[過去ログ]
【新型肺炎】死者が106人に 感染者は中国で4428人に急増 ★2 (1002レス)
【新型肺炎】死者が106人に 感染者は中国で4428人に急増 ★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 1号 ★ [] 2020/01/28(火) 11:35:14 ID:B+NNg9Pq9 【北京=竹内誠一郎】中国を中心に新型コロナウイルスによる肺炎が広がっている問題で、中国共産党機関紙・人民日報(電子版)の28日午前9時17分(日本時間午前10時17分)時点の集計によると、中国本土と台湾、香港、マカオを合わせた感染者は4428人に急増し、死者も106人となった。感染者が集中している中国湖北省政府は28日、省内で新たに1291人の感染が確認され、死者も24人増加したと発表した。 2020/01/28 10:41 https://www.yomiuri.co.jp/world/20200128-OYT1T50167/ ★1が立った時間 2020/01/28(火) 10:47:01.83 ※前スレ 【新型肺炎】死者が100人超す 北京でも初の死者 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580176021/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/1
876: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:06:32 ID:BDCWOCfv0 >>807 死ぬより回復のほうが時間かかるんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/876
877: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:06:32 ID:wPQhOQ+h0 >>577 書いてもずっと無視されてんだけど これ、AIDSの亜種だと思うわ。 RNAの書き換えやるのって つまりそういうことでしょ? 免疫系統やられたら、一生薬飲んでなきゃ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/877
878: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:06:32 ID:jsW2NDbD0 悪自由を極メタ結果、コレ おい、パヨチン!!どーすんだよコレ!!! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/878
879: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:06:33 ID:oCUhuK2f0 >>840 世界恐慌、リーマンショック級 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/879
880: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:06:35 ID:xWyt+IYP0 >>833 重症かしやすいのがこわいよねぇ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/880
881: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:06:44 ID:ezpwvArN0 >>835 韓国は院内感染が原因。アホだからw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/881
882: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:06:44 ID:HILMeqj+0 日本人は感染してないしヘーキヘーキ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/882
883: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:06:44 ID:tVpwnApk0 >>804 今は 骨の質を見ないと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/883
884: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:06:45 ID:1DZxUSOF0 >>703 どうだろうか… 日本の工場が毒垂れ流したとかどもないしな たぶん各国の対応とWHOの発表、中国の発表、伝染性のウイルスってことから対応は妥当ってことで負けるんじゃないか 指定感染症にもするようだし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/884
885: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:06:47 ID:fSO2xo4b0 数の情報だけではなんとも 高齢者に限れば インフルエンザとかで死んでる数の方が多いはず http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/885
886: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:06:48 ID:FCjdvCha0 天然痘ってなにかなと調べたら恐ろしい病気だったんだな 世界各国が協力して根絶できたとかすごいじゃん 今回もそうしてくれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/886
887: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:06:48 ID:wzetzaV+0 やーれやれーい♪ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/887
888: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:06:49 ID:jggVQ82Q0 >>737 もう平均潜伏期間の7日は過ぎたんじゃないか? 12月下旬頃には武漢で感染者がいて、訪日したりしてるから日本人に感染するとしたらもう感染者でてるはず http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/888
889: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:06:50 ID:vfgNx5Z30 本当に?ゼロ一つ足りなくない? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/889
890: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:06:52 ID:FxGyCmBC0 >>409 自己レス 製作者によると明日の朝(おそらく半日後くらい)までに 数字が揃うのを待ってアップデートするとのこと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/890
891: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:06:52 ID:w5S8gJGV0 そろそろキンペーさんが世界に向けて謝罪する頃かな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/891
892: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:06:52 ID:+9nmwBl80 >>817 事務的ミスを中国や日本が夜中に発表 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/892
893: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:06:54 ID:UpuPhiWF0 こんだけ死んでるのは やばい 実際にはこの10倍や http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/893
894: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:06:54 ID:HGE2v5xl0 明日から北京に5日間出張だけど 帰国したらそろそろ彼女にプロポーズしなきゃな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/894
895: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:06:54 ID:0wJaNzWo0 >>874 看護師さんのケツを触れるかどうか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/895
896: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:06:55 ID:H8epLaa70 死者って中国人以外に出てんの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/896
897: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:06:57 ID:eDAEL3P80 >>2 こわいよ、たすけて…( ;∀;) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/897
898: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:06:58 ID:E4Byg4k00 >>805 なんもなくても消費税増税でマイナス成長だろw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/898
899: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:06:58 ID:0dm3HH7+0 そもそも武漢から500万人が閉鎖される前に出てるんやで こんな数字で済むわけないわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/899
900: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:07:00 ID:cLNsL1aU0 糞キンペーどうしてくれんのこれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/900
901: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:07:00 ID:NCcnOYKy0 天下の大新聞「朝日新聞」は「中国人を避けるな。手洗いとうがいをしていれば大丈夫」 と書いているぞw 朝日新聞記者に中国に行ってもらい、武漢の現地レポートを取材して貰えばどうかw こいつら、フクイチの原発事故の時も真っ先に逃げ出し、県外から記事を書いていた 新聞社だから大丈夫だよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/901
902: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:07:02 ID:AgcEw2970 マスク輸送中に中抜きしてそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/902
903: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:07:04 ID:sCJWw3tB0 >>853 発症まで長すぎるわ これはやばい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/903
904: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:07:09 ID:Rdy1UWn60 ピークは4月とか言ってたっけ このペースならその頃には死者5000人超えじゃねえの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/904
905: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:07:10 ID:VvhA6aMO0 治療を受けれるのって中流以上だろ 底辺の死者は正確にカウントしてるのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/905
906: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:07:11 ID:r2W7Y6520 >>21 あと10倍してください http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/906
907: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:07:13 ID:Z5y1G9Ke0 チェルノブイリ式の人柱で食い止めるしか無いな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/907
908: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:07:13 ID:NX7b1pi/0 疫病だな 習王朝の終わりの兆しか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/908
909: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:07:13 ID:V9vVjpse0 (´・ω・`)国賓の習近平を隔離しろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/909
910: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:07:13 ID:0wJaNzWo0 >>896 なかったはず http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/910
911: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:07:17 ID:hA7rSLN30 >>855 セーフかは知らんが 出来る対策が手洗いマスクくらいしかないっていうからそれしかできないな ワクチンは無いぞインフルエンザと違って http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/911
912: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:07:20 ID:wZNeTiL+0 今日こそハロワ行こうと思ってたのにっ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/912
913: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:07:20 ID:KJKisNrm0 これ怖いのが新型だけじゃなく 患者数が増大した場合医療機関の人的リソースが足りなくなって 従来の別の重篤な疾患とかに人手が足りなくなる恐れある事なんだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/913
914: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:07:21 ID:3itMD4160 死なないためにできることはとりあえず収束までダイエットとかやめて栄養つけまくって体力は確保しとけよ あとは手洗いうがいくらいか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/914
915: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:07:21 ID:mRKbSpwG0 全世界で200万人既に死んでるからね、眠れない奴は気を付けた方が良いよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/915
916: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:07:23 ID:EAsS9n2a0 人は死ぬよ、毎日死んでるよ 病気でも事故でもインフルでも まるで人は死なないみたいな書き方 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/916
917: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:07:27 ID:v0AQ7ac00 >>872 感染力は千分の1以下じゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/917
918: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:07:27 ID:imI6W/Nh0 中国の輸入製品にコロナウイルスが付着している パターンもあり得る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/918
919: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:07:28 ID:ED5x9+bD0 >>2 ゐ ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/919
920: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:07:29 ID:JxnDMNJ50 >>860 えとアナルせっくすはせーふですよね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/920
921: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:07:29 ID:OhNyofcT0 >>877 【生物兵器?】中国はカナダからコロナウイルスを盗み、武器にしたのか?[1/26] https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1580176583/ こんな話もあるしな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/921
922: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:07:35 ID:avXHTjPr0 >>37 国民はテレビの報道あてにしちゃいけないって学んだから… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/922
923: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:07:36 ID:wR/TzvFm0 >>791 後遺症が残らない普通の肺炎と コロナウイルスによる肺炎と一緒にしちゃう馬鹿は無知もいいとこ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/923
924: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:07:37 ID:ct0MTRCs0 >>817 日本国民の税金も使われながら役立たずの無能組織 お前らの納めた税金 お前ら数日こいつらのらためにタダ働きwwwwwwwwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/924
925: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:07:38 ID:wzetzaV+0 全世界に蔓延して人類の九割くらい死ねばいいのにね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/925
926: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:07:42 ID:5wzPI7wO0 まぁでもこれで手軽に死ねるならお買い得感あるから感染したいってのもあるな、自殺怖いし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/926
927: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:07:42 ID:4d4gNxCF0 >>895 ベテラン看護師長でもいいですか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/927
928: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:07:43 ID:cLNsL1aU0 >>894 おいやめろぉ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/928
929: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:07:44 ID:q6LP8T2i0 >>666 治癒したけどしてない的な http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/929
930: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:07:44 ID:0wJaNzWo0 >>903 そうでもない 他の病気から見て一般的 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/930
931: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:07:44 ID:jsW2NDbD0 >>912 お、おれも・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/931
932: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:07:46 ID:+xMhAjTG0 >>642 層ですか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/932
933: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:07:48 ID:Wsw9NJt20 公文書改ざん、隠蔽、破棄無罪の国日本は正確な数隠してるだろ? いつ一気に増えるの? マスゴミしっかり仕事しろや http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/933
934: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:07:52 ID:NqFlZnn/0 >>822 スーパースプレッダーなら無症状で100倍ばら撒く たまたま両さんみたいな体質で自分は何ともないから本人は気づかない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/934
935: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:07:58 ID:NPR9Odt90 インフルエンザと両方感染する人がいるかもしれない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/935
936: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:07:59 ID:G3QOHxPt0 多分、『不用意な不安を煽るような放送はするな』とか ゲリベン幕府から出してるんだと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/936
937: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:08:00 ID:Ii14C/hk0 習近平を汚物を撒き散らす尻の穴と称したフェイスブックは正解だったな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/937
938: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:08:02 ID:0wJaNzWo0 >>927 触れれば元気だろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/938
939: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:08:08 ID:rlDJQSo00 たったの4400人で死者100人超ってもう完全にヤバいだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/939
940: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:08:08 ID:0Bhpa9aq0 ついに三桁か 中華大本営発表でこれなら実数はどれほどのもんか… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/940
941: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:08:13 ID:6n7MgMnQ0 >>818 誰が狩るんだ みんな近づきたくないのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/941
942: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:08:13 ID:H6gDFc4l0 >>853 >完治までに時間がかかる 致死までだって時間かかるだろw 数か月苦しんで死ぬ場合もあるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/942
943: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:08:15 ID:M/kKoeCl0 感染者が10万人を超えたら心配しろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/943
944: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:08:16 ID:E+q8P0Sp0 パニックになってるからなw 落ち着くまでは増えるだろw たいしたことないのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/944
945: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:08:18 ID:DZrB+gEl0 >>833 WHO「4分の3はセーフ」 “感染した人の4分の1は重症” WHO会見 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200127/k10012260561000.html http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/945
946: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:08:20 ID:UpuPhiWF0 >>936 そのようで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/946
947: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:08:21 ID:ED5x9+bD0 >>779 ねこ大好きにマジレスすんなよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/947
948: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:08:21 ID:/CDizK1k0 ジワジワ増えてるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/948
949: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:08:23 ID:w/XxSjZ60 >>503 これ半分病気だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/949
950: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:08:25 ID:0wJaNzWo0 >>935 しても高熱だから両方死ぬよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/950
951: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:08:31 ID:+9nmwBl80 WHOの事務的ミスって 結局は初めから危険度は高かったってことだし マジで悪質 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/951
952: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:08:33 ID:rJJnwxFr0 致死率はまともな病院でまともな治療を受けた場合の数字だからな 病院が機能していないわけだから実際はもっと致死率高い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/952
953: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:08:36 ID:R2WhCwvC0 >>666 待て待て待て そんなやばい病気だとは知らんかった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/953
954: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:08:38 ID:IBzAA+Z/0 インフルエンザに毛が生えた程度なのに、大喜びしてるこのスレの人って、 底辺臭があまりにひどくてモワって臭うよね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/954
955: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:08:39 ID:mRKbSpwG0 薬物やったときにバッド状態に似てるらしいね症状が http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/955
956: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:08:40 ID:MOwMKse70 >>822 そら未だに特効薬無いし、感染率も死亡率もインフルエンザなんて目じゃない 令和最大最初のバイオハザード http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/956
957: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:08:41 ID:Vq/IIsQa0 >>18 なんで帰れって言うと火病起こすの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/957
958: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:08:41 ID:20HSozuX0 とりあえず最悪の想定をしとかないと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/958
959: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:08:43 ID:efjrcVoy0 >>840 蔓延したら都市の経済活動停止だな 終息するのに何ヶ月かかかるだろ 大流行したら国が壊れるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/959
960: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:08:45 ID:bvuyd/r/0 >>30 致死率がインフルの30倍だからインフル並みに世界に広がったら1000万人ぐらい死ぬってこと しかも薬がないからそこまで広がったらもう止まらない 薬が開発され量産されるまで広がり続けることになる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/960
961: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:08:48 ID:sCJWw3tB0 >>930 そうか?インフルとかなら1日から3日くらいで発症するじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/961
962: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:08:48 ID:Q0UuyStn0 来週は千桁いくかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/962
963: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:08:49 ID:EdgZmlJf0 >>70 感染は未だ広がり続けてる お前の頭が悪いことを晒してるだけやん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/963
964: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:08:49 ID:CTTS0IGt0 発症してる長文カイジわろす http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/964
965: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:08:52 ID:yYdFjZzy0 これそもそも潜伏期間のデータ自体間違ってるのかもな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/965
966: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:08:56 ID:Z5y1G9Ke0 おまえらデゼニーランド行かないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/966
967: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:08:58 ID:9G1pxqd00 >>923 コロナウィルスも肺炎としては変わらんよ。 ウィルスの増殖が押さえられないから治療が遅れると重症化しやすいが、輸送と炎症押さえる薬で普通に対応だし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/967
968: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:09:01 ID:wzetzaV+0 頑張れ新型肺炎! 人類を滅亡せよ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/968
969: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:09:03 ID:lBkSrU440 >>920 コンドーム使うように彼に頼みなさい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/969
970: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:09:04 ID:XOcVJDnN0 何人までなら隠蔽出来るか協議中 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/970
971: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:09:06 ID:dp+LGuRi0 感染者10万人いるんじゃなかったか 分母操って煽ってんの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/971
972: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:09:06 ID:wPQhOQ+h0 >>888 武漢では11月末に気づいたからまだまだだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/972
973: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:09:07 ID:U4ZewQLC0 >>945 危険度中判定を1週間で覆したWHO http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/973
974: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:09:11 ID:o7mLoiqO0 これ本当に中国人だけ罹患してるのかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/974
975: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:09:11 ID:z85a3a+U0 >>842 このウイルスは他のウイルスの特性を吸収してどんどん進化している様子がある。 エイズ治療薬しか対応できないから、 今ある手段としては正しい判断と言える。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/975
976: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:09:12 ID:EmUVLhWo0 >>736 なにをもって治癒とするかだな 今の状態で治癒確認する余裕がないだけだろ 中国以外で見つかった感染者はなぜかみんな快方に向かってる 感染しても清潔な場所で安静にしていれば治る病気なんだよ そう願いたい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/976
977: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:09:16 ID:xmpnObzV0 >>1 2003年のサーズ WHO発表値(全世界で) 感染者=8096人 死者=774人 超えそうだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/977
978: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:09:17 ID:Jw5RtLCP0 でもさ、実際は温度差があるよ。 ここは過度に不安を煽る奴らが多いけど、 リアルだとマスクつけてない割合の方が多いぜ。 ここなんか、世界の終焉みたいに外を出歩くのもアウトみたいに大袈裟に吹聴する奴とかいるじゃん。 じやあどうすんの?仕事休めって? ふざけんなよ。数ヶ月の長期戦になるんだったら自宅で籠城なんてできないだろ。 生活ある人は結局はリスクも受け入れてやんなきゃいけない。 こればっかりはもう、人それぞれ妥協点を見つけたりして、みんな完全なセーフはあきらめてるのよ。 経済的に自立してる人は特にそんなウイルス対策に全振りする余裕はない。 まともな社会人は年がら年中休みのニートとは違うんだってわかってほしいわ。 そして何ら代案も提供しないくせネガティブな絶望感しか伝えられないんだったら本当に黙ってろよ、と言いたい。 いちいち高価なマスクだのゴーグルだの気にしてたらキリがないし神経も持たない。 無理だから、マジで。だったら防護服もフェイスシールドも揃えるんですか? 同調圧力が本当にウザいんだわ。悪いけど放っておいてくれよ、と。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/978
979: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:09:17 ID:R/b8Q69L0 厚生労働省「ただの風邪と同じです」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/979
980: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:09:18 ID:0wJaNzWo0 >>942 なんの話やねん 治癒率の低さの話だが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/980
981: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:09:19 ID:dTIPMyqt0 この短期間で100人死ぬとかやべーよ…〜より弱いとか関係なくやべーよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/981
982: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:09:19 ID:iKB7LUSB0 潜伏10days、2倍感染とする day1〜10 感染者1,2,4,8,16,32,64,128,256,512,1024, day11 1人発症、2048人潜伏 day12 2人発症、4096人潜伏 day13 4人発症、8192人潜伏 day14 8人発症、16000人潜伏 day15 16人発症、32000人潜伏、患者31名、死者0.5 ・・・患者4000人か・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/982
983: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:09:20 ID:Gt6Lo/8v0 なんか大したことないな レバノンに飛び火しねーかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/983
984: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:09:21 ID:l2nb+DCb0 週末にあれだけ中国人押し寄せてきて日本人の感染者報告は現在ゼロな件 台風26号並みのはショボさじゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/984
985: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:09:22 ID:62spWP/P0 何が原因で死ぬのよ 苦しくなければ別目的で利用可能だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/985
986: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:09:24 ID:3uhxZQNo0 日本に影響少ないという事は 安倍首相の果断な政治力のおかげだね 安倍首相 ありがとう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/986
987: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:09:26 ID:G+9AcFBV0 >>600 ワロタ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/987
988: アスペル [] 2020/01/28(火) 12:09:28 ID:W/xTnalP0 アホか 武漢っていういちローカルなとこだけだろ ネガりたい一心でアホになるなや http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/988
989: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:09:29 ID:nPnTOuYZ0 >>26 昔は情報伝達より 蔓延の速度の方が早い もっとヤバい状態やろな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/989
990: 名無しさん@1周年 [sag] 2020/01/28(火) 12:09:32 ID:MyhM2ayv0 人口13億の内の106人だろ? 率にしたら0.001% 全然大したことないじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/990
991: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:09:33 ID:ty49Z6KA0 日本は外交問題になりたくなかったのかおっとり過ぎたよね 東南アジアの国や韓国なんて速攻で自国の税金使ってでも中国人送り返して国境封鎖 どうせこうなるって中国のことをよくわかってる なのに日本はパンデミック級感染症を前に無策どころか「春節景気が心配だから来てくれないと困る」 マジ怖いわこの海隔ててる余裕 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/991
992: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:09:34 ID:byUlBwjB 都内中国人旅行者めっちゃいるけどヤバくね? 何で春節だからって海外出てくるんだよこいつら http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/992
993: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:09:37 ID:4d4gNxCF0 >>967 輸液? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/993
994: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:09:37 ID:E4Byg4k00 >>871 おまえ会話成り立たねーわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/994
995: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:09:40 ID:n9BOx6C30 >>809 間質性肺炎みたいなもんか おっかねえな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/995
996: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:09:42 ID:epTuQtyx0 999なら生きる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/996
997: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:09:44 ID:pYH8T2ZR0 Confirmed coronavirus cases: - China - United States - France - Japan - South Korea - Taiwan - Singapore - Thailand - Australia - Nepal - Vietnam - Hong Kong - Macau - Malaysia - Canada - Cambodia - Sri Lanka - Germany http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/997
998: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:09:45 ID:e1aCw0oo0 もっと世界中に感染者増えてからもしくはシナ人口3分の1くらい減ってからワクチン登場のマッチポンプかね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/998
999: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/28(火) 12:09:46 ID:yKoqWy2j0 >>315 しないね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/999
1000: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 12:09:48 ID:3wGbkg0/0 そのうち数字が動かなくなるだろう 数える意味なくしてな その時になってやっと気がつくんだが あまりにも手遅れって http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 34分 34秒 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580178914/1002
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s