2週間引きこもらせることが非現実的なんだよ
クルーズ船の二等客室なんかほんと寝るだけの部屋で刑務所の独房より狭いぜ?
209(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:57:14 ID:OG3FGMMQ0(9/13)調 AAS
>>201
正確には数日前〜2週間前に採取済みな検体を検査していただけで
下船直前の感染状況は不明なまま日本国内に放流
210(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:57:15 ID:0JzGQTNU0(1)調 AAS
>>193
ここの板では早くからエアロゾルの指摘があったが、政府より5chの方が正しかった?
空気感染するエイズと言うのも本当と思えてきた。
211: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:57:35 ID:LfoA11C60(1/3)調 AAS
すぐに下船がベストだったな
無知がこんなことになった
ロシアの幹部が
アベや大臣の賠償と裁判を言い始めた
そうなると、思ってた
212: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:57:46 ID:z4kCpnK20(6/32)調 AAS
>>208
例えそれがうまくいっても各部屋を回ってた検疫官が感染してウイルスを各部屋にばらまいてたからどうにもならんかったよな
213: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:57:54 ID:ADiYu2gN0(3/4)調 AAS
>>209
やばいですね
214: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:58:04 ID:CU8EPZ8s0(11/17)調 AAS
分かりやすいところで言うと。
年金の記録漏らしたり無くしたり。
復元しようとしたら中国企業に個人情報ダダ漏れ。
こんな、仕事らしい仕事は何も出来ない厚労省に、
控えめに言って、何を期待してんの?お前らw
215(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:58:19 ID:L5xlwP3L0(2/10)調 AAS
>>193
客を個室に籠らせるのは良いとしても、
食事を配る乗員に防護服を着させて対応させるべきだったと思う。
普通の恰好じゃダメでしょ。
216: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:58:33 ID:A51pVx0u0(1)調 AAS
船員が金持ち層の所謂飯塚みたいな奴ばかりだから取り扱いが難しいのだろう
乗船してるのがお前らみたいのだけならそのまま船ごと沈められてる
217: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:58:50 ID:4cLNJQ9D0(1/2)調 AAS
岩田みたいなプロを登用できないのは
厚労省だけでなく全大学、病院、
三菱などの大企業に共通する日本社会の病理
218: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:59:00 ID:z4kCpnK20(7/32)調 AAS
>>210
そもそもうちらの知識の95%はネット由来だしね
色んな情報が溢れ変えるネットに後から真実を当てはめる感じ
219(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:59:02 ID:tLhX+QB40(1)調 AAS
すぐに下船させてたら数百人の感染者が野に放たれてたんだぞ
220: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:59:36 ID:z4kCpnK20(8/32)調 AAS
>>215
その防護服にもウイルスが付着して各部屋に落ちていく訳なんだよな
221(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:59:40 ID:nvRjgP7C0(1)調 AAS
今の厚労省ダメだな。
役人がそんたくに熱心で実務ができなくなっている
安倍ばかり見ているから、まともな判断力が育たないよ
222: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:59:41 ID:OG3FGMMQ0(10/13)調 AAS
>>196
外国はクルーズ船内を感染地帯と判断←武漢からの帰国便と同様に対処
日本はクルーズ船内を感染地帯から隔離されていると判断←理解不能
223: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 05:59:42 ID:E8XhPK5n0(1/31)調 AAS
>>3
ヤクルトのネーチャーの話だと宇都宮に一人入院していると何日か前に話していた、恐らく別の人かもしれない
綺麗なヤクルトのネーチャーが言うんだから間違いない
224: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:00:04 ID:CU8EPZ8s0(12/17)調 AAS
>>219
そこじゃ無いだろ。お前も厚労省レベルかよw
隔離が失敗してるんだろ。
出直してこい。
225(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:00:07 ID:rLsEzhT+0(1/2)調 AAS
>>193
御用学者めええ
NHKのニュースに出てた人なんか
ホント楽観的なことしか言ってなかったよね
226(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:00:39 ID:j7IIKhx10(1/3)調 AAS
>>221
イギリス船籍の船何でイギリスに追い返すのが正解だった
日本が面倒みる理由はない
227: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:00:55 ID:z4kCpnK20(9/32)調 AAS
>>225
ずっと濃厚接触連呼してたもんな、専門家やテレビや政府は
228(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:01:26 ID:pGcIC9wB0(1/4)調 AAS
横浜駅からバスで市内の駅で栃木っつったら新幹線でほぼ確定か?
229: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:01:52 ID:0(1/2) AAS
クルーズ船で新たに13人感染
2/20(木) 20:37配信
厚生労働省によると、クルーズ船の乗船者で新たに20〜70代の13人の感染が確認された。
これまでに延べ3063人を検査し、感染者は計634人となった。
20日を最後に検査結果の発表がなくなったこと気づいていましたか。
まだ検査結果を発表していない人が700人程度いるけどいつ発表するんだろう?
230: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:02:01 ID:o0JWTYaR0(1)調 AAS
終わりましたな 手遅れ
231(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:02:16 ID:LpTbqq8A0(1)調 AAS
外部リンク:www.jiji.com
専門家1人いたみたいよ
232(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:02:21 ID:z4kCpnK20(10/32)調 AAS
>>226
予定通り日本に寄港したんだし追い返すも何もイギリスに帰る予定がない船だぞ
ただイギリスが保持してる旅客船ってだけで日本発のアジアツアーしかしてない船
233(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:02:51 ID:BFvKgt8A0(1)調 AAS
とりあえず下船させた人の住む都道府県と人数だけでも公表すべき
コロナに無防備なお花畑の意識が少しでも変わることを期待して
234: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:03:03 ID:OG3FGMMQ0(11/13)調 AAS
>>215
個室に籠もらせてはいないよ
デッキで散歩可能だったし、デッキでの感染を疑わせる事例もある
235(3): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:03:13 ID:dbPfVRqX0(1)調 AAS
陰性だったのが他の病院で検査したら陽性になるのか?
クルーズから帰った外国の人も陽性になった人が結構いるが
これはどういうことになってるんや
236: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:03:15 ID:QGOQMFiQ0(2/2)調 AAS
>>172
官僚が無能無責任のれんに腕押し状態のやつばかり
阪神大震災フクイチ事故のときも
村山は何でもヤレと言い何も動かず
管直人は怒鳴り込んでったのがよく分かるw
237: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:03:18 ID:HMpbAjO+0(1)調 AAS
結局シウマイどこいったの(´・ω・`)
238: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:03:19 ID:L5xlwP3L0(3/10)調 AAS
解説者といえば、最近はあのおばさんを見ないけど、
何で?新たなフェーズに入ったから?
239: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:03:41 ID:XB/GGb4L0(1)調 AAS
これは厚生省の想定内なのか想定外なのか知りたいね
想定外なら無能で危機管理能力なしをさらけ出したことになり
想定内なら公共交通で家に返してしまうことと矛盾しないのか
全力で阻止する気がない、コロナがまん延しても仕方ないという無作為の殺人未遂犯にあたらないのか
240: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:03:50 ID:z4kCpnK20(11/32)調 AAS
>>235
感染後の発症までの陰性期間が長い
241: 憂国の記者 2020/02/23(日) 06:04:09 ID:y76aSzZh0(1/8)調 AAS
◆地獄の始まり
242(3): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:04:27 ID:SQx2WEfx0(1)調 AAS
BSフジで、ヒゲの隊長さんが語っていたのからすると、
あの船、司令官が誰か不明みたい。
船長がすごい権限持ってて、
おまけに乗員は船会社が客より先に降ろすのはまかりならぬと言い、
誰がどこまで権限あって行動しているのか、
こんな中で働かされたらすごいストレスだろうと思った。
おまけに、防護服だと汗だくになって、短時間でふらふらの思考停止状態になりそう。
ヒゲの隊長さんは、最初から自衛邸に任せてくれれば・・・・と言ってたよ。
長くなるから、その場合どんな方法が取れたかまで、ここに書かないけど。
243(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:04:37 ID:OG3FGMMQ0(12/13)調 AAS
>>226
日本人乗船客が最多
国際法で寄港中は日本の法律が適用出来て
日本政府が思うままに対処できたのにこの有様
244: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:04:39 ID:1fS0XcgM0(1)調 AAS
陰性だからって大量に下船させてけど根っこから否定される事案
245(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:04:42 ID:L5xlwP3L0(4/10)調 AAS
>>228
湘南新宿ラインがとても便利だから、
そっちでは?という説があるが。
246(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:04:42 ID:CU8EPZ8s0(13/17)調 AAS
>>193
俺は、今日からすぐ出来るとは言ってないぜ。
日頃から、職務に関係のある論文読んだり、
実績のある専門家や研究者は把握しておいて
目利きはしなきゃダメだろ。
逆に、その目利きが仕事だろ。
専門家信じるだけなら、厚労省要らないじゃんw
常日頃から仕事しておかないとw
247(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:05:10 ID:vu3X2l5V0(1)調 AAS
だから陰性の奴だけ降ろした後2どこかで週間隔離しろと
外国はそうやってるのにそのまま電車で帰してるの日本くらいだわ
これは完全に政府主催ののテロだろ
248: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:05:19 ID:0(2/2) AAS
【新型肺炎】 ダイヤモンド・プリンセスから下船しチャーター機で帰国の米国人が18人感染 さらに増加の可能性
2chスレ:newsplus
249: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:05:27 ID:LfoA11C60(2/3)調 AAS
完全なアベの犠牲者だな
これで死んだら
アベの人災で集団裁判だな
世界で国際裁判がいいだろう
アメリカでちゃんとしたほうが
今後のため
250(2): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:06:18 ID:YdiyUO6+0(15/39)調 AAS
>>232
後出しジャンケンだけどそれでも入港拒否が最善手だったよね今考えると
まあ俺は邦人だけ三日月方式で隔離すること条件に入国させて外人は追い返せって言ってたけどね
251: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:06:19 ID:c8WCcBKf0(5/5)調 AAS
服は別になんでもいいのよ、問題はその服の更衣室と休憩所が清潔と不潔が混在してたのが敗因
252(1): 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:06:20 ID:z4kCpnK20(12/32)調 AAS
>>243
日本出発した船を日本に帰港させないで拒否したら受け入れてくれるとこなんて尚更ないんだよな
イギリスとは関係ないツアーだし
253: 名無しさん@1周年 2020/02/23(日) 06:06:31 ID:OG3FGMMQ0(13/13)調 AAS
>>235
政府の専門家会議座長を務める国立感染症研究所の所長の国会答弁
「(陽性なのに陰性と判断する確率)不安を与えるので言えない」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 749 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.234s*