[過去ログ] “やる気がない”が71%!経団連も頭を抱える「働きがい調査」の惨憺たる結果 ★7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
312(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:41:51 ID:YO95M8UX0(5/8)調 AAS
>>280
でもないけど、教育水準は下がって悲惨になっている。
年を追うごとにだだ下がり。
偏差値教育がマズい。
点数と就職先、年収にしか興味がない人間が有利になる。
一方で本を読むのは「金と時間の無駄」になる。
「本を読んだら給料上げてもらえるんですか?」
これが今の若者の標準。
313(2): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:43:09 ID:RCV1Q8fj0(1)調 AAS
大手でこれなんだから給料まったく上がらず下がるまである中小零細でやる気なんかでるわけない
賃上げしろヴォケ
314: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:43:46 ID:D5ogaTuQ0(1)調 AAS
やる気がね ないのだよ
315(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:43:48 ID:SWksB/aN0(18/26)調 AAS
>>304
その通りだよ。
自国を奴隷植民地にするという、全く新しい政治経済の国家運営。
世界からは国レベルの社会実験として特に白人社会は注目してる。
彼らも恩恵にあずかれるので「あいつら(日本の官僚と国会議員は)馬鹿じゃね」
って笑いが止まらんだろw
316(2): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:43:51 ID:o8jmb1qO0(1)調 AAS
>>308
仕事終わった後に日付変わるまで飲み屋で説教ですね分かります
317(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:43:57 ID:nDIsC3j40(10/13)調 AAS
>>313
中小零細まで経営者が王侯貴族のような生活をする国になっちゃたんだよなあ
318: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:45:15 ID:exxykSz+0(14/20)調 AAS
>>313
中小で経団連に加盟して会費を納めている企業はないだろうから
経団連としては潰れても知ったことじゃないわなw
319: 令和革命で、平成貴族狩り 2020/01/28(火) 22:45:34 ID:YO95M8UX0(6/8)調 AAS
>>306
これはその通りだ。
更に財務省の洗脳教育。あれも狂っているw
「優しいオウム真理教」状態だからw
320(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:45:43 ID:GU6Ovn5V0(1)調 AAS
骨身削って会社のために働くなんてアホのすること
やめてしまえやめてしまえ、会社の奴隷は
321: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:47:13 ID:xRnp1tlN0(4/8)調 AAS
>>316
上司だから飲みに付き合ってやってるのに、当の上司は慰労してるつもりでいるからタチが悪い。
タダで飲み食いできるとかありがたくもなんともない。その分現金でくれるか休みをくれと
322: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:47:49 ID:uTrMhKNL0(8/12)調 AAS
でも非正規でもちゃんと働くのが日本人なんだよな。
辞めるときもちゃんと1か月前とかに言うし。
どうせ奴隷なんだからもっとテキトーにやらないと経営者が
調子にのるからやめてほしい。
323: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:47:59 ID:lJj/Sgmt0(1/5)調 AAS
>>4
ほんと無いです
324: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:48:26 ID:OTUjsf+n0(1)調 AAS
>>320
辞めないよ。
無職は地獄。
会社にはハイハイと言うこと聞いてるふりしてなにもしない。働いてるふりしてるだけ。
それが賢い日本のサラリーマン。
その結果がこの調査だよw
325: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:48:32 ID:vxAEOe840(1)調 AAS
無能な老害の方が高い金貰ってるのが糞すぎてやる気なんて起きないよな
326(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:48:46 ID:SWksB/aN0(19/26)調 AAS
>>280
ゆとり教育は外圧で始まったんだよ。1988年に米国に並んだ。
次の年、共通一次(今のセンター試験)で科目数が2科目減った。
昭和天皇崩御。
また、この前後の高校生の必修科目を文科省は杜撰に管理して
後に社会問題となった。
327: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:48:50 ID:SuwjlKbH0(1/2)調 AAS
>>76
本当にこれはそう
何もしない、しなくても良い奴ほど幸せな社会
328: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:49:02 ID:i3QMD1HI0(5/7)調 AAS
>>312
それでなくても少子化なのに、そんな奴らがこれからの日本を背負っていくんだぜ⁉︎就職考えようとしてるならまだマシ。ヒキニートはゲーム買う消費税くらいしか経済に貢献してないからな。
329(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:49:05 ID:ELlMcszB0(4/10)調 AAS
>>315
それが「全く新しい」かどうか議論の余地がありそうだが、
いずれにせよその仕組みをうまく作動させるためには
「奴隷」をちゃんと働かせる方策を考えないといかんな
330: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:49:13 ID:lJj/Sgmt0(2/5)調 AAS
>>18
自分たちさえ良ければ何でも良いのです
331: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:49:50 ID:SWksB/aN0(20/26)調 AAS
>>4
俺が出入りしているところもそうだな。
一番おいしいゾーンがあって。そこと役員との間に
大損のリストラ激務ゾーンがある。
332: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:49:50 ID:YO95M8UX0(7/8)調 AAS
>>316
今の日本企業なんて、説教をたれるほどの実力もないんだけどな。
333: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:50:31 ID:TO/OadWR0(1)調 AAS
何処とは言わないが
外資系傘下の営業が遊びで外回ってウソの報告書で30万給料貰っているんだぜ
それを後ろめたさも何も感じていない
働き方改革以前の問題なんだよ、もう倫理も何もない
334: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:52:35 ID:PQ81uD510(1)調 AAS
人件費=コストみたいな考えしてりゃ当然そうなるだろとしか。
335: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:52:37 ID:SWksB/aN0(21/26)調 AAS
>>329
俺が知ってるだけでも二つの実証実験が進んでる。
海外の実習生をどの程度まで酷使すると逃げ出すか
日本商社が海外で、昨年だったかな、地元マフィアを使って労働ストライキを焼き殺すなどの
暴力統治試験もしている。
336: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:52:40 ID:IHKBGZAh0(1)調 AAS
結婚できなかったから必死こいて働く必要がなくなった
子孫を残せないのだから日本がどうなろうと知ったこっちゃない
337: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:52:47 ID:+RAB5czR0(1)調 AAS
今はプレイングマネージャーという便利な言葉がありましてねw
338(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:52:56 ID:QgFcEHBE0(3/3)調 AAS
資本主義はシステム上、富の還元・再分配なしには回っていかないんだが?
労働者もお金貰って消費して子供産んでお金使ってグルグル回っていくシステムだから。
還元するのが嫌なら、もうそろそろ資本主義やめたら?
やる気・やりがいという宗教じみた洗脳して一体どうすんの?
339: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:53:20 ID:SuwjlKbH0(2/2)調 AAS
>>4
無能ほど綺麗で楽な仕事ができるからな
楽な部署ほど本社とかその近くにあるもんだから支社僻地飛ばしすらない
340: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:54:00 ID:R47OYnMX0(1/2)調 AAS
20代だけどやる気も元気もない
341: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:54:44 ID:Vr/Hi2PL0(1/2)調 AAS
トリクルダウンは大嘘だってばれたからな
ゲリノミクスも結局上級国民しか恩恵なかったし
俺は最初から分かってたけど誰も信じてくれなかった
馬鹿共が
342(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:54:46 ID:xPjkovbW0(1)調 AAS
日々のモチベーションを支えるのはエンタメだったりする
でも今ろくなもんない
343(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:55:58 ID:EGPriBeh0(2/2)調 AAS
>317
情報化によってそういう情報が(虚実を問わず)広く認知された事も、仕事にやりがいを
見出せなくなる一因になってそうだよな。
経営者による労働者からの搾取が横行していて、それに対して何の対策も取られない
ような状況だと信じるようになったら、労働者の意欲なんて上がる訳が無いし。
344: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:55:58 ID:lJj/Sgmt0(3/5)調 AAS
>>23
うちの会社がそれ
社長の頭がどうかしてる
まぁメリットデメリット有るけど
近い将来倒産すると思う
345(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:56:02 ID:nDIsC3j40(11/13)調 AAS
>>342
今の日本のアニメを作ったのも氷河期世代だしな
346: 名無しさん@1周年 [Sage] 2020/01/28(火) 22:56:35 ID:B92hwRko0(1)調 AAS
中小は一族経営。大手はお友達経営だからな。
それに入れない人間は、もれなく低賃金の
リストラ候補で、いかに生き残るかが重要。
仕事のやる気なんて持てるはずもない。
347: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:56:50 ID:SWksB/aN0(22/26)調 AAS
>>345
一通りネタがで尽くしたしね。
348: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:56:53 ID:ELlMcszB0(5/10)調 AAS
>>343
> ような状況だと信じるようになったら
要はここよね
349(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:58:17 ID:lJj/Sgmt0(4/5)調 AAS
>>119
日立も腐ってるの?
もう日本にはまともな企業が存在しないのか?
350: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:58:58 ID:rt1Q/FcM0(1)調 AAS
社員のエンゲージメントが低いという理由で
毎年のように自己啓発セミナーみたいなのやってるわ・・・
351: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:59:16 ID:lJj/Sgmt0(5/5)調 AAS
>>121
ほんと仕事ならいくらでも増やせるねw
自営だったらこんな良い事なかったのにww
352: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 22:59:19 ID:SWksB/aN0(23/26)調 AAS
>>338
「株式市場と為替市場を個人に開放するからで自己責任で勝手にやってくれ」
ってのが竹中さん高橋さんの立場だしなw
それなら国とかいらねーじゃんw せいぜい消防と警察あればいいって。
353(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:00:36 ID:uTrMhKNL0(9/12)調 AAS
でも今でも90万人近くの子供が生まれてるけど、
その親は日本の未来に希望があるんだろうな。
全く理解できないけど。
354(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:01:04 ID:exxykSz+0(15/20)調 AAS
>>349
日立は10数年ほど前に潰れそうになって大リストラしたような
川村や中西が子会社から呼ばれ日立製作所本体の社長以下取締役連中を追い出したと記憶してる
355(3): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:01:10 ID:dYhqo5W/0(1)調 AAS
頑張れば頑張るほど仕事と責任「だけ」が増える。
それに気付いてからは、適度にダメな奴でいる事にした。
356(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:02:16 ID:1vj4yk+q0(1)調 AAS
時すでに遅し
経団連政治では日本は滅びる
357(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:02:50 ID:SWksB/aN0(24/26)調 AAS
>>354
やっぱりリストラ大王だったかw
特攻推進して生き延びた将官左官と変わらんなぁw
358: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:03:34 ID:nDIsC3j40(12/13)調 AAS
>>356
終身雇用は無理
社員のモチベーションが低い
経団連は日本社会に一石を投じてるよ
俺は経団連会長の言葉は基本的に尊重してる
359: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:03:35 ID:lr35pTCI0(2/2)調 AAS
>>236
大企業ほど、初っ端で支配層か奴隷層に分かれるからな…。支配層かもな。
いい会社はいった、実はそこで安心しちゃあかんてことだが。コネ系なら既に勝っている。
360: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:03:36 ID:xRnp1tlN0(5/8)調 AAS
昔務めてたブラック会社で同期のYesマンが口だけやる気ありますあります言ってて全然仕事できねぇのに評価されてて
やる気って何なのかよくわからなくなったわ
361: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:03:57 ID:llcK/nkT0(1)調 AAS
給料上がらないしな
働くなって教育してることをまず自覚しなきゃ
362: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:03:58 ID:YO95M8UX0(8/8)調 AAS
>>326
まあ、5教科7科目時代は最高だったな。
おかげで皆知識だけは付いた。
但し、国立優位が一部で崩れてしまい、
私大がバブル化して遊び呆ける残念な学生ばかりになった。
これがバブル世代前半。
偏差値教育の悪しき部分が最初に現れた瞬間だった。
それでも、理系はそれなりに役に立った。
だが、今度は米国政府が露骨に潰しに来た。
あの、クリントン政権時代の「日米半導体協定」である。
通産省が敗北感を味わった瞬間でもある。
当時、高偏差値学部学科と言えば、
医学部と理学部を除けば、
工学部の「電気」「電子」「通信」「情報」が偏差値上位の常連だった。
金融などに流れた者を除けば、メーカー各社に就職していった。
そして彼らの就職先がその後どうなったか?
リストラと不祥事で新聞の見出しを飾るようになったのである。
勿論、大手電機メーカーの事である。
363: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:04:02 ID:SWksB/aN0(25/26)調 AAS
>>353
自民党支持者が日本の1/4と言われてるから、
まぁ戦後特需〜バブルあたりまでに資産築いて不労所得で行ける
家庭がそのくらい。残りの3/4は愚民で何も気づいてないか赤。
364: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:04:38 ID:uTrMhKNL0(10/12)調 AAS
もう完全に手遅れだからどうでもいいじゃん。
こんな最悪な国は地獄へ落ちろって、もう落ちてるか。
365(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:04:55 ID:nwOsva7x0(1)調 AAS
マクドも昔はアルバイトを奴隷化して安売り合戦してたけど
今は大切な企業財産として扱っているような変遷ぶり。
コンビニも消耗品としてしかバイトを扱って無いけどいつか変わって欲しい。
というか、本来働き方改革するなら、そういう底辺で苦しんでいる若者からだろ。
366: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:05:39 ID:b6x8m0Cu0(1)調 AAS
くだらねえ目標設定させられて適当に評価されるの鬱陶しいわい
仕事もしねえヤツを昇進させて退職して逃げ切りやがるし
367: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:06:04 ID:exxykSz+0(16/20)調 AAS
>>357
リストラ大王で日立製作所の社長を追い出しw
日立製作所の本部ともいえる日立工場を
三菱重工業にw
368: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:06:47 ID:xRnp1tlN0(6/8)調 AAS
>>365
経営者がちょっと意識を変えるだけですぐにでも改善できるのに
ホント上の連中は頭が悪い
369: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:06:58 ID:An6Y59/K0(1)調 AAS
よく言うぜ、労働者とその家族から笑顔を奪うようなことばかりしゃーがって、不安を抱えていい仕事ができるわけないだろ、何にもわかってねえくせに号令ばっかかけやがって爺いが
370: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:07:26 ID:Vr/Hi2PL0(2/2)調 AAS
>>355
お前は正しい
371(2): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:08:46 ID:i3QMD1HI0(6/7)調 AAS
無駄は悪、って風潮が長く続いているけど、研究や芸術なんて無駄だらけ。人を育てるのも時間とコストがかかるから即戦力のみ。で、人が育たなくなる。あるいは即戦力で入った外資は日本撤退でサヨウナラ。
372(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:09:21 ID:8BPBQkY60(1)調 AAS
国民も経団連にはそっぽを向いているし
そろそろ経団連に代わる団体を作るべきだ
入れ替えだよ入れ替え
373: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:10:07 ID:bw5zZth90(1/6)調 AAS
元日立系だが合併配置換転籍吸収売却出向やりまくり
東芝がこけたwwwとか言ってるが日立は内部で転びまくってるからな
御三家切り捨てたのはびっくらこいたわ
しかも格下に売却
まぁ上級の家柄事情とかあるからしゃーないかもしれんが
374: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:10:09 ID:ELlMcszB0(6/10)調 AAS
>>371
あれこれ考えれば、「無駄を防ぐために要するコスト」って、莫大かつ無駄なものよね
375(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:11:04 ID:HUczLmLs0(3/3)調 AAS
>>98
日立の中も日本人社員はやる気ないのばっかりでしょ
外国人で補うから関係ないけどね
376: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:11:10 ID:aJ6CMTUV0(1)調 AAS
自分の胸さ聞いてみれ!
377: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:11:21 ID:bw5zZth90(2/6)調 AAS
>>355
それ、正しいんだけどそれ見抜かれるとしっぺ返し喰らう可能性もあるからな
処世術、世渡り、ゴマがきな粉に見えるレベルまでやるのか否かの見極めは大事だと思うわ
378: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:13:30 ID:exxykSz+0(17/20)調 AAS
>>372
三木谷が経団連から脱退して新経済連盟を作ってますね
新経連に入っても良いし、どちらにも入らなくても良い
加盟して会費納入が馬鹿らしければ加入しない方が良いしなw
379(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:16:08 ID:exxykSz+0(18/20)調 AAS
>>375
経団連としては日立が潰れたら他の加盟企業から
会長やらせれば良いんだよなw
経団連としては日立が潰れても取るに足らない些細な事
380(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:16:48 ID:nDIsC3j40(13/13)調 AAS
うちの会社に部長からキャリアポイントでヒラになった56歳がいるが
マジで何しに会社に来てるの?って人がいる
70歳まで雇用とか気が狂ってる
60歳で一度退社してキャリアを作り直すべきだろ
381: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:16:56 ID:SWksB/aN0(26/26)調 AAS
>>371
それよな。結局、大量低賃金移民労働の単純作業アセンブリー産業しか残らない。
それで日本は生きて行くんだとw。
時給換算200円くらいの世界最低のコストで(安)モノづくり大国を目指すんだ
とさ(白目)
最近は100円ショップに日本製が増えてるらしいねw
実習生の皆さんお疲れっすw
382(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:18:52 ID:S7uhtN8m0(2/2)調 AAS
そもそも現代っ子の多くは働き甲斐なんてあんまり求めてないと思うんだよね。
楽な割に給料や条件がいい所でテキトーにって。
コスパコスパってやつで。
383: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:20:24 ID:fYQtz0Ux0(1)調 AAS
団連の望み通り
384: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:21:26 ID:bw5zZth90(3/6)調 AAS
>>379
原発握ってる企業は潰れんよ
外部リンク:ja.wikipedia.org
これに付随し関連する財閥系鉄鋼・アルミ・インフラ・建設業
385(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:21:36 ID:4oSTTA8T0(3/3)調 AAS
>>380
クビに追い込めよ
386(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:24:53 ID:exxykSz+0(19/20)調 AAS
>>385
55歳で一定以上のポストについてなければ
子会社などに追い出す企業は少なからずあるね
387: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:25:11 ID:K2ljaDlU0(1)調 AAS
>>382
余りサービスしても仕方ないというのは
40代あたりを見てて明らかだからな
388: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:25:19 ID:9ga4kF4k0(1)調 AAS
ヤル気がないというか、
50歳くらいで早期リタイアして、のんびり贅せずに暮らす
もう仕事したくない
一度きりの人生、自分の思うように生きる
389: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:25:59 ID:i3QMD1HI0(7/7)調 AAS
若者の娯楽がゲームとか金がかからなくなったからね。異性と付き合っても金がかからないし、そもそも付き合わない。
昔は女にモテるために車とかいいレストランで釣って、女もいい男捕まえるためにブランドのバッグや服を買った。だから仕事を頑張ってそういうものを手に入れようとした。
390: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:26:10 ID:EkeOrQFv0(1/3)調 AAS
成果主義を給料安くてもいいからしんどい仕事はやらない自由とはき違えている人間の多いこと
391(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:26:41 ID:gCkYuCAW0(1)調 AAS
経営者、管理者は黙っていても重労働を課してくるから、労働者はうまく避けるか流すか逃げるかして負担軽減に務めるので精一杯だよ。やる気出してたら定年まで身が持たない。
休みと仕事のon-offもさせないでやる気なんか出ませんよ
392: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:26:41 ID:q/2c0oMk0(1)調 AAS
税金で食ってる経団連会員企業なんて昔のソ連の国営企業のようなもの
そんな所でふんぞり返っている超絶無能な連中が下の社員に
会社に忠誠を尽せ、でも解雇はアメリカなみになんて叫んでいたら
いくら社畜根性が強い日本人でもやる気をなくすだろう
393(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:27:08 ID:bw5zZth90(4/6)調 AAS
>>386
本社勤務だが、子会社を羨ましいと思う時がある
理由:てきと〜
働き方改革のビッグウェーブに乗りたい、出向先が堅実・無くならない会社ならお勧めだわ
394: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:29:15 ID:bw5zZth90(5/6)調 AAS
日本型の雇用形態が〜って、それ、能力給ではなく、給与上げずにゴマ摺った能力(好き嫌い)レベルで判定するだろ
感情を表に出さないが故に根回しとか陰険に小さく小さく報復してくるのが日本人の特性なんだから
395: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:29:48 ID:uTrMhKNL0(11/12)調 AAS
で、この偉そうにしてる連中はなんの仕事してんだ?
経営は次々と失敗してるように見えるけどw
396: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:30:05 ID:2G9glKJp0(2/2)調 AAS
労働者側に低コスト求めた結果でしょうが
397: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:30:32 ID:aRcxnGOH0(1)調 AAS
国が言ってることと経団連が言ってることはおかしい
国は70まで働け
経団連は終身雇用は終わりだ
どーすんの?
398: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:30:39 ID:ELlMcszB0(7/10)調 AAS
>>355
そういうアドバイスをくれた先輩がいたなあ
その人は「失敗」して責任の重いポストにつけられて苦労した
私の場合は偽装するまでもなく「適度にダメな奴」なので大丈夫だが
399(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:31:00 ID:xRnp1tlN0(7/8)調 AAS
やる気無い事は無いけど、お前らの態度が気に食わないからやる気無い
ってだけだな
400: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:31:12 ID:2AQPog0C0(1)調 AAS
仕事は死事
武仕道とは死ぬことと見つけたり
いのちかけてはたらけ
401(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:31:38 ID:WMJhwyek0(5/5)調 AAS
終身雇用辞めたら社員のモチベーション下がるべ
当然だべ?
402: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:32:08 ID:2BdhTlev0(1)調 AAS
楽してタダ乗りしたい連中ばっかだからな、そんなもんだわね
403: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:34:45 ID:EkeOrQFv0(2/3)調 AAS
戦国時代にもやる気がある奴とない奴がいたに違いない
404(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:35:10 ID:h1TgH3NH0(1)調 AAS
根本的に
楽しいと思うことを仕事にしたら楽しくなくなった時に仕事どうすんのよ
って思う
だから仕事は最初からやりたくないものを選ぶ
405: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:38:56 ID:ELlMcszB0(8/10)調 AAS
>>404
「やりたくないもの」は、いやだなあ
406: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:39:07 ID:ujYz0Aoy0(1)調 AAS
そりゃあパワハラな就業環境を20年以上も放置したらそうなるに決まってるだろ
90年代の若いころバイトしてた時にもう感じてたよ
いまさら何を言ってるんだ
407: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:39:37 ID:ELlMcszB0(9/10)調 AAS
>>401
うむ
408: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:40:31 ID:UX4mHTJN0(1)調 AAS
経団連は
解散
409: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:40:53 ID:M6KBHLOn0(1)調 AAS
>>399
色々仕事を絡めて部下のこと貶めてるけど
要約するとお前のこと気に入らないだよな
410(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:41:18 ID:Dx7Jgtl80(1)調 AAS
>>67
ガイジは何故日本語を読めないのか
せめて書かれてることに批判しろよ時給10円ハゲ
411(2): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:42:03 ID:EkeOrQFv0(3/3)調 AAS
サービス業はやる気なくても顔に出せない
412: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:42:22 ID:ELlMcszB0(10/10)調 AAS
>>411
出てると思う
413: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:42:30 ID:479iAhgZ0(1)調 AAS
>>1
本当にアホな団体だな。
だからダメなんだ。
やる気なんて関係ないんだよ。
結果が全てだろ。
やる気あるのに無能な奴なんていくらでもいるぞ。
経団連の奴らって、仕事したことないんじゃねーの??wwwwwwwww
414: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:42:32 ID:A4a1Xl6y0(1)調 AAS
>>1
A型はリアルで本当に嫌われている現実
とにかく偉そう、自己中、性格が悪い
自己愛性人格障害、モラハラ、嫉妬、変態、嘘つき捏造、自己中、陰険陰湿、姑息、責任転嫁、卑怯、話がつまらない、欲深い、トラブルメーカー、自分は棚上げ、平気で人を裏切る、犯罪者多数、
只管何の否もないB型を叩く気狂い
東出昌大&唐田えりか(清純派不倫
渡辺謙
パク優樹菜&乾貴士
山下穂高
京アニ放火青葉真司 A型
麻原彰晃 A型
在日マッサージレイプ新井浩文
パワハラセクハラ禿げ栄和人
志村けん糞つまらないお荷物
モラハラDV 20年アイフルチワワ清水省吾、モラハラクビ細川茂樹
MyFirstブサイクHiro &口ゴボワンオクTaka、N国立花氏、丸山穂高、徳井義
実、田代まさし、
!!!マスゴミだんまり→妊娠6ヶ月の25歳年下の妻を捨てた鬼畜な小泉純一郎(年越し派遣村、現代の若者の貧困を作り上げた極悪人)
居丈高スタッフ奴隷嫌われるマツコデラックス、トランプ大統領、
不倫芸人浜田雅功、
高橋ジョージ、クロちゃん
宗教洗脳バカ龍玄トシことX JAPANトシ、板尾創路、氷川きよし
元NHKアナ50女不倫堀尾アナ
佐藤浩市、メンヘラ丸山穂高ww
川栄孕ませ二股廣瀬智紀、原田龍二w
エロマッサージ通い松坂桃李→パーフェクトワールド爆死
A型夫婦コウカズヤ&上原多香子
男版山咲千里Matt、
沢田亜矢子元マネージャーゴージャス松野行秀、伊勢谷友介、玉川徹、シャ乱Qまこと、韓国売国奴IKKO
嵐の薬物大野智、お塩先生こと押尾学、高畑裕太、痩せても柳原可奈子の与沢翼、スネ夫サバンナ高橋、山本太郎‼
キートン
渡辺謙&在日南果歩、水道橋博士、ミスター慶応8回逮捕 渡辺陽太、解雇山本裕典
在日コリアン豊原功補、たむけん、元自民SPEED絵里子不倫橋本健、尾上松也、品川祐、
石田純一、Gackt、小出恵介、ほっしゃん、ノンスタ井上、不細工なのにイケメン扱ロッヂコカド、闇イベント小橋賢児
ジャニーズ不細工北山、寺門ジモン、スーパー整形 玉置浩二、アインシュタイン稲田、
橋幸夫(元妻介護要因捨)、瓜田純士、
妊娠やり捨て有吉、嵐の尿潤、狩野英考、要らないロンブー亮、寺門ジモン
ファンキー加藤、楽太郎、ゲンキング、XJAPAN 洗脳Toshi、役立たずナはイナイ矢部ロンブー亮、さまぁ〜ず三村、
川谷絵音、カバちゃん、美川憲一、
雛形あきこ夫婦
氷川きよしww、錦野旦、井ノ原&杉浦太陽二重整形、田代まさし、みのもんた、大竹まこと、金正日、金正恩、トランプ、フセイン、ヒットラー、ウサマビンラディン、ブッシュ、麻原彰晃 、
サカキバラ少年A、彦摩呂、ジミー大西、元石川市議FBゴキブリ投稿セクハラめちゃイケ三中元克、ホリエモン、江本孟紀、新庄剛志、ジャニーズブス岩本照
震災サンドイッチマン 偽の人気
大山商店街にある朝鮮肉屋新井のコロッケを宣伝したことによって、マスゴミに持ち上げられただけ。
森三中大島のカロリーゼロを堂々とパクる伊達みきお チンピラ893の格好をしたクソつまらないデブ
415: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:42:56 ID:R47OYnMX0(2/2)調 AAS
みんな笑ってるけど疲れてるんだよな
416: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:44:33 ID:+ftZ+MtK0(1)調 AAS
パワハラ野郎がいるとやる気なんかなくなる
やつらを追放すれば会社が明るくなって生産性も上がる
417: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:45:11 ID:xRnp1tlN0(8/8)調 AAS
>>411
言動でバレバレだよ
やる気ある奴はちゃんと考えて返答してくれる。無い奴は当たり障りない返答ばかり
418: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:45:26 ID:owIRs+FQ0(1)調 AAS
占領軍の日本弱体化政策大成功!!
419: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:47:02 ID:Oa3YtXc20(1/2)調 AAS
収益が社内に平等に分配されるわけじゃないもんな。
頑張っても他人が潤うだけなら、やる気出ないよ、当たり前。
420: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:47:56 ID:7xZnSlUh0(1)調 AAS
単純に給料が安い 安すぎるんですわ
421: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:48:04 ID:exxykSz+0(20/20)調 AAS
>>393
出世しても雇われ経営者だと
社長になっても
たかが知れてる報酬なので
その方が気楽と言えますね
422: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:51:02 ID:PEdrQIJb0(1)調 AAS
やる気出したら搾取されるのに皆気づいたからな。
最新の月次出生数も前年比マイナス6.2%
婚姻もマイナス8%。
ついに奴隷の多くが気づいてしまった。
奴隷を再生産する事になんの意味も無いという真理に。
423: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:52:03 ID:uTrMhKNL0(12/12)調 AAS
労働意欲をひたすら削いでいってるお前らが良く言うよって感じだなw
424: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:52:06 ID:ajcuvq5V0(1)調 AAS
年金も崩壊だし
投資したらトランプの基地外の一言で暴落して追証だわ
夢も希望も無いわ
425: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:52:08 ID:Oa3YtXc20(2/2)調 AAS
とりあえず給料もらえるから必要最低限だけはやるようにしてる
426: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:57:17 ID:PCybnrK70(1)調 AAS
会社が従業員を搾取してるから従業員のやる気が低いのは当然じゃん
427: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:58:33 ID:SPeSxJzx0(1)調 AAS
高度経済成長〜バブル崩壊までは「働いたらちゃんと給料やボーナスで還元される」
「定年まで会社が面倒を見てくれる」って保証(御恩)がある程度効いたから
労働者側もサビ残、休日出勤、僻地への転勤、上司や先輩からのパワハラやセクハラ
ゴルフ接待、宴会での裸踊りを容認したり我慢して働いてた(奉公)
今はその頃の御恩が無いのに奉公は当時と同じかそれ以上やれなんて言って
派遣だ非正規だと使い捨ててるからこうなってくる
今の日本企業って「余裕がないから」と新兵を教育しないでガンガン戦地に突っ込ませておいて兵員不足になった上に
「明日からすぐ零戦を操縦できて敵機を10機20機撃墜できるパイロットを兵卒と同じ俸給で雇いたい」って言ってるようなもんだからな
428: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:58:36 ID:bw5zZth90(6/6)調 AAS
2交代3交代が総務事務職と同じレベルの給与ってのはおかしいわ
現場→大卒
ジム→高卒
給与体系じゃないと
429: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 23:59:42 ID:Lim8pEgb0(1)調 AAS
ニート叩きひきこもり叩きは間違い
犠牲者なんだから
430: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 00:00:54 ID:URuM0qVo0(1)調 AAS
出世しても部課長クラスで地獄見るからな
431: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 00:03:16 ID:QtbycZTD0(1/2)調 AAS
「成果主義」って体の良い単なる給料カットだもんな
そりゃみんなやる気無くなるし適当でいいやってなる
432: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 00:03:58 ID:q3UM1h910(1)調 AAS
効率化を進めて作業量を減らし、
その分を他の業務に費やすサイクル、
これを無限に続けて成長することが前提のような話だしなあ
433(1): 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 00:04:12 ID:5uoOHHgI0(1)調 AAS
社員だけボーナスもらってホクホク顔。
今年度は売り上げが伸びましたとか言われても、知るかよバーカ、って感じw
434: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 00:05:51 ID:9ZA9vnmP0(1)調 AAS
>>433
さっさと転職
435: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 00:06:10 ID:UDMvvMFZ0(1)調 AAS
今の時点でも本業で稼げないから本業は省エネで仕事して副業やっている人は多くいる
余力残して副業頑張れば使える金は増えるからな
436: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 00:09:01 ID:QtbycZTD0(2/2)調 AAS
出来ることは「とにかくできるだけ金を使わない」
という資本主義に対するサイレントテロ
その結果が確実に出てきた
437: 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 00:09:37 ID:XnAKaOtZ0(1)調 AAS
>>58 >>410
旧民主党政権が
経済の救世主、麻生さんから自民党政権を奪った時の
卑怯な嘘の手口と同じ
438(1): 名無しさん@1周年 2020/01/29(水) 00:11:14 ID:ptFym9CV0(1/2)調 AAS
経団連って何やってるの
批評家なの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 564 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s