[過去ログ] “やる気がない”が71%!経団連も頭を抱える「働きがい調査」の惨憺たる結果 ★7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
185: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 21:47:13 ID:ELlMcszB0(1/10)調 AAS
>>176
「2割のやる気は残る8割の存在を条件としている」なら「8割」にも存在意義があるんじゃないの?
というのが>>174の趣旨なんじゃないかね
知らんけど
266(2): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:25:19 ID:ELlMcszB0(2/10)調 AAS
つまり何かね
終身雇用年功序列はよかったなあ、な話になるのかね
298: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:36:06 ID:ELlMcszB0(3/10)調 AAS
>>285
マヂレスはありがたきかな
ただね、今の状況を見ていると、割と本気で
「これなら終身雇用年功序列のほうがマシなんじゃないか」と思えてくるんだ
労働者の動機づけ、という点でね
329(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:49:05 ID:ELlMcszB0(4/10)調 AAS
>>315
それが「全く新しい」かどうか議論の余地がありそうだが、
いずれにせよその仕組みをうまく作動させるためには
「奴隷」をちゃんと働かせる方策を考えないといかんな
348: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:56:53 ID:ELlMcszB0(5/10)調 AAS
>>343
> ような状況だと信じるようになったら
要はここよね
374: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:10:09 ID:ELlMcszB0(6/10)調 AAS
>>371
あれこれ考えれば、「無駄を防ぐために要するコスト」って、莫大かつ無駄なものよね
398: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:30:39 ID:ELlMcszB0(7/10)調 AAS
>>355
そういうアドバイスをくれた先輩がいたなあ
その人は「失敗」して責任の重いポストにつけられて苦労した
私の場合は偽装するまでもなく「適度にダメな奴」なので大丈夫だが
405: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:38:56 ID:ELlMcszB0(8/10)調 AAS
>>404
「やりたくないもの」は、いやだなあ
407: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:39:37 ID:ELlMcszB0(9/10)調 AAS
>>401
うむ
412: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:42:22 ID:ELlMcszB0(10/10)調 AAS
>>411
出てると思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s